• ベストアンサー

DirectX 9.0cのダウンロードについて

アプリケーションのインストールでDirectX 9.0cを入れなければいけないですが、 英語の文字の画面が出てきてしまって、それでなんとなくやってみたのですがうまくいかないのです。 どうしたら、いいでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • angel0331
  • ベストアンサー率42% (253/589)
回答No.1

http://www.microsoft.com/downloads/details.aspx?FamilyID=2da43d38-db71-4c1b-bc6a-9b6652cd92a3&displayLang=ja ここからダウンロードしてインストールしてみてください。

nikkunemu_r10
質問者

お礼

ありがとうございます。 インストールできました。 またの機会がありましたら、よろしくお願いします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • DirectX9.0cについて

    こんにちは。 DirectX9.0cについてなんですが、ダウンロードをしようとして「正規品の確認」の続行をクリックしてもダウンロードできません。 一応、DirectX9.0bはインストールできたんですが、9.0cに変えようとしても全くできません。どうすればいいでしょか? それにDirectX9.0cのダウンロードページに行っても英語のページが出てきてどうしたらいいか分かりません・・・。 DirectX9.0cの直接のダウンロードページのアドレスを載せていただけたら幸いです。

  •  Directx9.0cについて

     Directx9.0cについて 777townで「ロードできませんでした Directx9.0cが インストールされてる事を確認して下さい」とエラーがでます。 内容は、 Directx9.0cをどこでインストール出来ますか? それらしきサイトを捜してもインストールするとこまでいきません。 これって有料なのですか?誰か、助けて下さい、お願いします。

  • DirectXのインストール

    ゲームを起動しようとしたら、「d3dx9_31.dllがが見つからなかったため見つからなかったため、、このこのアプリケーションを起動できません」と出ます。調べたら最新版のDirectXをインストールすると大丈夫だと分かったのですが、マイクロソフトのHPから最新版のdxwebsetup.exeを落としてインストールで、同意して次へのボタンを押すとすぐに画面が変わり、「インストールされたコンポーネントを使用する準備が出来ました」という文字が出ているのですが完了のボタンしかなくてインストールできないのです。 ちなみにDirectX診断ツールではDirectX 9.0c (4.09.0000.0904)でした。

  • directx9.0cを入れているのに「d3dx9_31.dllが見つかりません」とでます。

    あるソフトを動かした時に、「d3dx9_31.dllが見つからなかったため、このアプリケーションを開始できませんでした。アプリケーションをインストールし直すとこの問題は解決される場合があります。」と出ます。 いろいろ調べてみたところ、directxを最新にすると直ると書いてあったのですが、今入っているdirectxは最新版のdirectx9.0cです。 どうすれば動くようになるでしょうか?どなたかよろしくお願いします。

  • DirectX 9.0c について

    DirectX診断ツールでのDirectXバージョンは確かに9.0cになっているのに、必須動作環境がDirectX 9.0c以上のゲーム等をプレイしようとすると、起動に失敗します。 他の必須動作環境は全て満たしていて、9.0c以上のゲームになると必ず失敗します。 以前、誤ってDirectX8.1をインストールしてしまい、その時から今の状態が続いています。 その後再び9.0cをインストールしたのですが、なぜか問題が解消されません。 解決方法、またはアドバイスをよろしくお願いします。

  • directX9cのインストールができない

    windows10のデスクトップPCにゼンリンの電子地図帳Zi18をインストールしようとしたら、directX9cをインストールするように指示されました。directX9cをインストールすると、最後にシステムエラーが発生したのでインストールに失敗したというコメントが出て、directX9cのインストールが出来なかった。windows10にはすでにdirect12がインストールされているようです。この場合、どうすればdirectX9cを追加インストール出来るのか教えて頂けませんでしょうか。

  • DirectX

    アプリケーションをインストールしようとしているんですけど、DirectX 9.0のインストールを求めてきます。自分のPCには、「dxdiag」からDirectX診断ツールで見たんですけどバージョンはDirectX 9.0(4.09.0000.0900)となってました。 マイクロソフトから最新のDirectX9.0cをダウンロード出来るそうなのでリンクをたどって探しましたが、「サーバーが見つかりません」とでます。今、このDirectXは手に入れられないようになっているんでしょうか? 皆さんは繋がりますか? ただ自分のPCからは、アクセスできないようになっているだけのことなんでしょうか? OS:WindowsXP SP1

  • windows10のDirectX9.0cについて

    DirectX9.0cのインストールについて質問です。 私のやりたいPCゲーム使用条件でDirectX9.0cのインストールをしなければならないので、DirectX9.0cをインストールしたのですがインストールしたファイルを開くとこんなものが出てきます↓ DirectX セットアップ DirectX 9.0 をインストールするには、Windows 98、Windows Millenniumedition、Windows2000、Windows XP または Windows Server 2003 ファミリを実行している必要があります。 というのが出てきてセットアップできません。 ちなみに私のPCは オペレーティングシステム: Windows10 Home 32ビット DirectX バージョン: 10 アップグレード前はWindows7でした。 DirectX 9.0のセットアップ方法を知っている方、PC初心者でもわかるように回答お願いします。

  • DirectX 9.0cをダウンロードしたい

    このサイトの先にあると思うのですが http://www.microsoft.com/japan/directx/default.msp いろんなバージョン?が出てきてどれを落とせばいいのかわかりません 利用するソフトには「DirectX 9.0c」が必要ですと書いてるだけです 環境はWinXPです よろしくお願いします

  • DirectX 9.0cの再インストールがしたい

    今まで出来ていたゲームが突然できなくなりました それで調べてみると原因はわかりませんがDirectXのフォルダがからっぽになっていました そのフォルダを消去しDirectX 9.0cをダウンロードしてインストールしたら「インストールされたコンポーネントを使用する準備ができました」と出ます どうやらインストールされてるから新しくする必要ないですよとの事らしいのですが実際にはインストールされてません なにかDirectXの後が残ってるのかな?と思いDirectXでコンピュータ内を検索し出てきた数件を消去しました それでもやっぱりどうようのメッセージが出てインストールされません しかもDirectX 診断ツールを使っても問題ないと出てしまいます DirectX関係は全部消去したというのに! やっぱり何かが残っていて再インストールできないんでしょうか?

このQ&Aのポイント
  • EP-884ARのコピー機能を使用すると、A4用紙は排出されるが、紙は白紙のままになります。
  • パソコンからは問題なく印刷できるが、プリンター本体のコピー機能だけが正常に機能しない問題が発生しています。
  • プリンターは故障していないと思われますが、設定をどう修正すればよいかわからず困っています。
回答を見る

専門家に質問してみよう