• 締切済み

正社員からアルバイトに変更

現在転職活動中です。 履歴書の経歴についての質問です。 正社員で社会保険未加入でしたが、その会社の次に入社した会社は社会保険に加入してました。 その場合、2社を1社にして応募するのはやはりマズイのですよね…? できれば1社目をアルバイトとして、そこから正社員になり、社会保険に入ったという感じにしたいのですが…。 仮に入社できたとして、会社側には分かってしまうものでしょうか? このご時世、会社側もかなりシビアになってるのを実感し、実際の職歴だとなかなか良い印象がないようです。。。 詐称ということは分かっておりますが、生活もあるので、なんとか早く職に就ければと思っています。。。 お恥ずかしながら、アドバイス頂けると幸いです。宜しくお願い致します。

みんなの回答

  • yosifuji20
  • ベストアンサー率43% (2675/6115)
回答No.1

やめたほうが良いでしょうね 。 経歴詐称は解雇の要因になることは、このサイトの質問でも良く出ています。 どの程度の詐称がそれにあたるかは会社次第でしょうが、現実にそれを理由に解雇が起こったときには裁判をしない限りは争えません。それは最悪ですね。 また社会保険は年金記録等からいずれは判るものと思ったほうが良いでしょう。 そうならばあえてその危険性を冒して就職するというのもどうも良くないですね。 何でそうしないといけないのかも良くわかりません。ひとつの会社がそれほど世間にいえないようなところなのですか。 どちらにしてもそれがあなたの履歴ならば事実は事実とするしかないですね。 もっとも本当に一時的なものであれば、重要性がないということで記載しないという手はあるとは思いますが。

tera2310
質問者

お礼

ご丁寧な回答ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 正社員として働いていない短期の職歴

    正社員として働いていない短期の職歴 過去に1ヶ月で退社した職歴があります。準社員として入社し、試用期間中でした。 この事も職務経歴書(及び履歴書)に書くつもりでいたのですが、ハローワークのHPに、“正社員として勤務した会社は全て記入”とありました。 そうなると、一ヶ月の準社員のことは書かなくても良いということになりますよね? しかし保険に入ってたので、準社員のことはわかってしまうと思うのです。これで書かなかった場合は詐称になるんでしょうか? 隠すつもりはないし履歴書や職務経歴書にも書くつもりでいるのですが、進んで記載したいものではないので^^; ところで準社員てどんな位置付け?なんでしょうか?パートみたいなものですか?確か準社員の間は時間給だったような気もしなくもないような・・・あやふやですみませんゞ

  • 正社員をアルバイトとして働いたことにしたい

    先日、正社員の試用期間として約3ヶ月働いた会社を辞めたのですが、次の就職先に応募する履歴書に、短期で辞めてしまった職歴を書くと不利になりそうなのと、納得してもらえるような退職理由も思いつかないので、アルバイトとして書こうと思っています。(試用期間中は社会保険に加入していませんでした) ただ、退職した会社からもらった源泉徴収表の金額が50万弱なので3ヶ月でアルバイトにしては高いのでは?と疑われそうで不安です。(実際に働いていたのは3ヶ月より少ないのですが) 先方にばれてしまう確率は高いでしょうか。 また、源泉徴収表には退職日が書いてありましたが、入社日も調べればわかってしまうのでしょうか。

  • 社員かアルバイトについて

    私は今まで、正社員以外にも契約社員やアルバイト勤務が多く、履歴書に書ききれないので、 職務経歴書に補足として記入して、面接のときに話をしています。 アルバイトでも社会保険に加入していたところも多くあります。 ふと、思ったのですが、採用した企業側は年金手帳や雇用保険などで職歴が分かると 理解していますが、過去に勤務した会社の名前や雇用形態まで分かるのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 経歴詐欺について

    27歳のSEの者です。 経歴詐称について教えてください。 1月に外資系企業の社内SEに応募して、一次面接と二次面接を行い、 今日人材紹介会社さんから連絡があって、内定をもらいました。 ところが、履歴書に経歴詐称をしてしまいました。 A社で契約社員」だったのを「A社で正社員」と偽った応募してしまった。 現状としては ・厚生年金未加入 ・雇用保険加入 ・健康保険未加入(国民健康保険は加入したが、保険料の支払いは4年前から滞っている) の状態です。 これからの入社手続きで、 おそらく年金手帳、雇用保険被保険者証と健康保険証を提出しないいけないと思いますが、 年金手帳と健康保険証は持っていないです。 4月入社なので、現職の会社に、 3月の一ヶ月だけ正社員雇って下さいってお願いしてみようかなと思っています、 そうしたら年金手帳と健康保険証が発行されます。 やってくれるかどうかまだわかりませんが、それでもバレますか。 やっぱり自己申告・辞退すべきでしょうか? かなりいい会社なのでできれば入社したいと思います。

  • 「正社員」と呼べるのにはどんな条件が必要なのでしょうか?

    アルバイトやパート、派遣社員や契約社員はわかりやすいのですが、それと対比される正社員って何なんでしょう? と言いますのも、正社員募集の会社の面接を受け、入社した友人がいるのですが、健康保健すら加入してもらっていないようなのです。もちろん年金も払っていません。辞めたら失業保険は貰えると言っていたのでそれだけは入っているようです。 このような状況ではもちろん残業代は出ていないようですし、賞与もないようです。 本人は今はやりたいこと優先で不満はあるもののすぐに辞めようという気はないみたいですが、いずれは転職を考えているようなので友人としては「それって正社員なの?」と心配しています。 アルバイトや派遣では職歴としてみなされないこともあると聞いたので、転職するときに正社員として働いた経歴としてきちんと残るのかどうか。。。 ご存知の方がいましたらよろしくお願いいたします。

  • 正社員とは?

    自営の不動産業者に正社員として入社したのですが、社会保険にも加入なく雇用保険、年金ももちろんありません。 自分での負担額が大きいため、困りました。 しかも、正社員なのに有休もなく、先日インフルエンザで休んでしまったら給料を引かれてしまったのは納得がいきません。 正社員とはどうあるべきなのでしょうか?

  • 「今月から正社員だから」

    「今月から正社員だから」と告げられましたが 中途で入社し試用期間3カ月が過ぎ 上司に「今月から正社員だから」と告げられましたが、一身上の都合で退職しようと考えています 雇用保険にはまだ加入していません 年金手帳を会社に提出していなければ 雇用保険には履歴が残らないものなんでしょうか? できれば職歴に書きたくないので試用期間中に辞めたことにしたいです ご回答のほどよろしくお願いします

  • 契約社員をアルバイトに…?

    元元、つなぎの意味で契約社員(バイト感覚)にはいるのですが 1年以内に別所に正社員で行きたいと思っています。 この場合、職歴に契約社員数ヶ月を書きますが、これは突っ込まれた場合 素直に、「以前職を探したがうまく見つからず、契約で正社員の職を探すために入社した。無職でいては世間、親にも申し訳ないと思い、当時は入社いたしました。 しかし、いつまでも契約でいるわけには行かず、今の会社も正社員登用がないので、在職一年目から次の職をさがしています。ご縁があって貴社で雇っていただければ年齢、職歴を踏まえて一生、貴社で勤めていくつもりでいます」 というべきでしょうか? 短期職歴だと採用に問題がでそうなので 契約社員を社会保険つきのアルバイトとしたほうがいいでしょうか?(実際、新卒で入った会社はアルバイトに社会保険完備でした)

  • 保険に未加入のお店があります。正社員?アルバイト?

    飲食店の正社員の求人がありました。 飲食の業界で個人のお店だと厚生年金や健康保険など加入していないことは多々あると 思います。 その求人は保険類は一切加入していなかった。(もちろん雇用保険など必ず加入しなくては いけない保険もあるのは承知しています) そのお店に未加入を承知の上入社して、一年以上勤務したのちなんらかの理由で退職した とします。転職活動の時、履歴書に書く時、雇用形態をアルバイトと書きました。 理由は正社員としての経歴でその会社が4社目だったからです。 そこで質問です (1)月々の給料が保証されているし、やっぱり正社員でしょうか? (2)保険類を一切加入していないお店の場合、退職して次の転職活動に履歴書にアルバ イトと書いても、正社員だったらとバレるんでしょうか?またはどこでバレるんでしょうか? 義務付けされている保険に加入していないようなお店だと、事業主が従業員をどう考えて いるか?というのは想像できますし、転職も視野に入れなければいけない求人ならやめと いた方がいいという意見が多いことは想像できますが、この二つの質問に詳しい方どうか 回答をよろしくお願いいたします。

  • 職歴の定義とは・・・

    25歳男です。 現在、就職活動をしています。 私は、大学院修了後1年経過したのですが、これまでに正社員として雇用されたことはありません。 この度、応募した会社は、既卒でも職歴の無い方は新卒で応募可能ということで、先日、一次面接を受けてきました。 私は、自分は職歴がないと思っていたのですが、これまでのアルバイト経験の中で、社会保険に加入していたものが2つあります。直近のアルバイトと、その前の前のアルバイトです。 1つめ(2年勤務)は、当時、院生(学生)だったので、健保と厚生年金のみの加入でした。 2つめ(8ヶ月勤務)は、卒業後に始めたアルバイトで、健保・厚生年金・雇用保険に加入しています。 いずれも契約期間の定めのあるものだったのですが、仮に入社することになったときに、提出する年金手帳や源泉徴収票などから、契約社員としての「職歴」があったと判断され、経歴詐称として断られるのではないかと、最近心配になってきました。 これまで、職歴=正社員としての雇用歴と考えてきたのですが、社会保険の加入=職歴になるのではないかと最近思い始めてきました。 「職歴」の正確な定義を教えてください。 よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう