- ベストアンサー
上手に会話する方法
僕は中学校で吹奏楽部をやっています。 吹奏楽部は男子が少なく、僕は男子なので会話することがあまりありません。 自分から話しかけようと思っても話題がないのであまりうまくいきません。 話しかけられてもあまりいい返事が出来ませんでした。 もともと会話することが苦手なのです。 上手に会話できる方法を教えてください。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
はじめまして。 私も中学の時吹奏楽部で 男子が数人しかいませんでした。 もう10年以上前の話で、なつかしかったのでちょっと書きます。 中学生って成長段階が人それぞれで難しいですよね。 社会人になると、周りがある程度大人ですので 後先や立場に配慮して接することが多くて 感情的な煩わしさは若いころよりも少なったと思います。 中学生の頃ですと、無遠慮にものを言ってきたり 露骨に態度に出してきたりする人も結構いると思います。 (そのなかの何人かは社会に出てもそのままだったりするのですが) 私は昔女子と喋るのが苦手でしたね。変に意識しすぎて、嫌われたくなかったから。 今思うと、「嫌われたくない」=「まだ嫌われていない」って思ってた 傲慢さがありました。自分のことなんて何とも思っていない人がほぼ100%っだたんでしょうけど。 ですので、会話が上手にできているかいないかは気にしなくていいというか、 気にしても仕方がないと思いますよ。 自分から話しかけようとしていることで、十分です。 周りの人も、話しかけられないよりも話しかけられた方がいいと思っている人が多いと思いますし。 中には拒絶の態度を出してくる人もいるかもしれませんが そうゆう人は、まだ相手に配慮することができない人だから仕方ない。自分は気をつけよう。 くらいに思って、気にとめないのが良いです。 クラスで目立つグループとか、おとなしいグループとかあると思いますが、 男女仲良くしてるグループに近づいていくと、最初は居心地がよくないかもしれませんが なんとなく一緒に行動できるようになると、いろいろ実践的で効果的な事が身に着くと思います。 ある程度開き直るか、自分を変えていくかすると、会話がスムーズにできるようになると思います。 私がある時期に戻れるとしたら、中学を選びますね。 中学生ってこの先の分岐点のように思います。 自分の極近い周りのコミュニティの関わり方だけで、手一杯になるんですけど 俯瞰してみると、同年代でもずっと先の広いところをみて考えて準備している人も 少ないでしょうけど、います。 まあ、お互いがんばりましょう。 長くなってしまいましたが、最後までみてくれたらありがとう。 では。