• 締切済み

ディスクに入れたデータがない?! 助けてください

DVDーRAMに入れているデータを久しぶりに見ようとしたところ、 開いても中身が空っぽなのです。 使用残量の表示では明らかにかなりの量のデータが入っているはずなのにです。 どうしてでしょうか?? データが何らかのエラーで失われてしまったのでしょうか?!泣 状態の分かる方、対処方法をご存知の方、どうぞ教えてください!!! ちなみに、DVDは両面タイプのもので同時に入れたもう片面のデータは普通に見ることはできます。

みんなの回答

  • violet430
  • ベストアンサー率36% (27472/75001)
回答No.1

他のドライブで試すか、他のパソコンで試しても読めないなら、修復専門の業者へ相談して下さい。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • DVD-RAM 特定のディスクを入れても反応なし なぜ? ディスク破損?

    普通は一定回転したあと記録した中身が見れるようになるのですが、数枚のうちのあるデータを記録したDVD-RAMディスク(フジフイルム)の片面だけ、ディスクを挿入しても小さくカタカタ音がするだけで、中身のデータを取り出そうにもまったく反応なし。ディスクが挿入されてないときた。これはディスクの故障でしょうか?

  • ―DVDについて―

    DVDの「両面」って、片面ずつ記憶させられるってことですか?では、片面使った後、もう一方の片面を使う時はどうすればいいんですか?使い分けというか… DVD-RWやDVD-RAMと言うと、違いが解りませんが基本は「データ等を記憶」して、記憶したデータ等をPCやDVDプレーヤー等で使用して、また新たにデータを上書きして…というな流れで使用する物…ですかね? お暇ならば回答宜しくです。

  • 何もしないのにディスク残量が減ります。

    とても困っています。よろしくお願いします! eMacをOSXとClassic併用で使用(ram256)しています。80GBハードディスクの空きが少なくなってきたので40GBほどMOなどに移して減らしました。ところがその後、何も重いデータを追加していないのにメモリ残量がゼロになってしまいました。おかしいなと思いながら再びファイルをMOに移し続けて空きを確保したのですが、エクセルやワードをひらくとすぐ残量がゼロになります。プリントも保存もできません。 計算上は数十GBの空きがあるはずですが、データを捨てているのに空きが少なくなるのは何故でしょうか。またオフィス系ソフトを立ち上げると残量ゼロになるのも不思議です。(今日はこの対応で疲れきってしまいました。) こういうトラブルをご存知の方、対処法をご存知の方がいらっしゃったらご教示おねがいします。メールも使えなくなることがあり、とても困っています。ぜひご回答お願いします。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • DVDのデータがなくなってしまった!!

    子供の写真などを満載したしDVD-RAMのデータがなくなってしまったようです。何とか、復帰させる方法はないでしょうか?? 自作PCでDVD-RAM は「HITACHI GF-2000 ATAPI 内蔵 片面4.7GB」の装置で パナソニックの片面4.7GB、両面9.4GBのメディア(Type1)を使用しています。状況は、DVD-RAMディスクに新しいホルダを作ろうとして「ファイルから新規作成、フォルダと通常の手順を行い、「新しいフォルダ」という名前をフォルダ名を変更して『○○写真集2000』といれてエンターしたとたんに、 「このドライブはフォーマットされていません。フォーマットしますか?」という表示が出て、全くアクセスできなくなりました。ディスクを取り出してもう一度やっても、再起動しても同じです。何とかなりませんでしょうか?○○は漢字で子供の名前です。半分以上はバックアップがありますが、ないものもいくらかあります。  

  • 光ディスクが片面記録のみな理由

    CD,DVD,HD-DVD,Blu-rayなど様々な光ディスクがありますが、 どれも片面が記録領域、もう片面は商品のロゴやイラストなどで塗装されていて、両面とも記録領域になっている光ディスクを見たことがありません。 カセットテープのように両面に記録できれば、単純に考えて記録量が2倍に増えるように思えるのですが、なぜ両面とも記録領域になっている光ディスクがないのでしょうか?

  • DVD-RAMの両面はどんな時に必要なのですか?

    HDDに録画した3時間の映画をDVD-RAMにダビングしようと思ったのですが、 色々調べると、分割して片面ずつしかダビング出来ないようです。 これなら、片面2枚と変わりないように思えるのですが どのような場合に、両面のDVD-RAMを使うと良いのでしょうか? せっかく購入したのに、使い道が無くなってしまって悩んでいます。 どなたか、良い使用方法を教えてください。

  • 両面DVD-RAMはケースに入れても大丈夫?

    両面録画可能なDVD-RAMをトールケースなどの入れ物に入れても大丈夫でしょうか? 片面だけのは入れても大丈夫なんでしょうけど…。 ご存知の方、ご教授お願いいたします。

  • DVD-RAM両面について

    いつもお世話になっています。 この度、DVD-RAMの両面を買いました。 カートリッジなしです。 何も知らなくて、その時はなにも考えなかったのですが、家に帰って、ふと片面より両面の方が傷がつきやすいのではないかと思いました。 両面て、片面でいう印刷面も記録面になってるんですよね? それなら、記録面の方に指紋もつきやすく、傷もつきやすいんじゃないかなと思います。 いまなら、買ったばっかりなので、交換してもらえないかなと思っています。 教えて下さい。 宜しくお願いします。

  • 両面9.4GBのデメリットは?

    DVD-RAMには片面4.7GBと両面9.4GBのものがございますが、片面のメディアと比較した場合の両面のメディアのデメリットは何かございますでしょうか。書き込みの際、レーザーが突き抜けて裏側の記録面まで焼いてしまうと言う事はあり得るのでしょうか。(^_^;)

  • 両面DVD-R・2層DVD-RWなどは出る見込みはあるのでしょうか?

    DVDもいろいろ規格が出てきましたね。DVD-R・DVD-RW・DVD+R・DVD+RW・DVD-RAMに加えて最近では2層DVDであるDVD+R DLとDVD-R DLがデビューしました。 これだけデビューを果たしたものの、両面のRや2層のRWはまだ売り出されていません。調べたところ両面DVD-RやRWは過去に某社が開発しましたが、Webで限定発売していただけと聞きました。 さらにDVDは最大17GBものデータを保存できるとのことですが、それは両面2層の場合です。 両面1層・両面2層のDVDや、片面2層のRW・RAMは、今後一般に売り出される見込みはあるのでしょうか?

このQ&Aのポイント
  • iPhoneアプリをSafariなどで見るメリットとは?
  • モバイルアプリをブラウザで使用することの利点
  • SafariでiPhoneアプリを使用する際のメリット
回答を見る