• ベストアンサー

被曝スクリーニング検査について

福島県内在住です。(指定されてる避難区域外です) 今月上旬に、避難所に行ったら被曝スクリーニング検査をやっていたので受けてみました。 異常なしとの紙をもらいました。自分も見てたけど針は全然振れませんでした。 スクリーニング検査って被曝量を測定するんですよね? その時のアウターが、事故発生時から着ているものだったし 大気中や食物に放射能が検出されてるので被曝してると思うんですけど どうなんでしょうか。現時点で、問題ないという検査結果なのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mtaka2
  • ベストアンサー率73% (867/1179)
回答No.2

スクリーニング検査でわかるのは、「放射性物質をどれだけ身につけているか」です。 過去にどれだけ放射線を浴びていても、そのあびた被曝が検査でわかるわけではありません。 (厳密には、非常に大量に放射線をあびると、放射線を受けた物質自体がまた放射性物質になる、という「放射化」という現象がありますが、人体が放射化するほど放射線をあびたらもう生きていられません) スクリーニング検査で問題ないということは、衣服や髪の毛などには検出できるほどの放射性物質は付着していなかった、ということです。 「衣服などに付着した放射性物質という形で放射能汚染を拡げる心配はありません」ということにすぎず、 過去に放射性物質を含む大気を呼吸したり、放射性物質を含む食品を食べたりして被曝した可能性は肯定も否定もするものではありません。 放射能汚染で注意しなければならないのは、放射線よりも放射性物質です。放射性物質とは文字通り放射線を出す物質のことです。放射線の強さ(単位はシーベルト)の強い場所に滞在していたとしたら、それは それなりな量の放射線を浴びた、ということを意味します。ですが、放射線を浴びるのは一時的なことにすぎず、その場所を離れればもう放射線を浴びることはありません。 ところが、もし放射性物質を身に帯びてしまうと、身についた放射性物質は放射線を出し続けますから、その場所から離れてもまだ被曝は続きます。そのため、長期的にはより被曝の影響が大きくなってしまいます。また、その人だけでなく周りにいる人にも放射線をふりまいてしまいます。放射性物質を身に帯びないように注意するのが大切です。 スクリーニングで問題がないのであれば、放射性物質は身に帯びていないということですから、 あとは、今後放射性物質のない環境にいれば、もうさらなる被曝を受ける可能性はないとは言えるでしょう。

その他の回答 (3)

  • gtx456gtx
  • ベストアンサー率18% (194/1035)
回答No.4

連続で申し訳ありません ^ ^; カード型の「被曝量」を測定できる製品らしいですが、個人的には???って感じですが持っていればお守り程度の役には立つと思います( 心理的な負担は軽減するかも )。 http://item.rakuten.co.jp/chmo/10009114/ *当然ですが、このカードを所持してからの被曝量になるので過去に被曝した量は適当に推定するしかないです

  • gtx456gtx
  • ベストアンサー率18% (194/1035)
回答No.3

>スクリーニング検査って被曝量を測定するんですよね? 現在実施している検査は、検査時に衣服や身体に付着している放射性物質が放出する放射線の量を測定しているので「被曝量」でなく、検査時の「放射性物質が放出する放射線の量」です。 >大気中や食物に放射能が検出されてるので被曝してると思うんですけど 放射性物質が放射する放射線による「外部被曝」と、食事や呼吸することで放射性物質を体内に取り込んだ結果として発生する「内部被曝」を区別して考えないと間違った判断しますよ。 なお、今回の福島原発の事故がなくても日本全国のどこの地面に土からでも放射性物質は検出されるので「検出される・検出されない」という1・0の考えではなくてxxxシーベルトやベクレルという量を正しく認識しないで判断すると、噂やデマに踊らされますよ。

回答No.1

中部大学の武田邦彦教授のブログ (参照URL) の1)を参照して頂けると分かります。

参考URL:
http://takedanet.com/2011/04/post_173f.html

関連するQ&A

  • 内部被曝について

    現在福島の原発で放射能が漏れているようですね。 放射能を浴びる分には遠ければ遠いほど安全(?)みたいですが、内部被曝についてはどうなのでしょう? 水なんか、海はみんな繋がっているし、雨は色んなところに降ります。 内部被曝については、微量でも危険という話もありますし、日本全体が危機的状況にさらされているということでしょうか?

  • 放射線被曝について

    福島第一原発に仕事で行く事になったのですが、もし作業中に被曝してしまった場合、家庭に戻った時に家族が自分の発する放射能で被曝してしまう事ってあるのでしょうか? 自分の使命感より福島行きを志願したのですが、そのことにより家族を危険にさらしたくはありません どなたか詳しい方教えてください。よろしくお願いいたします。

  • 内部被ばくが怖い

    放射能が20倍になった時15日に東京にいました。 テレビでは大丈夫と言ってますが内部被ばくまで考慮して大丈夫なのでしょうか。 また不安を取りのぞくため被ばく量の検査等出来るでしょうか。その方法をご存知ならご教示下さい。

  • 間接的被曝

    こんにちは。 福島原発についてです。 人や物が動く事によって、放射能物質が移動、間接的被曝について教えてください。特に体内に入る内部被爆についてです。 私の住む市営住宅でも被災者の受け入れが始まりました。 もちろん早く被災者の方には元気になって欲しいのですが、小さな子供もいるため、上記の事が気になります。 もしかすると原発の避難範囲内の方もみえるかも知れません。 詳しい方々や専門知識的をお持ち方、教えてください。

  • 過食と被ばく

    私は福島市内に住む高1です。 摂食障害で果物を毎日過食しています。(果物以外は拒食気味) 今回の原発事故で放射能の問題とか色々あるみたいですが、私は今までずっと放射能など気にせずに福島産などの果物を毎日大量に摂取してきました。 食べてきた物の例としては、毎日1日に 春頃:『福島いちご3パック、青森りんご3~6つ、福島さくらんぼ2~3パック』 夏頃:『福島桃10~15、山形ぶどう5房』、『山形産ぶどう5房、青森りんご6つ』、『福島梨5つ、山形ぶどう5房』 などこんな感じです。(この他にも外国産の果物も食べます) ぶどうとさくらんぼのみ家の水道水で軽く洗って食べます。 安くて入手しやすいのもあり、福島産の物を買っていました… ところが最近やっと(今更ですが…)YouTubeで被ばくによる白血病などを見て放射能がとても怖い物だと知りました。自分が毎日してきたことを超今更ですが後悔しています…。 ここで質問ですが、私は普通の人よりどれくらい被ばくしてるでしょう? 確実に白血病やがんになりますよね…? こんなに被ばくしてたらもう、発病は3年後とかでしょうか? 今更すぎますが怖くて仕方ないです…涙が止まりません 他にも知識など色々教えて下さると助かります。 情けない話失礼しました。

  • 放射能牛 スクリーニングって意味ないんじゃね?

    セシウム牛が411頭市場に出回ったそうだ。 スクリーニングっていう放射能検査をやっているらしいけど、全く意味ないのでは?

  • 福島は20年後も人が戻れない?広島と長崎は…?

    福島の原発事故で避難指示区域の内、20年後も放射線被曝線量が基準値以上残留すると予測される地域があるとかで、約7千人が20年後も元の居住地に戻ることができない、と政府が発表しましたが、どうしても不思議なことあります。 先の大戦で原爆を落とされた広島と長崎、落とされて20年もくそもなく、復興すべく人々が活動していたのでしょう? それとも、広島や長崎でも、10年や20年も立ち入り禁止にされた区域があったのですか? そんなことをすると、あの規模の被曝でしたら、その区域の範囲はものすごく広範囲になってしまうのではないのではないでしょうか? あの時の広島や長崎に比べれば、このたびの福島なんぞ、屁みたいな被曝規模ではありませんか? どうして福島は、20年も警戒区域・避難指示区域として立ち入り禁止にするのですか? どうも理解できないので、教えてください。

  • 福島の除染と郷里復帰についての疑問。

    福島の除染業者が処理物を人家の庭に埋めていたとの報道が有りました。そのように福島県下での除染は不完全です。幾ら処理をしても隅っこに放射能は残ります。残った放射能のある人家に住むことはできません。それなのに除染は済んだと避難区域に復帰を言ってますが本当に大丈夫なのでしょうか。先の無い老人には良いでしょうが将来のある子供たちは大丈夫なのでしょうか、お教え願います。

  • 原子炉格納容器が損傷♪ 避難のタイミング

    湯気格納容器から漏出 福島第一3号機 上部損傷?注入窒素も外へ http://www.tokyo-np.co.jp/article/national/news/CK2013072702000118.html 福島原発の原子炉格納容器が壊れているのなら、環境中に放射能がダダ漏れで、それを修復し放射能ダダ漏れを止めるのは現在の技術では不可能なんですよね♪ これはじわじわと放射能汚染区域が広がっていき、今は避難区域外でも将来的に避難しないといけない事が予想されるということですよね? ならば、避難するタイミングはどのように判断すべきなのでしょう? 余りに早い避難は費用も含め問題が多いので、適正なタイミングで粛々と混乱無く避難をしたいと思ってます。 例えば、神奈川県の在住者はどのような状況で避難を決断すればいいのでしょうか?

  • 原発について

    原発の放射能汚染物質が海に流されています。 疑問ですが、他に方法はないのだろうか。 食物連鎖を考えてしまいます。 私は避難区域に住んでいるわけではありませんが、そういう問題ではないと思います。

専門家に質問してみよう