• ベストアンサー

半イボ??  早く教えてください!!

chouun64の回答

  • ベストアンサー
  • chouun64
  • ベストアンサー率66% (2/3)
回答No.1

たぶん、表ソフトだと思います。

kamuikon
質問者

お礼

ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 2歳半児のイボ治療について。

    2歳半児のイボ治療について。 2歳半の子どもの右手のひらにイボができてしまいました(ヒトパピローマウィルスとかいうウィルスのイボです。水いぼではありません)。 かかりつけ(2度しか行ったことありませんが)のおじいちゃん皮膚科医に相談したところ、「昔はね、イボは花咲いて落ちるって言われてたし、ほっといたら治る」と言われました。 実は、私自身、イボで1年近く治療を続けており、1軒目の皮膚科で液体窒素凍結+ヨクイニン服用を半年続けてよくならず、広がるばかりだったので、そのおじいちゃん皮膚科医にかかりました。おじいちゃん皮膚科医に「さわると広がるから、液体窒素はしません。ヨクイニンを2倍飲みなさい」と言われ、半年ヨクイニンを倍量飲み続けて治った、という経緯があります(最近、また再発しましたが)。 2歳半なのでヨクイニンも出ません。かといって、このままほおっておくとほかにも広がりそうで怖いです。本人は気にしてよく手のひらを触っています。当然、右手で顔も触ったりします。 今日、別の皮膚科に行ったところ、「来週、液体窒素が入るので、来週焼きましょう。小さいので1度で治ると思います」と診断されました。 2歳半ということで、液体窒素はかわいそうな気もしますが、1度で治るなら・・・という気もします。でも、私の場合は半年焼き続けても治らなかったので、迷いもあります。たぶん、1度焼いたら痛さを覚えて、二度と病院に行きたがらなくなると思うのです。 小さいお子さんのイボ治療の経験のある方、どのようにされましたか? 経験談等お聞かせください。よろしくお願いします。自分が移したのではないかと毎日思い悩んでいます。

  • 病気じゃないですが…いぼ?

    足の表の指の付け根の少し下にいぼが出来ました。 このようないぼは圧迫によって出来ますか?これはほっておいて良いものでしょうか?

  • 舌の裏の半透明?白い?イボは何なのでしょうか

    出産して一週間して舌の裏にイボがあるのを見つけました。 日に日に大きくなり出産12日目の今に至ります。 色は半透明というか白いというか。 痛くはなかったのですが舌で触り過ぎ?なのか少し痛みもあります。 痛いと癌ではないと祖母に聞いているので安心していますが… 出産後のホルモンバランスの乱れなのか? 詳しい方教えていただけたらうれしいです。

  • イボ

    イボ 家族に顔にイボがたくさんできている人がいるのですが、もしウイルス性のイボならここからどのようにして感染するのでしょうか? また私自身もイボがあり、現在治療できていません。 手にあるイボでどこかをこすったりすると体の他の部分にも広がる可能性はあるのでしょうか?

  • 疣について

    疣で治療したもしくは、疣で治療中の方に質問させて下さい。 疣は人から人へ伝染したり、疣は空気感染したりするのでしょうか?

  • イボがデカすぎる

    ずっと病院に通っているのですがなかなかイボが治りません、、、 皆さんはどのくらいでイボが治りましたか? また、明日から高校生なのでイボがあって恥ずかしいし、いじめられないか心配です。

  • イボってうつりますか?

    母親が手にイボがあるんですけど、妹が母親の手に触った?ことで小指の端にイボができました。イボってうつるんですか?例えばパソコンのマウスをイボがある人が触ってイボがない人が触るとうつりますか?そんなことではうつらないと思うんですが実際手を触ってうつったと妹が言っているので・・・

  • いぼ?

    4,5日前から左の乳首に小さないぼのようなものができ(ひとつだけ)、下着などに擦れてとても痛いです。ネットでページェント病を知り、産婦人科に行きましたがたぶんページェント病ではないとのこと。でも、原因不明で、いぼかどうかもわかりませんでした。抗生物質の軟膏をもらい、2,3日して痛みが引かないようなら外科に行って下さいと言われました。もしかしたら、そのいぼのような部分を切除する簡単な手術をするかもしれませんとも言われました。主人がいぼができやすい体質で、4,5ヶ月前に手や顔にできたいぼを皮膚科で治療し、最近は治ってましたがそれが移ったということもありますか?もし、痛みが引かなければ、やはり皮膚科ではなく外科のほうがいいですか?また痛みが引いたらいぼのようなものはそのまま放っておいても大丈夫ですか?いぼにははと麦茶が効くと効きましたが、いぼとわかるまでは飲まない方がいいでしょうか?

  • 手のひらに透明のイボ?のような物があるんですけど

    手のひらに半透明な小さなイボがあります。 大きさは1ミリ程で基本平らなんですけど触ると「あー出てるね」って感じです。 皮膚科で「これイボじゃないかな?」と言われて液体窒素でじゅ~っと してもらったのですが いっこうに取れる気配がありません。 「1ヶ月後にまだ取れてなかったら皮膚科に来て」と言われて取れたなかったので 再び皮膚科に行った所 皮膚科の先生に、  「まだあるの!?あれーじゃあイボじゃないのかな?じゃあ知りません」 と言われ、結局 イボなのかどうなのか分からないまま終了。 なので2件目の皮膚科に行ったのですが そこでも「これはイボだね!」と言われ、 液体窒素でじゅ~っとしてもらい また1ヶ月後に来てねと言われました。 そして1ヶ月後にまだ残っていたので皮膚科に行くと、 「ん~?分からないです ほっとけば消えるんじゃない?」と言われ、 イボの治療は中止になりました。 そして4年が経ちました・・・今でもそのイボは残ったままです。 なので3件目の皮膚科に行き 手を見せるとまた「イボですね」と言われ、 液体窒素で焼いてもらったが 一行に無くならず・・・。 「何だろうね?これ」と言われ 終わりでした。 イボって無くならないのでしょうか?

  • ハムスターの目いぼ?!

    我が家で飼っているジャンガリアンハムスター (もう1年半以上生きている)の目のあたりに 赤い目いぼのようなものができています。 これって腫瘍なんでしょうか?それともハムスターで も目いぼができるんでしょうか? お返事いただければありがたいです。