• ベストアンサー

膀胱炎のときの入浴は、可?不可?

kuropagの回答

  • kuropag
  • ベストアンサー率33% (27/80)
回答No.3

初めまして、私も膀胱炎を何度は繰り返してます。 私の場合は精神的な膀胱炎が主らしいのですが・・・ NO1のmukukoさんと同様、お薬には即効性がありますし、お医者様には一度も入浴については言われたことがありません。 その代わり、「入浴後は、よく乾かしし、湿った状態にはしないこと」っと注意を頂きました。 膀胱炎を防ぐには、清潔に、湿った状態にしない事が大事で、女性の方なら、おりものや、性行為後は特に気を使ってとの事でした。 あくまでも、私の時にお医者様に言われた事ですので、tetukoさんが少しでも疑問に思うことがあるようなら、かかりつけのお医者様に聞くのが良いと思います。 本当に癖になるので、気をつけてくださいね。 お大事にして下さい。

tetuko
質問者

お礼

ありがとうございます。 膀胱炎のお薬はすぐに効くけど、治るまでは気を付けたいと思います。

関連するQ&A

  • 膀胱炎は治ったが…

    1カ月前くらいから膀胱炎と診断され抗生物質や注射などをしてやっと治癒しました。排尿する時の痛みや残尿感などはなくなったのですが未だに頻尿が続いている状態です。膀胱炎は治ったはずなのに?と疑問が残ります。もしかして膀胱炎と他の病気が合併してしまったのではないかと不安です…。こういった場合、また泌尿器科で検索を受けたら良いのでしょうか?

  • 膀胱が…

    一年くらい前から膀胱炎と診断され、薬の服用を続けていますが良くなりません。未だに細菌と白血球が出ています。 膀胱炎に特徴的な症状(排尿痛、残尿感etc)は全くなく、唯一の症状は臭いと濁りです。 病院では細菌検査と膀胱鏡検査を行い、軽い炎症がある程度と診断され、通常の抗生物質で効くと言われたのですが…。 最近、膀胱がちゃぽちゃぽ鳴ることに気づきました。排尿した後でも鳴ります。胃がちゃぽちゃぽ鳴ることはたまにあると思うのですが、膀胱が鳴るという話は聞いたことがありません…。 長期間の薬の服用も気になりますし、本当に膀胱炎なのか?という心配もあります。 どなたか何かアドバイスがあれば宜しくお願いします。

  • 膀胱炎とかゆみ…

    こんにちは、22歳の女です。 先日(18日くらい)、人生2回目の膀胱炎になりました。排尿時の痛みと膣内のかゆみがあり、シルバーウィークでしたが 当番病院の内科医院へ行きました。尿検査で膀胱炎と診断され、抗生物質を飲んで痛みはほとんど無くなりましたが、まだかゆみが少しあります。(かゆみの薬は処方されなかったので 飲んでいません。) ネットでは 抗生物質を飲むと膣カンジダになりやすいと書いてありましたが、薬を飲む前からかゆみがありました。 きょう時点はだいぶ治まってきたのですが、もし細菌などによる性病?の類いの可能性もありますよね。このまま放置して自然治癒にしてはいけないのでしょうか(>_<)? よろしくお願いします。

  • 膀胱炎

    腎盂腎炎(膀胱炎も併発中)で闘病中です。 ここ5日間くらい毎日38~39度台の熱が出て、腰の痛みやふしぶしの痛みもあります。 また、膀胱炎も併発しているため排尿時痛や排尿困難・残尿感などもあり非常につらい状況です。 通院はしていて、抗生剤や痛みどめは出されていますが、飲んでいても薬が切れると熱は上がるし5日も経っているのにいまだに膀胱炎の症状も治りません。 何度か点滴してもらったりして体はそのつど楽にはなるのですが効果が切れるとまた発熱・膀胱炎の症状が再発・・・。 いったいいつまで通えば治るのか・・・もう病院を変えたほうがいいのか・・・いろいろ悩みます。 一応抗生剤が明日で終わるので、明日また病院に行こうと思いますが、ここまで症状が改善されないって、適切な処置がされてないからじゃないのかと疑心暗鬼になってしまっています。 病院はふつうの内科です。 やっぱり専門的な泌尿器科とかに行くべきでしょうか? 膀胱炎の症状を少しでも軽くしたいため、薬局で腎仙散という漢方薬を買って来ました。 これがよく効くと口コミで聞いたため。 抗生剤もまだ飲んでますが、これを飲むのはまずいでしょうか? 何か問題ありますかね? たくさん質問しましたが、お答えいただける範囲で結構ですのでどなたかお知恵をお貸しください。

  • 膀胱炎の痛みについて

    膀胱炎になってしまい、今日病院で抗生物質を頂きさっき1回目服用しました。 私はカンジタを持っているので、抗生物質を飲むと症状がでるかもしれないと言われ、カンジタ用の膣剤を病院で投与されました。 処方もされたのですが、まだ今日の分は使ってません。 以上が今日の治療です。 ですが先ほどから痛みが増してしまい、今までは排尿時に痛む&残尿感があったんですが、今はじっとしているのも困難な程の痛みがあります。 滲みるような痛さと(これが酷い)、やはり残尿感、下腹部のだるさです。 膀胱炎を経験された方はこんな感じなのでしょうか。 余りに酷ければ明日病院に相談しようと思いますが、宜しければ参考にしたいのでご返答宜しくお願いします。

  • 膀胱の違和感と抗生物質

    宜しければ回答お願いします。 膀胱炎と診断され3日前から抗生物質を服用しています。 服用してから軽い吐き気や不眠があります。 これは抗生物質の副作用でしょうか?? また本当に膀胱炎なのか疑問になってきました。排尿痛や残尿感はありません。 自覚症状はトイレが近い(最低でも2時間に1度)や膀胱の違和感です。 膀胱炎以外に考えられる病気はありますでしょうか?? どんなことでも良いので教えていただきたいです!

  • 膀胱炎の薬について

    膀胱炎の薬についてお伺いしたいです。 24歳、女性です。 症状から膀胱炎だと思われるのですがまだ一度もかかったことないのでわかりません。 昨日からトイレの回数が多くなり排尿しても少ししか出ず、排尿後に痛みがあります。今日は昨日と同じ症状プラス頭がボーッとします。まだ仕事中で測ってませんので熱があるかはわかりません。 病院に行きたいのですが土日も仕事があるのでまだ行けそうにもなく、携帯で調べたらほとんどが水分を摂ることと、抗生物質を飲むといいと書いてありました。 都合良く自分の仕事場が歯科でトミロン100とジスロマック250の抗生物質があります。どちらの方が適応してるのか教えてほしいです。

  • 膀胱炎ではないと言われました

    2週間ほど前から、膀胱炎らしき兆候(排尿後の痛み・膀胱の痛み)がありました あたしは、よく膀胱炎になるので、水分を多くとって、たくさん排尿していました しかし1週間経過したころ、突然38度の熱を出し、過去に経験した腎盂腎炎を疑い かかりつけの内科にかかりました そこで、エコー検査をしたのですが、膀胱というより子宮の問題では?と言われました とりあえず抗生物質を処方してもらい、今、飲んでいるのですが 排尿後の痛みは増すばかりで、もう叫んでしまいそうなくらいの痛みです ロキソニン2錠を飲むと、下腹部痛も熱も治まり、まるで何事もなかったかのようです こういう症状は、やはり原因は婦人科系を受診するべきなのでしょうか? 週明けに内科に行く予定にはなっています

  • 繰り返す膀胱炎

    膀胱炎を繰り返しています。 7月に初めて膀胱炎になり、その時はしばらく病院に行かず、2週間くらい市販の薬を飲んでいました。排尿痛、残尿感の症状が酷くなり泌尿器科で検査をし、抗生物質?を1週間服用、その後再検査をすると尿はきれいになっていました。検査結果は大腸菌が検出されました。 それから3週間後くらいにまた膀胱炎のような排尿痛や残尿感があり、再度病院にいくと再発していました。また同じ抗生物質をもらい、1週間後に再検査をすると尿はきれいになっていました。 そのまた3週間後の昨日、またツンとした感覚があり別の病院に行くと尿検査で白血球と赤血球が検出され、膀胱炎だろうと言われました。超音波で膀胱(残尿?)を見てもらいましたが、それでは異常はないとのことです。これまでとは別の抗菌薬を頂き、培養検査の結果待ちです。症状は軽くつんとした感じだけです。 膀胱炎はこんなに頻繁になるものなのでしょうか? 膀胱がんではないかととても心配なのですが..... またどうすれば再発しなくなりますか.....?

  • 膀胱炎でしょうか

    今日の6時頃から排尿時の違和感を感じたため、水分をたっぷりとり、たくさん排尿していたのですが、排尿時の痛みは増し、血尿の濃度がどんどん濃くなっています。 しかももともと風邪をひいていたからなのかはわかりませんが、時間が経つにつれ吐き気とめまいがし始め、嗚咽を繰り返しています。 9時頃に耐え切れなくなり、病院に行き、抗生物質をもらい服用しましたが、どんどんひどくなる血尿に不安を感じ、本当に膀胱炎なのかと感じるようになっています。 血尿もほとんど血なのではないかというぐらいなうえ、尿の出が悪くなってきていますし、尿が臭いです。 ちなみに私は膀胱炎になるの3回目です。 どなたか、この吐き気と膀胱炎の関係や激しい血尿について教えてください。