• 締切済み

★アルコールからの断絶=飲酒要求からさよなら★

海外に家族と長い事駐在していたのですが本帰国となり (1)見知らぬ土地での生活 (2)久しぶりの日本の生活スタイルに対応しきれないカルチャーショック (3)事業部が変わり個人的に追い詰められている (4)子どもが幼少(2人)でとてもうるさく休まる暇も無い そんなこんなで『うつ病』となり3ヶ月間休職した後、今度は妻が『統合失調症』と診断されました。 私自身、うつ病とは思っておらず極度の人に対する緊張が一番の原因と思っております。 現在は (1)ソラナックス‥個人的に一瞬効果あり (2)ルボックス を服用しておりますがこの緊張を引き起こす原因は当然、もって生まれた性格/自分自身の今までの生き方等有りますがアルコールを個人的に多量に飲み紛らわしている状態が延々と続いています。 現在は上記2つの薬以外に医師からシアナマイドを処方してもらっていますが表題に記載しているような飲酒自体を嫌にさせる薬みたいなのは無いのでしょうか?? 又、それ以外にアドバイスあれば教えて下さい。 断酒に対する自分の弱さが原因ですがやはり酒を断たないと自らも家族も犠牲にしてしまいます

みんなの回答

回答No.3

アルコール依存と鬱は一つでも大変なのに、二つは大変ですよね・・・。 ・・・「それができりゃあ苦労しない。それが出来ないんだってえ!」 と言われるのは承知で・・・。 ぜひ、おうちに閉じこもらずに祖外に出て下さい。 お金のかからないウォーキングは効果的です。水泳でもハイキングでも。 ハイキングするうつ病の人とか聞いたことありませんから。 ウォーキングが一番手軽でいいですが。 それにしても早速AAに連絡したなんて、それだけでもスゴイです! 行く行かないはこの後に決めればいいんですから。 とにかく今日は1つ前進のための「行動」をしたんですからスゴイです。 陰ながら回復を願っております。

ma9119yu
質問者

お礼

お気遣いの言葉、誠に感謝です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

けっこう「底」にきているのだな・・・と感じます。 ドクターがノックビンでなくシアナマイドを処方するくらいですし・・・。 ただ・・・ご承知でしょうが鬱の薬も抗酒剤もかなり強いので、 長く常用すれば(特に鬱の薬などは)薬の依存症になって、抜けられなくなりますよね。 そこに抗酒剤となると・・・。 依存症はモグラ叩きのように、一つのモグラ(依存)を叩いて潰しても、別の所から別のモグラ(依存)が出てくるやっかいな病気です。 どんな依存も根本には心の問題が原因になっています。 質問者様の文を読んでいると、ご自分の力で解決できる域を超えてしまっているように感じます。 AAが近くに無いということですが、少し遠くても(全国にあるわけですから)参加してみるのはいかがでしょうか? そうして、ミーティング、病院、カウンセリングなどあらゆる方向から自分自身にアプローチするのはどうでしょうか? その際はAAは夫婦で力を合わせたらいいと思います。 スリップするときは一緒にスリップする可能性もありますが、 共通の問題を一緒に解決するのは、一人でやるよりも良いものです。 それと・・・英語はできるんですか?どこら辺(都道府県でも)に住んでるのかしら?海外が合っていて、日本の生活が辛いのかしら?←もしも差し支えなければですが・・・。

ma9119yu
質問者

補足

補足アドバイス有り難うございます。 (1)けっこう「底」にきているのだな・・・と感じます。 これがそこなら未だ良いのですが(-_-;) (2)英語はできるんですか? 英語圏ではなかったので喋れません。タイ語は多少喋る事が可能です (3)どこら辺(都道府県でも)に住んでるのかしら? 栃木県佐野市です。 AAに電話してインターネットにてCheckした所、ミーティング会場が近くにありました。 行くかどうか思案中です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

一般的アドバイスですが、AAや断酒会はいかがですか? 個人的にはAAの方をお勧めしますが・・・。 お酒自体を嫌になる薬というのは聞いたことがありません。 それにしても、鬱の薬とシアナマイドを併用して大丈夫ですか? 抗酒剤も鬱の薬もかなり強い薬なので・・・(もちろんんドクターに相談しているとは思いますが。念のため)。 この文章ですと、鬱の症状が強いのか、アルコールの問題の方が重傷なのかちょっとわかりかねますが、 要するに「自分と向き合えない自分がいる」のだと思います。 AAで仲間を見つけて回復されることをおすすめします。      ↓ こちらへ http://www.aajapan.org/ ちなみに・・・海外でもアルコールを常用していたのですか? 帰国して酷くなったのかしら?

ma9119yu
質問者

補足

1)AAや断酒会はいかがですか? 上記は聞いた事が有りますがうつ病で休職した矢先に踏まえて住まいの近くにありません(=妻は入院中ですが以前、キッチンドランカーで入会済みです) 2)鬱の薬とシアナマイドを併用して大丈夫ですか? 総合病院で処方してもらいました。 ちなみにソラナックスは12年ほど飲んでいます 3)海外でもアルコールを常用していたのですか? 現在、40過ぎですが大学卒業時代からかなり嗜んでいますが仕事のストレスに伴い飲み方が楽しい酒から「自分と向き合えない自分がいる」のを忘れさせる飲み方に変わったのは事実です

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 精神安定剤とアルコールのこと

    私は子供のことがきっかけでうつ病になり、ルボックスとソラナックスを飲んでいます。ルボックスは、朝一に50mg、ソラナックスは夜中 12時~2時の間睡眠薬がわりに飲んでいます。実はアルコールものんでいるので少々心配しています。6時~7時ごろビール3~4缶のみ、9時~10時には子供と一緒に寝てしまいます。早すぎと知っていますが、一人目のこどもが、以前睡眠障害で、夜中に何度も起こされて いつの間にか子供と同じ時間に寝る習慣になりました。(そうしないと、起こされてつらいから、)2人目の子供が生まれてからはさらに睡眠不足になりたくないので、早く寝るようになりました。2人目の子は早起きで5時ごろ起きます。なぜか私は夜中一度は目を覚ます習慣になってしまい、一度おきるとなかなか眠れないため、ソラナックスを2錠飲む癖がついています。そうすればねむくなって、また眠れるのです。でも、何度か飲まないで試してみましたが夜中におきたらそのまま、朝になってしまうようなことばかりです。でも、アルコールがまだ、体内に残っている状態のようなのに薬を飲むのが心配です。医師には、2時間あければいいといわれていますが 本当にそんなものなのでしょうか?

  • ルボックスの副作用について

    ルボックスの副作用について うつ病と診断されて4か月ほどルボックスとソラナックスを飲んでいます。 服用は、ルボックスは朝―夕―寝る前の3回、ソラナックスは各食後の3回です。 ルボックスを飲んだ時だけなのですが、7,8回に1度ぐらい飲んだ直後からも のすごく胸が苦しくなることがあります。感覚としては、食道の途中で薬が 止まるような感じで、ぎゅーっと締めつけられるような苦しさです。 胸を叩いたり、水を飲んだり、食べ物を飲み込んだりしても治りません。 この苦しみは、大体2-3時間、長ければその日1日続きます。 それが原因で寝られない時もあります。 ルボックスを服用されている方でこのような症状を経験されたことが ある方はいらっしゃいますか。またこの症状の打開策をご存知の方が いらっしゃったら是非教えてください。 ルボックスを飲むのが怖いです。 よろしくお願いします。

  • ソラナックスとルボックス 病名は?

    よろしくお願いします。 夫45歳が、以前からソラナックスとルボックスを飲んでいるようです。 偶然見つけました。本人には聞いていません。 聞けません。 薬について調べると、抗うつ剤と・・。 また、筋肉痛・関節痛にもソラナックスは処方されるようですが。 この2種の薬を常用している夫は、うつ病なのでしょうか? 考えられる病名を教えていただけますか? 普段は、ジムで体を鍛えたり、体には気をつけているようです。 言動からは私には「うつ病」とは思えないのですが。 信じたくないといったほうが正しいですが。 すぐに寝て、目覚めもいいです。食欲もあります。 妊娠も希望しているので、不安です。 よろしくお願いします。

  • 抗不安剤と仕事

    わたしは極度の緊張症と若干のうつの症状もあり、緊張のやわれげる薬「レキソタン、ソラナックス、デパス」をうつの薬として「ルボックス」を服用していました。あるとき1ヶ月半前他の心療内科を訪れたとき即効性のある「レキソタン等」の薬は減量したほうがよいとのことでしたので、私は減量するというより、激減してしまいました。 その間、極度の不安など禁断症状が出たのですが、それもおさまりかけてます。 しかし、今仕事をしていないため、仕事をしようと心がけているのですが、どうも仕事に対する緊張がでます。 せっかくある程度「ソラナックス等」の即効性のある薬をやめることができたのにまた、飲むで仕事をするのかなぁと思ってしまいます。 どうしたらよいでしょうか?また、薬を復活させる必要があるのでしょうか?

  • あがり症

     私は40代男性です。大変恥ずかしいのですが、私は極度のあがり症で、人前で話す時は手足や声が震えてしまいどうしようもありません。それでメンタルクリニックに行ったところ、ドグマチール、ソラナックス、ルボックスの3種類の薬を処方されました。普段の生活では全く支障がないので、できれば薬は飲みたくありません。副作用や依存性が怖いですし。私としては、例えば会社でスピーチや発表等、緊張する前に薬を飲んで効果が出れば一番いいと思っているのですが、その服用ではダメなのでしょうか? やはり長期的に服用しないと効果が表れないのでしょうか?誰か良いアドバイスがあったら教えてください。

  • [[抗不安剤、安定剤服用の方へ]]

    わたしは極度の緊張症と若干のうつの症状もあり、緊張のやわれげる薬「レキソタン、ソラナックス、デパス」をうつの薬として「ルボックス」を服用していました。あるとき1ヶ月半前他の心療内科を訪れたとき即効性のある「レキソタン等」の薬は減量したほうがよいとのことでしたので、私は減量するというより、激減してしまいました。 その間、極度の不安など禁断症状が出たのですが、それもおさまりかけてます。 しかし、今仕事をしていないため、仕事をしようと心がけているのですが、どうも仕事に対する緊張がでます。 せっかくある程度「ソラナックス等」の即効性のある薬をやめることができたのにまた、飲むで仕事をするのかなぁと思ってしまいます。 どうしたらよいでしょうか?また、薬を復活させる必要があるのでしょうか? 度々ご質問させていただいております。まことにもうしわけないのですが、経験者の方の状況をより多く聞きたく・・・。

  • うつ病の薬とアルコール

    うつ病の薬を飲んで4年くらいたちます。 それと同時にアルコール依存症も発症していると自分では思っています。アルコールは普通異常に摂取していることは自身でわかってます。 精神系の薬、そしてアルコール。 それで死に至ることもあるのでしょうか? 私自身は別に死に至ってもかまわないのですが、家族がいるので、やっぱりその点が気になっています。

  • うつ病の薬と飲酒

    私は仕事をはじめてから自分の精神状態がおかしいことを感じ、 心療内科にかかり、 うつ状態と診断されて以下の薬を処方されました。 また、うつ状態だけでなく摂食障害も併発していました。 ・マイスリー ・レスリン ・ハルシオン ・ロヒプノール ・デパス ・メイラックス ・ルボックス ・ガスモチンetc 初めは全てを処方された通りに飲んでいたのですが、 薬の多さに不安を感じ、又、依存するのが怖くなりました。 仕事を休むようになって、安定剤は飲まなくてもいいのではないかと 勝手に判断し、睡眠薬・導入剤のみを飲むようになりました。 初期段階は薬の量よりもよく眠れることに満足し 多量の薬を飲んでいました。 しかし、徐々に薬だけでは眠れなくなり、 お酒も飲むようになりました。 お酒で眠れるようになったのかはわかりませが、 これで眠れることがあったので薬を飲んで、 お酒を飲んで、横になる…という生活をここ一週間前 くらいから続けていたら自分の言動行動に記憶が 無いことに気づきました…。 身に覚えの無い食べ残しや食品を買ったレシート、 夜中(2時~3時)家族に気付かれないようベランダを乗り越え コンビニに買い物に行っていること… 冷蔵庫の食べ物をあさっていること、 友人に誘いのメールを送っていたり、電話で話したという ことは何となく覚えているのですが、内容がハッキリ 思い出せないこと… 自分の言動や行動に責任が取れなくなってきています。 私はどうしてしまったのでしょうか。

  • ◆うつ病と薬とアルコール◆

    私事ですが、深刻に悩んでいます。どうかアドバイスやご意見をお聞かせください。 私は結婚後、うつ病になりました。結婚後によくある夫婦間の意見の食い違いなどが主な原因ですが、思春期にいじめに遭った経験から、私の心の中では潜在的にうつ病が根を生やしてたのかもしれません。主人とは今はお互いを思いやれる良い関係になれてきたと実感していますが、一度症状が現れてしまったうつ病はとてもひどく、お酒を飲んで気を紛らせる毎日に耐えられなくなってしまいました。私は心療内科へ行き、薬を処方してもらいました。 処方してもらった薬はルボックス25mgを朝夕2錠ずつ、セディール5mgを朝夕1錠ずつ、睡眠剤を寝る前に1錠、とお医者さまと相談して最小量で済ませるようにしたのですが・・・どうしてもお酒を飲んでしまうのです。元々アルコールは好きだったんですが、一日に最低でも缶ビール2本は飲まないといても立ってもいられません。休みの日は朝から飲み始め、ワイン1本、缶ビール2本くらいを飲みます。もちろん、薬も同時に服用しますし、ひどいうつ状態の時はウィスキーで薬を流し込みます。最近ではアルコールが入っていないと寝れなくなってしまいました。 こんな生活を続けていたら、いつか絶対に体を壊すと思うし、現に今の健康状態だって非常に心配です。でもお酒をやめられないんです。お医者さまとは、長い時間をかけて治療していきましょう、とプランを立てましたが…どうしても誘惑に勝つことができません。 どうしたらアルコール量を減らす、もしくは断つことができるでしょうか?また、アルコールと薬をこのまま飲みつづけた場合、どうなってしまうんでしょうか? アドバイス、ご意見、よろしくお願いします。

  • 緊張やストレスで常時えずく。とても困ってます。

    もともと嘔吐恐怖症と自律神経失調症(パニック障害など)があるのですが一年半ほど前から、ストレスがたまったり緊張する場面になるとすぐにえずいてしまいます(おぇっとなる)。 ただいまバイトをしつつ就職活動中なのですが、就活の面接も緊張してえずいてしまうのではないかと毎日とてもプレッシャーです。 また、バイト中にえずく事を思い出すだけで実際にそうなってしまい接客業なのにしゃべれなくなってしまうことがあります。 このままでは社会人として生きていけないのではないかと考えてしまいます… その他にも、恋人や家族以外の人と食事も緊張してパニック障害の発作(目眩、動悸、吐き気、えずく)を起こしてしまい楽しみたいのに足が遠のいてしまっています。 神経科には五年ほど通っていてルボックス、ドグマチール、ワイパックスを毎日飲んでおり、発作時のためにソラナックスももらっています。 でもこの間勇気を出していった食事会でやはり不安だったのでソラナックスを飲んだのですが効きが悪くて結局発作を起こしてしまい、追加してもう一粒飲んだら治りました。 本当はなるべく薬に頼りたくないというのと、薬にたいする不信感みたいのがあります。 近々、お付き合いしてる人の家族との食事会や就活の面接があってどうしようと今からとても不安です。 発作を起こすのは嫌ですし、起こさなくても緊張するだけでえずいてしまうので本当に困ってます。 何か同じ経験の方やアドバイスなどある方いたらよろしくお願いします。 長々とすみません。

専門家に質問してみよう