• 締切済み

ホームページビルダーのリンク設定について

リンクファイル設定は出来るのですが、リンク先、ファイルの中で場所を設定する方法を教えて下さい。 例えば、ある氏名をクリックするとリンク先のファイルである氏名にカーソルが移動する様にしたい。 お願いします。         以上

みんなの回答

回答No.1

>リンク先、ファイルの中で場所を設定する方法を教えて下さい。 せめて、バージョンを書いて下さい。 >以上 このような態度は控えることをお奨めします。

k-y80
質問者

補足

大変失礼をしました。 Ver.11でした。 宜しくお願いします。        以上

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ホームページビルダー リンクについて

    ホームページビルダー12でサイトをアップし、ページ内で移動するリンク設定を確認すると 1回はリンクが効いているのですが、2回目クリックするとリンクできなくなっています。 どうしたら常にリンクが効く様になるのでしょうか? お分かりの方いらっしゃいましたら教えてください。

  • ホームページビルダー リンク設定できない

    ホームページビルダーで作っているのですが リンクできません ビジュアルサイトビューでリンク設定できたらツリーみたいになるはずなのに リンクされていないHTMLファイルのとこにあるのですが リンク挿入 ページリンク作成する リンク先INDEX.HTMLとつなげたいのですが どうしたらいいのですか?

  • ホームページビルダー10

    ホームページビルダーを使って、リンク先を一太郎ファイルに設定すると、インターネットエクスプローラ上で閲覧する設定になっているようです。リンク先ファイルをクリックすることで一太郎を起動させるにはどのような設定をすればよいでしょうか。  どなたかよろしくおねがいします。

  • ホームページビルダー9のパス付リンク設定について

    ホームページビルダー9のパス付リンク設定がうまく出来ません。 設定後ファイルをアップし、チェックするとパスを入れるウインドウも表示されずにパスが間違った時に表示されるリンク先に飛ばされます。 何度やってもうまく設定できません。 うまく出来る方法がありましたら教えてください。 (o*。_。)oペコッ

  • ホームページビルダー15の使い方

    トップページのリンク一覧にカーソルを運んだときにそのリンク先の項目が薄く表示される事を何と言うのでしょうか?またその設定方法を教えて頂きたいです。

  • ホームページビルダーでのリンク

    ホームページビルダーV9を使っているのですが、ボタンにリンク先を それぞれ設定しても、一番最初に開いたリンク先がどのボタンを押しても表示されてしまいます。リンク先のターゲットにはちゃんと目的の ファイルが添付されているのですがどうやっても直りません。 どうしてこのようなことになってしまうのでしょうか?

  • ホームページビルダー12でリンクがうまく貼れません。どうしたらうまくいきますか?

    ホームページびるだー12を使っています。 リンクを貼ろうと思い、鎖のマークをクリックし、「ファイルへ」をクリック>「ファイル名」の「参照」をクリックし>たとえば、index.htmをクリックし>OKをクリックします。 でも、ビジュアルサイトビューを見てみると、リンクされていないHTMLファイルという所に全て×印付きででてきてしまいリンクできません。 勿論、転送しようとしても、トップページしか転送できません。 リンクの貼り方の何がいけないのでしょうか? おしえてください。宜しくお願いします。

  • ホームページビルダーでリンク設定

    先程も質問したのですが、リンク表示がちゃんとできないので調べたところリンク先ファイルが「file:///C」になっていました。 これが原因でホームページ上にアップされないんでしょうか? このファイル名は変更することは可能なんでしょうか?

  • ホームページビルダー10(メールのリンク設定) 

    ホームページビルダー10でメールのリンク設定がわかりません。 {内容} 1ページに「送信のボタン」を作って、「リンクの設定」 →「メールへ」→「宛先」→アドレス入力して「OK」で閉じる。 2「送信のボタン」を右クリックして「リンク先ページを開く」をクリ ックすると、「指定されたプロトコル’mailto'はサポートされてい ません。」とでます。 わかる方いらっしゃいましたら教えてもらえないでしょうか。

  • ビルダー10にてリンク

    ビルダーでリンクに少しとまどっています。 メニューをクリックした際に、 インラインフレームの中や、表の中に、リンク対象のページを表示しているのですが、 (メニューのBBSをクリックした場合、 インラインフレームの中にBBSが表示されます。) BBS以外にページの上や、下にある、バナーなどの画像も更新したいとおもっているのですが、そういうことはできるのでしょうか? メニューをクリックして、ページそのものを更新するような設定ではなくてもできる方法があれば教えてください。ひとつの動作で2つ以上の指示がだせればいいのですが。。。。 よろしくお願い致します

40代後半女性の退職理由とは?
このQ&Aのポイント
  • 40代後半の女性が退職を考える理由としては、上司との関係の修復不可能性やプライベートの影響が挙げられます。
  • 高給で激務な仕事に就いているものの、人との交流が欲しいと感じており、新たな環境やコミュニケーションの取れる仕事を考えています。
  • 面接では良い理由を伝えることが重要であり、「新しい環境で自分の可能性を広げたい」という希望を提示すると良いでしょう。
回答を見る

専門家に質問してみよう