• 締切済み

この症状はまさか・・・・・

oousagiの回答

  • oousagi
  • ベストアンサー率30% (3/10)
回答No.4

同じ質問を9月2日にしました。 足の裏の皮が細くむけたり、丸くとれたりでした。 あなたと同じで水虫がこわかったのです。回答を参考にして皮膚科へいきました。ピンセットで皮をとり(痛くない)顕微鏡で調べてくれました。「ただの皮膚病ですよ。」これで半分治ったような気分でした。まだ時々場所を変えて出てきますが塗り薬でなおりつつあります。夏だけのようです。 ごしごし洗ってはいけないそうです。優しく洗ってくださいとのアドバイスもいただきました。 皮膚科へ行ってみましょう!

関連するQ&A

  • 足の指の間がかさかさして痒いんですがこれは水虫?

    2週間前ぐらいから足の親指と人差し指の間がかさかさとしていて、 痒みを伴っています。 時々皮もはがれますが、水虫で言うじゅくじゅくとした感じはないです。 痒みはかさかさしている部分だけではなくそれより一回り大きい範囲に発生している気がします。 足裏、親指付け根あたりまで痒い。 足の指同士の間隔が広く、今まで水虫になったこともないのでこれが水虫なのかわかりません。 調べたところ足裏がガサガサする、指の間がじゅくじゅくするといった水虫はあるようですが、 頻繁に皮がはがれるわけでもなく足裏もがさがさとした感じはないので、 これを水虫として判断していいのか迷っています。 私情ですが暫く病院にもいけないので… 水虫だったとしたらどのような薬を使用した方が良いのか、 水虫ではないかのうせいがあるのか、教えて頂けると幸いです。 宜しくお願い致します。

  • 1歳児の水虫!?

    子供(1歳半)が1週間近く高熱があり、その間お風呂にはほとんど入れませんでした。(体は拭いていました) すると3日前からの両足の指の裏側の皮膚の皮がペロンとめくれてきたんです。水虫???と思ったのですが、水虫というよりは脱皮のような感じです。 皮がめくれた下にはキレイな皮膚が見えています。 子供も痛くはないみたいなんですが、気になるみたいで自分で皮をぴーっとめくってしまいます。 1歳児が水虫になる事はあるのでしょうか?? 小児科に行くべきか、皮膚科に行くべきかも悩んでいます。。。

  • これって水虫の症状でしょうか。

    2週間ほど前から、足の裏がかさかさして、皮がむけるようになってきました。かゆみもなく、赤みもありません。水虫ならかゆくて臭いと聞いたことがあるのですが、そういった症状がなくても、足の裏がかさかさして、皮がむけるような状態であると、水虫なのでしょうか。そういった場合、どういった治療をすべきなのでしょうか。

  • 手の指の皮むけ

    いつもお世話になっております。 1ヶ月前から、手の指の皮膚がむけ、 かさかさになっています。 円状に皮がむけそれが広がる感じです。 皮がむけたところは、赤くなく、 皮膚の色そのままなのですが、 おばあさんの手のようなしわしわな皮膚になってます。 足の指も乾燥して皮むけしているので、 水虫で、手にもうつったのだと思い、 皮膚科に行きました。 顕微鏡で手と足の皮膚を調べてもらったのですが、 水虫の菌は発見されず、水虫ではないとの診断を受けました。 特に病名はないのか、告げられず、 ジェルタイプの薬をいただきました。 それから、そのジェルの薬をつけているのですが、 一向に良くなりません。 それどころか、人差し指だったものが、 中指親指と、小指以外のすべての手の指に 皮むけと乾燥が、どんどん広がっているようです。 教えてgooの回答を読んでいると 掌蹠膿疱症という病気があるそうで、 それなのかな、と思っております。 今現在歯の治療を受けており、 虫歯の治療後に金属を入れてあります。 これは、掌蹠膿疱症なのでしょうか? ご回答よろしくお願いします。

  • 足裏マッサージしてから皮膚が硬くなり、皮がむけやすくなりました。これって水虫と関係ありますか?

    自宅で、足裏を刺激するローラータイプのマッサージ器を使っています。痛いくらいが気持ちいいので、結構強くマッサージしているんですが、使い始めてから、足の裏の皮が厚くなり、時々、皮がむけます。おそらくそれは、強くやりすぎて、水ぶくれになったりするからかも知れません。 足の指の皮もむけやすくなっているのですが、これって水虫なんでしょうか? かゆくはなりません。 家族にも水虫もちはいないので、家で感染した可能性もないとおもうんですが、、、。 病院にいったほうがいいでしょうか? 以前のきれいな足を取り戻したいです。 アドバイスお願いします。

  • 水虫薬

    水虫で2箇所の病院に行きました。 (なぜか病院によって水虫菌が出たり出なかったりするので) それぞれ、ルリコンクリームとペキロンクリームを貰いました。 (足裏(指周辺)皮剥けている。乾燥タイプ。痒みなし。) 水虫の薬は沢山種類がありますが、 ルリコンとペキロンは同じような水虫症状の時に出す薬でしょうか? どちらが良く使用される薬かわかりますでしょうか? 違う薬が出ましたので気になりました。 よろしくお願いします。

  • 足裏の指紋にそって皮むけ。これは水虫?

    足裏のトラブルです。 親指と、その付け根の丘部分の皮がむけてしまいます。 むけ方は、指紋に沿って細長くささくれのようなものがぺろりぺろりとたくさんです。 地面に接触する部分なので、じゅうたんに引っかかってはさらにむけて、よく出血し、地味でもかなり痛くて困ります。 4年前に皮膚科にかかったときは「角化症」と診断され、クリームを処方されましたが治りませんでした。 先日友人が「指紋にそってむける水虫もあるんだよ」と言うので、ぎょっとして調べてみましたが、情報が見当たりません。 ちなみに水虫は「し間型」「小水疱型」という2タイプに4年前かかりました。 軽症だったか、外用薬で簡単に治りました。(前出の皮膚科にて処方) 水虫にはあと「角化型」があるらしいですが、それは私のかかった2タイプの水虫と同居することは少ないらしいし、かかとが主だとききます。 私の皮むけは両足親指付近のみ。これは一体なんの病気でしょうか。

  • 水虫ですか?

    最初に足裏にできてて、今日痒いな思ってみたら指の間にもできていました。 足裏のものはあんまり痒くなかったので、オロナインを塗って放置していました。 おそらく水虫ですよね?

  • 足裏マッサージを受けたいのですが、悩みが・・

    私のかかとはカサカサ&ボロボロです。皮がぽろぽろめくれて汚いです。 水虫の検査を2箇所の病院で受けましたが、水虫ではありませんでした。 こんな足で足裏マッサージのお店に行ったら失礼でしょうか・・。 でも受けたいんです・・。

  • 猫の肉球に・・・

    肉球のかかと(にあたる指?手のひらと5本指からちょっと離れたとこにある指)に、人間のガサガサかかとのような硬い皮がポツンとついているんですが、水虫でしうか?!それともガサガサかかと?? その部分をカリカリはがそうとしても痛がる様子はありませんが、はがれません。赤くもなってなく、ホントに皮が硬くなったって感じです。放っておいて平気でしょうか?

    • 締切済み