離婚関係での法律に詳しい方お願いします

このQ&Aのポイント
  • 離婚時の戸籍変更については母親のみが名字が変わります
  • 母親の扶養家族で社会保険に入る場合、戸籍が違うと保険に入れない可能性があります
  • 未成年の場合、親の許可なく父親と会うことはできません
回答を見る
  • ベストアンサー

離婚関係での法律に詳しい方お願いします

親が離婚した場合、母親だけが結婚前の戸籍に戻り、父親と子供は戸籍に残るので、名字が変わるのは母親だけですよね? 子供は変わらないですよね? (ちなみに、母親は結婚時の名字のままという申請をしたので、旧姓には戻りません) あと、母親の扶養家族で社会保険に入る場合、離婚届には母親が子供を育てると書きましたが、今事実上戸籍が母親と私(子供)で違います。 その場合、母親の扶養家族で保険に入れなかったりしますか? 母親が、子供(私)と二人の戸籍を新しく作り、母親も私も結婚時の父親の名字を名乗る事は可能ですか? あと、母親が父親と会うなと言った場合、 二十歳過ぎたら、会えるようになるのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

「mamitarosu」さんが15歳以上20歳未満という前提でお答えします。 (異なる場合は補足願います) まず、親が離婚しただけでは、子供の戸籍は移動せず、氏も変わりません。 ただ、「mamitarosu」さんの母上の場合、届出によって旧姓に戻らない選択をされましたので、 結婚前の戸籍には戻らず、母上を筆頭者とする1人だけの戸籍ができています。 というわけで、「mamitarosu」さんは母上と現在別の戸籍になっていますが、 このことと「mamitarosu」さんが母上の扶養家族に認定されるかどうかとは、関係ありません。 認定の条件は細かく定められていますが、大雑把に言えば誰に養われているかが問題で、 「mamitarosu」さんが母上に養われていれば、戸籍に関係なく原則認定されるはずです。 ですがもちろん、「mamitarosu」さんが母上と同じ戸籍に入る方法もあります。 家庭裁判所に子の氏の変更許可を申し立て、許可を得たのち(ほとんどが許可されるようです) 役所で入籍届を出せば可能です。 この手続きは、15歳に達していれば自分の意思だけで行うことができます。 (15歳未満なら親権者) なお、「mamitarosu」さんが父上との面会を望むのであれば、 20歳を待つまでもなく今でも基本的には可能です。 父親の方に会う意思がない、あるいは、暴力を振るう恐れがある等会うことが子供のためにならないと判断されるのでなければ、母上がこれを妨げることはできません。

mamitarosu
質問者

補足

母親の戸籍に入った場合、私の名字は変わりませんよね?※ちなみに私は高校一年生です。

その他の回答 (1)

  • saregama
  • ベストアンサー率47% (555/1166)
回答No.2

>名字が変わるのは母親だけですよね?子供は変わらないですよね? 離婚届を出すと、筆頭者でない方は旧姓に戻り戸籍を抜けますが、子はそのままです。 その後3ヶ月以内に「離婚の際に称していた氏を称する届」を出すと、いったん旧姓に戻った氏を、婚姻中の氏と同じ姓に変えることができます。離婚届と同時に出すと、変わっていないように見えるだけです。 >離婚届には母親が子供を育てると書きましたが、今事実上戸籍が母親と私(子供)で違います。その場合、母親の扶養家族で保険に入れなかったりしますか? 親権と戸籍と扶養は別々でも問題ありません。父母が離婚しても、父子や母子が離縁したわけではありません。親権は親の権利であって、親の義務は父母双方にあります。 あなたは親権のない父でも、親権のある母でも、どちらかの扶養になれます。ただ母と同居しているなら、母の扶養にするのが一般的ですね。同居していない親の扶養に入るときには、養育費を送っているなどの証明が必要な場合があります。尚、母の再婚相手も同居していれば、その扶養にもできます。そのときは同居の住民票の写しを提出すれば認められます。 >母親が、子供(私)と二人の戸籍を新しく作り、母親も私も結婚時の父親の名字を名乗る事は可能ですか? 可能です。家庭裁判所の「子の氏の変更許可」をもらい、役所で母の戸籍への「入籍届」を出せばいいのです。尚、父の氏と母の「旧姓を父の氏と同じ姓に変えた氏」は、同じ姓でも異なる氏(=戸籍上の姓)という扱いですので、「子の氏の変更許可」が必要なのです。15歳未満ならば親権者である母が、15歳以上ならばあなた自身が手続きします。 >母親が父親と会うなと言った場合、二十歳過ぎたら、会えるようになるのでしょうか? それは子のあなたの身に危害が及ぶ恐れのある場合を除き、母親の親権の乱用です。あなたと父親が離縁したわけではありませんので、あなたには父親に会う権利があります。

関連するQ&A

  • 離婚後の氏の変更について

    現在、子13才と一緒に住んでいます。 別居生活をしていますが、離婚が決まり離婚届を提出するだけなのですが、 苗字の事でいろいろ調べていたのですが、どなたかお力を頂けたらと思ってこちらに質問させて頂きました。 子供が中学を卒業するまでは、婚姻時の苗字で生活をしようと思っています。 ですが、約2年後には私の旧姓に子供と一緒に戻したいと考えています。(子供了承済) 現時点では (1)離婚届→現状維持の苗字→数年後母子同時に旧姓に戻す→子の戸籍を母親(親権者)に入れる という方法を考えております。 ですが (2)離婚届→現状維持の苗字→子の戸籍を母親(親権者)に入れる→数年後に母子同時に旧姓に戻す (2)の案はできるものなのでしょうか? どうぞよろしくお願いします

  • はじめまして、法律に疎いものでこちらで質問させて下さい。

    はじめまして、法律に疎いものでこちらで質問させて下さい。 私は今結婚を考えていますが、父親と結婚相手の家を親戚にしたくありません。 それは父親の過去の素行があまりにひどく、 戸籍上結婚相手の家と父親を繋がらせたくないと言うことですが。 両親は既に離婚していますが、私は父親側の戸籍に入っています。 母親に移してから結婚すれば、結婚相手の家にご迷惑がかかることは無くなるでしょうか? また、母親の戸籍に一度移すことで苗字をかえなければならないなんてことになりますか? 母親は旧姓ではなく結婚後の苗字を今でも使っています。 ご回答をどうかよろしくお願い致します。

  • 扶養家族と戸籍と親権の関係

    私が離婚して旧姓で新戸籍を作った場合ですがもし子供が名字を変えたくないと主張したら子供は夫の戸籍に残ることになります。その場合その子供を私の扶養家族にすることはできますか?親権は私です。

  • 離婚について

    とっても、基本的な事だと思いますが、教えて頂きたく思います。 1.離婚後、子供の親権者は母親になりますが、離婚後に子供の籍を母親の籍に入れる場合は、母親が元の戸籍(結婚前)に戻ってては、入れられないのですか? 2.離婚後、子供の籍は筆頭者(父親)の籍のままだと言う事ですが、子供の健康保険はどうなるのでしょうか? 現在は、父親の扶養なので、父親の社会保険に加入しています。母親は働いているので、会社の社会保険に加入しています。 (母親の扶養(会社の健康保険)に入れるには、籍が母親の籍に移動した後でなければならないようですが・・・)

  • 離婚後の家紋

    離婚をしたのですが旧姓には、戻らずそのままの名字で新しく息子と二人の戸籍を作りました。が・息子が結婚するときの家紋は  *離婚した父親側の家紋? *名字の違う母親側の家紋? *好きなものでよい? どうなるのでしょう?ご存じの方、お教え下さい。 よろしくお願いいたします。

  • 離婚した場合の苗字について質問です。

    離婚した場合の苗字について質問です。 今8歳、3歳の子供がいて今度離婚する予定です。戸籍・苗字について質問させて頂きます。 *ちらっとサイトなどで見ると離婚しても旦那の苗字を名乗れる、とのことなのですが、私の旧姓が  とても言いづらいのと子供がかわいそうなのでできれば、旦那の苗字のままでいたいと思います。  それは、本当に可能でしょうか?その場合どういった手続きをするのでしょうか? *旦那の苗字をなのることで何か不都合(助成金の受取など)はあるのでしょうか? *親権は母親がとっても、苗字を旦那のほうを選べば子供の戸籍は父親と一緒となる、と書いてたあったのを見たのですが  本当でしょうか?私の戸籍に長男、次男とならないのでしょうか? どうかよろしくお願いします。

  • 離婚後の子供の苗字と再婚について

    こんにちは。 本日は、離婚後の自分と子供の姓についてご質問させていただきます。 現在、2児の母。離婚協議中です。子供はまだ乳幼児。 親権は母親がもつことになります。 離婚したあと、手続が何かと面倒なので自分も子供も今の姓を引き継ごうかと考えています。 たかが名前なので、どうしても旧姓に戻したいという強いこだわりはありません。今の姓のまま新しい戸籍を作ることになります。 その場合、子供は父親の戸籍に入ったままなのでしょうか? 何か手続をすれば、旧姓に戻らなくても母親と同じ戸籍に移せるのでしょうか? 離婚時に裁判所で行う「氏変更の申し立て」(戸籍を母親に移す)というのは、母親が旧姓に戻る場合だけに適用するものなのでしょうか? また、母親が再婚した場合には、養子縁組をする場合、父親の戸籍にはいったままになってしまうと、父親の許可が必要になるのでしょうか?

  • 戸籍と苗字について

    私の母親は離婚しています。 しかし苗字は旧姓ではありません。 私も父親の苗字です。 私と妹は父親のところに戸籍があるみたいで・・・ それで、母親のところの戸籍に入ることは可能なのでしょうか? またそうしたら苗字はかわってしまうのでしょうか? それとも、母親も旧姓じゃないので変わらないのでしょうか?

  • 母親の離婚後の苗字変更

    私は両親と3人家族で、今から8年程前に両親が離婚しました。 母親のほうについていく事を決めたのですが、当時の私は友達に知られる事が嫌などの理由で苗字を父親の苗字から変えたくないと母親に伝え、母はその通りにしてくれました。 ですが、その後母と喧嘩したときかなにかに、「私は旧姓に戻したかったのに」「あなたが結婚したら戻したい」と母親が言っていたのを聞いた事があります。 両親の離婚を哀しく思っていたのでその時はあまり深く考えなかったですが、最近よくよく考えると私は母にとても酷なことをしてしまったと思っています。 やはり、母は旧姓に戻りたいんだろうなと思っていて、今まで我慢してくれてありがとう、もう私のことは気にしないで旧姓に戻って。と言ってあげたいと思います。 そこで質問なのですが、母親が旧姓に戻した場合勿論私も母親の旧姓になるのでしょうか? また、私は1・2年以内に結婚の予定があります。正式な時期はまだ決まっては居ません。 この場合、私が結婚してからのほうが母親が戻すのに簡単だったりなどしますでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • もし離婚したら名字どうなる!?

    さっき既婚者の友達に聞いたんですけど ご両親が離婚していて暫くは父親の名字を名乗っていました。 しかし友達が結婚してから母親は旧姓に戻したそうです。 もし今 友達が離婚したとして ご主人の名字を名乗らないなら この友達の名字はどうなるのでしょう? 父親の名字が A 母親の旧姓が B としたら どっちでしょう?