警官発砲で中国人が死亡、損害賠償命令が出される

このQ&Aのポイント
  • 中国人男性に対する警官の発砲事件で、栃木県に損害賠償命令が出された。
  • 東京高裁は、警官の過剰防衛として男性の遺族の訴えを認め、約1千万円の支払いを命じた。
  • 一方、宇都宮地裁は正当防衛を認めて無罪判決を出していたが、この判決を変更した。
回答を見る
  • ベストアンサー

石灯籠で抵抗中国人に警官発砲して死亡→損害賠償命令

【裁判】石灯籠で抵抗中国人に警官が発砲して死亡損害賠償訴訟 栃木県に賠償命令 遺族逆転勝訴 東京高裁 栃木県西方町で2006年、職務質問から逃げようとした中国人男性に警察官が発砲して死なせたのは 「過剰防衛」だとして、男性の遺族が栃木県に約5千万円の損害賠償を求めた訴訟で、東京高裁 (前田順司裁判長)は27日、請求を棄却した一審・宇都宮地裁判決を変更し、計約1千万円の支払いを 県に命じる判決を言い渡した。 判決は「威嚇射撃を試みることなく性急に発砲に及んだのは違法だ」と指摘。 発砲は警察官職務執行法に違反すると判断した。 発砲した巡査(当時)は、特別公務員暴行陵虐致死容疑で告訴され、宇都宮地検は不起訴としたが、 同地裁が刑事裁判の開始を求める遺族の「付審判請求」を認めた。しかし、宇都宮地裁は今年2月、 正当防衛を認めて無罪判決を出していた(検察官役の弁護士が控訴)。 中国籍の羅成さん(当時38)は06年6月23日、巡査から路上で職務質問を受けて逃走。民家の庭にあった 竹の棒や、石灯籠(どうろう)の上部にある宝珠(重さ約3キロ)を持って抵抗した。巡査は拳銃を1発撃ち、 腹に命中して羅さんは死亡した。当時、羅さんは研修ビザの期限が切れていたという。 ソース asahi.com http://www.asahi.com/national/update/0428/TKY201104280372.html アメリカだと降伏せず凶器をとって敵意をむき出しにした犯人が悪いってなりそうだよね 日本だと銃を撃つ前に犯人に殺されるか大怪我させられるか逃げられるかしそうだと思わない? どうして日本はこんなに悪人犯罪者にやさしいのかな? なかなか銃を撃てなくて撃っても警察が負ける日本いったいどうしたらいいと思う?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.5

一概に「負け」とは言えないだろう。 刑事裁判では勝ってるんだから。 アメリカの場合は刑事と民事が一緒だから刑事で無罪になったら民事の賠償も認められない。 日本の場合は刑事で無罪でも民事で責任が認められることはよくある。 そういう根本的な違いがあるから比べようがない。 1000万円で殺せたと思えば安いとも言えるわな。

その他の回答 (8)

  • Shin1994
  • ベストアンサー率22% (551/2493)
回答No.9

No.4です。 抑止力ですか… アメリカをご覧ください。警察は挙銃を即使って射殺も辞さない体制ですが、犯罪の方はこちらより凶悪なものばかり。全くと言っていいほど犯罪抑止の効果を発揮してません。武力に訴えるのは簡単ですが、それが抑止力になるかははっきり申し上げて疑問です。 この事件の問題、射殺の適切さ。日本警察の理念と規則に反したか否かです。この国は、誰しも裁判を受ける権利があります。たとえ、外国人の不法滞在者であろうと、にほんの領土・領海・領空にいる限り日本国の法律で裁かれなければなりません。なのに、殺してしまっては意味がないのです。

noname#134290
noname#134290
回答No.8

判決は妥当だと思います。 警官が3キロの石を振り回して抵抗する人を素手または警棒で取り押さえられないとは! 最近の警官が弱過ぎるのです。 明治以来、日本の警官は強かったです。 貧乏士族のなれの果てですから、勇気があったですね。また強かった。 今のおまわりはボーイスカウト並み。

  • golgo13-
  • ベストアンサー率25% (10/40)
回答No.7

司法もサヨク化してますね 4. いよいよ結審!凶悪支那人・羅成の妻が出廷  主権回復を目指す会事務局 - 2011/03/28(Mon) 23:12 ID:VQsVnGhA No.290 投稿日:2010/12/17(Fri) 08:39 の分 ★裁判支援行動のお知らせ 12・21 IN宇都宮 <いよいよ結審!凶悪支那人・羅成の妻が出廷> 正義の警察官を付審判(起訴)で裁くな! 日時:平成22年12月21日(火曜日) 公判開始13:30 街宣開始12:00 場所:宇都宮地方裁判所 ※傍聴券の抽選あり 主催:主権回復を目指す会 NPO外国人犯罪追放運動 連絡:有門大輔(090-4439-6570) 西村修平(090-2756-8794) 孤立無援 「闇に葬られたヒーロー」を救え! http://blog.livedoor.jp/samuraiari/archives/51631623.html さる平成18年6月23日、栃木県上都賀郡西方町真名子(かみつがぐん・にしかたまち・まなご)において警察官の職務質問を受けた支那人(中国人)の男が逃走した挙げ句、首を絞めようとしたり拳銃を奪おうとするなどして抵抗。激しい暴行の末、逃げ込んだ民家の庭先で凶器(石灯ろう)を振りかざすなどして襲いかかって来たため、栃木県警の平田学巡査は度重なる警告の上でやむを得ずに拳銃一発を発砲。被弾した支那人・羅成(らせい)は死亡。 いかに警察官職務執行法で拳銃使用の条件が緩和されたとはいえ、警察官が発砲をためらいがちな現在の日本社会において特筆されるべき凶悪犯罪の阻止であり、法に則った正当な警察官の職務執行と言える。 ところが、この後、死亡した羅成の妻ら支那に住む遺族らが県警巡査の発砲は行き過ぎた暴力であるとして栃木県を相手取って5千万円の民事賠償請求訴訟を起こすとともに、発砲した平田巡査を「特別公務員暴行陵虐致死罪」で刑事告発した。 刑事告発について宇都宮地検はこれを不起訴とし、民事裁判においても一審判決は原告(支那人凶悪犯・羅成の遺族)の訴えを全面棄却。 しかし、遺族が不服として起こした「付審判請求」を宇都宮地裁が容認し、一転して不起訴とされた平田巡査は刑事裁判にかけられることに。併せて民事訴訟においても控訴が為され、こちらは刑事裁判の進行を見合わせながら現在も係争中である。 その刑事裁判の第4回目が以下の日程で行なわれるため、民事・刑事両方の裁判が開始される以前より栃木県内にて一貫して警察官の発砲を支持する『主権回復を目指す会』(西村修平代表)ならびに私ども『NPO外国人犯罪追放運動』は支援行動を展開するものだ。 これまでの刑事裁判の経過は下記の通り。 http://www.shukenkaifuku.com/info/main.cgi?mode=thr&no=287

  • globef
  • ベストアンサー率17% (1306/7306)
回答No.6

>そもそも犯罪者は一般じゃないだろ?  私の書いた「一般の人は」とは 一般的な犯罪者の事を指したのであって 善良な市民を含めた総称ではありません  言葉足らずでしたが その辺は察しておくれよ~

  • Shin1994
  • ベストアンサー率22% (551/2493)
回答No.4

武器が大っ嫌いですからね。武器といえば戦争。戦争といえば第二次世界大戦の敗北… だからこそ、銃刀法で市民の武器の所持を禁止し、警官に対しても極力挙銃の使用は避けるように法で定めてあります。警棒に関しても、使用には規範があります。 なにより、犯罪者には裁判を受ける権利がありますからね。殺してしまっては、結果としてその権利を奪う事になる。結局は憲法の意に反する事になるわけです。 ビザがきれていたのなら、不法滞在で逮捕。強制送還が普通。それを、多少の抵抗で射殺となればそりゃあ違反行為にもなります。日本警察の原則は、逮捕&裁判。抵抗=殺すなどと言う低次元なアメリカンスタイルとは違うのです。

bankill03
質問者

お礼

それじゃゴキブリも死んじゃうとかわいそうだから殺虫剤とかは禁止にしたほうがいい って感じの論調でなんだか気持ち悪くないかな? だいたい神妙にお縄頂戴すればこの犯人だって死なずに済んだわけだし100%自業自得だろ? どうせ日本の警官は拳銃構えても撃てないとか撃っても威嚇射撃だけだと思っての反撃じゃねぇの? 日頃からアメリカみたく即実弾射撃ならこんな馬鹿な犯人も減って抑止効果にだってならないかな?

  • matsu_kiyo
  • ベストアンサー率42% (683/1590)
回答No.3

この判決のおかしなところは警察官が過剰防衛にいたった背景についての事情咀嚼がなされていないことにあると思う。抵抗した中国人は後ろめたいことがあるから逮捕されるのを避けようとしたわけであり、ただ逃げるのではなく、立ち向かっているわけだから、威嚇射撃などしていたら身の危険を感じていたはずである。水平に銃を構えて、それでも向かってきたわけだから、撃たれてしまうのは当然。結果が死亡したということであり、過剰防衛には当たらないと考える。 それでも判決は別の視点をも浮き彫りにしている。『威嚇射撃を試みることなく性急に発砲に及んだのは違法だ』の部分だ。 質問者様の懸念されておられる、『銃を撃つ前に犯人に殺されるか大怪我させられるか逃げられるかしそうだと思わない?』を、この裁判官は『そうは思わない』そうである。現場を知らない裁判官ならではの理論であろう。こんな杓子定規ですべて事が運んだら、それこそ『警察は要らない』のである。 結果が死亡につながったことは慙愧に耐えないが、そもそも警官と対峙しなくてはならない原因を作っているのはこの被害者。自業自得なのに賠償金をせびり取られる県の思いや、いかばかりか。こんな判例が出てしまうと、凶悪犯罪に命を賭して精勤する警察官が減ってしまわないかと危惧します。

bankill03
質問者

お礼

ほんとそうだよな 日本は銃も撃たないし車もぶつけて止めないし追跡も甘いから 大陸とか海外から犯罪者がわんさか出稼ぎに来て日本人が惨殺や強盗されてるのに なんかおかしいムカツク!

  • globef
  • ベストアンサー率17% (1306/7306)
回答No.2

>日本だと銃を撃つ前に犯人に殺されるか大怪我させられるか >逃げられるかしそうだと思わない?  日本の場合 銃の規制があるから 通常 一般の人は銃を持っていない事を前提にしているし 身近にある物を武器にする犯人に対しての訓練をしているはず >どうして日本はこんなに悪人犯罪者にやさしいのかな?  人権を尊重しているからでしょうね >なかなか銃を撃てなくて撃っても警察が負ける >日本いったいどうしたらいいと思う?  殺傷力の低い捕獲用の武器なんかいんじゃない? 「スパイダーキャッチ」 http://www.win-tel.jp/safety/ 「遠距離型スタンガン」(銃型スタンガン)

bankill03
質問者

お礼

そもそも犯罪者は一般じゃないだろ? こないだはヤクザの車の中で手榴弾が爆発したっていうし スタンガンとか麻酔銃とかゴム銃とか唐辛子スプレーとかがあればまだマシなのかな

回答No.1

 この辺が世界一の平和ボケ国家たるゆえんです。 >銃を撃つ前に犯人に殺されるか大怪我させられるか逃げられるか  実際にそう言う事が多発して、一般人にも多数被害者が出ないと判らないでしょう。

bankill03
質問者

お礼

ならかわいそうだけど 警察官とか一般市民が極悪非道な中国人とかにたくさん惨殺されるといいね 警察のおかしな銃制限が無くなるための尊い犠牲として…

関連するQ&A

  • 裁判の流れ

    裁判の流れは地裁→高裁→最高裁ですが、最高裁の判決で「破棄差し戻し」として原審に差し戻されるケースがありますが、これは再度、高裁に戻して審理をするということなのでしょうか? たとえば地裁で「賠償を支払え」と判決され、高裁で「賠償は払わなくてもよい」となり、最高裁で「原審に差し戻す」となった場合は、高裁で再度争われるのか、それとも地裁の判決が結論となるのか?ということです。 よろしくお願いします。

  • 大和郡山市の発砲事件

    控訴審は即日結審 奈良の警官発砲1人死亡 大阪高裁 産経新聞 11月17日(土)18時18分配信  奈良県大和郡山市で平成15年、警察官が逃走車両に拳銃を発砲し、助手席の男性=当時(28)=が死亡した事件で、殺人と特別公務員暴行陵虐致死の罪に問われた警部補の萩原基文(36)と巡査部長の東(ひがし)芳弘(36)両被告の控訴審初公判が16日、大阪高裁(森岡安広裁判長)で開かれた。検察官役の指定弁護士は「発砲は違法」と陳述し、弁護側は改めて無罪を主張。新たな証拠調べはなく即日結審した。判決は来年2月1日に言い渡される。  事件では、奈良地検が警察官を不起訴処分とし、遺族が奈良地裁に付審判を請求。地裁が付審判決定を出し、裁判員裁判で行われた1審奈良地裁は無罪(求刑懲役6年)を言い渡していた。  殺意の有無や発砲の妥当性が争点で、控訴審で指定弁護士側は「車の内部が見えないまま発砲しており相手が死亡してもいいという未必の殺意があった」と主張。「ほかに逃走を止める手段はあり発砲は違法」と訴えた。  今年2月の1審奈良地裁判決は、「警察官は相手を逮捕しようとしており、殺意はなかった」と認定。その上で「ほかの車に衝突するなど逃走車両は危険で、発砲は正当」として無罪を宣告、指定弁護士側が控訴していた。   Q1 奈良県の大和郡山市の発砲事件の控訴審で、即日結審したそうですが、結審というのは全ての審理を終了するという    意味ですよね? 何故、大阪高裁は即日結審したのですか? Q2  Q1についてなんですが、これが仮に無罪の判決が出たら弁護団は東京高裁なのでしょうか? Q3  Q1についてなんですが、有罪になる可能性は高いですか? 至急回答をお願いします。

  • 憲法違反の判決を出した裁判官に損害賠償を請求できますか?

    地方裁判所で違法と思われる判決が出たので控訴し、 高等裁判所でも違法と思われる判決が出たので上告し、 最高裁で地裁、高裁の判決が憲法違反だと認定された場合、 憲法 第七十六条 3 すべて裁判官は、 その良心に従ひ独立してその職権を行ひ、 この憲法及び法律にのみ拘束される。 に違反するので、地裁と高裁の裁判官に損害賠償を請求できますか?

  • '訴えを退けた'は?

    こんにちは。 質問があります。 よく’訴えを退ける'という表現を見かけますがこれは’原告が敗訴した’意味ですか? 地裁か高裁かによって違う意味になったりしますか? '遺族らが銀行に賠償を求める裁判を起こしたが、仙台地裁は先月、屋上を超えるほどの巨大津波の予見は難しかったとして訴えを退けた。' それではよろしくお願いします。^^

  • いじめが原因で自殺して450万円は安くないですか

    ころんで打撲しても92万円になり 人の命ってこんなものですか 小6自殺「いじめが原因」、市と県に450万円賠償命令 TBS系(JNN) 3月14日(金)19時49分配信 2010年に群馬県桐生市で小学6年生の女の子が自殺したことをめぐり、「学校でのいじめが原因」として遺族が損害賠償を求めていた裁判で、前橋地裁は市と県に対し、あわせて450万円の支払いを命じました。 この裁判は2010年、群馬県桐生市で小学6年生だった上村明子さんが自宅で自殺したことをめぐり、遺族らが「学校でのいじめが原因」として、桐生市と群馬県にあわせて3200万円の損害賠償を求めていたものです。 これまで「いじめと自殺の因果関係」が争われていましたが、前橋地裁は14日、「いじめが自殺の原因」と関連を認め、「いじめで感じていた絶望感を救う安全配慮義務を怠った」として、市と県に対し、あわせて450万円の支払いを命じました。 また、「学校は自殺を防ぐことができた」とする遺族側の訴えについては、「自殺は突発的なもので、学校も予見はできなかった」としました。 「仏前で明子にいい報告ができる」(遺族の会見) 「あきに、すごく会いたいです」(遺族の会見) 遺族側は判決後、「改めていじめがあったと知ることはつらいが、真実がはっきりした」と話しました。一方、市と県は、「控訴を含め今後の方針を考えたい」としています。(14日17:56) http://news.livedoor.com/article/detail/8628924/ マットで「足滑った」銀行が敗訴 東京高裁、92万賠償命令 みずほ銀行支店で足を滑らせ転倒し、けがをした女性が銀行側に約2800万円の損害賠償を求めた訴訟の控訴審判決で東京高裁は13日、「足ふきマットが滑りやすい状態だったのに見過ごしていた」として約92万円を支払うよう命じた。女性敗訴の一審東京地裁判決を取り消した。 判決によると、女性は2009年8月、みずほ銀行四谷支店(東京都新宿区)でATMを利用した後、出入り口に敷いていたマットに足を乗せたところ転倒し、頭や腰を打撲した。 斎藤隆裁判長は「客の安全を確保する必要があるのに、管理を業者に任せきりにしていた」と銀行側の注意義務違反を認めた。

  • 差し戻し高裁審理の上告

    テレビで、雷に打たれた少年の差し戻し高裁審理の判決の話を見ました。 地裁→高裁→最高裁→差し戻し高裁での判決で、原告勝訴でした。 1.これに対して、被告が、もう一度、上告して、最高裁で争うことは、可能なのでしょうか? 2.差し戻し高裁の裁判官は、2審の時の裁判官とは、異なる裁判官になるのでしょうか?

  • 地裁:無罪、高裁:有罪、最高裁:有罪、ってなんでばらつくのか?

    地裁、高裁、最高裁と、裁判をするたびに、大きく違う判決が出る理由は何ですか。

  • 地裁、高裁って意味あるの?

    地方裁判所で一審やって不服だったら高等裁判所で二審、それでも不服なら最高裁判所で最終的な判決をしますよね。 三審制度というらしいですが、何でこんな七面倒臭いことしてんの? どうせ不服不服で最高裁まで持っていくんだから、最初から最高裁でやれば良いんじゃないですかね? 時間をかける必要があるなら裁判所分けずに、地裁、高裁で使う時間を最高裁でやればいいじゃないの。 それをわざわざ控訴を棄却して、それに不服だから最高裁へ控訴って。 この場合って結局一つ飛ばしてんじゃん。 やってることって一緒ですよね? なんでいちいち三回に分けんの? 最高裁で違う判決になったら地裁や高裁で一生懸命考えて判決出した裁判官が馬鹿みたいじゃん。 3人の裁判官の判断が必要なら、最高裁にまとめて3人揃って裁判に出ればいいでしょ? なんでいちいちわけてんの? そういえば高裁で判決出て控訴を断念とかあったりしますよね? 何でそこで諦めるの?と思うんですが、裁判ってゴネたもん勝ちじゃないんでしょうか? 何で諦めるの? いまいち裁判の仕組みがわからん。

  • 高裁で証拠資料の提出をすることが出来ますか?

    民事損害賠償訴訟に於いて、高等裁判所に控訴した場合、新たな証拠資料を裁判所に提出することが出来ますか? 地裁で提出しなかったのですが、高裁で新たに提出しても裁判所はその効力を認めてくれるのでしょうか。 その他、民事損害賠償訴訟の高裁での一般的な裁判の流れを教えてください。

  • 再審先の裁判所

    裁判の判決が確定した後、再審請求をしたい場合、どこの裁判所に再審請求をすればいいのでしょうか? 判決が確定した裁判所でしょうか? 再審も通常の裁判と同様に、地裁から始まって、不服があれば高裁・最高裁にあがっていくのでしょうか? よろしくお願いします。