• ベストアンサー

苺果実がうどんこ病なんです(汗)

ベランダで育てている苺がうどんこ病にかかっています 葉は市販の無農薬(植物由来のうどんこ病に効く薬剤)を噴霧していますが、成長中の苺果実の表面も白くなってきており、うどんこ病のカビがついているようです・・・ 果実にも薬剤を噴霧してよいのでしょうか?薬剤の説明書には葉に噴霧してください・収穫日まで使用可能とかいてありますが果実については書いておりません・・・ 果実についた白い粉(うどんこ病)はどのように除去すればよいでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mibuna
  • ベストアンサー率38% (577/1492)
回答No.2

市販の無農薬(植物由来のうどんこ病に効く薬剤)と言うのが何か分かりませんが 開花済みで果実が出来ているのなら散布できるのは「カリグリーン(炭酸水素カリウム)」しかないでしょう。 http://www.greenjapan.co.jp/karigrin_s.htm

gre2483
質問者

補足

ありがとうございます。近くの園芸ショップには置いてないのですが・・・売っている所を色々と探してみます。

その他の回答 (1)

  • cactus48
  • ベストアンサー率43% (4480/10310)
回答No.1

本当にうどん粉病で間違いありませんか。良く似た病気もありますから、 しつこいようですが病害虫図鑑などで改めて確認して下さい。 うどん粉病で間違いないとして回答しますが、うどん粉病は糸状菌と言う 伝染性のカビの一種が発生する病気で、末期になると収穫さえ出来なくな る事もあります。早めに薬剤散布をしたり環境を改善させる等の処置が必 要です。ベランダ栽培のようですが、日当たりは良くても風通しが悪いと 発生しやすくなります。ベランダは風通しが良いと思われるでしょうが、 イチゴの苗をプランター一杯に詰めて植えてしまうと、葉と葉との隙間が 狭くなり風通しが悪くなってしまいます。どの程度のプランターが分かり ませんが、多くても3株程度にしないと生育も悪くなります。 薬剤名は何なのですか。薬剤によっては散布期間が異なります。収穫前日 も可能な種類から1週間前までと言う種類もあります。何を使用されるの か、薬剤名を書いて下さい。 葉だけに散布しなさいと言われ、そのような事が出来るでしょうか。何枚 もの葉があるのですから、一枚一枚の葉の裏表に薬剤を噴霧するのは無理 ではありませんか。うどん粉病の菌は葉や茎だけでなく、実にも付着して います。葉だけ噴霧しても実に付着している菌は生きていますから、噴霧 は葉や茎や実にも十分に行う事です。除去ですが、肉眼で菌糸は見えませ んから、除去するのは不可能で無理です。殺菌剤による薬剤散布しか方法 はありません。

gre2483
質問者

補足

御回答ありがとうございます プランター栽培していますが、ベランダは風通しも良く日光も多く当たっております。 また、横40センチ、縦20センチ、深さ25センチ程のプランターに2株栽培しておりますので密集はしていないかと思われます。 近くの園芸ショップで購入したのがフマキラーのソルビタン脂肪酸エステル乳剤というものでうどんこ病、アブラムシ、ハダニ、灰色かび病に効くと書かれております。 果実が少し大きくなり赤色に色づいてきているのに、葉や果実の表面に粉を振りかけたように白くなっています(泣)

関連するQ&A