• ベストアンサー

再就職手当?

雇用保険適用事業主でない会社に就職したら、再就職手当はもらえませんか? 失業保険の受給期間は3分の2以上残っています。

noname#179475
noname#179475

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • jfk26
  • ベストアンサー率68% (3287/4771)
回答No.1

再就職手当の支給は下記のようなものです。 https://www.hellowork.go.jp/dbps_data/_material_/localhost/doc/saisyuusyoku.pdf その中の(6)に「原則として、雇用保険の被保険者になっていること。」とあり雇用保険の被保険者にならないと再就職手当は支給されません。

noname#179475
質問者

お礼

ありがとうございました。 「原則として」、、では例外はあるの?と思ってしまいますが。きっとよほどの事情がない限り「原則」が適用されるのでしょうね・・・

その他の回答 (1)

  • jfk26
  • ベストアンサー率68% (3287/4771)
回答No.2

>雇用保険適用事業主でない会社に就職したら、再就職手当はもらえませんか? ということは会社は雇用保険適用事業主の届けを出しているが質問者の方が雇用保険に該当するような労働条件に達していないと言うのではなく、会社が違法に雇用保険適用事業主の届けを出していないので質問者の方が雇用保険に該当するような労働条件に達しているが雇用保険に加入できないと言う意味ですか。 >「原則として」、、では例外はあるの?と思ってしまいますが。きっとよほどの事情がない限り「原則」が適用されるのでしょうね・・・ もしそういう意味でしたら、まさにその例外に当たりますので受給は可能です。 原則として雇用保険に加入していることが条件ですが、実態として雇用保険の加入条件に達していれば雇用保険に加入していなくても受給は可能です。 ただ以上は法律の解釈のみではそうなりますが、実際問題として再就職手当を受け取るためには安定所で「再就職手当支給申請書」を渡されます、これに就職先の事業所の名称・所在地・事業の種類・入社年月日・採用内定年月日・職種・雇用期間などを記入し、雇用主の署名・捺印をもらって受給資格者証とともに提出することになります。 違法行為をやっている会社がそのような書類に署名・捺印するでしょうか? 違法行為とは深く静かに沈黙しているから出来ることで、そのような書類を出せば違法行為を天下に宣伝しているようなものです。 安定所もその書類を受け取りその会社が違法行為をして入れると判れば、何らの処置をしなければなりません。 それをわかっていながらその会社は、そのような書類に署名・捺印するでしょうか? その場合に安定所にそのことを申し出れば受給は可能だと思いますが、それはすなわち結果として会社を安定所に違法行為で告発することになりませんか? それでそれ以降その会社に勤めることが出来るのでしょうか? 結局こういうことは最終的には法律の問題ではなくなるのです。

noname#179475
質問者

お礼

申し訳ありません。説明不足でした。 会社自体が強制適用事業所になっておりません。 おそらく、雇用保険に入れなくても済むように勤務時間を週20時間未満に設定しているのだと思いますが、ほんとうに小さい事業所なので仕方ないと思います。(その割にボーナスがあったりしますが・・) 一度やってみたかった仕事だったので求人に応募しようと思ったのですが、計算してみると、失業保険よりも少ない収入になることに気づき、「再就職手当」というものを思い出したので質問させていただきました。 親身な回答をありがとうございました。

関連するQ&A

  • このような場合、再就職手当の受給対象となるでしょうか。

    このような場合、再就職手当の受給対象となるでしょうか。 ・前職を会社都合退職 ・待機期間を経過している ・給付制限はない ・採用の内定が受給資格決定日以後。 ・次の就業先が正社員登用 ・今回の失業中に、失業給付の受給は一度も無い ・離職前の事業主または関連事業主に雇用されたものではない。 ・過去3年間、再就職手当て関連を受けたことが無い。 ・雇用保険被保険者資格を取得している。 ・再就職手当ての支給申請後、まもなく離職はしていない。

  • 再就職手当は支給されますか?

    以前はパート(雇用保険加入)で働いており、 退職後、失業保険支給までの給付制限期間中に新しいアルバイトが決まりました。 そこは雇用保険未加入の事業所だと思います。 再就職手当ての支給条件には「雇用保険に再加入した場合」とありますが、 ハローワークでは、 再就職の扱いは、アルバイト・パート・正社員など関係なく、 一つの事業所で週に20時間を越える労働をすること、と説明を受けました。 どっちの説が正解なのでしょう? 再就職してもまた離職した場合、 失業手当が支給されることがある、とも説明を受けたのですが、 私はまだ一度も失業手当てをしていません。 もちろん再就職手当ても・・・ 来春夫の転勤で転居する可能性が出てきました。 となると私は再び無職です。 このような場合、 再就職後再び離職し、失業手当を受給できる可能性はあるのでしょうか?

  • 再就職手当と開業

    失業保険の受給条件や再就職手当についての知識はほとんど把握できています。 しかし、調べても具体的にわからないことが1点あります。 自らが事業を開始し、自立することができると認められた場合、再就職手当が支給される場合があります。 (失業給付残日数などの一定条件が必要なことは知っています) 1)雇用保険の適用事業の事業主 または、 2)「事業を安定的に継続して行うことができる客観的条件を備えていると安定所長が認めたもの」 ・・・が条件になるようです。 この2)の条件について質問があります。 “安定的に継続”とは、どうやって判断し、認めるのだろう?と疑問に思っています。 法人登記簿謄本などの資料で事業を開始することは客観的に見てわかります。 しかし、“安定的に継続”できるかどうかなんて判断しにくいと思うのです。 もちろん、事業を開始すると決めたのなら、できるだけ長く続けられ、会社を大きくしたいと事業主は思うはずですが、客観的に示せるものなのでしょうか? 実際に、一定の条件を満たし、事業を開始され、再就職手当を受けられた方や、客観的条件が認められた書類や用件などをご存知の方、参考までに教えていただけないでしょうか? どうぞよろしくお願い致します。

  • 再就職手当について

    雇用保険の再就職手当支給の要件のうち、離職前の事業主に雇用されたものでないという点について教えてください。ここでいう離職前とは、直近の事業主のみ、もしくは過去に就業したすべての事業主が該当するのでしょうか?私は正社員や派遣社員として数社で勤務しました。現在失業中ですが、今回離職した会社ではなくそれ以前に数年間雇用されていた派遣会社から今回仕事の紹介を受けました。この仕事に決めようかと思っていますが、この場合もやはり離職前の事業主にあたるのでしょうか?ほかの条件はクリアしているので、できれば再就職手当の申請もしたいと考えています。

  • 再就職手当て

    再就職手当について質問します。 会社Aを会社都合で退職しました。失業保険給付期間(180日) 会社Bに再就職(雇用保険加入)10日間で退職 会社Cに再就職(請負会社の正社員) ※しかしC社の請負先に勤務。勤務先が元々いた会社Aです。この場合、支給要件の項目で再就職手当ての離職前の事業主(資本、資金、人事、取引等の状況から見て離職前の事業主と密接な関係にある事業主も含む)で無い事。 に引っかかりますでしょうか? 私としては、間にB社があるので該当しないと思っているのですが・・

  • 再就職手当てをもらうか、即就業するか、どちらが得ですか?

    30代前半、雇用保険をかけた期間が5年以上10年未満です。 会社都合により、会社を辞めることになりました。 ずばり、再就職手当てをもらうほうが得か、次へ即就業するのが得かを知りたいのです。(失業保険もすぐ給付されるのでしばらく休む・・という考えはございません) ・再就職手当てをもらうまでには会社をやめてから最短でどのぐらいの日数が必要か。(→雇用保険受給の手続き前に就業すると当然もらえないから、最短何日ぐらいインターバルをあければもらえるか) ・日給6000円程度の場合基本日額は何%適用になるか。 ・最短で再就職をした場合、再就職手当てはいくらぐらいもらえるのか。 今後の再就職活動をいつから行うか考えたいので急いでおります。 どうぞよろしくお願いします。

  • 失業手当受給期間に再就職し、再離職した場合の失業手当の給付について

    失業手当受給期間に再就職し、再離職した場合の失業手当の給付について 失業手当受給期間中に、2か月という期間限定の仕事に就きました。 就職届も提出しました。 その会社でも雇用保険に加入しましたが、2か月の仕事終了後、前の失業手当は生きるのでしょうか?

  • 個人事業主は雇用保険の再就職手当の対象ですか

    雇用保険の「再就職手当」についての質問です。今月末に退職をして来月に失業手当の受給申請を予定している者です。受給申請後に特定企業と継続的な業務委託契約を結ぶような状態(個人事業主)になった時、「再就職手当」の対象になるのでしょうか。その対象にはならず、「就業手当」に該当するのでしょうか。ハローワークでは、詳しくは申請時に聞いて欲しい旨のことを言いつつも、個人事業主は「再就職手当」の1要件である「雇用保険の被保険者であること」に該当しないと言われていました。いかがでしょうか。どなたか、教えてください。

  • 失業手当 及び 再就職手当について

    雇用保険についてあまり詳しくないのでお詳しい方、知恵を貸してください。 アルバイトですがこの度、個人都合で仕事を辞めることになりました。 失業手当の受給条件は満たしていると思うのですが…念のため私が解釈してる受給条件を書きます。 1、自己都合による退職(腰のヘルニアと診断された) 2、就職する意思と能力があり、積極的な就職活動を行なっている人(既にハロワへ登録済) 3、被保険者期間6ヶ月 及び 1ヶ月に14日以上働いていた 大丈夫そうですかね? 申請後3ヶ月後から支給されると思うのですが… その3ヶ月の間に次の仕事の内定を貰って就職したら失業手当はもちろん貰えませんよね? しかし、再就職手当というのが貰えると聞きました。 この再就職手当の受給条件はなんなのでしょうか? また、再就職手当について詳しく教えてください。

  • 失業保険の再就職手当について

    失業保険の再就職手当について質問させていただきます。 退職後、再就職(あるいは事業主として独立)した場合、失業保険から再就職手当というものが出ると思います。 下記のケースでは、私、そしてその従業員は再就職手当を受け取ることは可能なのか、ご存じの方はお教えいただけませんでしょうか? ・MBOにより、現在勤務している会社(A社)が行っている子会社(B社)の譲渡を私が受ける。 ・私自身はそのタイミングで「会社都合」で退職をし、譲渡を受けたB社の事業主となる。 ・A社から数名が同じく「会社都合」で退職。それらのメンバーをB社で雇用する。 サイトを調べていると、支給条件に、 ・再就職先が離職前の会社や関連会社ではないこと ・待機期間(7日間)が経過した後の再就職や事業開始であること ・求職の申し込みをして受給資格者認定を受けた日より前に採用が内定した再就職先ではないこと とあるので難しいのでは、とも思っているのですが、ご存じの方はお教えいただけると助かります。よろしくお願いします。