マイホームを好きになれない

このQ&Aのポイント
  • 主人の土地に建てたマイホームに満足できていない。主人が気に入ったメーカーを選び、私の意見を無視することが多く、家事や家にいる時間も私が多いのに不満が募る。
  • マイホームを建てる過程で主人の意見や希望が優先され、私の意見が反映されず、家に愛着が湧かない。主人の思い通りの人生になってしまい、自分の立場を考えると悲しい気持ちになる。
  • 同じような状況の方からの改善策を募集。家を好きになるためにどうしたらいいか、ご意見をお待ちしています。
回答を見る
  • ベストアンサー

マイホームを好きになれない

主人の土地(親から相続)にマイホームを建てました。 ハウスメーカー選びの段階で、二人めが生まれたばかりということもあり、 主人だけが展示場に出向いて見学をしていました。 私はこういう家が好きというイメージを伝えていましたが、なんだかんだと 理由をつけられて結局気に入っていたメーカーの見学すらいけませんでした。 主人が3社にしぼり一緒に見学しに行くと、その中の1社の展示場で 「まさにこういう家がほしかったんだ」と興奮した様子。 そんなに気に入っているなら、主人がローンを組むんだし、と自分に言い 聞かせました。折れてしまった私にも責任はありますが、一日中家にいる のは奥さんの方だし、家の中のことはほとんど私がやるので私の希望も 聞いてくれればいいのにと不満に思っていました。 主人が気に入ったメーカーに決定し、間取りを考える際も私の意見は大抵 スルー。何か意見するとその場は無言で立ち去り、別の自分の案を見せ てくるの繰り返しでした。一緒に話し合いながら決めたかったのに・・ 梅雨の季節になる前に建てたいという主人の希望で慌てて細部を決め、 契約が済んだ後、自宅で「どこのメーカーが良かった?」と聞かれて唖然 としました。何度も「家事をするのも家にいる時間も私の方が長いんだから もう少し話を聞いてくれても・・」と意見したのにまともな返答がなかったにも かかわらず、その質問はひどいと思いました。 また「君が満足する家をたててあげたいんだ」とか言われ、もうマイホームの 喜びはもてず怒りすら覚えました。 新居ひきわたしの日にも「僕に何か言うことないの?(建ててくれてありがとうとか)」 と言われ本気で嫌いになりました。 マイホームを建てる時は男性が主導なのでしょうか。私の周りでは奥さんが メーカーを決めてインテリアも決めていて楽しそうだったので何だかすっきりしません。 自分の名義だから、自分がローンを払うのだからと男性は思うのでしょうか。 一緒に生活をする者なのに(ローンをやりくりしたり、生活費の足しを稼いだりと協力 するのに)悲しい気持ちになりました。 そんな気持ちのままで今の家に全く愛着がわきません。 気持ちを汲んでくれなかった主人に対する愛情も薄れています。 家だけではなく、なんだかんだと主人の思い通りの人生になっていて 私は合わせるだけなのかとむなしい気分です。 ちなみに私の意見を通すと不機嫌になるので、それを避けるために妥協 することが多いです。 こんなことで?マイホームがあるだけいいじゃんなど言われそうですが、 改善策を考えたいので、同じような状況で「こうしたら(家を)好きになれた」などの ご意見がありましたらよろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mlt-tlm
  • ベストアンサー率51% (212/408)
回答No.9

我が家は、主人が私任せの性格でしたので、私がすべてを決めました。 それはそれは大変な仕事で数kg痩せましたが、充実した日々でした。 主人はそういうことが面倒な性格なので、施主の署名捺印をするだけでした。 他人から見ればちょっと珍しい感じですが、夫婦のあり方は人それぞれです。 質問者さんの質問を読みながら、家づくりに頑張った日々を思い出しました。 さて、質問内容ですが、旦那さまの愛情による行動ではないですか!? 新居引き渡しの日の発言を読むと、そんな感じがします。 旦那さまと奥さまの方針にややズレが生じていただけではないですか? 奥さまは一緒に考えて一緒に造り上げたかったのに、 旦那さまは率先して造り上げ、奥さまを喜ばそうとしていたように感じます。 まだお若い二人で、お互いの気持ちをうまく伝えられないのかもしれません。 これからはそれぞれの気持ちを確かめながら事を進めるように努力するとして、 せっかく建てた家なんですから、ちょっと気持ちを切り替えてみたらどうでしょうか。 今どきは設計段階で家具の配置を決めてしまう場合が多いですが、 これからできる家具の配置は、奥さま好みにしてみるとか・・・、 カーテンやブラインドは既についていると思いますが、 小物インテリア(ラグ・クッション・カバー)は、奥さま好みで統一してみるとか・・・、 システムキッチンは既にお使いになっていると思いますが、 キッチン収納やカップボードは、奥さま好みのものを配置してみるとか・・、 エクステリアはどんな具合になっているのか分かりませんが、 ガーデニングは奥さまが担当させてもらうとか・・、 今ある家という形に奥さまらしい魂を吹き込むのがよいと思います。 できた家の中に奥さまのこだわりをいっぱい詰め込むのがよいと思います。 愛するご主人が建てたのですから、きっと家にも愛情がわいてくると思います。

bless-you
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 おっしゃる通り、主人は突っ走ってみんな決めていったんだと思います。 エクステリアにしても間取りにしても自分の考えがベストだという信念を持っていましたし。 主人が家具はできるだけ買いたくないと家具を置かない予定で間取りを決めていました。 でも私はお洒落な家具を置いて楽しみたかったのでダイニングテーブルくらいは と思っていましたが、部屋の雰囲気に合わせないとおかしくて結局希望とは違うものに・・ 主人は洋風が嫌で男性の一人暮らしのようなカッコイイもので揃えたいようです。 でももう少し意見を主張していけるところまで自分好みに一度してみようと思います。

その他の回答 (10)

  • 2009ken
  • ベストアンサー率21% (769/3580)
回答No.11

簡単ですよ。 あなたは家なんかどうでもいい。旦那が気にくわないだけ。 だったら、離婚を突きつけるのです。 相手もそこまでのこととは思ってないだろうから、それで初めて事の重大さに気づく。 まあ、旦那は旦那の理想があって、そのとおりにしたかったのでしょう。 あなたはあなたの理想があることを気付かず。 でも、旦那のストーリーには、この家であなたと子供と3人で仲良く暮らすことしかないはず。まさか、ひとりでそこで暮らすことになるなんて、夢にも思ってないはず。だったら、離婚をちらつかせれば、折れてくるのはあちらですよ。 ただ、契約までいってたら、建築の方は後には引けなくなってるか、莫大な違約金を払う必要が出てくる可能性もある。もし離婚しない、家も建てないなら、それを背負う覚悟があるんですよね、ってことになると思います。 少なくとも、あなたのような性格で、ダンナのことはさておいて家だけ好きになる方法・・・はないです。結局禍根を残すだけで。 お金が無いなら稼げばいい。稼げないなら家は買わなくてもいい。家買うことだけが人生ではないですよ。何が貴方達にとってが一番大事なことなのか、それを考えるべき場面かと思います。

bless-you
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 主人は理想を追求したい&失敗は絶対にしたくないの気持ちからこうなったのだとは思いますが、 一人で住む家ではないのだからと建てるまでに何度も言いました。 その時は「うん」とは言いますがほとんど変わりませんでした。 私の努力が足りなかったんですね。 相手が嫌がるからと顔色をうかがって結局自分の意見を曲げてしまった責任があります。 家の相談で投稿させていただきましたが、主人に対する気持に問題がありますね。 そこが解決できない限り主人の傑作である家を好きにはなれませんね。。 貴重なご意見ありがとうございました。

  • cactus48
  • ベストアンサー率43% (4480/10310)
回答No.10

回答させて頂きますが、その前に僕の書いた文章の中に御主人を悪く 言っているように解釈される部分があるかも知れません。また貴女に 対して悪く言ったと感じられる部分があるかも知れませんが、貴女が 書かれた内容を見て率直に感じた事ですから、起こらないで下さい。 最初に感じた事は、貴女の御主人は非常に自己中心的な性格の持ち主 のようですね。自分の思った事は曲げる事無く、自分の思う通りに行 ってしまい、人の事などどうでも良いと考えている人のようですね。 マイホームは夫婦生活をする場で最も大切な場所で、また安らぎの場 でもあると僕は思っています。マイホームの中でもキッチンは主婦の 城とも呼ばれ、使い勝手が悪いと主婦もやりがいを失います。 その場所を貴女に相談も無しに勝手に決めてしまうのは、主婦に対し て何もするなと言っているような事と同じです。 外見や間取り等は御主人に任せたとえいても、キッチンだけは主婦が 炊事をし易いようにするのが、何時も食事を作って貰っている妻への 感謝の気持ちではないでしょうか。 貴女は妻である前に二人の子供の母なんです。もう少し御主人が主張 する事に対して、筋の通らない事に対しては反発をして妥協はしない と言うくらいの気構えを持たないと、二人の子供らにも馬鹿にされ、 貴女のい場所さえ無くなるかも知れませんよ。二人の子の母になった のですから、もう少し強くなられた方が良いと思います。昔から母は 強しと言いますが、この言葉が意味する事を良く考えられて下さい。 全て自分が決めた事なのに、「どこのメーカーが良かった?」とか、 マイホームを建てる事が決まって、「僕に何か言う事はないの?」と か言うのは誰が聞いてもまともとは言えません。人の意見に耳を貸さ ず、自分の考えだけで事を進めさせてしまう人間のする事ではありま せん。亭主関白の方は全国に多く居られますが、貴女の御主人はその 方達より上を行かれる方のようです。 貴女自身は気付いていないと思いますが、貴女の頭の中に自分が所有 していた土地では無いし、ローンを組むのは自分では無く主人だから と言う思いが頭の中にあったたから反論が出来なかったのではありま せんか。貴女は分かっていないと思いますが、貴女の心の中にいる別 の貴女が「私には関係の無い事。」と思って、本当の貴女を動かそう とさせなかったのではありませんか。 御主人名義だとしても、夫婦にとっては共有財産になるのですから、 言いたい事は素直に言うべきではありませんか。それとも将来的には 貴女が相続せずに、貴女の子供に相続させるのですか。 質問文には御主人が悪いように書いてあります。それは間違いではあ りませんが、貴女にも責任はありますから、その事に関しては自分な りに反省して、これから何をすれば良いのかを考えましょう。 とにかく大喧嘩をするつもりで話し合いをされたらどうでしょうか。 貴女が不満に感じている部分を全てメモして、それに対して改善する 事が可能な場所を何とかして欲しいと頼みましょう。 どうしても一歩も譲ろうとしないなら、二人の子供と一緒に実家に帰 って、御主人が折れて謝って来るまで待ちましょう。ローン返済の事 を言って来るでしょうが、自分の蒔いた種ですから自分で何とかしろ と言って絶対に妥協しないようにしましょう。これが最初の御主人に 対しての反抗で、これが強気を見せる事になります。 とりあえずはキッチンを改善させましょう。これが第一段階と考えて 下さい。気に入らない所を全て改善しろと言うのは無理ですから、貴 女が一番必要とする場所から改善させるようにしましょう。 その事を何日から改修工事を始める事を約束させ、誓約書を書かせて 下さい。男は口約束は絶対に守りません。何か証拠に残る物が必要で す。女は弱し、されど母は強し。

bless-you
質問者

お礼

丁寧なご回答ありがとうございました。 おっしゃる通り、今のキッチンは料理をしたいという気分にあまりなれず悩んでいました。 もう少しできる範囲で変えてみようと思います。 「貴女自身は気付いていないと思いますが、貴女の頭の中に自分が所有 していた土地では無いし、ローンを組むのは自分では無く主人だから と言う思いが頭の中にあったたから反論が出来なかったのではありま せんか。」 その通りです。お金も払えないのに意見する権利はないと思っていました。 専業主婦ですのでそういうものかと。 二言めには「俺が稼いでいる」と思われそうで。 でもこれからは最後まで自分の意見を通す勇気をもとうと思います。 後から文句を言っても仕方がありませんので。。 本当にありがとうございました。

回答No.8

カテゴリー違いでしょう。 これは住宅の問題ではなくて夫婦の問題ですよ。

noname#203300
noname#203300
回答No.7

> 改善策を考えたい  改善策は質問者様ご夫婦間のコミュニケーションでしょう。  どうして質問者様の旦那様のような方と私のように女房が死ぬまで(死んでからも?)“尻に敷かれて”いる者がいるのか未だに謎なんですが・・・・・・  私のところでは、家を買うと決めたのも、この家と決めたのも全て専業主婦の女房殿。私は「女の買い物に口を出すな!」って母の遺言に従いました。私が今の家を見に来て「前の道路が狭すぎる」と言ったら「家の経済じゃこんなものなの。どこかに隠し預金でもあるの?」って言われて引き下がりました。車を車庫から出すのに3,4回は切返しが必要です。ちなみに、私は生まれも育ちも『カカア天下と空っ風』で有名な北関東、慣れています。(笑)

bless-you
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 口を出すなというよりお互いに意見を出し合いたいと思っています。 「路が狭い」と言われれば、自分が気に入った物件に一瞬はむっとしますが 「そうか」と思って別の物件を探します。そうやってその場で思っている ことを言ってくれればお互いに納得のいく答えを出せるのですが。 夫婦が対等でないのは納得がいきません。 外で稼ぐのが偉くて家で家事や育児してるのが楽? お金出せないなら黙って感謝して家を建ててもらう? 育児で働けなくて稼げないだけなのにどうしてでしょう。 私が専業主婦になってから主人の男尊女卑的意見にイライラします。 夫婦間の会話はすでにままならないので危険な状態かもしれません。 マイホーム云々の問題ではありませんね。。 イライラしたまま会話してもいいことないので、気分転換してから会話に挑みたいと思います。 ありがとうございました。

  • ID10T5
  • ベストアンサー率31% (732/2313)
回答No.6

No.4です。 うちの家内は少なくとも我慢はしません。それでしょっちゅう大喧嘩です。でもうまく合意できた場合はお互いに後腐れはありません。 あなたの場合は、そのご主人とどうやれば腹を割って話し合えて、お互い納得のいく結論に到達できるかこれから学んでいく必要がありますね。 大喧嘩することをおそれてはいけませんよ。相手がだんまりになっちゃったら、あなたの要求を紙に書いて誓約書として署名させなさい。あとで約束をひっくり返したら離婚します、と一筆添えて。 ボクなんかこれまで何度も誓約書書かされてます。 そのくらいの不退転の覚悟がないと納得のいく答えなんか出ませんって。どっちかが泣き寝入りするだけです。 せめて、やることやってからグジグジ言いましょうね。 もっともやることやってたら言わないと思いますけど。

bless-you
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 こちらばかりが話してくれるまで伺ったり会話しようと努力することに 疲れたので今はもう必要なこと以外は会話はありません。 話し合うことが面倒になっていると思います。 誓約書はすごいですね。一筋縄では署名はしてくれないと思いますが こちらの真剣さを伝えるのは重要だと思いました。 参考にさせていただきます。ありがとうございました。

  • epsz30
  • ベストアンサー率50% (1514/2977)
回答No.5

なんだかんだ言っても自分のマイホームがあるだけマシという物です。 いくら気にいった家を建てても、今回の震災・津波の被害で すべて失った人も沢山居るのですから・・・ 現在、自分の帰る家がある、自分達の家がある、というだけで幸せだと思います。 確かに細かい事を言えば、間取りや自分の希望が取り入れられれば尚良いでしょう。 しかし、もうすでに終わった話(すでに家が完成した後)なので 今さら文句を言っても仕方がありません。 この先何十年も死ぬまで言い続けるおつもりでしょうか? 賃貸に住んでる人だって沢山居ますし 親が建てた家に住んでる人も沢山居ますよ? 家の造りは自分の思い通りでなくとも、内装は自分流にする事は可能だと思うので 間取りなどの自分の意見が無理なら、絨毯やカーテンを自身の希望で選んだり 家の家具、食器類、小物などを自分の好みに変えて 自分好みの部屋作りをされて自己満足されてはどうですか? どんな事情であれ、家を建ててくれたパートナーに 感謝する気持ちを忘れてはいけません。 20坪の家でも100坪の家でも同じ「感謝」をしてあげられるように 自身を高められるように努力してみてください。 なんだかお菓子を買って貰った子供が 違うお菓子が欲しかった~とダダを捏ねてる様に見えてなりません。 大人ならとりあえず「ありがとう~」と笑顔で返し 不満を抑えて、今度は違う物の方が良いな!という様な大人な対応、 発想の転換で自分の出来る範囲の要求をしてみましょう。 同じ造りの賃貸物件でも、住む人によって部屋の中は全部違います。 あなたが住む部屋を変えるのもあなた次第ではないですか? 自由にあなた好みに変えられる部屋があるだけでも私は幸せだと思いますよ。

bless-you
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 そうですね、「こういうお菓子がいいと」言いながら「これにしなさい」と言われて 「まあ、いいか」と引き下がった自分に責任がありますね。 家があるだけまし、確かにそう思います。 でも「感謝の言葉を向こうから要求される」のは気分良くありません。 もう少し私の話に耳を傾けてくれていれば「感謝できたのに」と思ってしまいます。 大人げないんでしょうね。 インテリアも「何でもいい」と言いながら私の趣味を選ぼうとすると 機嫌悪いオーラを出すので相手に合わせてきましたが、これからは中くらい私の趣味に しようと思います。

  • ID10T5
  • ベストアンサー率31% (732/2313)
回答No.4

はっきり言いますが、これって結局質問者様が悪いんですよ。うじうじしていて、はっきり言いたいことをご主人に伝えるまで頑張らなかったからこうなっちゃった、という印象を受けました。それで「私は合わせるだけ」なんて言ったって始まらないんじゃないの? そういう生き方ってぱっと見は楽なんだよね。だって喧嘩しないで済むんだから。でもあとで不満たらたらで尾を引く。いつまでもぐじゅぐじゅ後悔し続けるんです。 最初に苦労せずに楽したからそうなるんですよ。 あなたは主張しなかったんだからご主人の選択を受け入れてください。 そうなりたくないならどんどん大揉め覚悟で意見を言わないとダメですよ。なぜガーンと最初に双方が納得いくまで主張しあわないんでしょうね。 うちの家内なんかは我慢しないよ。ボクも我慢しないからいつも大喧嘩。離婚してやる、顔も見たくないってところまでいつも喧嘩します。でも決まっちゃうとすっきりだよ。お互いの主張を通して、折れるところは納得済みで折れて。 どうしてもあなたの今の家が気に入らないなら、建て直すんだね。他に方法はありません。 家なんて住めば住むほど気に入らないところが出てくるもんです。今気に入らないのに将来好きになる方法はありません。 仮に完全注文建築で、その人の気に入ったプランで建てたところで、住み始めた途端にあーすればよかった、こーすればよかったの連続です。 本当に気に入った家にするには、三回建て直さないとだめだと言われてます。 ボクはすでに二回不動産を取得しています。今の家は家内主導でプランを立てました。ローンはボクが払ってますが、名義は1/5が家内、残りがボクです。 今の時点で築11年です。家内はすでにリフォームするか建て直すと言い始めてます。 次こそは自分の思い通りの家を、と思いながら過ごしていけば、張り合いも出てくるんじゃないでしょうか。

bless-you
質問者

お礼

何度も家を建てられるなんて経済的に余裕があって羨ましいです・・ 全く意見を言わなかったわけではなくて、言いたいことは言っていました。 全部私の思い通りにしたかったとは思っていません。 こういう家が好きとか、間取りは家事動線を優先したいとか。細部に関しても意見はしました。 でも私の意見が主人の意見と同じ場合は通りますが、異なる場合は立ち去ってしまって 話し合いになりませんでした。 私も主人に思っていることをはっきり言ってほしいです。何度も言いました。 お互いの意見を出し合わないと話し合いにならないと。 メーカーを妥協したのは私の責任です。メーカーは主人の好きなところにしても間取りや細部は 私の意見がもっと通るであろうと期待していたからです。 見たいメーカーの展示場に入ろうとしたら「見るのはただだから」と言われ、買う気ゼロ。 これでどう私の希望を意見したら良かったのか。。 もっと奥様達は意見を押し通しているのでしょうか。 いつも思っていることをその場で言わずに後から言うのは主人の方です。 何度聞いても黙っているだけで随分経ってから「実はこう思っていた」 「あの時は意見がまとまらなかった」とか言われて話し合いとは思えません。 思っていることをはっきり言ってほしいと言っても黙っているだけの相手と どうやって本音で話し合いしたらいいのでしょうか。 本題とずれてすみません。。 ご回答ありがとうございました。

  • nabituma
  • ベストアンサー率19% (618/3135)
回答No.3

家がというよりプロセスがきにいらないという感じですね。 多かれ少なかれそういうところはあると思いますが、・・・うちもそうですね。 かみさんに、あなたの好きなようにして、といわれていたのですがいざできるといろいろ文句をいう。 だったらそのときにちゃんと言えよ、というのがこちら側の理屈。 とは言え立ったものはそれをどう使うかということです。 だんなさんへの思いとは別に住めば都と自分のすごしやすいようにしましょう。

bless-you
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 主人に「好きなようにして」といえる程器が大きくないのであれこれ意見はしました。 でもつきつめた話し合いにならないんです。 主人がどうしてもこうしたいと思ったことは無言でスルーされるので。 こういう相手とはどう会話したらいいのでしょうか。。

  • norikhaki
  • ベストアンサー率25% (1154/4593)
回答No.2

マイホームの好き嫌いじゃないですね。 なにも意見聞いてくれなかった 旦那さんに対する不満でしょう。 今回のことだけではなく 「私の意見を通すと不機嫌になるので、それを避けるために妥協 することが多いです。」 と今まで溜めに溜めた不満が表面に出ただけなので 旦那さんとの関係修復するしか 居て良いと思えるマイホームにならないと思います。

bless-you
質問者

お礼

早々にご回答いただきありがとうございました。 そうですね、家のデザイン云々より主人への気持ちが問題だと思います。 家の中がうまくいっていればどんな家でも楽しいんだと思いました。 主人との修復・・難しいですが頑張ります。

回答No.1

こんばんは 貴女は今後の心のより所を模索されてる状況なんでしょう~ね でも いろいろなプロセスが有ってから完成だと思います。 プラモデルでも完成できるまでが楽しいんで・・・・・ マイホームなんて夫婦(家族)の生涯をかけての『お買い物』です。 そんな家族の生涯のお買い物をする、自覚が少し無かった旦那様でしたね この先 夫婦の危機が無い事をお祈りします。 あなたと同じ立場で結婚30年以上の夫婦が私の知人でいます。 旦那さまの力だけで出来た、マイホームじゃ無いと思いますよ だから 貴女らしさを出して貴女色に変える努力をしてくださいね^^ では 失礼します。

bless-you
質問者

お礼

早々にご回答いただきありがとうございます。 「心のよりどころ」まさにその通りです。 考えすぎて、離婚した方がお互いにいいのかとさえ思ってしまいます。 これからはもう少し私の意見を通してみようと思います。 歳は若いのに「男が偉い」と思っているタイプなので難しいですが・・ ありがとうございました。

関連するQ&A

  • マイホームを建てるのに中立な立場で相談できるところ

    お尋ねします。マイホームを建てる際に、住宅メーカーではなく、お客様の立場でその家族にあった マイホームの相談に乗ってくれる窓口はありますか? 例えば、どこの住宅メーカーで建てるか決めてない中、住宅展示場に行くと、しつこいくらい住宅 メーカーの担当者が、熱心に案内され、そのメーカーの家のよさだけ聞かされて、聞きたい質問も 出来ずにモデルハウスをあとにしたり、いろんなメーカーのモデルハウスを見てみたいものですが しつこい担当者が嫌で中々展示場も見れないことが多いと思います。 そのような時に一緒に展示場を見てまわったり、まだどの住宅メーカーで建てるか決めていない 状況で、A社のここはいい・・・とかB社のこの間取りはいい・・・とか 複数のメーカーを中立な立場でアドバイスしてくれる窓口ありますか? もし、あるとしたら費用やサービス内容が簡単にわかるサイトなどあれば教えて下さい。

  • マイホームは何処にしますか?

    マイホームは何処にしますか? マイホームとして家を購入するとした時 なにを基準としてかんがえるか?主人の実家、奥さんの実家、今まで住んで良かった処 まったく知らない処、転勤族の人はどこにしますか?

  • マイホームのことでアドバイスお願いします。

    昨年夏に結婚した30歳の夫婦です。今夏に第一子が産まれる予定です。 現在、賃貸マンションに夫婦2人で生活しています。 妻はマイホームを持つことが夢で結婚前に私(夫)の実家の隣にマイホームを建てようという話をしていました。 その土地は実家の土地ですので土地代は要りませんし、マイホームのお金も半分は私の親が出すと言ってくれています。 私もマイホームに住みたい気持ちはあるのですが、 ○結婚したばかりなのでもう少し実家から離れて2人で暮らしたい(新婚気分を味わいたい) ○年金生活の親にお金を半分も出してもらうのは、なんだか申し訳ない(かといって出してもらわないと自分たちのお金ではマイホームはかなり先になってしまう) ○マイホームの失敗談や後悔した記事などを読んでいると、家づくりの知識がほとんどない自分にとっては、自分もそうなるのでは?と思ったりしますし、  高くて一生に一度の買い物なので、なかなか気持ちが進まない。→後悔しないように出来るだけ知識をつけたり下調べをしたりしたいのですが、何から始めたらいいのかわからない。 ○今夏妻が出産するので、産前産後は里帰りしますし、妊婦というしんどい状態ですし、そんな状態で妻が家づくりに参加出来るのか?私一人が進めることになるのでは? ○父の兄の大工さんにお願いすることになっているが、今風の家を建てることが出来るのか? ↑のような気持ちがあり、今までなかなか一歩が踏み出せずにいました。 私は3年後ぐらい?と考えていたのですが、妻は早くマイホームに住みたいそうで、私がこのはっきりしない態度なのでよく喧嘩になります。 妻は産まれてくる子供のためにも、マイホームの良い環境で育てたいということです。 今住んでるマンションの近くには知り合いは誰もいません。 マイホームが建つ場所の近くには、赤ちゃんのいる知り合いの夫婦が何組かいるので、 いろいろ話も出来ますし、私の両親も隣に住んでいますので何かあった時には頼りに出来ます。 妻にも子供にも、今のマンションより、マイホームの方が絶対良いことは分かるので、 私も最近、マイホームのことに前向きになり、ちょっとずつ進めてみようかな。と思いだしたのですが、 いざ始めようとしても、何から手をつけて良いのか分かりません。 土地も、どれくらいまでの面積(45坪ぐらい?)の家が建つかも決まっています。 それに父親の兄が大工をしているので、父親の顔もありますし、 お金を半分出してもらうということもありますので、その方にお願いするつもりです。 私も良く知っている叔父が大工をしているのに他の人やハウスメーカーに頼めないです。 ただ心配なのは、その大工さんは50代半ばで田舎の大工さんなので、 ハウスメーカーが建てるような、今風の家が建てられるか?ということです。 自分たちである程度、間取りやこんな風な家というのは考えますが、 ハウスメーカーのように最初はプランニングしてもらわないと、 一から自分たちで何もかもというのは難しいと思っています。 ・・・ちょっと何が言いたいのか分かりにくくなってしまいましたが、 何から始めたらいいのか分からないということと、自分たちの希望する家が建てられるか? ということです。 住宅展示場などのモデルハウスを見に行って、気にいった外観や間取りなどを、 ベースに考えていくのがいいのかな?と思ったのですがどうでしょうか? そんなことより、もっと先にすることとかありますか? どうぞよろしくお願いいたします。

  • マイホームを手放した方 居ますか?

    主人の実家を新築し主人名義の家を建て 同居していましたが、色々な揉め事から 主人が家を出る決断をしました。売却、義理家族が家を出る 色々な選択肢は全て義理家族に却下され、9万位のお金は自分達で払ってね行けるから貴方達が出れば?!と言われ 主人の決断の元 別居に至りました。 ローン名義を変えて別居したかったですが、残債を綺麗にしないとダメらしく‥‥ 住宅ローンが引き落としされてるカードを義理家族に預け 引き落とし日近くになると義理家族が毎月 自分達で入金しています。 主人も私も もう義理家族に会うつもりは無いです。 主人は親族ですから 又 気持ちは変わるかも知れないですが私は変わりません。 何日以内に荷物を出せと言われたり 早く荷物を出せと言わんばかりに、 子供の書いた絵や 子供の持ち物が 外に出されていたり‥‥忘れる事は出来ません。 主人の職場に近い場所に一軒家を借りて家族で住んでいますが 以前の持ち家のローン名義が主人の名前である以上 主人はマイホームを持てないと思います。 中古でも良いから自分達の家を持ちたいと思うのはワガママでしょうか? 借家ですから いつかは出て行かねばという頭が働いてしまい‥。玄関に花を飾りたいけど 鉢などを増やしても引っこしの荷物が増えるしな‥とか。 子供にはもう転校させたくないので中学卒業までは今のところに居るつもりです。 高校生位になれば 引っ越しも視野に入れ‥。 田舎ですから ある程度の年齢だとマイホームを持つのが 当たり前みたいな‥‥アパートや団地に住んでると‥‥という気持ちもありまして。

  • マイホーム 一括?ローン?

    24 女です。 私は土地1つ、相手が土地を3個の合計4つ持っています。1番目は6000万くらいの家、2番目は今住んでいる家、3番目は土地だけ。 そこで、おおよそ1年くらいで2番目の家が古いため壊す話が出ました。2番目に新しく建てるか、3番目の土地に新しく建てるか、そもそもマンションを買うか、いやはや、関係のない県外の土地を買ってそこに建てるか色々な話が出ています。 住宅展示場も一応見に行きました。 車が2人合わせると9台、バイク1台(私の)あるので、そのうち2台か3台は手放そうかと言う話も出ています。お金に困っていませんが、あるに越したことはないので。 マイホームを建てようと考えたご夫婦の方にご質問です。 建坪はどのくらいで予算はどのくらいでといった話は何年以内でできましたか? また、実際想像より高かった、など差し支えない程度においくらだった、建てた時は何歳でローンなのか一括かなど書ける範囲で書いてくださると嬉しいです。 1年くらいでと見積もっていますが、実際土地はあるので建てること自体はそう難しくないと思います。ただ、希望する条件とハウスメーカーや担当との相性とかも入ってきますよね? もし家を建てる際、ローンは組まずに一括で支払うと決めています。が、住宅ローン控除といった税金の優遇措置が受けられなくなってしまいます。 1番目の家は理由によって売りには出さないので、今の手持ちから支払っていくことになります。支払える金額はありますが、それでもローンを組む方がいいのでしょうか? あえて質問させていただきます。 それとも、こういうお金のことは、口を挟まない方がいいですか? 仮にマイホームではなく、、マンションにした場合は、長く住むのに向いていないんじゃないかと感じています。住んだことがないので分かりませんが。ただし、そこまで重く考えずに住む場所を変えられるメリットがあると思っています。 毎月、家賃などを支払うのであれば、マイホームの方が最終的には良く感じていますが、お金があったらマイホームとマンションどちらを選びますか?

  • マイホームローンプランにつて

    マイホームが欲しいと思ってます。まずはどのくらいまでの家に住めるのか、ローンの支払いはどのくらいまで払えるのか、土地や家を見学しに行く前に自分達のプランを考えておきたいのですが、アドバイス下さい。 ・私30歳、旦那32歳、子供1歳(そろそろ2人目希望) ・私は現在主婦、旦那の手取り25万、ボーナス夏60万、冬60万(極端 でないが安定なし、将来保証もなし) ・現在家賃7万3千円 ・現在貯金100万もなし>< ・単純に計算して1ヶ月に光熱費等、出ていくお金は約17万 ・一戸建て希望、建売でも気に入ればいい ・土地も持ってません。50坪~60坪希望 人それぞれの考えによってプランの立て方は違うと思いますが、上記の家計でアドバイス下さい。

  • マイホームへの条件、高すぎる?

    マイホーム購入について、相談させてください。 現在千葉県市川市の賃貸マンションに住んでいるのですが、長男が来春から小学生になること、階下から苦情が来たこと、子供服など荷物が増え手狭に感じてきて学習机も置けないことから、持ち家が欲しいと考えております。 こんな風に考えているのは私だけで、夫はずっと賃貸でいい、買うにしても夫はこれぞ!という家がない限り不要という意見です。 一度近所のモデルルームに誘ったところ「別にいいよ」と一緒に来てくれたのですが、帰宅後ダメだしの嵐。 意見をまとめると、 ・狭っくるしい家はイヤ(ちなみに40坪物件を見ての意見、最低でもあと2割増しの土地面積は必要) ・近くに大きな公園、図書館がないとダメ ・勤務地(秋葉原)まで1時間半以内 ・東京よりも西で緑が多く、ゴチャゴチャしていないところ が家に求める条件のようです。 そこで、今度は稲城の60坪弱物件を見に行ったところ、 ・高い(見学したものは6000万円台) ・数年後勤務地が幕張になる可能性があるので、遠い(初耳でした) と言われました。 預金が4000万弱あり、年収も夫婦で1000万超えのため、ローンは十分払えるから安心してと言うと、払える、払えないの問題ではないとのこと。もはや難癖をつけているだけで、結局家を購入する気なんて全くないように感じたのですが、第三者から見て客観的にどう思われますか。 また、主人の求めるような場所は存在するのでしょうか。 ちなみに、小さい子供が2人いるため福島原発に近い茨城や千葉の柏近くは避けたいと思っています。また、将来の震災を考えると海抜の低い地域も避けたいというのが私の希望です。

  • 結婚と同時にマイホームがいいのでしょうか

    4年付き合ってる彼と婚約をしました。 今年末か来年頭に結婚式を挙げようという話を前々からしていたのですが、彼は結婚と同時に出来ればマイホームを購入したいそうで、 先日モデルハウスの見学に行きました。 その時営業の方から言われたのですが、 彼は今年の3月に転職したばかりで、住宅ローンをいますぐ 組むのは難しいので最低でも1年はかかると言われました。 今現在の彼の収入は30万で私は20万です。 結婚後も共働きするのですが、 1年後の3月に必ずローンが通るかどうかも明確ではないので それから家を建てて住み始めるのは来年の夏以降になりそうです。 ローンの申請が通っているのを確認してから着工するそうです。 営業の方は家が完成するのを目処に 結婚式を挙げられては?と提案されたのですが、 家が出来るまで結婚は待つべきなのでしょうか。 実際の所順調に話が進めば来年の夏ぐらいなので どのぐらい期間がかかるか分かりません。 それとも一度賃貸で二人で住んで、それから マイホームに引っ越したほうがいいのでしょうか。 家は注文住宅で購入予定なので、 二人で色々意見を出し合って自分たちの理想の家を 作り上げていく予定です。 ただ二人とも今まで実家で暮らしていたので お互いの生活環境も全く違うため 意見の食い違いも出てくるかもしれません。

  • ハウスメーカーの営業マンについて

    マイホームが欲しくて2週間前くらいに初めて住宅展示場に行ってきました。 1日で2件まわって、そのうち1件は太陽光発電が付けられるエコ住宅?で主人も私も気に入りました。 ただ気に入った方のハウスメーカーの営業マンがちょっと微妙で、話しても話が食い違ったり会話 中に変な間があったりします。 ちょうど数日後に工場見学があるからとすすめられたので、家族で行ってきたんですが帰りが夜6時になるのに当日の出発前になって「お話したいことがあるので終わったら1時間弱程お話宜しいですか?」と言われました。 その場ではOKしたのですが、朝9時から出発して丸1日1歳の子供を連れての工場見学はかなりハードで私も子供もクタクタだったので展示場に帰ってきた時点で主人からまた後日でも良いかと伺ったら、「30分だけでも無理でしょうか?」と言ってきたので仕方なく話を聞くことに。。 結局家に帰ったのは7時半前でした。 工場見学中もぐずり魔の子供を気にかけてくれたりして下さり、悪い方ではないのですがなんだかモヤッとしてしまい若干不信感が募りました。 うちは主人が公務員ですが、車のローンがまだ残っていて、クレジットカードの延滞経験が過去数件あります。 それを正直にお伝えしたにも関わらずたぶん大丈夫ですと言って住宅ローンの仮審査を受けることになりました。 これにもびっくりしました。 その営業マンの名刺にはそのハウスメーカーの展示場の副長で住宅ローンアドバイザー、地盤調査検査員と書かれていました。 住宅ローンアドバイザーが本当にこの状況で住宅ローンの審査が通ると思っているのでしょうか? 性格が悪いですが、何か裏がありそうで困惑しています。 まだ他のハウスメーカーの営業マンとあまり接していないので比べることができないのですが、こんなものなのでしょうか? ちなみに明日の昼過ぎに住宅ローン仮審査申し込みの書類を持っていく予定です。 皆様からのご意見をお待ちしております。

  • 28歳新婚・・・・マイホームを購入する時期について。

    ご相談です。 先日結婚したばかりの28歳です。 マイホームなんてまだまだ早いと考えていましたが、自分の周りで年齢も近く結婚してすぐにマイホームを購入した人がいます。 理由は (1)金利が安い (2)だらだらアパート借りて、毎月家賃を払っても仕方ない(一生そのアパートは自分のものにならない) ⇒毎月ローンを払って自分の物にしたほうが経済的。 (3)若いうちからローン組んで、多少苦しくても目標が出来る生活をしたほうがいい。 だそうです。 まだまだ若造でマイホームなんてぴんと来ませんが、確かに(2)のようにどうせ家賃払うのなら、ローンとして払っていった方が自分のものになるから賢いと思うし、(3)のように何となくダラダラアパート生活を続けるよりも、早いうちから自分を追い詰めて家を買ってローンを無くすという目標を持つのも1つの手かなぁと思います。 (1)の金利のことは頭悪くて分らないのですが・・・・。 いろいろな方の意見をお聞かせください! この年齢、この時期にマイホームを購入すると言うのは賢いのでしょうか??