• ベストアンサー

マナー??それとも礼儀??

私がホテルで受けたマナーについてのご質問です。  先日お祝いでホテルに食事に行きました。 入店してすぐにホテルマンの方が水を注いでくださったのですが、トイレに寄っていてまだ来ていなかった母の分を注ぎ忘れているようでした。  そこで、「これも注いでください」と申し出たところ、ホテルマンの方が何度も 「まだいらしてないのに良いのですか」とおっしゃっていました。  それを疑問に思っていて質問させていただきます。 まだ来ていない人の分を注いでしまうことは一種のマナー違反なのでしょうか。 それにどのような意味があるのか教えていただけると幸いです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • fujic-1990
  • ベストアンサー率55% (4505/8062)
回答No.1

 私は、これから行きます、と連絡が来た場合でも、当人が来るまではお茶などの準備をしません。実際に来て、席についてから、おもむろに茶碗や急須を出すんですよ。  なぜか、というと、出しておくと、客にとっては何時出したか分からないでしょ。それに、事務所といっても、作業用具保管場所でもあり、早い話が埃っぽいんであります。そういう自覚があるものだから、前もって出しておくと、いかにも汚れているように思えるんですね。私自身がそう思う。  最近は面倒なので、お客がくるとオロナミンを出しているのですが、それでも、客が実際に席に座るまで出しません。見てくれといわんばかりに、裏の冷蔵庫から出してきてバタンと扉を閉める音をたてて持ってきて、「どうぞ」と言います。  ホテルはずっと清潔なので、どういう方針で行動しているのかわかりませんが、席に座ってから注ぐのが注がれたほうには気分いいのではないか、と思います。

その他の回答 (2)

noname#159989
noname#159989
回答No.3

ホテルマンのマナーというかマニュアルに、まだ到着していない客の水をあらかじめ注いでおく、というものが存在するわけがありません。 飲み物でも料理でも、冷たいものは冷たいまま、温かいものは温かいまま、客の目の前で提供するのが正しいサービスです。 観光バスの団体客が短い時間に食事を済ませられるようにとあらかじめ料理がセッティング済みになってる、というようなケースと混同されないことだと思います。 それに万が一、注いで時間のたった水に虫や異物が混入したりしてはホテルにとって一大事です。 世界一のサービスの良さを誇る日本の一流(でなかったとしても)ホテルで、着席前の客の水を注がないことは当たり前のことだと覚えておいてください。 そしてテーブルに着いた客には最低でも一人、通常は複数のサービスマンが常に目を配り、水を注いだりすることはもちろん、いつでも客の要望に応えるべく控えています。 テーブルになにか異変があれば客に呼ばれる前に真っ先に気付く、そういう事がホテルや一流レストランのサービスというものです。 客が到着して着席しても放っておかれるなどありえないわけですから、先に水を注いで欲しいというあなたの要望が不思議に思われたのだと思いますよ。

  • mayoino
  • ベストアンサー率37% (432/1143)
回答No.2

普通にお客様がいらしたら、お茶等出します。 それはおもてなしの意味でします。 今回はご質問者様が席についていたから???と思ったのだと思います。 もしも、水が注がれたコップが置いてある席に通されて、(たかが水ですが^^;)良い気持ちはしないと思いますよ。 そういう気持ちにさせてしまうような行為は、おもてなしとしてマナーに反すると思います。

関連するQ&A

  • 食事中のマナーについて

    今訳ありで主人の家族と一緒に暮らしています。 食事はみんなで食べるのですが 義家族の食事中マナーについて質問があります。 私自身基本的なマナーは知っているつもりなのですが、 義家族は *肘をつけて食事 *箸なめ *食事中のトイレ *食べてるときにくちゃくちゃと音をたてる *義姉はお茶碗に残ったご飯粒を手にとってこねてから食べる *左手を使わない など食事中のマナーに違反していないか? という事を毎日行っています。 食事中のトイレにいたっては生理的なことなので仕方ないと思うのですが、 そのほかのことはできるだけ直していただきたい点ばかりです。 主人も左手を使わないで食事をする人で、 子供も産まれるしちゃんとしてほしい思いから直してもらいました。 ですが主人の母と姉となると、 私が口出しするのは失礼なんじゃないかという思いがあります。 一緒に食事中に上記のようなことをしているのを不愉快になる私もいます。 私自身のマナーの知識がおかしいのでしょうか? 今後も同居は続くので できれば直していただきたいのですが、 目を瞑り、見て見ぬふりをした方がよいのでしょうか?

  • 食事の礼儀、マナーについて質問します

    母と、遠くにある飲食店に行った際の話です 母は以前から食べたかったセットメニューを注文しました 元々母は小食なので、どうせ食べきれないだろうと思い、私は自分で頼む分は母のメニューを一緒に食べてから決めようと母と話していました そしてそのセットメニューの中に麺類とご飯ものがあり、私はそれを事前に知らず、母は事前に知っていました 私は糖質制限をしていて、炭水化物は基本的に断っています そのことも母は事前に知っていたので、料理がテーブルに来たとき、炭水化物は母が全部食べるのだろうと思いました しかし母は他のメニューは全て食べましたが、麺とご飯は一口、二口食しただけで、おなか一杯だと良い、食事を残しました 私は飲食店で食事を残す行為は好きではありません 食事を残すくらいなら頼むなと思いますし、食事を残すのに別の食事を注文するのは論外です 味覚が合わないなら仕方ないと思いますが、食べきれないとの理由で残すのは店にも非常識だと思います もっとも私が食べれば良かったのですが、私は糖質制限をしていましたし、自分が頼んだわけでもないのに炭水化物を食べたくありません というか母はシェアをするのことを知っているのに、なんで炭水化物を残すんだよ、それなら炭水化物がない別メニューを注文しろと思いました 私としては量が足りず、正直物足りなかったのですが、その日のお会計は母が払うので 「お金を払ってもらう状況で、ご飯と麺類が残っているのに追加注文するのはどうなんだろう…店の人にも失礼な気がするし…」と思い、結局そのままお店を出ました そして帰路の途中でお腹が空きすぎて少し体調が悪くなり、母に事情を尋ねられたので、上記の説明をしました そしたら母は「お腹が空くくらいなら追加注文すればいい」といい私の考えは「面倒くさい」といいました 母の考えでは、自分が注文した料理ではないのだから、そこまで気にする必要はないとのことです 確かにそれはそうかもしれませんが、同テーブルの料理を残すのに追加注文をしたりするのは正直嫌です 大勢の飲み会なら仕方ないとも思いますが、二人だけの状況でそれをするのはマナー違反だと思います それにご飯を食べきれなかったのに、人に対して『もっと食べればいい』というのは筋違いだと思います 母は「食事を残した状態で注文するのが気になるなら、二軒目に行きたいと言えばよかったのに」とも言いましたが、それも私の中では『違う』とも思うのです 自分の中で具体的な説明は出来ないのですが、お店を変えれば解決する話ではなくて、食の根本的なマナーに反していると思うのです この件から母に対して、不信感や非常識感をぬぐえません 正直に言うと、これからはあまり一緒にご飯を食べたくないなと思いました それとも体調が悪くなってまで、自分の考えを貫く私は面倒くさいし、間違っているのでしょうか ご意見お願いします

  • 食事のマナーについて

    私の母は食事をする際、必ずテーブルに肘を付いて食べます。 家族との食事の時だけなのかなと思い、常に気になりながらも注意出来ずにいました。 (以前、食べ物が口周りに付いていたので『ついてるよ』と優しさのつもりで言ったら、異常なぐらい怒られてしまったので、なかなかいえません…) しかし、先日、私の結納があり、その時も肘を付いて食事をしている母をみて、恥ずかしさと悲しさでいっぱいになりました。 その後、思い切って注意しましたが、『肘をつけた方が食べやすい』との一言で終了。 肘をつけて食べることがマナーが悪いと思っているのは、間違いなのでしょうか? また、もしマナー違反だとしたら、直してもらういい方法やアドバイスを下さい。 (母は現在55歳で、人に何かを指摘•注意されることが大嫌いなようです。) アドバイス、宜しくお願いします。

  • トイレでのマナー

    実際起こったトラブルなのですが、みなさんにこれはマナー違反かそうでないか。 どうすれば本人に解ってもらえるか質問させて頂きます。 出入り口にドアの付いていない男性トイレがあり、廊下から、トイレの中が見える状態のトイレがあります。 出入り口に扉は付いていないのですが、膝上ぐらいの開け閉めできるカーテンが付いています。 出入り口付近は、男性・女性の往来があり、男性が用を足しているのがカーテンをしめないと、斜め45度ぐらいの角度から後ろ姿が丸見えの状態です。 そこで、男性がカーテンを締めない状態で用を足しているのを見かけたので、その男性に、用を足すときはカーテンを閉めて頂くようにお願いしました。 しかし、その男性は「嫌」とのことで、今後もカーテンを開けたまま用を足す。と言います。 これはマナー違反ですか?それともマナー違反ではないですか? どう説明すれば、この男性にカーテンを閉めてトイレを使用して頂けますか??良い方法を教えて下さい。

  • 食事 マナー

    食事にマナーについてご質問なのですが 目上の方と食べられるときに例えば自分の手の届かないところに醤油など自分の使いたいものや欲しいものがあったとき「すみませんが○○とっていただけないでしょうか」というのは失礼にあたるのでしょうか? それとも素直に席をたって自分でとったほうがよろしいのでしょうか? 場所はカウンター机です・・・席を立つという行為自体にマナー違反などがあれば教えていただきたいです

  • 還暦祝いのマナーについてお聞きしたいのですが・・・

    還暦祝いのマナーについてお聞きしたいのですが・・・ 私の母が還暦を迎えるので、姉夫婦と一緒にお祝いを計画してるのですが、私の主人の仕事が忙しく、参加できないのです。還暦のお祝いは、姉妹揃ってしないとダメと聞いたことがあるのですが・・・ 詳しいマナーを知ってる方は、教えてください。

  • マナーについて

    ここでこんな質問をすることも、もしかするとマナー違反なのかも知れませんが お許しください。どうしてもみなさんのご意見をお聞きしたいのです。 会社のトイレなのですが、私は女で、女子トイレの件です。 生理用品をいちいち持ってトイレにはいるのも大変なので、みんな巾着や何かし ら袋に入れて備え付けています。狭いトイレなので置き場所は特になく、鏡の前 に棚があって、そこに並べて置いています。 ところがここ何年か、新人が入ってきてから、自分が用意したかわいい布の袋な どではなく、買い物をしてきたスーパーの袋でそのまま置く人が出てきました。 それもちょっと私は気にしていたのですが、エスカレートして現在では、生理用 品のパッケージそのままで置いておく人が出てきました。 鏡で身だしなみを整えるたびに、そのパッケージが目の前にあります。 これはマナー違反ではないのでしょうか。 注意しようかとも思いますがどうせ女子トイレです。男子が入ってくることは、 何か、故障したとかそういう以外にはないので気にする必要もないのかな?とも 思うのですがやっぱり不快な気分になります。 あまり気にする必要はない事だと思われますか?

  • カフェで飲み物を頼まないのはマナー違反?

    カフェに行ってケーキやアイスクリームなどのデザートを頼んでおいて、 水があるからと飲み物を頼まないのはマナー違反でしょうか? 最近そのようにして「居酒屋でお酒を頼まないのと同じくらいマナー違反だ」と言われました。 もちろん店員さんに注意されるわけではないと思いますが、 食事をする際の一般的なマナーとして許容範囲かということでお願いします。 ちなみにこの場合スタバなどのセルフサービスのカフェではなく、 ウェイトレスのいるカフェのことです。

  • 電車でのマナーについて

    電車でのマナーについて 電車での迷惑行為について疑問があります。 こちらのサイトの過去質問をいくつか拝見しましたが、 電車内で化粧をしたり食事を取ったりすることがマナー違反であるとされる理由として、 要約すると「公共の場とプライベートの場を混同しているから」 というものが圧倒的多数を占めていました。 (もちろん物理的な問題等、その他の理由を挙げておられる方もいらっしゃいましたが…) しかし、「プライベートの空間を持ち込む」ということであれば、 今や一般的になっている「電車内での読書」も該当するように思います。 電車内での「読書」や「携帯メール」、「携帯ゲームの使用」も同様にマナー違反と思われますか? 優先座席付近での利用、混雑時に周囲の邪魔になっているケース、音などで周囲の迷惑となっているケースは除きます。

  • お祝い返しのマナーについて

    二つお聞きしたいことがあります。 (1) 1年前に結婚して、両親や親戚・兄弟からお祝いをいただきました。 結婚祝いのお返しに、嫁の親戚と、兄のお嫁さんの両親へお酒が大好きということで 親戚にワイン2本、別の親戚に日本酒とキリコ、兄のお嫁さんの両親は日本酒1本をお返ししました。 すべてお祝い金額の1/3~半額です。 ただ、兄から結婚祝いのお返しにお酒はないだろといわれました。 親に聞いたところ、お酒とキリコはいいけど、形に残らないお酒だけはダメなんじゃないかといわれ困惑しています。 私達は下手に使わないいらないものを返すより、好きなものをと思い考えてお酒にしたんですが 失礼だといわれてしまいました。 やはりお酒だけや、ワインだけのように形に残らないものだマナー違反なんでしょうか? せっかく色々考えて好きなものをと思い、私達夫婦はお酒を一切飲まないので 色々と調べて人に聞いたりして時間をかけて選んだものなのにガッカリという気持ちと 腹立たしい気持ちが・・・ただこれがマナー違反というなら私たちが悪いですがどうなんでしょうか? (2) あと、先日出産祝いをいただき、そのお返しをカタログギフトだけにしようかと思っていたんですが、 たとえば ・3万のお祝いには1万のカタログギフト ・5万のお祝いには1.5万のカタログギフト カタログだけと考えていたんですが、カタログだけというのも失礼でしょうか? カタログとちょっとした物をつけたほうがいいとかありますか? 正直マナーに関しては無知ですが、失礼のないようにと思っていましたし、 喜ばれるものをと色々時間をかけて調べ考えるのもバカバカしくなってしまいます。 こんなことならお祝いなんかいらないと思ってしまいます。 ただ社会人としては知っておかないといけませんし、勉強だと思っています。 詳しく分かる方よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう