• ベストアンサー

太る方法。

kiyonkunの回答

  • kiyonkun
  • ベストアンサー率0% (0/6)
回答No.5

リバウンドを利用してまず食事量を半分くらいに→痩せたら食事量を戻す。 でもこれはやばいかな?

参考URL:
http://www.faro.nu/info/diet_rebound.html
noname#5043
質問者

お礼

ありがとうございます。 さすがにそれはヤバイですね。。。 下手すると、体壊しそうで。

関連するQ&A

  • 太りたいけど小食です

    私は身長168cmで36kgです。太りたいのに小食で困っています…栄養補助食品なども食べたりしていますが、お腹が空かないのです。もちろん高カロリーの物は胃もたれがしてしまって余計に食が細くなってしまいます。水分もあまり飲めません。胃が小さくなっています。どうしたら太ることが出来るでしょうか。 胃下垂、腸下垂です。

  • 胃の不調と唾液の出過ぎ

    元々胃が弱く、胃下垂で小食の中年女性です。 食事をしっかり摂ると、次の食事までなかなかお腹が空きません。 喉は乾くので、コーヒーやジュースはたくさん飲みます。 胃がもたれていたりムカムカしたりはしょっちゅうで、いつも必要以上に唾液が出ているようです。 特に水分をたくさん摂った後は、飲み込めないほどの量がだらだらと出ます。 なかなか太れず、人並みの体力がありません。 このような症状を改善するには、どうしたら良いのでしょうか。 また、お勧めの漢方薬などありましたら教えて下さい。 宜しくお願い致します。

  • 痩せすぎてて困っています。

    私、29歳の男なのですが「痩せすぎ」で困っています。どのくらいかというと、身長は180cm・体重は52キロしかありません。特に体調が悪いというわけではなく、食事も人並みにとっています。ただ、10年間ほど朝食を取らない期間がありました。 以前健康診断で「胃下垂」といわれました。 「胃下垂」を克服する方法・少しでも太る方法を教えてください。お願いします。

  • 胃下垂とは一体何でしょう?

    胃下垂とは一体何でしょう? 25歳女性です。 154cm,40kgで体脂肪15%筋肉量41%。 周りからずっと胃下垂だと言われてきましたが 自分では違うと思っていました。 でも食後の満腹の時にお腹を触る位置がみんなと違う・・・ と20代前半で初めて気付いたんです(・_・;) 私は食後にへそ~へそ下のみが異常に膨らみます。 しばらくすると何もなかったように凹みます。 へそ上~はずっと真っ平です。 他の症状としては ・食事は一日何度も取ります (30分~2時間でお腹が空く) ・1回の食事量は普通の人と同じか多い位 ・たまにすごい大食いになります(ラーメン替玉2回+餃子2人前など) ・肉類や油物は少し苦手で胸焼けしやすい (最近は取るようにしています) ・ごくたまに胃が痛くなり吐き気 ・たまに膨脹感がある ・ひどい便秘症 ・便はうさぎのフン状態 これくらいでしょうか。。。 色んなサイトや質問を見ると どれも胃下垂の人は1回の食事量は少ないとあるので 私は違うのかなぁと疑問です。 胃下垂だから痩せているのではなく 痩せているから胃下垂なのだと知りました。 腹筋を鍛えれば良いと見ましたが 私は腹筋は人よりあると思います。 腹筋はとても固く、触ってもらうとびっくりされます。 ただ、運動は全くしません。(毎日の家事や買い物位) 私は胃下垂ではないのでしょうか? もちろん検査しなければ分からないとは承知の上ですが わざわざ胃下垂かどうかだけを検査するのもなぁと(・_・;) こんな胃下垂もあるんでしょうか・・・ また、腹筋を鍛える以外で胃下垂を治す方法はありますか? 様々な弊害(肌荒れや妊娠しにくいなど)があると知り恐怖しています; 推測でも結構ですのでアドバイスお願い致しますm(_ _)m

  • 常に甘い飲み物への欲求を無くすには?

    毎年の会社の健康診断(血液検査も有り)では異常なしですが、とても疲れやすく、少し暑くなると夏バテのように足がだるくなり、なるべくなら動きたくないという程になります。 ずっと身長151.5cm、体重37kg。なるべく食事を沢山摂るようには気をつけているのですが、胃下垂で小食気味。 食事よりも、とにかく常に甘い飲み物を欲し、甘いコーヒー、ジュース、炭酸飲料などを毎日お腹が裂けるほど異常にガブ飲みすることを止められません。 この症状はいったい何なのでしょうか。 そして、普通の健康体になるためにはどうすれば良いのでしょうか。

  • 腹筋がわれない

    身長178cm 体重65kg 体脂肪8% なんですが、 お腹だけどうしてもポッコリしています。 運動は週6~7日 食事は食べ過ぎることもありますが、野菜中心です。 運動は有酸素、無酸素、ウェイトトレーニング、ランニング、ダッシュです。 このお相撲さんの体型が嫌です。 胃下垂でも腹筋は割れると思います。 もっと腹筋に効く運動、食事方法を探しています。

  • 太る方法

    こんばんは。いつもこちらでお世話になっております。18歳女です。 私は身長155cm、体重37kgとかなり痩せています。 中学の頃は42kgあったのですが(それでも痩せていますね…) ここ3年間で徐々に体重が減り37kgという数字になってしまいました。 もともと胃が弱く脂っこいものは食べず、少食なので体重が減ってしまったんだと思います。 なので食べる量を増やせばいいと思うのですがそんなに食べれません。 少しずつでもいいので確実に体重を増やしたいです。目標は48kgです。 どうすればたくさん食べれるようになりますか!?また間食などをすれば太るのでしょうか!?

  • 偏食

    こんにちは。 大学1年生です。 私は偏食が激しく、野菜が苦手です。 未熟児で生まれた私は、小学生低学年まで肉類とお菓子が大嫌いでした。食事でも野菜しか食べませんでした。 しかし、小食だったので野菜ばかり食べていると充分なエネルギーが得られません。 そこで親は肉類ばかりを勧めました。 今では立派な、好き嫌い人間です。 お肉が好き、お菓子も好き、野菜が嫌い。噛まない。 もう大学生ですから、親のせいだなんて思ってません。自分のせいです。 自分のせいだとは分かっていても食べられません。 野菜では、 食べられる→葉物野菜・洋食の味付け 食べられない→匂いのキツイもの・和食・特に味噌味 カレーも、具が大きい物は好きではありません(が、食べます) 体にも悪いので、甘くない野菜ジュースはよく飲みます。 それでも 身長152 体重47 体脂肪25 と、肥満海道まっしぐらです。運動は人並みにはしています。 自分で作れば食べられるかと、煮物など作ってみても2口で断念。 体にも悪いし、将来子どもが出来たら、ちゃんと食べられる様にしてあげたい。 そして、冬は鍋とおでんの季節。地獄です・・・・・・。 場合によっては吐いてしまうこともあり、食べるのが億劫です。 「これだったら食べられるんじゃない?」というレシピや、好き嫌いを直す方法を教えて下さい。 やはり、ひたすら我慢。でしょうか?

  • だんだん体重が減って

    性別は男。会社員です。 身長は178cmあるのですが、体重がここ2ヶ月で2kgくらい減ってしまって。現在44.5kgです。 もともと痩せていて、50kgを上回ったことが無く47kgくらいだったのですが。45kgを切って不安に思っています。 胃下垂で早く食事ができないため、朝は牛乳、昼は食べられず、夜中心の食事です。寝る直前に食べると食道炎になるので11:30までにしたところ減ってしまいました。何か良い方法があれば教えてください。

  • 体臭改善したい!正しい野菜中心の食事教えてください

    体臭改善したい!ただし野菜中心の食事のとりかた教えてください(>_<) こんにちは! 自分は23歳なのですが、小さい頃から肉類中心の食事ばかりしてきました… そのせいか体臭がかなりキツイと思います… 今日から野菜中心の食事に変えたいんですが、野菜ばかり食べてもダメですよね? バランスのとれた食事の取り方教えてください(>_<) また、この野菜が一番体臭改善になる! という野菜がありましたら教えてください(>_<) それに23年間も肉類中心の食事だったので何年も続けないと改善されませんか? 詳しいかたいましたら教えてください(>_<) お願いします!