• ベストアンサー

税金の控除はできるでしょうか?

飼い犬の手術費等で今年になって、すでに20万円近く支払っていますが、何か税金の控除、還付のようなものはないでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nerimaok
  • ベストアンサー率34% (1125/3220)
回答No.2

残念ながらペットは「所有物」扱いなので、例えば「テレビが壊れたから修理した」のと同じ事になってしまうのでどうしようも無いです。

178073
質問者

お礼

早々にご回答いただきありがとうございました。 駄目だとは思いましたが、ひょっとして何かあるかなと思い、質問させていただきました。

その他の回答 (1)

  • ma-fuji
  • ベストアンサー率49% (3865/7827)
回答No.1

>飼い犬の手術費等で今年になって、すでに20万円近く支払っていますが、何か税金の控除、還付のようなものはないでしょうか? 残念ながらありません。 犬でなく人間だったら医療費控除や高額療養費制度あるのにね。

178073
質問者

お礼

早々の回答ありがとうございました。 やはり、駄目でしたね。

関連するQ&A

  • 医療費控除について。

    医療費控除で還付金を貰うと 翌年から税金が多く引かれたりしますか? 3人家族で今年は14~15万円ほど医療費がかかっています。 医療費控除をしたいのですがあとから税金が高くなったりしないのか 不安です。 アドバイスよろしくお願いします。

  • 税金控除について

    税金控除で年金と保険料金が出ると思いますが県民税住民税のはできるのでしょうか・・・?今年の出4000円まだはらってないので・・・?控除できレバいいのですどね・・?この4000

  • 税金の控除について(103万)

    学生です。 親の扶養控除に入っています。 年間の給与所得が50万を少し超えそうです。 業務委託契約を結び、50万の報酬を得ることになりました。そのうち5万が源泉徴収されます。 以上の条件で、合計103万を超えなかった場合に源泉徴収分5万を確定申告で 還付されますか? また、103万を超えた場合(110万くらい)にどれくらい税金がかかるのでしょうか? 自分で調べたところ、業務委託では、雑所得になってしまい、所得控除ができないのではないかということと、この場合の源泉徴収は還付できないのではないかと思っています。 分かる方、教えて下さい。

  • 医療費控除について

    不妊治療や手術を行った関係で、医療費控除の金額が約100万円でした。 基礎控除が48万円で所得控除の合計は210万円になっています。 確定申告で還付金を確認したところ約4万8000円なのですが、こんなに少ないのでしょうか?シュミレーションだと20万円近くだったのですが... 勤務先での年末調整は済んでいます。

  • 医療費控除について 税金に詳しい方お願いします

    子供を出産した時に医療費控除をしましたら、少しですが還付金があったので、 今回レーシックの手術をしたこともあり、医療費が合計25万以上かかったので医療費控除 をしてみようと思いネットから計算してみました。ですが、還付金が0でした(>_<) なぜでしょうか? 現在は住宅ローン控除があるからなのでしょうか?

  • 配偶者控除 税金の控除について

    配偶者控除 税金の控除について 去年12月に退職し、現在は専業主婦で主人が勤務する会社に配偶者控除として入っていますが 7月よりパート雇用で勤務することになりました。 正社員の労働時間の3/4以上の勤務となりますので社会保険は控除から外れますが 税金に関しては今年は主人の会社でそのまま控除として受けられると聞いたのですが 私の場合は税金の控除は受けられる範囲でしょうか? なにか手続きをしなければいけないのでしょうか? ちなみに7月から今年いっぱいまでの6ヶ月間での私の収入見込みは120万前後と見積もっています。 (今年1月から6月までは未収入です) 税金の扶養控除と保険の扶養控除の違いがはっきり分からず 教えていただきたいと思い質問させてもらいました。

  • 税金の控除額について

    税金の控除についてなのですが。 税金は103万円まで非課税で例えば生命保険などを払っているとその分が控除されると聞きます。 例えば年間5万円分の保険料などを支払った場合103万円+5万円=108万円の控除額になるということなのでしょうか? 

  • 専従者控除について教えて下さい 妻にも税金がかかりますか?

    専従者控除について教えて下さい 今年は白色での申告になるのですが 配偶者の専従者控除は86万円と知りました 質問なのですが例えば妻への給与を月に10万支払った場合には 年間で120万円となるのですが この場合には妻には別に税金がかかってしまうのでしょうか? 120万円との差額については控除の対象とならないということですか それとも年間の妻への支払いが例えば50万円とした場合でも 控除額は86万円ということですか? 妻の場合は年間でいくらの収入になった場合には 税金がかかるのでしょうか?

  • 年末調整の扶養控除

    年末調整で夫が-7500円でした。 私は、パートで働いており、去年は80万。今年は35万しかないので、控除枠です。 夫の給料は、固定給のため、去年も今年もほとんどかわりません。ボーナスで少し変動があるので、 今年は去年より年収総額で+30万ほどでした。 去年の還付金は4~5万ありました。 今年から配偶者特別控除がなくなったのはしってますが、私の場合は関係ないですよね? 総額で+30万増えただけで還付金がこんなに違う理由は何と考えられますか? 主人が会社に聞いたところ、「配偶者特別控除」がなくなったからという答えだったそうです。 おかしくないですか?? 税金に関しては無知なため教えて下さい。

  • 扶養控除の103万を越えたら税金はいくら増えるの?

    年収430万の扶養家族3人の家族です。いままで、妻の私の年収は100万くらいで、38万円の扶養控除を受けてきましたが、今年たくさん働いて120万くらいになったら、夫の年収は更に税金が引かれるんでしょうか?103万までにした方がいいと聞きますが、いくらぐらい違ってくるのか教えて下さい。