• ベストアンサー

三角関数の問題です。どなたか助けてください。

お世話になります。 三角関数を使った問題だと思うのですがよく分かりません。 直角三角形ABC  角ABC=90度  AB=4.1m  BC=80m  BCが底辺のとき、ABと平行に1.25mの線分DEを引く。  このとき角DEC=90度 で三角形ABCと三角形DECは共に直角三角形で相似となる。 このとき、線分EC の長さを求める問題なのですがさっぱり分かりません。 申し訳ありませんが、添付画像をご覧頂き、算出方法や計算途中も含めて教えていただけませんでしょうか? よろしく御願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nattocurry
  • ベストアンサー率31% (587/1853)
回答No.3

三角関数なんて使わなくても解けますよ。 相似の問題です。 ∠Cは共通、∠ABC=∠DEC、これらから、∠BAC=∠DECとなります。 3つの角が同じなので、△ABCと△DECは相似です。 相似というのは、解りやすくいうと、同じ建物でも、縮尺の違う地図に載ると、大きさが変わるようなものです。・・・よけい解りにくくなったか? AB:DE=BC:EC AB÷DE=BC÷EC AB÷DE=(BE+EC)÷EC 4.1÷1.25=(80+EC)÷EC 4.1EC=1.25(80+EC) 4.1EC-1.25EC=1.25×80 2.85EC=100 EC=100÷2.85≒35.0877193≒35.09≒35.1≒35

ogarexmar
質問者

お礼

計算も間違いなく、正しい解を導いていただいて本当に有難うございました。 三角関数を使わず、相似比を使うのが近道だったのですね。 大変分かりやすく教えていただいて助かりました。 又機会がございましたら宜しく御願いいたします。 有難うございました。

その他の回答 (2)

  • tomokoich
  • ベストアンサー率51% (538/1043)
回答No.2

△ABCと△DECは相似なので辺の比を使えばいいと思います AB:DE=BC:ECより AB×EC=DE×BC また BC=BE+EC=80+ECより AB×EC=DE×(80+EC) 4.1EC=1.25(80+EC) 4.1EC=100+1.25EC 2.85EC=100 EC=100/2.85≒30.509m

ogarexmar
質問者

お礼

大変、分かりやすく解説していただいて助かりました。 相似比を使えばよかったのですね。 文面も大変丁寧でお人柄がしのばれます。 又、機会がございましたら宜しく御願いいたします。 有難うございました。

noname#142850
noname#142850
回答No.1

DE/EC=AB/BC BC=BE+EC

関連するQ&A

専門家に質問してみよう