• ベストアンサー

転職について世間知らずなので教えて下さい。

自分は雇用者は定年まで同じ職場で働くと思っていましたが、実際はそんなことって無いのでしょうか。 リストラや倒産も普通にあるのでしょうか。転職を何度もして貯蓄をするものなのでしょうか。 転職する場合はスキルを活かして前職よりも収入を上げることが一般的に可能なのでしょうか。 将来が不安なので質問しました。 教えて下さい、お願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

 すでに30年前のデータでも、同じ会社で仕事人生をおえるのは2%ぐらいという結果がでていました。つまり永久就職というのは、とっくに幻想だったということです。さらに今後は能力のある人を一時的に雇って、必要なポストへ組み入れるというやり方が増えますので、自分自身の能力や実績を意識的に積み上げ、いつでもアピールできるように準備しておく必要があります。  今後はどこかに世話になるという考えではなく、自分一人で生活を作っていくという気持ちで色々手をうっていく必要がありますから、以下の行動を中心に生活の再編を行うこと。  1.常に勉強を怠らない。自分の作業内容を良く考え、その中で得意技を鍛えておく。つまり周りから頼られる人になる。  2.社外とのコンタクトを常に意識し、所属する場の今後の動きを先読みし続ける。危なくなったときの転職先を想定しておく。  3.会社や教え魔のような連中は信用しない。情報の裏を取るクセを付けておく。  4.サイドビジネスを考えて、いざという時の備えにする。  5.会社からの指示待ちではなく、会社も含めた自分の生活すべてで、自分が仕切れるように心がける。  

darts1115
質問者

お礼

本当に厳しい世の中だと思いました。 ありがとうございます。

その他の回答 (2)

回答No.3

終身雇用は既に崩壊していますよ。 会社も成果主義を導入しておりますので、成果が出ない人は給与が減額されたり等級(給与がきまります)が上がらないことになります。 しかし、雇用される側も自分にあった仕事や給与の良い仕事を求めるようになり、以前より転職する人が多くなったことで、企業も即戦力を求めやすくなり転職を促すことになっています。 新卒の就職率が悪いのは、即戦力を求める企業にも原因があると言われています。 因みに転職でもやはり全ての人が良い条件で転職できる訳ではありません。 スキルやリーダーシップなど様々な能力が高い人のみですので、自分のスキルを甘く見積もると転職先がなくなってしまうため、見極める必要があると思います。 >転職する場合はスキルを活かして前職よりも収入を上げることが一般的に可能なのでしょうか。 先ず90%の人は下がります。 収入が上がるのは極わずかです。それだけ企業が求めてる人材は高いと言うことです。

darts1115
質問者

お礼

90%ですか・・・。 ありがとうございます。

  • bari_saku
  • ベストアンサー率17% (1827/10269)
回答No.1

>自分は雇用者は定年まで同じ職場で働くと思っていましたが、実際はそんなことって無いのでしょうか。 もちろん、そういう方もいます。 >リストラや倒産も普通にあるのでしょうか。 普通にあります。 >転職を何度もして貯蓄をするものなのでしょうか。 将来年金だけでは暮らしていけない可能性が高いですから、転職の有無にかかわらず貯蓄は必要です。 >転職する場合はスキルを活かして前職よりも収入を上げることが一般的に可能なのでしょうか。 一般的には、今のご時世では前職よりも収入をアップさせるのは難しいと言われています。

darts1115
質問者

お礼

収入は上げられないとは厳しい世の中だと思います。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 転職の相談に乗ってくれる会社

     あと、1年で定年になるサラリーマンです。 今の会社に再雇用で残るか、思い切って転職するか迷っています。  再雇用で残るとしたら、今の職場になると思いますが、 あまり自分のスキルは活かせないのではと思っています。 人間関係は問題ないのですが、  そこで、お金は払いますので、自分の職歴や資格やスキルから 最適の転職先を紹介してくれる会社があれば紹介してください。  ネットでは転職サイトがあふれていますが、機械的に紹介しているようで 自分に合っているかわからないので不安です。

  • 転職が多くて悩んでいます

    はじめまして、相談させてください。 私は現在32歳の独身女性です。 昨年末でそれまで勤めていた会社を退職しました。理由は雇用条件相違(開始時間、仕事内容が聞いていたのと違う)、賃金の安さ、職場の最悪な人間関係などです。 そして、それを含めて、私には転職回数が7回あります。 辞めた理由は上記のものと、家庭の事情(人間関係もありましたが)、製造から事務への転職、あとはリストラ(業績悪化による)、派遣切り、臨時雇用契約終了、派遣契約終了です。 前職は私の力不足もありましたが、面接で、履歴書を見た瞬間に、 「いっぱい職場変わってるね~」 といわれます(泣) いっそ省略してやりたいと思ってしまいます(泣) なんとか転職歴をカバーする方法はないでしょうか? アドバイスいただけたらさいわいです。

  • 転職すべきか悩んでいます

    25歳です。今回、転職すべきかどうか悩んでいます。 私は2年間、データエントリー業務のバイトをしているのですが、業務内容、人間関係共に全く問題はありません。むしろ楽しい位です。 ですが、自給が800円、社会保険もついておらず、収入は月15万もありません。 実家暮らしですので今は困ることがありませんが、このままずっと・・と考えると将来が不安です。 周りからはもったいない、もっと給料も職種も今より充実しているところがたくさんあるのに、と言われます。確かに自分でも将来のためにもこのままのんびりしていいものか、スキルアップしていかなければ、と考える事もあります。 ですが今の仕事が楽しい上、実際転職してうまくいかなかったら・・という不安もあり、なかなか決断ができません。 客観的な判断を御願いします。

  • 転職について迷っています

    在職中ですが、転職しようかどうか迷っています。 在職中の会社には未練はありません。むしろ早く辞めたいです。 すでに転職活動を始めていて、2社落ちました。 次の転職先も数社リストアップしてはいるのですが、会社の規模が社員数15人~6人のところ(今の会社よりもかなり少ない)なので、躊躇しています。 単純に考えると、社員が多い会社の方が利益を上げるのにも有利だと思いますし、 そう簡単には倒産、リストラ、部門縮小とかにはならないと思います。 このご時世に求人を出しているということは、少なくとも今の経営状態はそう悪くはないと考えてよいのでしょうか? 私の勝手な思い込みですが、今の会社は、今のままで行くと数年後にはリストラ、部門縮小、分社化のいずれかが起こると思っています。 今の会社に残るにしても、将来への不安は消えないと思うのです。 どうすべきか、アドバイスをお願いいたします。

  • 転職で給料がUPすること今の世の中あるのか?

    タイトル通りですが、給料UPで転職って実際ありますか? 引き抜きとかでUPはあるかもしれませんが。。。 いつの時代も転職理由のベスト3位に、金銭理由が入りますが 実際転職したとき前職より給料が上がることって ありますか? 自分や、知人は過去に転職を何回もしていますが、 給料がUPしたことは1度もありません。 雇用先も特別なスキルとかない限りは人件費削減で お給料けちってるイメージが強いです。 例 自分 前職 手取り23 転職先18 アドバイスお願いします こんな感じです。

  • 倒産による転職

    40代半ばの女性です。 パートで事務をしています。 現在の勤務先が近いうちに倒産に追い込まれている状況です。(早ければ1ヶ月後) 社員は次々と転職している状態で、私も次への職場を探しているのですが、 会社が倒産する日まで残り雇用保険の失業給付と再就職手当を貰った方がいいのか、 転職先があれば倒産の日を迎える事なく転職した方がいいのか迷っています。 経験にとぼしく年齢的にも職探しはとても厳しい状態です。 一人暮らしなので、これからの生活がとても不安です。 よろしくお願いします。

  • 転職について

    転職についてお伺いします。 転職で評価されるものはなんでしょうか? もちろん仕事ができる人が評価されるとは思うのですが、仕事ができるできないを面接などで判断するのは難しいと思いますし、仮に仕事で何か偉業を成し遂げていても、日本の会社にいてそれを一人で成し遂げている人はほとんどおらず、チームで成し遂げていると思います。 会社に入って、仕事をすれば、スキルは蓄積されていくとは思いますが、そのスキルは普遍的なものではなく、その会社でやっていくためのスキルであり、他業種・別会社で評価されるものではないと思います。 では、何が評価されるのでしょうか? 学歴、前の会社のネームバリュー、してきた仕事、コネ、etc  転職を考えている方、した方、転職で成功した方、失敗した方。何でもいいので感想や思うことを教えて下さい。 20代で転職を想定した質問なのですが、それとは別に40年働く中で、ずっと入った会社で働く人は少ないと思います。倒産したり、リストラされたり、そこで、年をとった後、転職するときに評価されるものはなんだと思われますか?

  • 転職経験者に質問です。

    なぜ転職を決意されましたか? そして、転職した結果、満足していますか?後悔していますか? 収入は上がりましたか?下がりましたか? 僕の場合は、前の職場が給料を支給してくれずに不満が爆発して転職しました。 マイナビ・リクナビ等の求人サイトで、今の職場を見つけて現在、そこで働いています。 結果は満足しています。前職よりも人間関係が良好ですし、 前職ではなかった賞与もあり、年収も倍以上になりました。 何より、給料の滞納がないので、安定して生活を送れています(笑)今まで断ってた友人との飲み会にも参加できるようになり、周りからも「顔が生き生きしてきてるよね」と言われます^^; なんか、どん底の生活から、普通の生活に一気に戻れたことに嬉しさもありますが、運を使い果たしてないかという不安もあります(笑)

  • 転職をするに当って。

    現在、転職を考えている31歳女性(一般事務)です。 転職を考えている理由としては、将来性がない、人間関係が悪い、 給料が少ない(手取りで15万)、仕事がつまらないなどです。 転職活動をするに当って、いくつかアドバイスお願いします。 一つ目は、転職をする際に、やっておくべきことは何か。 現在、何もスキルがないので、簿記を勉強中ですが、 それだけだと不安なので・・。 二つ目は、在職中に転職活動を考えているのですが、 面接などの日程の組み方など、経験された方、 色々アドバイスお願いします。 三つ目は、上記の理由であなたなら転職しますか? 以上、長くなりましたが、よろしくお願いします。

  • 正社員への転職はすべきか?

    正社員への転職はすべきか? 派遣社員で働いている30歳です。 IT系で4年間、同じ派遣先で勤めています。 今の派遣先が請け負っている業務から1年以内に撤退する可能性があり そろそろ転職すべきか残留すべきか考えるようになりました。 現在の業務が撤退しても、派遣先が別の部署を紹介してくれるそうです。 但し、部署によっては受付業務・事務作業等あまりITスキルの 向上にはつながらない可能性があります。 そこでメリット・デメリットを考えましたがこの考えがあっているかどうか? どうすればいいかアドバイス頂きたいのです。 1.派遣先で残留する <メリット> ・派遣先の人間関係はかなり良好、仕事にも慣れ、ストレスが少ない。 ・シフト制なので自分の時間を上手く組み合わせやすい。 <デメリット> ・これ以上のスキル取得やマネージメントスキルはつけられない。 ・派遣なのでこれ以上の交渉による収入Upはムリ。 ・数年先や40代になって派遣切りにあったら今以上に転職が困難。 2.転職をする <メリット> ・将来を見据えて自己の成長、スキルUp、収入UPの可能性がある。 ・安定性が高い。 ・万が一リストラがあっても、社会で通用するスキルを身につけて  いける可能性が高い。 <デメリット> ・不足しているスキルがある為、少々転職が困難。 ・入社当初現在の年収よりダウンする可能性 ・土日休みになる為、自分の時間は土日のみとなり固定化してしまう。 という感じです。 やはり将来に対する不安が大きいです。 30歳でマネージメント経験がないとなると少し転職するのも厳しいですが、 35になったらもっと厳しい。 不足のスキルは現在の業務だけでは身につくことはなく 資格として取得する方法はありますが、実務経験ではないので 採用側としてはどう判断されるか微妙なところもあります。 将来を考えてみると、今が転職の時期かなと思っています。 いかがでしょうか?

専門家に質問してみよう