• ベストアンサー

DVDの書き込み

DVDの書き込み(中身の内容)ができるのはわかるのですが、ディスク自体に書いてある字や絵などのコピーってできるのですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

>ディスク自体に書いてある字や絵などのコピーってできるのですか? disk表面のタイトルや絵・写真のことですか? これはプリンターDVD(CD)印刷機能があれば出来ます。 そのような複合プリンターには印刷用の編集ソフトが付いてます。 PCからDVDをスキャン(コピー) →PCへ保存 →プリンターにホワイトレーベルDVDをセット→印刷OKです。 DVDもホワイトレーベル(インクジェット対応)が必要です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • cider4
  • ベストアンサー率51% (640/1249)
回答No.2

CD印刷機能の付いた複合機ならできます。 パソコン不要で プリンタのコピーメニューにありませんか。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • DVDで書き込みができなくなりました。

    CDの読み込みと書き込み、DVDの読み込みはできるのですが、DVDへの書き込みができなくなってしまいました。ディスク自体に問題があるのかと思い、別のディスクを試してみたのですが、どのディスクもだめでした。プロパティからディスク容量を見てみると、全てが使用領域になっていました。少し前までは問題なく書き込みができていました。また正常に書き込みができるようになるためにはどうしたらよいでしょうか?

  • DVDが起動しない&書き込みできません・・・

    パソコン初心者です。 以前からデジカメやビデオで撮った画像&動画をハードに落とし、 DVDにコピーを焼く作業をしていました。 パソコンが古く、4倍速でしかコピーできずかなり時間がかかっていたため、 先日DVDドライブを増設しました。(20倍速まで対応できます) そのときRoxio Drag-to-Discをインストールしました。 が、パソコンがかなり重くなったのとRoxio Drag-to-Discがなくても コピーできたため、 昨日Roxio Drag-to-Discをアンインストールしたところ、 DVDドライブに書き込みができなくなりました。 3種類ほどライティングソフトを試しましたが、どれを使っても書き込みできません。 DVDそのものが起動さえしなくなったりもしています。 どうやって回復させたらよいでしょうか? またお伝えしなければならない情報が足りなければ、教えてください。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • DVDへの書き込みができません。

    DVDへの書き込みができません。書き込みしようとすると『書き込み可能ディスクの書き込み速度が、お使いのCDまたはDVD書き込み用ドライブには早すぎるか遅すぎます。書き込み速度が異なる書き込み可能ディスクを挿入して、再試行してください』と出ます。 ちなみにWindows11で、ディスクはダイソーで買ったDVD-Rを使用しています。問題がわかれば教えていただきたいです。 ※OKWAVEより補足:「Lenovo:ノートブック (IdeaPad・Lenovo等)」についての質問です。

  • こんなわがままをかなえてくれるDVD書き込みソフトはありませんか?

    今日、初めての夏のボーナスで外付けのDVDを買って夢中のsagaraです。 DVDを書き込めるソフトをフリーで探してます。 付属のヤツはやたら遅くて…1時間待っても書き込みが開始せず辞めました。 ここのサイトも含め色々見てみたのですが、たくさんあって迷ってます。 希望として ・操作が簡単 ・再生、書き込みが可能(DVD ROMが希望です) ・極力日本語(英語でもいいが、絵などで操作が簡単にしてあること) ・フリーソフトであること コピーガードは個人でも取り外したら捕まるというのは知ってます。 便利ならそのソフトを仕事でも使いたいと思う今日この頃です。 (ディスクが山積みなってるので) よろしくお願いします。

  • DVDへの書き込み

    PCへ保存したDVDデータをDeepBurnerを使ってDVD-Rへ書き込みしたいのですが、 ディスクが認識できないようでできません。 CD書き込みウィザードでも書き込みしようとしてもディスクが認識できないと出ます。 ドライブはDVDスーパーマルチです。 DVDスーパーマルチでDVD-Rへの書き込みはできないのでしょうか? 初歩的な質問ですがアドバイスお願いします。

  • DVD+RWへの書き込み

    DVD+RWへの書き込みができません。 具体的な内容はマイコンピューターを開いて、CDドライブというところにワードファイルをD&Dするとコピーエラーという表示が出てしまいます。 フォーマットをやらないといけないのでしょうか? お店の人はDVDも書き込めるといっていました。 OSはXPです。 教えてください! ディスクを挿入していないときは、DVD-RAMと表示されるのですが、DVD+RWを挿入するとCDドライブとアイコン名が変更されてしまうのですが、これは正常でしょうか?

  • DVD-RWへの書き込みについて

    DVD-RWを購入したのですが、 DVDの映画や、今まで記録してきたCDの再生、書き込みは今までどおりできるのですが、DVDへの書き込みができません。 CDの時と同様にクリック、ドラッグでDVDへコピーしたり。(送る)でDVDへ送っても、(トラブルが生じました)の表示が出てしまいます。 新品DVDーRWディスクのデータ消去を行いフォーマットまでは問題ないのですが、いざ書き込もうとするとできません。 (トラブルが生じました)の後は、ディスクのソーサーが開かなくなり、ディスクを取り出すことができません。なにやら内部で作業が進行中のようですが、ランプの点滅はありません。再起動をかけると元に戻り、ディスクを取り出すことができます。 また購入したのはマルチ?なのでDVD+RW,DVD-RW,DVD-RAMなどすべて試しましたが、全滅でした。 なにか新たな設定がひつようなんでしょうか?

  • DVD-Rへの書き込みについて

    パソコン歴は古いのですが、基礎的知識はなくマニュアルも読まず勝手にさわってきた中高年者です。 DVD-Rへの動画の書き込みでとまどっています。 ソニーのハンディカムで撮った動画をマイピクチャーでフォルダー保存したものを、DVD-Rにコピーして書き込もうとすると、「ドライブにディスクがありません。書き込み可能なCDをドライブに挿入してください」というメッセージが出てきます。 新しいCDを入れても同じメッセージが出てきます。 この時、DVD/CD-RWドライブのプロパティを見ると「ディスクの使用領域は0で空き領域も0と表示されます。 これは一体どういうことなのでしようか? これまで、デジカメで撮った動画では何の支障もなく書き込みできていたのですが。

  • DVDドライブ、書き込みができなくなった。

     あるDVDをコピーして、DVD Decrypterで空のDVDに書き込みを行うために、ベリファイチェックをしてから、書き込みを行ったのですが、その書き込みはうまくできましたが、そのあとに行われる、ベリファイチェックで、再生チェックをする一番最初でエラー書き込み失敗となってしまいます。(書き込み失敗する時は、いつもは真ん中か後半あたりで失敗します)それで、ほかの空のDVDをディスクにいれて、マイコンピュータのDVDドライプのプロパティをみると、空き領域と、使用領域が0MBとなっていました。ほかにも、空のDVDを2~3枚いれても、同じように0MBとなっていました。普通の映像のはいっているDVDをいれると、使用領域が3GBぐらいになっていました。 前までは普通に書き込みができたのですが、できなくなってしまいました。これはDVDドライブの故障ということですか?

  • DVD-Rにデータ書き込み

    データーをディスクにバックアップしたいんですが CD-Rに収まらないのでDVDディスクにしようと思うんですけど、空のDVD-Rをドライブに入れてそのドライブに データをコピーして書き込み実行してもできません。 なにか専用のソフトなどが必要なんですか?

B's Recorderを起動できません
このQ&Aのポイント
  • B's RecorderGOLDで起動できるが、Bs動画レコーダーは起動できず、「製品登録できる台数を超えています」とのメッセージが表示される。
  • 購入したばかりのB's Recorderで、他の付属アプリは正常に動作している。
  • ソースネクスト株式会社の製品・サービスについての問題です。
回答を見る