• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:脳梗塞で倒れた母親の現況について。)

脳梗塞で倒れた母親の現況について

morito_55の回答

  • morito_55
  • ベストアンサー率30% (755/2505)
回答No.2

脳梗塞でなく、脳出血ですよね。 脳梗塞は、血管が詰まることが原因です。 脳出血の場合は、出血場所にもよりますが、出血がひどくなければ、保存治療で血液がなくなるのを待ちます。 出血した血がなくなれば、元に戻る可能性があります。 出血した方に目が向きます(偏視)ので、血液がなくなれば、偏視も治ると思います。 脳梗塞でなく、脳出血で検索をしてみてください。

関連するQ&A

  • 本日母親が脳梗塞で倒れました。

    本日母親が脳梗塞で倒れました。とりあえずは命に別状はなく、左側すべてが麻痺の状態です。 年齢は70歳を越えていますが、何とか回復させたいです。 経験者の方はアドバイスをお願いします。 ちなみに以前に母親の弟も脳梗塞で倒れていますので、母方は脳梗塞になるのでしょうか? 私も気をつけるべきでしょうか? 脳梗塞は予測がつかないと聞きましたが本当ですか?

  • 脳梗塞後のリハビリについて

    祖父が脳梗塞になり、口の神経が少し麻痺したようで、左側からよだれが止まりません。医者によると処置が早かったため、症状は軽いほうだそうですが、良いリハビリ方法があれば教えて下さい。後、脳梗塞になると、血管がつまり、そのため、神経細胞に栄養が届かなくなり、神経細胞が死ぬのでしょうか?もし、そうであれば、リハビリしても神経細胞は元には戻らないのでしょうか?リハビリはいったい、何の為にするのでしょうか?

  • 93歳の母が脳梗塞に

    93歳の母が8月31日に股関節を骨折、入院して手術をしました。 9月12日にリハビリ病棟に移ったとたん脳梗塞を起こしました。 医者はもともと心臓が悪かったのだから血の塊が脳に行っただけでまあよくあることですよって平然と言うのですがそうなんでしょうか? 今は右半身マヒで寝たきり、絶飲食です。高カロリーの点滴、鼻からの栄養補給、胃ろう、どれか選んでくださいと言われましたが、高齢のためもあり本人は全く望んでいません。話すことはできませんが意識はありうなずいたりはします。どうしたらいいんでしょうか。

  • 脳梗塞

    12/25朝10:00頃、夫(年齢48)が起き上がれず倒れたまま言葉も出ず、救急車で病院へ搬送されました。 脳梗塞の診断で内科医が処置し点滴「カタクロット」「ラジカット」「ダク・・・?」を受けICUに入りました。 翌朝、脳外科専門病院へ転院し外科的処置を施す事なくMRIの結果、中大脳動脈損傷、脳塞栓が原因の完全卒中で重症、右片麻痺、言語障害で、社会復帰は不可能という所見で、3日間程ICUに入り現在は一般病棟でリハビリ(休み明け4日から)に移行。 言葉は、あ、う、程度で、右足は少し動くようになっています。 約1年間、高血圧の為薬を服用中でした。 最初に専門病院へ運ばれていたら、違った結果になったかもしれないと思うと選択を誤った事を非常に後悔し、これからの生活をどうしようか見通しが立ちません。 子供二人が受験で、経済的な問題もあり、会社の対応も今後どう相談しようか混乱しています。 リハビリについては、できれば県のリハビリセンターへ転院も考えていますが、どのタイミングで医者に相談すべきか(多忙の為説明を受けるのは予約制)これからまずどういった行動に移るべきか、公的機関の補助など情報がありましたら、よろしくお願いします。

  • 脳梗塞について

    脳梗塞ついて。症状について。 二日前、恋人(23歳)がおかしくなり緊急入院しました。 その日、彼から18時頃、目がチカチカすると相談を受けました、そして同時間帯に買い物に行ったので すがATMがチカチカして見れない怖い、帰ると連絡がきました。 帰ってきて念のため私とのSkypeをつけて寝させたのですが、1時間くらい経つと、激しい頭痛、嘔吐、数字ひらがなアルファベットがわからない、こちらの言ってることが理解出来ないようになり、只事ではないと思いすぐ病院やタクシーの手配をしました。 病院について治療を開始したのが22時頃です 医者には脳の一部に血液が十分に通っていないと言う診断でした。それからは緊急入院です。 しかしその日のうちに一般病棟に移されたようです。 入院してから二日たち、 もう一度詳しく診察して、前回より血は通ってるがまだ正常な方と比べると血が足りない。と言われ 可逆性脳血管攣縮症候群と病名を伝えられたそうです。 約二週間の入院と言われ、治療はベラパミル(ワソラン)を使ってると聞いてます。 食べ物も食べれて、運動神経的にも体力が落ちてる事くらいで問題はなく、視界も徐々に回復、人が話している事が理解でき、言葉の発声もメールも時間はかかりますがやり取り出来る状態なのですが。 寝起きでもなんでもないのに、症状が文字や文章が寝起きですぐ見た状態でゴチャゴチャしてて見にくい、と言う症状だけが残って居るのです。 これは後遺症として残るのでしょうか? リハビリを受ければある程度緩和されるのでしょうか? それともまだ治療を受けて二日目なので、入院期間で回復する希望はあるのでしょうか? また、脳の検査は2回、他にも色々検査を受けたのですが、これからまた更に麻痺や言語障害が出ることはあるのでしょうか。 彼は健康にうるさく、常に気を使っていて、タバコやお酒等一切手を出して居ません。 彼を励まして勇気付けては居るのですが、こちらも緊急入院してから不安で二日間眠らず、調べ物をしている状態なのですが、あまりにも治療してこうなると言うのが少ないので質問しました。よろしくお願いします。

  • 脳出血した母親のリハビリについて。

    発症して五ヶ月が経過し、現在は左側麻痺のままの状態ですが、感覚はあり、左足は少し動くようになりました。 しかし今さらですが、後悔しても仕切れない後悔があります。 私がまったくリハビリして来なかったことです。 発症した直後から指先や腕、足を少しでも継続してマッサージしていれば動くようになったかもしれません。 発症した当初は母親も私も家族みんなに余裕がなかったです。 余裕ができた今になってリハビリしようと思い始めています。 遅いと思いますが、どれだけ回復しますか? 今はリハビリ病院で毎日リハビリしていますが、指先をマッサージなどはしてないと思います。 言葉はまったく問題なく話せていますので、その点では安心しています。 アドバイスお願いします。

  • 出血性脳梗塞で入院している伯父がいます。

    出血性脳梗塞でICUに入院している伯父(63歳)がいます。 5年前にも脳梗塞になり、軽度の左半身麻痺、ろれつがまわらなくなるなどの後遺症がありましたが、リハビリの結果、足を引きずりながらですが、一人で歩けるようになりました。 言葉も、聞き取りづらいことがほとんどなくなるほど、回復していました。 慢性腎不全で、去年手術を受けています。 他にもメニエール病、軽度のうつ病状態です。 しかし最近は、かなり体力が落ちていましたが、散歩に出かけるなど、調子が良いときは積極的に外出していました。 伯母さんによると、5月3日の夜9時頃に様子がおかしくなり、救急車で搬送。 CTで、約120ccの出血があったとのことです。 しかし、お医者さんに、 「本当なら手術をしなければならない状態にあるが、手術をしても状態は変わらない」 「手術を受けられるだけの体力がない」 「麻酔をした時点で、もう意識が戻らない」 と言われ、現在、ICUで、点滴治療を受けています。 病院に搬送した時(5/3)は、意識がなく、酸素マスクをつけていたそうです。 しかし翌日(5/4)に酸素マスクは外されて、その日の夕方(5/4)に、「足を上げてみて、手を上げてみて」と話しかけると、右手を少し上に上げたそうです。 目は開きません。 もう視力は完全に失っているとのことです。 今日も状態は変わっていません。 お医者さんは、 「いつまで持つかわからない」 「ここ2,3日が山」 「持ちこたえても、植物状態だろう」 と言いましたが、意識も回復しつつあり、右手を上にあげたりもしてるので、今の伯父の状態を見ていると、お医者さんの言うことが信じられません。 伯父が良くなることは、本当にないのでしょうか???

  • 脳梗塞で入院中

    こんばんは。こちらにたくさん質問させてもらっています。いっぱい回答してくれた方、本当にありがとうございます。引き続き宜しくお願いします。家族80歳の母が2月3日に脳梗塞で入院しました。右側脳梗塞です。  心臓にも血栓があったようです。広範囲  だったので意識不明?目が開かない状態が  続きました。  医師からは、もう意識は戻らないかも?と  言われたのですが3月12日〜19日の間に変化  が起こりました。薄目が開いてるような…  次の日も…薄目。どんどん開くようになり  19日の夕方にはパッチリ目を開けました。 わかる?と言葉をかけたら頷いたりしました。これって意識が回復したことになるのでしょうか?この目が開いたことは医師は知りません。看護師さんは知ってます。目が開かないままという診断のまま転院になりました。 意識障害のまま。でも、今では目を開けているそうです。話そうともするらしいですが、声が掠れてしまっているため…長くは話せないみたいです。短い言葉、痛い!とかは話せるらしいです。左側に麻痺が残り自力では動けないらしく誰かが起き上がらせてくれないと起きれないです。 今はまだ経鼻栄養を入れてるそうです。話そうとする?目が開いた母には、まだ経鼻栄養が必要なのでしょうか?口からゼリー食とか…流動食を食べさせる事はまだ難しいのでしょうか?どんな様子かもわからず週1回、看護師さんに母の様子を聞きに行ってます。  コロナで面会できないので…3月20日に  転院をし…その時と状態はそんなに変わって  ないということ。状態が落ちつけばすぐに  リハビリを再開するとのこと。足を痛がるので  足の上げ下げや伸ばしたりは無理があると  言われました。膝が極度に曲がってしまって  真っ直ぐにできないそうです。痛がるので。 横向きにしても痛がるようです。寝たままの体勢で経鼻栄養をずっとさせられてるのか?と思ったら、かわいそうで…座位で経鼻栄養を摂らせることもしてみると看護婦さんには言われましたが…その話もまったく聞けず。何かあったら連絡はしますので、何度も来なくても大丈夫ですょ!みたいな感じで対応されて納得がいきません。冷たい対応で辛くなります。  先週、月曜日にはなんちゃら呼吸ができて  いるので酸素はもうしてないですよ。と  言われました。  これは、どういう意味なんでしょうか?  脳梗塞で入院してる患者さんは酸素をして  いるイメージしかありません。 外して、また意識をなくす事ってないのでしょうか?嚥下リハビリというのは、どんなリハビリでしょうか?何かを飲ませるといったリハビリですか?いろいろとすみません。宜しくお願い致します。

  • 脳梗塞 退院後の介護

    義父が4月に小脳の脳梗塞をおこしました。 開頭手術をして一時はどうなるかと思いましたが、今では落ち着いています。 口から食べ物を食べることが出来ず、胃に穴を開ける手術をうけ、そこから栄養を採っています。 こちらの言うことを理解できますが、上手く話すことが出来ません。 聞きなれると義父が言っていることが少しわかります。 手足の麻痺はないようですが、平衡感覚がないのか立つとふらつきます。 車椅子からベットに移ることは自力でできるようです。 今リハビリの病棟にいるそうで、11月頃までは入院していられるそうです。 退院したら、義母しか看るひとがいません。 このような状態で、義母が家で介護するのは可能なのでしょうか? 義妹が義両親の家の近所にすんでいます。 私達はいま遠方の県外に住んでいます。 私達が引っ越して義両親と同居しなければならないでしょうか?

  • 脳梗塞再発について

    脳梗塞再発について 43歳の男性ですが、5年前に脳梗塞を発症し(当時は38歳)、 勝手に手が動くなどの不随意運動や、歩けないという麻痺、ものが 三重に見合えるなどの症状が出たそうです。 リハビリで回復し、今では普通に生活を送っているそうです。 その時、彼は奥さんを亡くしたばかりで、かつ奥さんの介護のために 会社に復帰したばかりで、プライベートでも社会的にも 多くのストレスを抱えていました。  脳梗塞は再発しやすいといいますが そういう明らかな一時的な極度のストレス状態という原因が考えられる場合でも、 脳梗塞の再発というのはやはり起こってしまうものなのでしょうか? 今ではストレス管理や、生活習慣管理もしているそうなのですが。 よろしくお願い致します。