• ベストアンサー

カスピ海ヨーグルトの食べ方。

noname#5532の回答

noname#5532
noname#5532
回答No.4

ご質問の"奇抜なトッピング"とは違いますが、家では果物にヨーグルトをかけて食べています。 果物は季節によって変わりますが、今だとバナナやりんごと合わせると美味しいです。 奇抜ではないですが、これで何年も食べていますよ。

関連するQ&A

  • 私の朝食はこれでいいですか?

    豆乳ヨーグルトにブルーベリージャム、干しぶどう、クエン酸、シナモン,黄な粉をトッピング 豆乳バナナジュースに青汁と抹茶の粉、黄な粉、蜂蜜をトッピング ご意見お願いします。

  • ヨーグルトのトッピングでおすすめのものは?

    旦那は最近、腸の調子が気になるようで自分でヨーグルトを買ってきて食べています。 でもマズイ、マズイと言って食べるのです。 ダイエットのために付属の砂糖も入れず、はちみつやジャムも甘さが気になるそうで、 きなこも味を嫌がりました。 プルーンは値段が気になるので、買えずにいます。 健康&ダイエットのためにヨーグルトを食べるのはいいのですが、どうせならおいしく食べてもらいたいのですが、 意外と合う、やってみたら美味しかった、等トッピングのいい案を教えていただけませんでしょうか?

  • ヨーグルトの簡単でおもしろい食べ方教えて下さい

    私は花粉症で、2月半ばから花粉症がおわる時期まで、腸内環境を整えて免疫力を高めるために毎日の朝食にヨーグルトを食べているのですが、さすがに毎年やっていると飽きてきました…。 それなりにいろいろと試してきたのですが、やっぱりマンネリ化してしまっているので、何か新しい珍しい方法を教えていただけると嬉しいです。 できれば、「プレーンヨーグルト(無糖)に混ぜるだけ」系だとありがたいです(毎日食べるので)。 あと、水切りヨーグルトはホエーが抜けてもったいないので避けたいところです。 ちなみに今まで試してきたのはこんなかんじです。 ・ハチミツ(ヨーグルトの冷たさでみずあめみたいになっておいしい) ・ジャム(いろんな種類を試しました。アオハタのリンゴジャムが一番美味しかった!) ・ドライマンゴー(市販のマンゴーヨーグルトみたいで無茶苦茶美味しい) ・干しいちじく ・フツーツ(ちょっとつぶしていれる) ・マシュマロ 試してみたいけど美味しいかわからなくて恐くてまだやっていないのは(やってみておいしかったという意見や×だったとか教えていただけると嬉しいです) ・チョコレートソース ・コーヒー ・ココア ・砕いたクッキー ・バターやピーナッツバターなどの油分系 ・きなこ ・はったい粉 ・干しぶどう ・ラムやブランデーの酒精 よろしくおねがいします!

  • ヨーグルトにかけるもの

    私は、ヨーグルトが大好きなので毎日食べているんですけど、 最近、何をかければいいか迷っています(汗) 何か、オススメのものありませんか!? 今まで、試したもの→はちみつ・アロエジャム・イチゴジャム・メープルシロップ              

  • カスピ海ヨーグルトを食べると下痢ですが

    毎朝、カスピ海ヨーグルトを食べるようにしています。食べ始めてから快便です。というより、朝食べてから約1時間くらいでおなかの痛みがあります。(痛みというより便意の痛みですが)便意をもよおします。トイレに行くと下痢です。液体状のウンチです。食べ始めるまでは便秘ぎみでしたので、毎朝快便ということです。排便後はまったく便意は消えますし、おなかの痛みもありません。体も快調ですし、まったく問題はありません。質問は、毎日ヨーグルトを食べていて快調なのですが(私は痩せていませんし、太っているほうです)毎日、便が下痢というのでもいいものなのかの判断ができません。脱水状態ということでもありません。お茶は良く飲みます。(毎日仕事中に5杯くらい)非常に快調ですし、便秘の障害も消えていいことずくめですのでこのまま続けたいのですが、一般的にいって、このような状態を続けるというのは、どうなのでしょうか?「医療」のカテゴリしか思い浮かばなかったため、「医療」と大層ですが、お気軽にお教えください。どちらかというと、今、体にとってまったく問題ありませんし、どちらかといえば快調ですので、お気軽なお答えをお待ちしています。

  • ☆カスピ海ヨーグルト☆

    最近、カスピ海ヨーグルトにはまっていて、毎日食べています。 朝:たっぷりのカスピにオールブラン&グラノラを混ぜる。 夜:150gくらいのカスピにフルーツ・少量のビール酵母&オリゴ糖を混ぜる。 普段はこのようにしてカスピを食べていますが、みなさんはどのようにアレンジされているのでしょうか?ダイエット&便秘に良い、カスピレシピを教えてください。それから、1日にどのくらいカスピを食べたらよいのか、アドバイスいただけると助かります!

  • この朝食の栄養バランスはどうでしょう?

    朝、食欲がなく毎日 ヨーグルト100~200グラムにバナナを半分ときな粉を大さじ1杯弱とはちみつを少しだけ入れたものを食べています。 やはりバナナは毎日も食べない方がいいでしょうか? 他の果物は全く普段食べていません。

  • ヨーグルトに合うジャム

    私は元々朝食をしっかり食べられないほうで、いつも パンなどで手軽に済ませています。 時間がないからではなく、そもそも朝からしっかり食べることが できないということです。 最近ではヨーグルトにマーマレードジャムを乗せて食べるのが 定番になっています。プレーンのヨーグルトだけだと なかなか食が進まないんですが、ジャムを乗せるとおいしいです。 そこで、皆さんのオススメで、ヨーグルトに乗せるとおいしい ジャムなどありましたら教えて下さい。 ジャムじゃなくても、他の素材でも構いません。 よろしくお願いします。

  • ダイエットしています。。

    こんにちわ!!! 最近、いつも食パンばかり食べています。 食パンには、バター(薄く)にはちみつかジャム(ブルーベリーかマーマレード)をかけて食べてます。 飲み物は、牛乳か、野菜ジュースをコップ一杯のんでます。 ダイエットには、はちみつとかジャムとかたくさんかけない方がいいのでしょうか??? あ、たまーにですがシナモンシュガーをかけて食べたりもします。 よろしくお願いします!!!

  • 変わったデート

    彼女と付き合い始めてもうすぐ1年になりますが、付き合い始めてから今まで、ほぼ毎日(週5日くらい)会うという状況でした。 そうすると、当然といえば当然なのですが、遊びに行く場所が無くなってきてしまっています。事実、最近は少しマンネリ化とまでは言いませんが、そのような状態にもなってしまっています。 そこで、たまにはちょっと奇抜なデートもしてあげたい(もちろん、奇抜すぎるのも考えものだとは思っていますが)と考えています。 みなさんが今までにしてきた、もしくはしてみたいと思っている変わったデートというものがあれば教えてください。 ちなみに当方21歳、彼女は19歳です。お願いします。