• ベストアンサー

解雇

突然解雇され、あっせん申請したところ、会社側は応じないとの事です。次は何をしたらいいですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • neKo_deux
  • ベストアンサー率44% (5541/12319)
回答No.2

> 次は何をしたらいいですか? 質問者さんが何をどうしたいのかによりますが…。 復職したいのなら地位確認の裁判とか、解雇によって損害を被ったのなら損害賠償請求だとか。 解雇は30日以上前の解雇予告を伴ったものなのでしょうか? > あっせん申請したところ、会社側は応じないとの事です。 どういう団体経由、段取りであっせん申請したのでしょう? まずは、会社が応じないって旨の回答を、書面で提示してもらうとか。 質問者さん側がそういう問題解決のための努力を行ったが、会社が適切な対応を怠ったって記録になりますので、以降の交渉や裁判を行う際に有利な材料になり得ます。

chikaro
質問者

補足

会社側と私と労働局相談員で話し合いをもち、復職を望んだところ「それは絶対に出来ません」と断られました。なので労働局を通じてあっせん申請をしました。 >会社が応じないって旨の回答を書面で提示してもらうとか。 会社側に求めれば回答は来るんでしょうか?

その他の回答 (1)

  • kesikoma
  • ベストアンサー率13% (43/312)
回答No.1

就活するしかないんじゃないですか?

関連するQ&A

  • 不当解雇で会社側が拒否した場合。

    不当解雇で労働局にあっせん申請をしたけど会社側が拒否しています。 次は労働審判か民事訴訟を考えています。 弁護士費用などの考慮した場合はどちらがお勧めですか? ご教授願います。

  • 先日解雇通告されたので あっせん申請をしました。

    こちらで 質問させていただいたものです。 相談に乗っていただきありがとうございました。 労働局に言われたとおり、常務に電話をして解雇の撤回を求めたのですが 予想通り 決定されたのだから無理だと言われ あっさり引き下がって紛争になった確認をとりました。 3日後に上司に呼ばれ、常務に電話をしたことについて聞かれました。 もう、あっせん委員から連絡が入ったものと思い、あっせん申請をしたことを告げると 次の日に常務が面会を求めてやってきました。(まだ、委員から連絡は行ってなかったです) そのときの話で 社長も貴方のことを心配してるんで 3ヶ月の解雇延期をあげるので 仕事を探すといいですよっと言ってきて その何とか申請ってのを取り下げないかと言われました。 ですが 私の主張は 解雇の撤回(将来の処遇が補償される条件)か 3ヶ月分の給料額の支払いですので あっせん委員の判断に任せますと言って 突っぱねました。 昨日、あっせん委員から 会社側もあっせんに参加すると言ってきたので 日時が決まりました。 上司から 昨日もう一度 解雇日の延期をどうかと会社が言ってるがどうかと言われましたが 断りました。 そのときに 常務より 上司の私も参加してほしいと言われてるので 参加しますと言ってきました。 ですが 昨日委員よりのあっせん開始通知が届いた書を見ると 保佐人は 弁護士、社保労務士、当該労働者の親族となっていますが 上司の参加は いいのでしょうか? 会社側2名対 弱い立場の従業員ってのは 断然不利だと思います。 前回の質問です。 http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=2145306  

  • 不当解雇。

    不当解雇。 同じ会社を二回解雇されました。最初の解雇はある程度納得できたので受け入れましたが、今回は納得できません。 労働基準局であっせんしてもらい話し合いをしましたが、話になりませんでした。 次は訴訟を起こすしかないのですが、訴訟をして勝てた人はいますか? 少しでも多く情報が欲しいです。

  • 突然の整理解雇

    現在の会社に勤めて2年になりますが、先日人事担当部長から、「会社の経営状況が悪化したため、1月20日付けで解雇する」と言われました。  具体的な説明もありませんし、突然解雇と言われても困ります。配置転換があってからまだ三ヶ月あまりですが、会社の経営が苦しいということで、辞めなければならないのでしょうか、 また、「どうしても解雇という事なら経営側にも責任があるのだから就職先を斡旋してほしい」と申し入れましたがこれは妥当な事なのでしょうか 本当に困っています、教えてください

  • 解雇される!!

    12月31日付で解雇通告を1か月前に言われました。会社の方から解雇理由とか言われましたが、私なりに納得いっておらず監督署とか言って、今、労働局にあっせん依頼をしています。私自身、継続勤務をお願いしましたが会社側はダメで、保障金請求をしたいのですが、大体いくらぐらい請求すればいいと思いますか?それと労働局のあっせんに会社がこなかったら裁判所へ依頼することになると言われました。裁判になると弁護士費用がかかると思うのですが、あまりお金はかけたくないので、よい方法はないでしょうか?良い意見があったらお聞かせ下さい。

  • 不当解雇!

    先月、解雇になりました。 理由は整理解雇=リストラです。 労働基準監督所に匿名で相談したところ 明らかに不当解雇でおまけに残業代も1円も受け取っていないので あまりに悪質企業!との事でした。 職場の方々が再就職先の為にと、色々と動いてくれていたので 泣き寝入りする事にしました。(再就職を斡旋してくれた先が全て取引のある企業で労基への訴えは再就職に不利だと判断)最終的に自分で面接を受け社員での就職が決まりました。全く関わりのない会社での採用だったので 思い切って労働基準局に通告し、あっせん制度を利用しようかと思います。このままでは どうしても納得がいきません。 しかし・・・再就職先が決まったとはいえ、次の職場でこの件に関して嫌な思いをしたり 自分に不利な事が起こるのでは・・・と不安で仕方ありません。 第三者の方の意見を伺いたいので ぜひアドバイスをお願いします。

  • 労働局のあっせん

    不当解雇であっせん申請をしています。 あっせんは19日に行われます。 あっせんは申請書のみで紛争を行うのでしょうか? それとも、またべつに資料を集めないといけないのでしょうか? 会社側は顧問弁護士と同席みたいです。 懲戒解雇は最高裁判例で見てみると懲戒解雇の判決はとても厳しいみたいですね。 刑事罰や社外通念上の理由は皆無です。 詳しく方がいればご指南ください。

  • 5日後に突然解雇を言われました。

    夫の会社が1週間前突然民事再生を裁判所に申請した事がわかりました。夫の会社は全国展開している会社で、社員は全くこの事を知らず突然のことでした。それから1週間後全国にある支店の半分が閉鎖することに決まり、夫が勤務する支店も閉鎖になることになり後5日で退職と勧告されました。支店の人間は全員解雇です。お金がないという理由で会社都合なのに退職金は半分です。本来解雇というのは1ヶ月前と法律で決まっているはずなのに突然のことでしかも5日前です。せめて後1ヶ月分のお給料が欲しいと言ったら、会社側は「民事再生を申請中だからお金はない」と当たり前のように言い、全く誠意のない態度です。突然5日後に解雇と言われてみんな困っています 働いてる人間はこのまま泣き寝入りしなければならないのでしょうか? お金は貰えないのでしょうか。

  • パート解雇について

    65歳のパート社員ですが10年間勤務した会社から突然以下の通達を受けて戸惑っております。 通達 勤務する会社の親会社との作業契約が本年5月末で解除される可能性がある。その際解雇となる場合がある。理由は親会社の経費カット理由で改めて次年度はわが社含め数社の相見積もり確認後決定なのでとのこと。5月末までは従前の雇用を守るとの内容で、正式決定は今月末に通達する。  以上の内容です。 質問ですが、正社員、パート問わず企業側は30日前の解雇予告が法律で規定されてると聞きます。怠れば解雇予告義務違反で支払い義務ありとも聞きます。 私としては、継続して勤務したいのですが雇いどめになる前にハローワーク等で最悪の場合の備えたいと考えてます。数人でシフトを組まれ勤務してますが、か雇用側が仮に親会社の仕事が取れない場合、我々パートに対しては一方的に解雇予告と同時に 会社としてた就労場所あっせん後、どうするかなど保険的な対処をしなければならない等の規定はないのでしょうか?以前正社員の時野リストラの場合と同じに考えていいかわかりませんが、会社の事由での解雇の場合はた就労場所あっせん後本人の意思を確認しながら退職を勧める事がありましたが。パートの場合は弱い立場と世間では言いますが(私の一方的理解か不明ですが)、雇用側の通達に対して事前の準備はどう考えて行けば良いかお教え下さい。

  • 解雇権について

    某会社に入社(工場)し試用期間(本来3ヶ月)の所わずか1ヶ月で技能不足を理由に解雇となりました。 (私の中では日々一生懸命仕事に取り組み、礼儀作法を忘れず、もちろん無遅刻、無欠勤、まあ入社して日が浅く仕事は完璧とは言うえず、所々のミスはあったのですが)試用期間とはいえこんなに簡単に解雇するかと思い 会社に解雇内容証明を送ってもらった所、具体性0、嘘いつ割り、無実無根、こじつけ中には名誉毀損で訴えたろかい!!(小学生レベルの学力も無い)というような内容も 又資格者としての知識が無いなど(私は資格者ではないので当然なのですが)  あまりにも腹が立って会社に電話したら「聞く耳もたん」で話になりませんでした。   うちの親もきれちゃって「裁判おこすんなら金はいくらでも出す!!」と怒り出す始末       結局、労務局と相談しとりあえずあっせんを行い→労働審判→民事訴訟(民事訴訟まで行く事はほばまちがいないでと思うのですが) ここでいくつか質問があります ・解雇理由に会社側の嘘(製品加工さしてもめちゃくちゃだった等)  を何とかしたいのですが(物的証拠なし) ・仕事を教えても理解しない、覚えない(私は教えってもらってない  と主張)の会社内の人物の証言は有力視されるのでしょうか。 ・会社側の解雇の正当性が認められる場合ってどんな時でしょうか ・マスコミをうごかすにはどうすればいいのでしょうか