- ベストアンサー
- すぐに回答を!
ヤフオクで出品取り止めなんてできますか??
ついさっき、ヤフオクでお目当ての商品があったので入札しようと思い、パソコンを立ち上げました。 他にもしなければならないことがあったので、とりあえず「残り時間」の窓を開きながら、あと数分ある…と時間をチェックしていました。 その時点で入札者は数名いて残り2分を切ったところで… 突然、「残り時間」の窓に「オークション終了」の文字が! えぇ?!早期終了??と思い、あわてて商品ページを確認すると、入札履歴が「0」になっていて。 つまり入札者なしの状態(?)でオークション終了していたんです。 入札者が数名いたはずなのに…! こんなことってあるのでしょうか? どんなことが起こったのでしょうか? ちなみにその商品、若干割高のスタート金額で何度も再出品していましたが落札がなく、今回突然値をかなり下げて出品されていたもので、入札者がいた、という経緯のある商品でした。 落札者の方が、あまりにも売れないから値を下げたはいいがこんな安値で売りたくない!と思い、出品取りやめしたのでしょうか?? でも、入札者がいてそんなことできますか??
- marumaru-33
- お礼率44% (663/1476)
- オークション
- 回答数3
- ありがとう数1
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
- 回答No.1
- yamato1957
- ベストアンサー率24% (2279/9313)
>入札者がいてそんなことできますか?? 出来ますよ。入札者を一人一人、削除することは可能です。これは出品者側の都合で好きに出来ます。システム的にも何ら問題ありません。ただし入札者がいるのに出品をやめると出品者にペナルティがあります。もっともこれはよほどのど素人がYahooのオークションシステムを熟知してないないときよくあるケースです。
その他の回答 (2)
- 回答No.3
- saltmax
- ベストアンサー率39% (2993/7575)
入札者を全員削除してから 出品オークションの取り消しを行うと525円かかりません。 http://help.yahoo.co.jp/help/jp/auct/sell/sell-10.html http://help.yahoo.co.jp/help/jp/auct/sell/sell-42.html
- 回答No.2
- AVENGER
- ベストアンサー率21% (2219/10375)
入札者がいても¥500だったか¥525だったかのペナルティ覚悟なら 出品取消ができます。 もしくは、入札者を全て取り消して出品も取り消す。 (この場合、取消手数料はかかりません)
関連するQ&A
- ヤフオク 出品者によるオークションの取り消し
ヤフオクで入札中の商品について、終了時間10分前に高値更新されたので、再入札→高値更新→再入札を数回繰り返していたところ、いきなりオークション終了となりビックリしました。 該当ページも、入札件数がゼロとなっています。 『出品者の操作にてオークションが途中で取り消されました』とのことですが、こんなことは初めてです。 出品者は、以前ヤフオクで落札したものを出品していて、出品者が落札した金額の半額程度の入札額でしたので、ギリギリになって金額に納得出来なくて取り消したのかなとも思いましたが… ずっと探していたものでしたので残念でしたし、最低落札価格の設定をして頂きたかったです。 このような場合、出品者に『悪い』 の評価はつかないのでしょうか? 今のところ、何も評価は変わっていません。
- ベストアンサー
- オークション
- ヤフオク入札中に、途中で出品を取止められるの?
ヤフオクで入札中にも関わらず、入札価格が予想以上に上がらないので、途中で故意に商品を終了させることは出来るのでしょうか? 欲しいと思っていた商品が安かったので15分前に入札をして、残り1分未満というところで、更新していると、いきなり商品が消えてしまっていたのです。 当然、落札されておらず、探してみると同じ出品者から2分後には、1円スタートで再出品されていました。 最低落札価格の設定もされていないのにも関わらず、私の入札を含めて30件以上あった場合でも、出品者の都合で出品を取り消すことは可能なのでしょうか? またはそのような設定が出来るのでしょうか? このような出品者が出品マスターになっている事に疑問を感じています。
- ベストアンサー
- オークション
- ヤフオクで 出品者は
ヤフオクで入札しようと思っていた商品が気付いたら誰からも落札されずに既に終了してました。 この商品を落札したかったのですが、忘れてました。 出品者は普通、出品した商品が落札されなかったら、そのままもう一度出品しますか?
- 締切済み
- オークション
- ヤフオクの複数出品。(どこへ行ったかわからない><)
Yahoo!オークションで、商品を即決、数量2で出品していました。 数量1で落札され、「残り数量:1」と記載されたメールも届きましたが、 残りの1つの出品ページがありません。 トップ画面から名前で検索しても、マイオークションの出品中にも残っていないのです。 改めてもう一度出品しなくてはならないのでしょうか?? 落札された1つの分は、マイオークションの出品終了分から取引ができています。 よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- オークション
- ヤフオクの入札
はじめまして。 最近どうしてもほしいものがあってヤフオクで買いたいと思っています。 先日、オークション終了直前に入札し(2,1秒前位)、‘あなたが最高落札者です’というふうにでました。私の入札後すぐ、時間のカウント表示が‘オークション終了’というふうにでたので、すっかり私が落札できたのかと思ったのですが、15分後位に詳細入札を見てみたら、他の人が私より約10分後に落札されていました。 10分後には終了していたはずなのに! 入札制限があって、私は‘新規’だからでしょうか? なぜそんなことになったのかわかりません。 それと、入札者がひとり、とか、あまり値があがらなかったものについて、出品者がもう一度オークションにかけることはできるのですか?(入札者がひとりいるのに) よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- オークション
- ヤフオクの複数出品の落札後
ヤフオクで、ある商品を2個出品しました。 無事落札されたのですが、オークション修了メールには下記記載がありました。 -------------------------------------------------------- 商品:○○ オークションID:○○ 開始価格:2,800 円 開始日時:7月 22日 18時 40分 終了日時:7月 24日 21時 27分 入札件数:6 落札単価:3,150 円 - 2,800 円 --------------------------------------------------------- 落札単価が3,150 円 - 2,800 円となっていたので、 1個は3150円、もう1個は2800円で落札されたのかと思いました。 その後パソコンのオークションのマイページから出品終了分のところを見ると「最高落札価格が2,800 円」と記載されていました。 よくわからなかったので、さらに商品名をクリックすると「このオークションは終了しています。おめでとうございます。あなたの商品が落札されました」のページに移るのですが、落札者一覧を見ますと、「Aさんが個数:1個、価格:3150円」と記載されていました。 補欠落札者は「Bさんが個数:2個、価格:3050円」でした。 あと全ての入札履歴を見ると下記のようになっていました。 ------------------------------------------------------------ [7月 24日 21時 21分] Aさん 入札して落札。数量: 1 で 3,150 [7月 24日 21時 20分] Bさん 自動入札。 3,050 [7月 24日 21時 20分] Bさん 入札。数量: 2 で 3,000 [7月 24日 21時 19分] Aさん 自動入札。 3,000 [7月 24日 21時 19分] Aさん 入札。数量: 1 で 2,900 [7月 24日 21時 13分] Bさん 自動入札。 2,900 [7月 24日 21時 13分] Bさん 入札。数量: 2 で 2,800 [7月 24日 21時 13分] Bさん 入札。数量: 2 で 2,800 [7月 24日 21時 11分] Aさん 入札。数量: 1 で 2,800 [7月 22日 18時 40分] オークション開始。数量: 2 で 2,800 -------------------------------------------------------------- この場合、Aさんが3150円と2800円で2個落札して頂けたのでしょうか? それとも、Aさんは3150円で1個のみ落札して頂けたのでしょうか?
- ベストアンサー
- オークション
- ヤフオクの早期終了について教えてください。
ヤフオクで入札を考えている商品があります。 その商品は通常のオークション形式での出品でしたが 「いたずら落札防止策として、即決価格は設定しておりませんが、 入札に気付いたらその時点の価格で早期終了します。」 と記載してありました。 早く欲しい商品なので、早期終了して頂けるとこちらは嬉しいのですが、 このような形での出品方法ってよくあることなのでしょうか? またこれってガイドライン違反にはならないのでしょうか? どうぞ宜しくお願いいたします。
- ベストアンサー
- オークション
- ヤフオク!同一出品者による複数の同一出品物
ある業者が同一商品を3点出品しており、終了時間まで同じです。即決価格はありません。各商品には現時点で複数の入札が入っています。 私も1つ落札したいところですが、どのように入札すればいいのか迷っています。入札予約システムを使うつもりですが複数落札してしまうと困ります。 何かいい手は無いものでしょうか?
- ベストアンサー
- オークション
- ヤフオク出品者です。終了間際の監視
ヤフオク出品者です。週に2点ほど出品しています。 自宅にある大量の不用品を出品したいです。安くてもいいので早く処分したいのですが、即決は落札者を選べないので不安です。なので、即決を設定せずに出品したいのです。一点や二点ならパソコンに張り付いて悪い輩の入札を削除できるのですが、何点か出品すると監視する暇がありません。かといって、少しずつ出品するのも時間がかかります。 早く大量に安全に商品を売りさばくいい方法はないですか? 商品説明に「早期終了する事が多いですので、ご注意ください。」と記載し、入札が1人だけとか、ある程度価格が上がって、これ以上上がらなさそうだと判断した時とか、自分の希望価格になった時点で早期終了するという手段はどうなんでしょうか? 100円未満の安い商品を大量に出品されている方をお見かけするですが、そういう方は、オークション終了間際に悪い輩が入札しないような監視をすべて行っておられるのでしょうか?そこそこの値段で売れそうな商品ならパソコンに張り付いて監視する価値はあると思うのですが、安い商品にそこまで手間をかけてたら時間がもったいないと思うんです。
- ベストアンサー
- オークション
質問者からのお礼
早速のご回答ありがとうございます。 なるほど~って感じです^^;