• 締切済み

ぼうふら、蚊についてお願いします。

よろしくおねがいします。ボウフラから蚊になって現れた時を 脱皮というのですかそれとも孵化ですか? もうひとつおねがいします。 ボウフラから出てきたとき水面にいますがどうしてしずまないのですか? この二つよろしくお願いします。

みんなの回答

  • Tacosan
  • ベストアンサー率23% (3656/15482)
回答No.3

本当にどうでもいいのですが, 「ボウフラから直接成虫のカになる」ことはないですね. 卵→(孵化)→幼虫(ボウフラ)→(蛹化)→蛹(オニボウフラ)→羽化→成虫(カ) です.

syobai3sei
質問者

お礼

早々とご回答いただきながらパソコンの調子が悪く お礼が遅くなりましたことを心からお詫び申し上げます。 とてもよくわかりました。 ご丁寧なご回答にお礼申し上げます。 ありがとうございました。

  • sparks7
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.2

沈まないのは水の表面張力のためです。 アメンボと同じで、もともと蚊の体が水をはじくのと 十分に軽いからです。

syobai3sei
質問者

お礼

早々とご回答いただきながらパソコンの調子が悪く お返事が遅くなりましたことを心からお詫び申し上げます。 又きちんとしたご回答いただき心からお礼申し上げます。 よく理解できました。 お礼まで。

noname#142850
noname#142850
回答No.1

羽のない状態から羽のある状態になるので、「羽化」と言います。

syobai3sei
質問者

お礼

早々とご回答いただきありがとうございました。 とてもよく理解できました。 お礼まで。

関連するQ&A

  • ボウフラ 蚊についておねがいします。

    よろしくお願いします。 蚊に羽化するまでを教えて下さい。 卵→ボウフラ→鬼ボウフラ→蚊 の順序であっていますか? 教えて下さい。

  • ボウフラ、蚊についてお願いします。

    よろしくお願いします。 (1)蚊が血を吸って卵を産むまでどのくらい日数ですか? (2)又ボウフラの事ですががもう20日もたつのに鬼ボウフラになってくれません 一般にはどのくらいですか? (3)又鬼ボウフラから蚊になるまでどのくらいの日にちですか? 以上3つ教えて下さい。

  • ボウフラについておねがいします。

    よろしくお願いします。 夏にボウフラのいる水たまりをコップですくって たくさん調べていましたが今は越冬についてしらべています。 もう4カ月以上になります。 どんどん蚊は孵化しましたが、一匹だけボウフラのまま この寒さの中生きています。 コップの中は肉眼ではなにもない水道水のように澄み切っています。 一体このボウフラは何を今日まで食べていきているのでしょうか。 肉眼ではまったくなにもありません。 どうかよろしくお願いします。教えて下さい。

  • ボウフラについて教えてください。

    ボウフラについて教えてください。 ボウフラはどうしてお尻の先を水面にひっかけたようにして 頭を下にまっすぐにぶら下がったようにしているのですか。 教えてください。よろしくお願いします。

  • 蚊の子供ボウフラの退治について

    今年は雨が少なく蚊の発生がかなり遅れていたのですが、最近になって急に大量発生しているようです。以前TVで見たような気がするのですが、容器に水をためてその中にボウフラを生ませて、蚊になる前に水を捨てる。それを繰り返す。そうすると蚊が激減する。このような内容だったと思うのですが、水に何かを入れるといってたような気がします。ご存知の方はよろしくお願いします。

  • 蚊対策、ぼうふらが生活排水路にたくさんいます。

    よろしくお願いします。生活排水路(幅1m)が通っています。晴れの日の深さは2cm程度ですが、ぼうふらがたくさんいて、その排水路から蚊が大量に発生します。魚を泳がすわけにも行かず、困っています。ぼうふらを駆除したいのですが、どうしたらよいでしょうか?

  • ボウフラは何を食べて・・

    よろしくお願いします。 (1)庭にバケツを置いて雨水がたまった状態で 置いておきました。するとボウフラが数えきれないほど いるのですが、一体ボウフラは何を食べていきているのですか? 底の方に苔のような緑のものが敷き詰めたようになっています。 (2)又蚊を捕まえて血を吸わせてボウフラのいる水の部分だけをとり 瓶にいれラップでおおい、指を入れて血を吸わせましたが もう何匹も同じことをしましたが卵を産んでくれません。 どなたか卵を産ませる方法を教えて下さい。

  • ボウフラ退治

    ミナミヌマエビは 蚊の幼虫のボウフラを食べますか? メダカなら ボウフラを食べるかもしれませんが、メダカの世話は たいへんだし、 ボウフラが湧く水溜まりなどに 一匹程度入れておくだけでいい 水棲昆虫みたいなのは いないでしょうか? トンボの幼虫のヤゴは 小さい頃はともかく、大きくなったら ボウフラは 食べないだろうし

  • 下水にボウフラがわいて。。。

    困っています。 掃除してもすぐにどこからともなく 何日かすると蚊がわいてでてきます。 何かボウフラに効くクスリみたいな物はないでしょうか? よろしくお願いします

  • カマキリと、ボウフラについて調べています。

    ■蚊のボウフラ・・・のサナギについて、詳しく知りたいのですが、   図鑑のように、  「この部分がアタマで」  「ここは、ボウフラ時代のしっぽで」  ・・・といったように、各部の名称などを確認できるサイトはあったら教えて下さい。 ■また、カマキリが卵からかえる時に、  あの卵を包んでいる泡から、  まるで、納豆でも零れ落ちるようにして、カマキリの幼虫がボロボロと出てきている様子の絵が書かれていました。  あの、納豆のようなドロドロしたものは、いったいなんなのでしょうか?    どうぞ、よろしくお願いいたします。