• ベストアンサー

ダイエット

ダイエットの質問です! なんだか最近、太ってしまって とくにおなか周りがきになるんですよ・・・(・''・。) 勉強、友だち、彼氏、部活・・・肉体的にも、精神的にもストレスがたまって やけ食いばかりしてるせいかもしれませんが・・・苦笑 でも、夏までにはど~しても痩せたいんです! よかったらアドバイス下さいっ

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

ダイエットにはどんなのがいいか 基礎代謝のUP  筋肉で持久力の筋肉は代謝がいいです 食物繊維をとる お腹がいっぱいになりやすい、脂肪分などを吸着して吸収を抑える 食事の回数は一度にたくさん食べないで少しずつの方が良い、   但し甘い物をちょくちょく食べると口の中が酸性になり虫歯になりやすい 本来はインスリンで骨格筋のグルコーストランスポーターが働くんだけど, 運動するとインスリンの力を借りずに糖を取り込む ダイエットにも生活習慣病の予防にもいいです ハンバーガーは手で食べると早く食べれるので満腹になりにくい、 食事はゆっくり食べよう 小腹が空いたら歯磨きするといいってテレビでやってた

lu_dance
質問者

お礼

 ご回答、ありがとうございます!  沢山のアドバイス、参考にさせていただきます(^^)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

回答No.3

>やけ食いばかりしてるせいかもしれませんが・・・苦笑 ニヤニヤしてないで分かってるならやめなさいよ。 ストレスだとか言い訳すれば太らないと思ってんの?

lu_dance
質問者

お礼

 ご回答、ありがとうございます。  言い訳ではないです。  苦笑というのは字だけで、実際笑えません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

ここの過去のQ&Aを検索しましたか?相当な情報があるはずなのに、なぜ何もしないのですか? ご自分の身長や体重などの情報も記載せず、ただアドバイスくださいというのではどうしようもないです。 太る原因はそれです。 自分で考察せず、人任せ。 肉体改造は自己を向上させること、そのことに本当に興味があるとは思えません。 まずは過去のQ&Aを見ること。そこに答えはあります。

lu_dance
質問者

お礼

 ご回答、ありがとうございます!  そうですよね。甘すぎました。  過去のQ&Aを検索してみます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ダイエットについて

    高3の女子です。 私は高校入学当時は162cm、46kgと我ながら痩せていたと思います。 ですが高1の冬にストレスでのやけ食いで7kg太ってしまいました。 さすがにヤバイと思い高2の夏に7kg痩せて前の体重まで戻しました。 しかし痩せたとたん油断してしまい、徐々に食欲が増し、ついに高2の冬に9kg太ってしまいました。 現在は2kg落として53kgで、今もダイエットを頑張ってはいるんですが、(主に食事制限)何回も小さなリバウンドを繰り返したせいか、なかなか痩せません。ちなみに1度痩せたときはまだ部活もやっていたんで痩せやすかったんですが、今はもう引退してしまい、運動する機会が全くなくなってしまいました。 食事制限も夜食べる量を減らしたりしてるんですが、全く効果が感じられません。そして効果が得られないとすぐに挫折して2週間ほどでやめてしまいます。 それに、昔からよく食べるほうで、痩せの大食いとまで言われ、ギャル曽根さんみたいに食べたらすぐに出す(便を)という身体だったのに、最近では少し食べただけですぐにお腹がでるし、昔よりかなり便秘気味になってしまいました。 こんな私はどんなダイエットをするべきなんでしょうか。 誰か教えてください。 ガチで助けを求めています。

  • こんな私に合う、良いダイエットはありませんか?

    こんな私に合う、良いダイエットはありませんか? 私は現在31歳です。高校卒業とともに時間をかけて18キロダイエットし、 ずっとキープしていました。 基本時に朝食は豆乳や果物程度、昼食は好きなものを食べ、夜はかなり軽くしか食べません。 でも、間食もストレスがたまらない程度、夜も友達と食べるときはしっかり食べて、たまには お酒も飲んでいましたが、夜遅くには飲食は全くしません。 こんな生活でずっと体重もキープしていました。 それが、産後のストレスで甘いものの食べ過ぎ、食事も不規則なのに間食はする。 運動は殆どしない。夕食も食べない日、おなかいっぱい食べる日といい加減。 そんな生活で、10キロ近く太ってしまいました。 年のせいか、顔は太らないのですが、おなかの周りの贅肉が半端じゃありません。 最近は、晩御飯を控えて水を飲んでも体重が増えます。 子供が小さく時間が無いので、スロトレやスカイウォーカーでの少しの運動しかやっておらず、 食事も残り物を食べてしまうことがあります。 ダイエットを始めようと思えば思うほどストレスになり、なかなか続きません。 時間がなくても出来、ストレスをためずに始めるダイエット、何が良いでしょうか? 前はダイエットに対する根性はありましたが、最近は効果があることを実感しないと続きません。

  • ダイエットのこと

    ダイエットのこと 中学の頃、部活でテニスをしていて高校に入り部活には入らず帰宅部で2年間くらい家から学校まで片道45分かけて自転車で行ってました。今は片道20分くらいかけて家から駅まで行き電車で乗り継いで学校まで行っています。 テニスをしていた頃は、細くはなかったけど普通でした。でも部活を引退して高校に入ってから太って顔が丸くなったり、お腹が出てきたり、腕が太くなったり、足が太くなったり、骨盤が広がったりして太りました。 痩せようと思い、いろいろダイエットして少し痩せたんですけど、まだ太いです。痩せたいと思う気持ちはあるんですが痩せません。 私は、運動が嫌いなので走ったりは嫌で続けることが出来ないので毎日やるのとかは苦手で食事制限は食べたりしたいので嫌です。ストレスになるとストレス太りになるので甘いかもしれませんが出来ないこともあります。 今は3食食べる、間食しない、夜に腹筋、ストレッチ、朝ごはんの後きな粉牛乳を飲んで夜ごはんの後きな粉ヨーグルトを食べています。 お腹をへこましてくびれをつくる!太ももを細くする!骨盤を締める! そうするにはどうすればいいですか? お願いします。

  • 中学2年生★ダイエット

    私は155cm48kgと標準体型です。 しかし、夏頃は拒食症寸前の生活をしていたため、44kgでした。 2か月で4kgも太りました・・。 お腹もポッコリ、太ももも太く、全体的にぽっちゃりしています。 私はお腹がかなり気になっていて、ガードルを4枚履いて寝ています。 次の日の朝だけへっこみますが、朝ご飯を食べるともとに戻ってします。 そこでできれば、お腹と太もも、体重が減るダイエットを教えてください。できれば短期間で効果のあるダイエットがいいです。 特に、筋トレのように毎日少しの時間でできる事の方がいいです。 食事制限はすると親に怒られるので控えたいです・・。 部活は陸上部ですが、太ったせいでタイムもずっと落ちています。 専門は短距離です。 何かいい方法があれば、教えてください!

  • どのダイエットが良いか?

    お腹周りが痩せたい20代前半の男性です。 下記の方法が正しいダイエット法とは言い切れませんが、効率が良いとなるとどちらが良いと思われますか? 例として挙げると・・・ 1、10分程の軽い有酸素運動を、1日に何度も続けるダイエット 2、30分以上の少し運動量の多い有酸素運動を、1日1回ぐらいするダイエット(部活の運動部のような一定時間に一気に運動する感じ) お腹周りなので、フラフープなど使って運動してます。 しかも結構重めです(500gぐらい) 中々お腹が引き締まらず苦戦してます。 多忙の身なので、学生時代の部活のように何時間も毎日できる訳ではないので何時間単位もやるのは少し難しいです。 続けるとしたら1か2のどちらが良いでしょうか? どうかコメントやアドバイスなどよろしくお願いします!

  • ダイエットについて教えて下さい

    私は受験生で、毎日勉強しているのですが、 そのせいで部活(テニス)をしていた時よりかなり太ってしまいました。 腰痛持ちでもあるので、前より腰痛がひどくなってしまいました。 なので腰痛を楽にする為にも、痩せたいと思っています。 運動をしたりするくらい多い時間は取れませんし、 マイクロダイエットなどのようなダイエットものを買うお金もありません。 今までも何度かダイエットに挑戦してきましたが、 食べることも好きなので、上手く続いた試しがありません。 飽きっぽく、食べることが好きな私でも続けられるような、 簡単で短時間に出来る方法があれば、教えて下さい。 自分自身の体験談でも何でも構いません。 教えて下さい。

  • 最適なダイエット方法を教えてください。

    はじめまして。. 慎重163センチ、体重50キロの私です。ここずっと体が重く、ストレスのせいか、運動をしなくなったせいか食べることが楽しみで一気に2キロも太ってしまいました。パンツのウエストが合わなくなって、おなかがたぷたぷです。 あまり動いたりスポーツをすることが得意ではないのと、 何でも三日坊主で根気があまりありません。 何か動かなきゃやせないとわかっているのに、どうしたら 良いのか全く見当がつきません。 どなたか、こんな私でもどうすればダイエットできるのか 教えてください。 お願いします。

  • ダイエット

    ダイエット こんにちわ 高校2年生の女子です 最近ダイエットをしたいと思っています 私はもともとバスケ部なんですけど膝の靭帯を切ってしまい今はバスケができない状態です。 私のバスケ部はハードで遠征や合宿なども結構いき、ご飯も多いいので、胃袋が大きいです、そんなこんなで部活ができない状態なので怪我をする前の食生活では太ると思いますし、ついつい我慢できずに食べてしまいます、 どうしたらいいのでしょうか? 今は学校で昼食はサラダとスープだけにしていますが物足りずかえってストレスばかり溜まります もっとお腹にたまり満足感のでる食べ物でダイエットしたいのですが、どうしたらいいのでしょうか? よろしくお願いします

  • ダイエット方法が分からない(長文)

    現在私は、24歳の女で、身長・165㎝、体重・64kgです。 小学生の頃から太っており、高校卒業時には体重が65kgありました。その後就職して、自己流でダイエットして、彼氏も出来たこともあってか、一年位で体重が57kgまで減りました。 ところが、彼氏と別れて(私から振った)半年後位に精神的ストレスからか、過食に走り、体重が64kgまで増え現在に至ります。 仕事帰りにコンビニに行って食べ物を買い、車を運転しながら食べたり、自室で隠れて食べたり。お腹が減っていないのにです。 間食を控えようと決心しても、二日しか持ちません。後で後悔すると分かっているのに止められません。家族に「ダイエットする」と宣言しても、「勝手に頑張って」みたいな感じです。 こんな私ですが、どうやってダイエットしたら良いのでしょうか? 私の性格としては、飽き性・新しい物好き・短気・運動は苦手です。 アドバイス宜しくお願いします。

  • 坐骨神経痛のためにダイエットができない・・・

    私はヘルニアと坐骨神経痛でもう2年くるしんでます・・・ 病院通いのためお金も乏しくでも痛みのせいで 日常生活もままなりません。 普通に立ったり座ったりが激痛のためにできないのです。 なので 痛くては寝て痛くては薬をのんでそのための食事をして。。。 の繰り返しなのですがこの生活から脱出したいのです。 以前かかった、整形外科の先生には「デブだね、困難ではヘルニアになっても仕方ないよ、これでは治療は難しいね~」と嫌味言われるし その度にストレスでやけ食いを繰り返して困ってます。 ダイエットするたびに太るために怖くてダイエットもできません。 腰痛と坐骨神経痛で動くのがやっと、冷や汗出るほど痛いのです、 現にかなりふとっていて 体重としても 162センチで95キロ BMI(体重÷身長(m)÷身長(m))が36.1です どんな事をしても体重は減るより増えてばかりなんです。 ご飯を食べなくてもふとってしまって精神的にも痛みのせで寝れないので うつ状態に近い感じなんです。 でもどうしてもやせたいんです。 どうにか痛みがあってもやせれる方法はないでしょうか?

このQ&Aのポイント
  • MFC-J739DNを最近使い始めましたが、電話機を使うときに相手の声がすごく小さい(遠い)ことがよくあります。並列接続の問題と考えられますが、アナログ回線では解決できないか疑問です。
  • 相手の声が聞こえにくい問題について質問です。MFC-J739DNを最近使い始めましたが、電話機を使うと相手の声が非常に小さいです。黒電話とFAX電話の並列接続が原因かと考えていますが、解決策がわかりません。
  • MFC-J739DNを使っていると、電話を受けると相手の声が非常に小さいです。黒電話とFAX電話が並列接続されており、この組み合わせが問題かもしれません。アナログ回線では難しいのか、他に解決策はあるのでしょうか。
回答を見る