• 締切済み

誰かに愛されるには?

haruhito_tの回答

回答No.3

身も蓋もない言い方になると思いますが…貴方も周りもまだ若いからだと思います 全ての若者がそうだとは断言しませんが、若い内は容姿や生活スタイルの一部としか異性を捉えられないのだと考えます 勿論、歳に関係なく良い出会いをする方はいますが全ての人がそうとは限りません 容姿に恵まれているのであれば異性は見た目でまず判断することも多いでしょう 焦らない事だと思います 自論ですが、自分が大切にしたいと思える方や大切にしてくれる出会いと気持ちはは互いが成長する事で得られると考えます

関連するQ&A

  • 彼氏がいる子に片思いしています

    好きな子に彼氏が・・片思い中です・・ 自分は今大学1年生の男です。 バイトで一緒の後輩に恋をしました。 でも彼女には彼氏がいるんです・・俺はその子から彼氏の事で相談を受ける事もあります。 彼氏がいることもあって、好きだけどしょうがない、楽しいならなんでもいいやと思っていたのですが 年内でバイト先が閉店することになり、もう会えなくなってしまいます・・ なので閉店する前に告白しようか考えています。 彼氏がいるのにそんな事をしようとするのは自分でも最低だと思います・・・ でも好きという気持ちを伝えないまま終わってしまうと後悔すると思います・・・ ちなみにその子とはバイト先のメンバーの中ではとても仲がよく 喋っていて一番気持ちが楽になれる子です 最近は「彼氏と別れるから待ってて」や「○○(俺)が一番好き」 などドキっとするような発言をよくされます。 ノリがいい子なので冗談か本気か分かりませんが でも最近よく言われるようになり メールでもそんな感じです。 閉店する前に告白するべきでしょうか?それともずっと黙っておくべきなのでしょうか? 皆さんの考えを聞かせてください! お願いします!

  • 好きな人がいるけど…自分の容姿が…

    もしすごく好きな人ができて、二人で何度も遊ぶ異性がいるとします。 いざ告白したいって思ったけど…自分の容姿が客観的にみてお世辞にもかっこいい、かわいいとは言えないとき。 アナタなら告白しますか? それとも先に自分を磨いてからにしますか? ちなみに…相手からは「友達」だと思われてます。

  • 気持ちが知りたい!

    20歳の女子です。 バイト先の男性(22歳)の気持ちが読めません・・ 彼は、仕事中などに私にかなりアプローチ?してきてくれてて、よくちょっかいをだしてきます。 皆の前で、冗談ぽいノリで誘ったりしてきます。皆の前なので私も冗談で返したりしています。 仕事場の仲間は、それは冗談のように見せて実は本気で誘ってて、私の反応を見てるんだよ、と言っていました。 私の出勤の日は嬉しそうにしてるらしく、私のいない所でも私の事をかわいいとか言ったりしている様で、他の仕事仲間の人にもよく「○○君(彼)は○○さん(私)の事気に入ってるからね~」と言われたりします。 実は私も最近その彼の事がかなり気になっているので、かなり嬉しいし、脈ありかも!なんて思ってしまうんですが・・ ただ、休憩室で2人きりになったりすると、仕事中のような冗談も言ってこないし、携帯いじったりしているんです。もし私が気になってる人とそんな状況になったら、積極的に話し掛けたり、さり気なくアド聞いたりすると思うんです。 彼は、ただのネタで私に好き好きゆっているだけなのでしょうか・・。それとも単純に2人だと恥ずかしくて逆に言えないのか・・。 皆さんはどう受け止めますか?ぜひ回答お願い致します。

  • 前田健のゲイ疑惑

    前田健がゲイ告白しましたが、それはネタというか、半分冗談なのでしょうか? それとも、かなり本気の告白だったのでしょうか?

  • 謙遜の仕方がわからない。女です

    変な質問です。22歳大学4年女です。 主に容姿を褒められた時の謙遜の仕方がわかりません。 子供の頃から、容姿を褒められた時は恥ずかしさがあるのと、ふざけるのが好きなので「知ってる~」系の冗談で返してきました。(もしかしたら相手は冗談で言ってるかもしれないし) 小学生からの事なのでこのノリが自他ともにかなり染み付いてます...。(地元の仲良しもみんなこのお馬鹿ノリですし) 私は貧乳なのでさすがに「胸あるよね」なんてもし褒められたら「ありえない!」って本気で否定しますが正直顔を褒められると少しナルシストなので100%で否定ができません...。 実際、顔は中の中の上、程度だと思います。(たまに男女問わずすごくタイプだと言ってくれるくらい) 最近はきちんと身の程をわきまえてきた(自分が思うほどかわいくない)のと社会人デビューするので謙遜ができる女性にならないとと思ってますが、正直胸が大きい女性が「小さいよ~」と言っても嫌味に聞こえるのと一緒で、本気で褒めてくれた人に謙遜すると嫌味に聞こえますかね? 日本人らしく謙遜するように育って来なかったので上手にできません。やはり冗談にしてしまうか、照れて変なテンションになってしまいます。本気で、上手な謙遜の仕方を教えてください(><)お願いします。

  • どちらなんでしょうか?

    好きな人がいるんですが、いつも告白できずに友達になってしまいます。今回もそうで、どこまで本気かどこまで冗談かわからないような「俺お前好きだよ」とか「俺にしとけば」といわれ。友達だからそういうことを言うのでしょうか?気になって友達越しに私のことをどう思うか聞いてもらったら、恋は否定されたのですが…それはやっぱり本音なのでしょうか?告白できたとしても望みはないのでしょうか?告白するのも狭いコミュニティーなので後々がつらくなりそうでなかなかだし…でも他に彼女が出来たらつらいし…男っぽいので男友達としか見られてないのでしょうか? 全然判らないのでどなたかアドバイスください。

  • 気になる存在・・・

    最近、嬉しい事がありました☆それは、好きな人に「今、気になる人いますか?」とメールで質問した所、「もちろん○○チャンに決まってるじゃーん!」ときました。ノリ的に冗談ぽかったんで、「冗談?」と聞くと、「本気だよー!」ときました。私も聞かれたので、その人の事が気になってると言ってしまいました。これって、結構いい感じなんでしょうか?あと、その人は一人暮らしをしているのですが、何回も家におじゃましています。もちろん、二人っきりです。でも、特に何かあるわけでもありません。これは、私のことをなんとも思ってないからでしょうか?

  • どうして欲しいのか分かりません

    私は20代前半の女デス。 男友達でもぅ半年ぐらい前に告白してきた人がいます。それは真剣にとかではなくみんなの前で普通に「俺は○○(私)が好きなんだ~!」と軽いノリな(?!)感じで…。しかもそれからは遊ぶたびに好き好き光線を出してアピールしてきます。 毎回、完全に回りにバレバレです。。 しかし、彼はあたしの携帯番号を聞いてこないし遊びたい時は共通の友達(Aクン)を通して連絡してきます。通してと言うかAクンのケータイで彼が電話してきたりメールを打ってきたりしてます。 この彼とはいつも冗談めいた会話ばかりしているので告白のときもいつもの軽い冗談だと思って笑って流してしまいました…それから何回か告白めいたコトを言ってくるのでもしかして本気なのかな?と思い始めたのですが… 半年間もアピールし続けているから冗談ではないですよね・・・? けど、携帯を交換していないし…好きだってコトは伝えてくるけど付き合って!とは言ってはこないし… 初めはマジメに告白してきたら彼のことをちゃんと考えようと思っていたのですが、恥ずかしいのかどうなのかそんな様子がありません。 けど、このまま放置するのもだんだん心苦しくなってきたので…私はどうすればいいのでしょう? こないだ遊んだときは今度二人で遊ぼう!といわれたのですがいつもの冗談のノリで思わずイヤ!って言ってしましました。。(あたしもバカだ…) 私は彼のことを好きって訳でもないですが嫌いでもなく…これだけ好き好き言われ続けてちょっと気になる感じです(^^;) 彼には付き合ってる人はいないようですが…。。 彼はどうしたいんでしょうか??(シャイな性格のようですが…) 私もシャイな性格なのでこちらから何か行動するってのもあまりしません…(^^;) 長文ですみませんがよろしくお願いします(><)

  • 好かれる理由がわからない・・・

    中2の女子です。 学校には、客観的に見てかわいい子は何人もいます。 そんな子は、たぶんですが、男子から人気があると思います。 いつも一緒にいる女の子は、正直かわいい子で、性格も別に悪くなく、頭もいいです。 でもその子は付き合ったこともなく、あまりモテません。 ですが私は、なぜかモテます。 すごく不安になります。性格が合うとかで好きになるならわかりますが、 告白されるほとんどが、廊下で会っただけとか、話す機会がない人です。 そう考えると、容姿又はしぐさなどが、好きということになりますよね??? ですが私は自分に自信がないです。かわいいとは、思いません。 なぜ好かれるか、まったくわかりません。 怖いです。周りの女子に「こいつは、ブスなのになんで彼氏いるの???」 とか「あの男子趣味悪くない???」とかを思われてる気がしてしかたないです。 だから友達にも、告白されたこととか言っていません。(言った時もありますが) 仲のいい友達にも「ブスなのに」とか思われたくないからです。 正直言って、仲のいい子にも容姿をどう思われてるか怖いです。 みんな小顔で、足も細くてかわいい。 プリクラ撮ったりして「かわいい」とか言われても、正直本当に 言ってくれてるようには、思えません。友達がかわいいから。 こんなことを言うのは、いけないと思いますが、 正直かわいいって思われたいです。 後輩にも「○○先輩はかわいいけど、○○先輩は・・・」 なんて思われてたらとか、つい考えてしまいます。 部活のプレーだけでなく、容姿でも憧れになるような先輩になりたい。 質問の意味がわけわからなくてすいません。 皆さんの意見が聞きたいです。 よろしくお願いします。 長文すいません。

  • おばさんと言うのをやめてほしい

    今わたしは30歳で、21歳の男の子の後輩ができて、とても気が合い仲良くなりました。 凄く人懐っこく、とてもいい子で、会話も弾むし一緒にいて楽しいんですが、 "おばさん"呼ばわりした冗談が笑えない時があり、悩んでいます。 もちろん21歳から見たら私はおばさんでしょうが、言わないで欲しいのです。 冗談と分かるノリではありますが、 自分でも年齢を気にしてるだけに、そのワードがとても嫌で嫌で仕方ありません。 やめさせたいですが、事実でもあるし怒るのも逆に惨めだし、あちらも冗談でからかってきてるとわかるので、それに対して本気になるのも違うなぁとも思うのですが、 最初は笑って流してましたが、段々イラッとしてきました。 どうやってやめさせればいいかわかりません。。 我慢するしかないんでしょうか、、 元々童顔で周りに30と言うと驚かれる方で、それで喜んで幸せにやっていたのに、その人におばさんと言われるだけでそのワードが重くほんとに一気に老け込んだ気持ちになります。。 言われた側からすると思ってるよりきつく酷いワードですよね。 どう伝えれば、真剣になりすぎず(重い空気にならず)、でも本気で嫌なことは伝わりますか?