• ベストアンサー

進路について

途中で高校を転校して 通信制や定時制に いったとします。 そこを卒業して大学に 進学し、教員免許を 取得するとこは できますか? 教員になるのに支障は 大きいと思いますが 例えばどんな支障が あると思いますか? 私の夢は教師なのですが 今、人間関係の事情に より転校を考えています。今の学校に行くのが本当に辛いのですが夢は諦めたくありません。 回答お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • weight69
  • ベストアンサー率64% (24/37)
回答No.1

通信制も定時制も、普通制と同じ高等学校ですから、 卒業すれば(見込みも可)大学の受験資格は得られます。 大学も教育学部ならば小中高の先生すべて対応。 法学部や文学部でも、それぞれ中学・高校の社会や国語や英語の先生になれます。 ただしそのためには教育課程という授業に出て単位をとらないといけません。 支障は特にないですよ。しっかり勉強して教員採用試験に臨めば、 大丈夫です。もし落ちても、臨時教師に登録して現場にもまれながら 勉強して、何度でも受験できます。実際、そういう先生の卵さんは多いですよ。 学校に行きたくない生徒の気持ちが分かるんですから、 yukatnkさんはきっと優しい先生になれますよ♪

yukatnk
質問者

お礼

そうなんですか! 私は正直、転校したら夢を諦めなきゃいけないのか位に考えていたので、本当に安心しました^^ 頑張って努力して、生徒の気持ちが分かる先生になろうと思います!! 回答ありがとうございました☆

関連するQ&A

専門家に質問してみよう