• 締切済み

家族のこれからが不安です(長文です)

どうすればいいかわからなかったのでこちらのサイトに質問させていただきます。 いくらか回答いただけると助かります。 今年の2,3月ごろ我が家でちょっとした金銭にまつわるトラブルがありまして (母が現金30万近くを紛失してしまった) 家のお金の管理権が母親から父親へ移行してしまい、それ以来我が家では親のケンカが絶えません。 というのも父親が生活費(食料費と雑費)を月に5万円ほどしか渡さないからです。 我が家は家族5人暮らしでとてもじゃないですが5万でやってけるほどではありません。 家族は両親2人と姉2人(両方とも20代)と自分(男19)です。 姉や自分が働いて生活の足しにすればいいとは思うのですが、 姉の一人はフリーターで月に10万近くしか働かず、稼いだお金はほとんどゲームやフィギュア等に 使い、家に金を回すなんて毛頭考えない人です。 もう一人は私立大に通うもアルバイトもせずに、大学以外は家に引きこもっている人です。 そうゆうわけで現状では姉の二人から何かを期待できるようではありません。 本来ならば自分が働き、家にお金を回したかったのですが 自分は今年大学受験に失敗し、浪人生となってしまいましたので十分なお金を家に回すほど バイトをするのもためらわれます。 春休みの期間中に少しでも働きたかったのですが、震災の影響と3月いっぱいまで高校生であったことが災いして、春休み中も十分に働くことができず、最近派遣労働者としてようやく2~3万を得ることが出来た程度です。 浪人期間中は予備校に行くことが許されたのですが、予備校はほぼ毎日あり、 派遣として働くも月に3万も稼げるか分からない状況です。 母も稼いではいるのですが、 仕事はパートで最低賃金に触れるか触れないかのギリギリな場所で、弁当配達の仕事をしています。 朝は5時に起き、6時半には仕事で、帰ってくるのは5時ですが、 早いときは5時には家を出たりします。 それを週6で働いても給料は16万円近くしかありません。もっともその給与のほとんどは 私達の生活費に回されるのですが… おまけに父親のいびきかひどく、不眠症とは言いませんが、3、4時間程度しか寝れない日も よくあるそうです。 このままだと母が精神をわずらったり、職務中に事故を起こしてしまうのではないかと心配です。 実家に帰って、別居状態でもさせたいのですが 母は親に捨てられ、帰る実家すらありません。 自分が早く大学生になり、ある程度稼げるように早くならなければならないのですが あと一年、我が家が、というより母が元気でいられるかわかりません。 自分も予備校の費用は父に負担してもらっていることもあり、父に強く言うこともできないのが悔しいです。 現状を改善するにはどのような方策を打てばいいでしょうか… 今日の朝もケンカがあり、母は泣きながら職場へ向かいました。 公務員ということもあり、週5で働き、土日は酒しか飲まず、節約すればなんとかなると 言っている父に殺意さえ感じそうです。

みんなの回答

回答No.7

ご両親のけんかの原因は何でしょう、お金をくれるくれないだけなのでしょうか? 家賃や水道光熱費を別にしても、5人で20万くらいでは厳しいですよね。 お母さんの心配をしてあげる優しい気持ちは大切ですが、どうぞ今はバイトより受験勉強を頑張ってください。 今度良い結果を出すことがお母さんにとっても一番の親孝行です。 来年合格したらバイトして家計に協力するから、今年はもう少し助けてもらいたい、そんなあなたの気持ちをお父さんに素直に伝えましょう。 週休二日で土日はお酒を飲んでいるお父さんは、あなたにとっては不満でしょうが、世間一般普通です。けんか腰にならず、今まできちんと稼いできてくれたことに感謝もしましょう。 お母さんの見方でお父さんは適視するような態度は得策でありません。 冷静・公平な立場で話し合いましょう。 ちゃんと家計簿をつけて、どのようなお金の使い方をしているのかお父さんに見てもらってはどうですか? お父さんも一生懸命働いているのに、あいまいなお金の使われ方をしたのでは不本意でしょうし、でも現実厳しければ分かってもらうしかありません。 そのうえでお姉さんからも渡してもらうよう、お父さんから言ってもらうことはできないのでしょうか? またはお姉さんには、生理用品など自分で買うようにさせて、用意してあげないとかはどうでしょう。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • okkinaa
  • ベストアンサー率13% (97/734)
回答No.6

50代男性です。 >昼の弁当も姉や自分は家のを調理して弁当にするので冷蔵庫はすぐ空になってしまうのです。 >公務員ということもあり、週5で働き、土日は酒しか飲まず、節約すればなんとかなると言っている父に殺意さえ感じそうです。 失礼だと思いますが、この2行を並べてみると爆笑しそうです。 親にオンブに抱っこ状態で殺意って三流パロディー以下じゃないですか。 自分が食う分は作れても親の為に家に入れる金はびた一文出さないってどうなんでしょうかね。 子供を甘やかしたのは親の責任ですから、 こういう状態になったのは因果応報とも言えますが、 まずは兄弟で何とかするように話し合った方がいいと思いますね。 家族5人の食費と雑費が月21万で賄えないとはとてもじゃないけど思えません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ahahnnnn
  • ベストアンサー率12% (172/1337)
回答No.5

>姉の一人はフリーターで月に10万近くしか働かず、稼いだお金はほとんどゲームやフィギュア等に 使い、家に金を回すなんて毛頭考えない人です。 もう一人は私立大に通うもアルバイトもせずに、大学以外は家に引きこもっている人です。 そうゆうわけで現状では姉の二人から何かを期待できるようではありません。 まず、ここから変えないとダメですね。 姉二人にも お金をいれさせましょう。 話はそれからです。 姉が2万づつ入れれば、9万になります。 5人で、食費9万は 多いくらいです。 >公務員ということもあり、週5で働き、土日は酒しか飲まず、節約すればなんとかなると お父さんの節約すれば、、というのは、正しいですよ。 一番、問題なのは 20代にもなった姉たちが1円も入れないことです。 お父さんに殺意を持つ前に、甘えきった姉達をどうにかしましょう。 お父さんが、節約してるのは、老後のことを考えてるのではないでしょうか? それにしても、お母さん30万も無くすなんて、、、。 お父さん、逆キレしなかったですか? 普通なら、一発 夫から殴られてもおかしくない話ですが、、、。 お父さんの、イビキは 耳栓すれば解決しますよ。 100円ショップで 耳栓をお母さんにプレゼントしてあげてください。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ruri7777
  • ベストアンサー率0% (0/0)
回答No.4

結論、一朝一夕では解決しません 長期戦です  まず貴方が変わることです!勇気を持つ事です! 本義として 人に絶望せず 貴方が家族の誰からも好かれる存在になることです まず一日一回家族一人一人に「ありがとう」と言う実践を ただ家族で仲良くしたいという思いをいつまでも持ち続け 貴方が対話し続けるしか一家和楽はありません お父さんは難物であっても けっして敵じゃありません 貴方がくじけないことです(長く険しいですが) お父さん、お母さんの良き理解者に(つまりは家族全員のですよ!)なることです では具体的な喧嘩の対処を、あくまで例えですが(父母逆もあり)     夫婦喧嘩には必ずあなたが割り込んで、必ず引き離す たとえ「父さんの方が正しい」と味方をするフリをしてでも(世の中にはいいウソもある) 母には事前または事後に「ああ言わないと、あの人収まらないから」とフリだったと告げる、 (でも貴方の本心は両者に希望を持ち続ける)ですよ   そして 必ず片方ずつなだめる (理不尽なほうに正論を説くのではなく)、 とにかくこらえて(かなり貴方に寛容になろうとする勇気がいりますが) よく聞いてあげる(時には聞き流して) けっしてこの時に相手に貴方が主張しない、 どんなに理不尽だろうとただ「そうか、そうか」と 最後に「私から言っとくからこの場は抑えて」と相手をなだめる とにかく相手を落ち着かせる事が目的 人間40分以上沸騰し続けれません、必ず萎えてきます ほとぼり冷めたあとでマンツーマンで「父さんの言う通りもしれないけど、先のやり方では人情的に母さんのしてしまった態度も仕方がないのでは?母さんいつも父さんにこんな事してあげてるんだよ(母と口裏合わせとく)父さん賢い人だし、母さんの悩みもわかってあげて」と人情に訴える 貴方に向かってきたら、とにかく謝る(貴方は、ぐっと主張は抑えて、とにかくなだめる)そして離れる これでその場はしのげます あとは貴方自身の普段からのやさしさの振る舞いの努力を積み重ねていく(一番重要) 相手に元気がでる挨拶をする 小さくてもいい相手を思い親切、手伝いをする (自分はこんなにしてやったなんて、思はない努力をする) いつぞや 必ず、貴方は、家族の誰からも好かれる存在になれます、 一家和楽の架け橋になれます 貴方があきらめない事です とにかく忍耐と希望です 家庭の喧嘩についてはここまで。      物理的に貧しい 間違いなく、これも一家和楽への大きい課題です ここからは、あまい事は言いません 人生は厳しいものですから 人生を賭けて勉強するんです!自分のきめた勝負に勝つことです! 敗北は惨めです 誰でも人生ここぞ という戦いが必ずあります 貴方の今のたたかいは勉強です! (たとえ働く事になっても、働きながらでも) 勝ってください! 貴方が一家の経済を、宿命を転換するしかありません! そのためにも 貴方自身の心の健康、成長のために 本当の意味での友人や人生の師匠を持つ事です 貴方自身の心の健康、成長のために本当の意味での友人や人生の師匠を持つ事です (貴方にとってお母さんは本当の意味で一番の味方ですよ、大切に!) つまりは出会いや対話を大切にすることです 本当の意味で学ぶ、努力することです 頑張ってください!勝利を!!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • okkinaa
  • ベストアンサー率13% (97/734)
回答No.3

50代男性です。 うーん、根が深そうな内容ですね。 かなり我慢強い父上なんでしょうね、 私ならもっと先にぷっつんしてると思います。 我が家は子供三人ですが、 小遣いは高校まで、 携帯代も各自持ち、 成人して働けば家に生活費を入れさせました。 甘やかす事も可能でしたが、 それでは自立しないと判断したからです。 幸いな事にさっさと全員独立しました。 子供を甘やかした両親、 甘えて家に生活費を入れない子供達、 どっちもどっちですね。 持家なら5万もあれば食費としては足りると思いますけどね。 足りないんですか? 母親の16万を足せば21万もありますよね。 つつましく暮らせば余裕だと思いますが。 いったい何に浪費しているのでしょうか。

falcooon0001
質問者

お礼

確かに自分が親だったら 大学には奨学金とかで行かせたでしょう。 そういうとこは甘やかした罰かもしれませんね。 別に浪費をしてるという感覚はありません。 昨日も一緒に買物に行きましたが、必要なものしか買いませんでした。 けど家族5人となると 生理用品やらなんやら消耗品を使う勢いも激しく、 昼の弁当も姉や自分は家のを調理して弁当にするので冷蔵庫はすぐ空になってしまうのです。 外食も月にあるかないかですし。 さすがに働いて帰ってきた両親に酒をやめろとも言えませんしね。 ガソリン代とかですかね?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • bbkuma
  • ベストアンサー率25% (115/449)
回答No.2

不本意な回答かもしれませんが、家庭をうまくして行こうと思ったらまず、 お父さんを尊敬しなくてはいけません。お父さんだって働いているのです。 一生懸命働いてきたのに、3人の子供は一人前には育っていってはくれてません。 お母さんだって、大金を扮失するという一家の主婦としてはありえないミスをするし、 お父さんだってこの家族に対して不満をもってますよ。 不満をもっている、適視されている家族にどうして、生活の面倒を見なくてはいけないのかって。 お父さんに対して殺意を感じるくらいなら、我慢して、お父さんに感謝の言葉をいったらどうですか? 「お父さん、予備校にいかせてくれてありがとう。」 「お父さん、いつも僕達のためにありがとう。」 言葉はただです。男は基本的に単純なので感謝されれば考えを改め、生活費を渡してくれるかもしれません。お父さんを敵視するのでなく、ちゃんと家族として尊敬、感謝していれば普通家庭は円満にいくはずです。 一番の解決策はお父さんを一家の主として認め、尊敬・感謝することですね。 これは子供だけでなく、お母さんが一番にしなくてはいけないことです。 考えを改めないことには、家族は崩壊の一途ですね。

falcooon0001
質問者

お礼

そうですね 父親も単身赴任先で女もつくらず長年、広島だの千葉だのと働いてくれてきたことには感謝の念でいっぱいです。 私も父親は好きなのですが、 去年?あたりに職場で退官後のキャリアガイダンスみたいのがあったらしく 母親が言うにはそれ以来お金に関してだのおかしくなったと言うのです…。 とりあえず冷静に自分も家族も考えようと思います。 わざわざありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • march090
  • ベストアンサー率8% (1/12)
回答No.1

まずお金の紛失についてですが、30万の行方はわからないのですね。警察に相談しましたか。例えば、借金があるなら返済に利用しているなどという理由などないのでしょうか。 基本的に稼ぎのある人から生活費を徴収すればよいと思いますよ。県の法テラスは無料で相談にのってくれますよ。電話してみてください。5万で5人は厳しいですね。お父さんは何故5万なんでしょうね。お買い物や税金の支払いを全てお父さんにしてもらえばよいと思います。親同士、喧嘩しても解決出来ないなら行政に相談したほうがいいですよ。子供がどうのこうのして言う事を聞くとはおもえません。大学を諦めて就職して自立するのも家庭から自立する手段です。ほんとにお金がないというよりは、家族が個別になっている感じがします。個人はそれなりに収入はあるが払いたくない、そんな家庭にみえます。

falcooon0001
質問者

補足

お金は紛失したのは確実です。借金などするような親ではないですし、警察に届けたか知らないですが、 紛失した施設内のスタッフには尋ねたようですが…。 法テラスのことは知っていたのですが、このような一見瑣末に見えるような問題でも対応してくれるのでしょうか? また両親が行政を関与させるを嫌がりそうなんですが…。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 私の家族

    私は10代前半の女の子です。 私の姉は、とにかく父がだいっ嫌いで顔も声も聞きたくないという状況です。 私たち(姉と私)の小さい頃は、小さなことで父は母親としょっちゅうけんかをしていて、父はいつも母のことを怒鳴っていたような感じです。 そんな生活が10年以上つづいてそんなうちに私はそれが理由かはわかりませんが、姉は気難しい性格なので、学校のことや父親のことで大きな声で何時とか関係無しに怒り出し壁はボロボロになり、そのあいだに父親がうるさいなどと怒って来て、母親は2人ともに攻められてボロボロです。 母親が言うにはお父さんが昔母親とけんかをしていて一方的に怒鳴ってりして、場所も子供たちがいても全然関係無しに、怒鳴ったりした積み重ねみたいなことを言っていました。 だから姉は反抗期以上に父親を嫌っていてとても2人を同じ家にすましておける状態ではないんです。 父親は母に、お前がちゃんと教育してなかったのが悪いとか言ってきます。 はっきり言って私からすると姉が小さなことで怒り夜夜中大声で、泣いたり母親と口論していたり、それを盗み聞いていたかはわかりませんが父が、眠れないだとかなんか理由をつけて母を怒ったりしているのを見るのはもう嫌なんです。 とにかく母親箱頃もボロボロだし、私ももう聞きたくないし、父親は一切教育に参加してこなかったし、姉が気勢を上げるのも嫌なんです。 離婚したら母はお金がそんなにあるわけではないのですが、アパートに住めばいいみたいなことを言っています。私は嫌なんです。 私は何もしていないのに父と姉がもめるだけなのに離婚だとかアパートに住むだとか、でもそんなのはもう無理なんです。 離婚はしなくても別々に住む場合、アパートの生活費は父からもらえるんでしょうか? 私たちはこれからどうすればいいんでしょうか?

  • 家族がバラバラで不安です

    私は27歳、母と弟(社会人になったばかり)と3人暮らしです。 将来が不安で仕方がありません。 父は私が高校生の頃、なぜか実家である秋田に帰ってしまいました。 親戚に事業を起こす事を薦められたのか解らないのですが 父は自分の母親や父親の事が心配という理由をつけ、さらに東京よりも 秋田の方が仕事がある、などといい 私たちの反対を押し切って帰っていってしまいました。 見事にすぐに倒産しました。 その後、仕事をちょくちょく変え、結局今は保険の営業みたいのをやっているらしいのですが 私たちに仕送りがほとんどない状態です。 借金にまわし、その後、自分の実家にいれ 最後に残ったお金を私たちに回してきます。 たまに数千円の時もあるそうです。私はそのため、自分のお給料の半分くらいを家に入れ(都営団地なので家賃が安いのです)、 まったく貯金もできない状態です。周りの子と比べてしまってもしょうがないと、なんども思うのですが どうしても比べてしまって自分を哀れんでしまったりします。情けないです。 母親は、そういう父親の態度に疲れたり、姑である私にとっては祖母、のイヤミなどに耐えてた結果 リウマチになり、働けない状態です。 生活保護を受けた事もありましたが、母がどうしても嫌みたいで 今は、私のお金と、父の仕送り(電話しないと送ってこない)で何とかやりくりしています。 今年社会人になった弟はまだお金をいれていませんが この間、4万もするCDコンポを買ってきて 私は、自分が、自分のために全くお金を使えないのにどうして弟だけ・・と、 「家にいれてやってるのに」的態度を母にとってしまい自己嫌悪になりました。 私の家族の、明るい未来がまったくみえてきません。 約10年近くもこういうことばかりを考えて暮らしてきました。 私は家族仲良く暮らしたいだけなのですが 父も母も一緒に暮らす気配がありません。 父は実家にいたいみたいです。母も秋田にはいきたくないようです。 私に何ができるのでしょうか、 お金をいれることしかできないのでしょうか。 大人になったのに答えが見つからず、17歳のあの時の 父親がいなくなって寂しい気持ちのままでいます。 ここ10年、夜に泣いてしまう日が多くなりました。 弟は社会人になったけど、母親が甘いので私の負担はそれほど変わらないでしょう。 お金をいれるのが、あたりまえですが 自分のためにも使いたい。。昼は派遣で夜はスーパーのバイトを週5日やりましたが身体がもちませんでした。 文章が下手で申し訳ありません。 本当はここに書ききれないくらいの事が10年間にありました。 どなたか同じような経験を持つ方はいらっしゃらないでしょうか。

  • 家族について

    突然なのですが、最近自分の家族が普通?ではないことを思い知らされたので、質問と相談をさせてください。 私には母、父(50歳)、姉がいます。 母は専業主婦で父はサラリーマンです。父の帰りは毎日23時過ぎで、平日は家で夕飯 食べません。ほぼ毎日お酒を飲んで帰ってきます。朝もみんな起きる時間がばらばらで、朝ごはんは一人一人違う時間に食べます。 母は、父が家で夕飯を食べるのをものすごく嫌がります。何で?と聞くと作る量が多くなるし、外で毎日食べられるだけのお小遣いはあげてるから、だそうです。今年の春まで父は単身赴任で長い間いなくて、三人で暮らしていました。量がどうのこうのと母が言うのは今まで三人分(大抵姉がいないので二人分)つくっていたからだと思います。そもそも母は、専業主婦は働いているのにどうしてお金がもらえない訳?とか専業主婦だって色々大変なのよ!ということをよく言っています。(お金というか母の分のお小遣いはそんなに少なくないんですよ) 私は大学生で親に仲良くやって欲しい!とそこまで強くは思わないのですが、母と父は本当に会話がありません。土日もどちらかが外出しているのでほとんど会話がありません。というか母が父と二人きりになるのをとても嫌がります。離婚しないのも、まだ私が学生だからだそうです。姉は来年から就職するので家を出ます。今は姉が母の父と姑に対する愚痴を聞いているようなのですが、来年から姉がいなくなってしまうので私にその愚痴がまわってくると思います。私もたまにその愚痴を聞くのですが、正直聞いていてとても嫌な気分になるし、母も悪いところもあるのにな、と思ってしまいます。(それをいったところで何も人の意見を聞き入れないので、私からは何も言わないようにしていますが)父も父で昔は相当クソだったらしく、私が生まれる前は今月は生活費がない、とか平気で言うような人だったらしいです。それを母はものすごく恨んでいて、今でもねちねちわたしたちに話してきます。 まとまりのない文で大変申し訳ないのですが、平日家で全く夕飯を食べないというのは普通ではないのでしょうか?それと、来年から母の愚痴をどうやって耐えればいいでしょうか?また、昔のことってそんなに忘れられないものなのでしょうか?(今はそんなことないならいい加減に忘れればいいのに、とわたしは思ってしまいます。) 回答よろしくお願いします。

  • 家族がバラバラです・・・

    十年ほど前に母が病気の治療のために入院をしました。それまでは家のお金の管理は母がしていたのですが、母の入院をきっかけにお金や通帳等は父が管理するようになりました。すると、父はここぞとばかりに借金を作り、増える一方でした。途中まで家族の誰も父が借金をしている事には気づかず、気がついた時には借金の額は300万円を超えていました。私の父は長男で、家のローンもまだ1千万円以上残っています。 祖父母は既に他界していますが、お墓等を守って行かなくてはならないという事もあり、3年ほど前に心配をした親戚が当時の借金(ローン他)を全て肩代わりして清算してくれました。それから再出発・・・かと思いきや、その後父(現在58歳)がリストラにあい、職を失いました。それから職を転々として何とか食いつないできましたが、父は趣味であるパチンコがやめられないらしく、この3年間でやはり300万円近くの借金を作ってしまいました。もう親戚を頼る事は出来ず、かといってどうにもならないので、私(30歳)と姉(33歳)で金銭面で協力して行くという事になりました。幸い二人ともまだ独身ですので。(二人とも独立して実家にはいません)ただ、私は収入面やこれからの事もあり「少ししか援助は出来ない」と言いました。それに対し姉は100万以上の借金を肩代わりしました。しかし、父は姉が援助した事をいいことに、ことあるごとに「○○(姉)がなんとかしてくれるだろう」と思っているらしく、仕事(歩合制の営業)もまともに行かないような状態が続いています。体の弱い母も毎日パートに出て働いて、弟も学生ながらアルバイトをして頑張ってくれています。しかし生活は苦しいままです。 そんな中、先日父とケンカになりました。「家族みんなで頑張ってるのに、自分はどうなの?」と。すると父は「俺だって色々あるんだ!お前は姉と違って一切協力しないと言ったそうだな!」と言われました。 確かに少ししか協力出来ないと言いましたが「全く」とは言っていません。実際に何度もお金を渡していますし。姉が私に対して「あいつは全然協力しない」と思われていた事がショックでした。こんな家族がバラバラな状況でもううんざりです。どうするのが一番良いのでしょうか?助言をいただけないでしょうか。

  • 家族離れをするには

    この春から浪人生として寮にはいり、大学を目指すことになりました18歳女子です。 わたしは、家に残して行く家族のことが心配でたまりません。 家族は、還暦を迎えた父(仕事は続けています。)と、90歳近くになる祖父です。 母親を中学生のときに亡くし、そのせいもあってか、家族や親戚が突然死んでしまったらどうしようと、とても不安になります。 予備校の寮に入るときも、反対する父親とだいぶ口論になりました。しかし叔母を交えての話し合いで、やっと寮に入るのを許してもらえました。そのとき、父親がとても寂しそうで、わたしはとっても悲しくなりました。 わたしがいない、広い家で、父と祖父はやっぱり生きていくんでしょう。 大学へ行くための寮生活ですが、父がかわいそうでたまりません。どうしたら良いのでしょうか。 わたしはわたしの思うように生きたいですが、家族が心配でたまりません。 18歳で気負うことじゃないと言われますが、どうしたらこの不安や心配を払拭することができますか? 60歳って、まだまだ元気なものですか? とりあえず、話を聞いて欲しかったので、つらつら書いてしまいました。支離滅裂なところもあると思います。ごめんなさい。

  • 家族仲が悪く悩んでいます。

    私30代後半。父70代。母60代。姉40代前半。妹30代前半。父は13年前に脳血管障害で倒れ片マヒと言語障害が残り2年前に再発、現在ほとんど意思の疎通が困難になりました。母も8年ほど前に同じ病気で父ほどではありませんが後遺症が残りました。姉は父と母が倒れた時違う相手と同棲して家にいなかったので父と母の世話はほとんど妹と私で見てきました。姉がある事件を起こした次の日に母が倒れた為私は姉が原因で母が倒れたのだと思っていますが姉は自分が悪いのではなく一緒に住んで世話をしている私が悪いから父も母も倒れたと私を責めます。その事件の張本人と姉が8年以上の同棲の末先日入籍しましたが私たちに何の相談もなく相手の男性はうちの名字になっていました。姉は私のことを目の敵にしているので私と話をしようとしないので相手の男性に私は一回も会ったことはありません。母には入籍後挨拶にきたみたいですが母は病気の後遺症で深く物事を考えられない状態なので「何で相手がうちの名字になったの」と私が母に聞いても「よくわからない」と姉とその相手に上手く言い含められたようです。父は老人ホームにいますが入籍後二人で挨拶にいき「我が家は女だけだったけど私がこの人と結婚して跡取りができたから喜んで」と父に話したそうです地元に住んでうちの親の世話をするつもりはないらしく二人は今遠くに働きにいってます。色々調べた所相手の人は姉より一回り年上で離婚歴が複数回あり養育費を払っているが自己破産したらしく自分名義で車のローンが組めないので車は姉名義で購入したそうです。親の会社の二代目だったが不景気で廃業して地元では悪い意味で有名なので名字を変え誰も知っている人のいない所へ働きにいったようです。本籍はそちらの出稼ぎ先へ移していました。(名字を変え本籍を移す行為がなんらかの悪用の為ではないか想像しています)母は姉に言われるまま何の書類か知らされずに姉の用意した書類に住所、本籍、生年月日、名前を書き実印をついたこともあります。母は自分の本籍を知らなかったので姉が調べてきたからこのとおり書いてというのをその通りにしたそうです。母は病気になる前は姉の行動に「勘当だ」と憤っていましたが倒れてからは誰かの世話にならないと生活できない自分にすっかり気弱になってしまい自分が一番期待をかけて育てた姉が跡取りになってくれたと勘違いしているようです。母は病気で倒れてからは姉のことを三年子なきは去れと言われた時代に三年目でやっと授かった自分(母親)そっくりの大事な子どもといい、私のことは初めての子育てが大変なうちに知らないうちに授かっていて男だったら良かったのに二人目も女で父親そっくりの容貌と性格で可愛いとは思えないといい、妹のことは年をとってからの子どもだから可愛くて、といいます。母は父のことは元気な時は年上で頼りがいがあって自分は何も考えなくても良かったのに病気になって世話しなくてはいけなくなって苦労した。父のせいで自分も病気になった。お前(私)は父に顔も性格もそっくりだ、と一緒に住んでいる私には辛くあたり家出した姉のことは心配しています。私は親の世話をしてきたので働きにでるようになったのが遅く一人暮しをする金銭的余裕はまだありません。母は父のように病気が再発するのを恐れていて少しでも具合が悪くなると一人では不安なので私や妹に早く帰って、と電話したりするので心配で家を出ることは考えていません。母親は姉が戻ってくれば全て丸くおさまると思っているようですが私と妹は姉は介護や家のことをできる人ではないと思っています。姉は年が離れているからか妹には携帯の電話番号が変わる度教えていましたが妹もあまりの姉のしうちに兄弟の縁を切ると言ってからは連絡はないそうです。父は遺言を残せるような状態ではなく私と妹はこのような父、母を抱え、姉とその相手が我が家の財産めあてで一緒になったのだとしたらこれから先どのように対応したら良いのでしょう。相手の男性とは養子縁組はしていないはずですが母は姉に言われるまま署名押印した書類がありますしこれからも姉のいいなりになんらかの手続きをしてやる可能性はあります。我が家の財産は土地が父名義、家は母と父の共同名義で築30年を過ぎ毎年50万程が手入れで必要です。父と母は年金をもらっていますが父の年金はほぼ老人ホームの利用料でもらった分は消えるので預金はほとんどありません。電気、ガス、水道は母が払い家からほとんど外出しません。食費、消耗品が私の負担です。姉の入籍を祝福しない私と妹を母はよく思っていないので最近はお互い口も聞かず用事はメモを目立つ所に貼って対応しています。法律的、精神的にどうしたら良いかアドバイスをお願いします。

  • 家族とのつきあい方

    周りにおおっぴらに話せることでもなく、一人悶々と悩んでいます。 実家から離れ、10年以上一人暮らしをしています。実家には両親と姉が住んでおり、すぐそばに弟夫婦が暮らしています。 先日実家の姉から、「母が自分の財布からカードを抜き取り30万円のキャッシングをした。返せないそうなので、父親に返してもらう。これは初めてのことではない。」というメールが来ました。 私が幼い頃より、父親の金遣いの荒さは深刻で、自分の稼ぐ以上の買い物をし生活が苦しい母は自分の親兄弟、姉が働くようになってからは姉から借金をしていました。消費者金融からも借りていました。父が退職をし、その退職金で住宅ローンを返済し、母と二人で会社を始めたというので安心してたのもつかのま。退職金で気が大きくなった父は、札束を持ち歩き、母とともに、出張と言っては月に何度も上京して散財をしていましたが、思ったように会社がうまくいかなくなったようです。 ある日、突然私の元に奨学金の督促通知が来ました。私が学生時代に借りた金額がほとんど返済されていませんでした。姉も弟も私立大学の学費を親が全額払っています。次女の私の時は経済状態が厳しかったため(決して節約をしたわけではなく、家を新築したり、車を買ったりで・・・)奨学金を利用したのですが、親は自分で返済するつもりだったようです。それが相変わらずの父の浪費で返済できず、姉が私に何の前触れもなく奨学金の督促先を私に変更したのです。姉から言えば、自分が両親をまとめて面倒見ているのに、私だけ一人で気楽な生活を送っているのは許せないそうです。自分の奨学金なのですから、私はもちろん支払っています。しかし、その姉の態度と、それを知っていて何も言わない両親には閉口しました。 私自身は、貯蓄をし、保険にも入り、節約した生活を送っています。毎日お弁当をつくり、一生懸命働いています。外車を乗り回し、実家に住んでいる姉と比べると質素な生活です。借金だらけで、派手な生活を続けている実家の家族とはかかわらずに生活したいと思っています。 そんな中、弟が結婚式をあげることになりました。実家へ帰るお金、御祝金もかなりの金額がかかることもあり(先にこどもが生まれたので、すでに出産祝いは贈りました。お返しはありませんでした。)、母が姉のカードを盗み取った直後ということもあり、欠席をするという返事をしました。母からは「なぜ出席をしないのか。」としつこくメールと電話が入ります。ほかの参列者への世間体が気になるようです。そんな家族の顔など見たくありません。どこにお金があるのか、地元では有名なレストランで挙式を行うようです。(弟は今まで親が世話をした職場で働いており、決して贅沢できるような収入はありません。) こんな私は、薄情でしょうか。家族なら、どんな親であれ兄弟であれ、つきあっていくべきですか?私は自立して何年も経ちます。実家のごたごたや、見せ掛けの「羽振りのいい家族」とはかかわりたくありません。なんどもそのことは家族に伝えてあるのですが。 どうつきあっていけばいいのでしょうか。それともつきあっていくべきなのでしょうか。

  • 家族が欲しいです。寂しいです。

    高校生女子です。 私は父、母、姉、私の四人家族でした。 私の父は私が生まれた頃に浮気...私のための教育資金を使い果たしました。 小4の頃、専業主婦だった母が仕事(食事関係)に出るようになりました。その職場で、母は「(父の)仕返しだ」ということで、私の友達の父と浮気しました。母は育児放棄し、私たち姉妹は(姉は中学受験のため、特に私は)家事を強いられ、食事は毎日、母の職場の残り物のハンバーガーでした。ない日もありました。 父は夜遅くまで、仕事に出ていたので、このことに気づいていたのかどうか分かりません。 小5の時、ついに母の浮気がバレました。そこで私は初めて両親の浮気を知りました。 そこから両親は子供に隠す必要がなくなったからか、私に互いの悪口を毎日毎日言い続けました。 小5の夏、私はこの生活に嫌気がさし、母と言い争いになりました。すると母は私を里子に登録(?)しました。(結局需要がなく里子には出されませんでした。)そのとき、「今まで私を殺そうと何度もしたけど、やめたから感謝しろ」とか、「お前は馬鹿でクズ」とか、いろいろと言われました。 小学校の卒業式、私が両親に対して「ありがとう」と言わなかったことが原因で2人が私の目の前で殴り合いを始めました。私は間に入って止めようとしたけど、2人とも私を含め殴り続けました。 そして、中学校の入学式、離婚を告げられました。 私は母に対してのトラウマもあり、姉とともに父についていきました。 中2の時、姉が高校生になりました。 多感な年頃の高校生である姉と父に関係が悪くなり、私は2人の仲介役になりました。 そんな生活が1年も続き嫌になっていたのと、私の受験が迫りイライラしていたことが重なり、姉に反抗すると、そこから姉の家庭内暴力が始まりました。 向こうに嫌なことがあると、ガラスコップを投げつけられたり、カッターナイフを首につきつけられたり、包丁で刺されたり(刺すつもりはなかったのかもしれないです)しました。毎日すれ違うたびに「死ね」「キモい」「殺してやる」と言い続けられました。 ある日、姉がおとなしくて、妙に感じた父が料理中包丁が一本足りないことに気づき、姉の部屋に入ってみると、タオルに包んである包丁がありました。 そんなこともあり、警察が計6回もうちへきました。 しかし、父が姉を児童養護施設や精神科、母のもとへやるのを嫌がり、どうにもなりませんでした。 父は、仕事から帰ってくるのが遅く、24時過ぎになることが多かったので、私は家で姉と2人きりなことが多かったです。怖くて怖くて毎日怯えて生活してました。危険を感じて、一人で夜中、外をほっつき歩くこともありました。 高校受験を直前に控えた頃、姉と父との言い争いが始まり、またか...と思っていると、父の「やめろ」というすごい叫び声が聞こえてきたので、そこへ行ってみると、姉が包丁を床に刺しながら、「殺す殺す殺す殺す」と叫んでいました。 私が姉をなだめていると、父は私をおいて逃げました。 姉はエスカレートしていき、私は怖くて身動きがとれなくなりました。姉が近づいてきたので必死になって逃げました。そこから警察が来て、姉は取り押さえられました。 私も警察へ連れて行かれ、そこで何時間も取り調べ(?)をされました。 その後、姉、父、母、祖母、私、警察で話し合いが行われました。私は「今までずっと我慢してきたけど、もう限界だ。もう姉とは暮らしたくない」と今まで思っていたことをぶちまけました。すると、母は「あんたは強いからいいよ。あたしとか◯◯(姉)とか弱い人がいるのに何であんたは強くなれないの。我慢できないの。」と言われました。さらに話し合いのなかで、皆が皆エスカレートしていき、私は父とのセックスDVのなかで生まれたということを知ってしまいました。 結果、姉は母と祖母と暮らすことになりました。 しかし、母の別居先はうちから近く、更に、姉はうちの鍵を持っていた(父が渡した)ため、姉は家に入り放題、父が家に帰るまで、今までどおり好き勝手やっていました。 私はそれが恐怖で仕方なかったのでキーチェーンをつけ、入れないようにすると、姉はキーチェーンで開かなくなった扉を30分間ずっとガンガンと開け続けました。 小5~中3頃の私は精神的におかしくなってしまい、包丁やはさみが触れない、人を信用できない、ちょっとした物音で恐怖を感じる、電話が怖い、誰かに見られている気がする、金縛りに頻繁にあう、毎日姉に殺される夢を見ておねしょしてしまう、人と関係を持つのがこわい...などなってしまいました。 でも、父も悩んでるのに迷惑をかけちゃいけない、学校ではおバカキャラで明るい感じだったからそうし続けなきゃいけないと思い、誰にも相談できないし、自分をつくって生きるようになりました。 家族全員から全員の悪口を聞かされ、自分自身も悪口を散々言われ、否定されて生きてきて、今も人と関わることが、自ら行動を起こすことが、怖くてできないです。 また、嫌われて見捨てられるのが怖くて、八方美人になってしまいます。 先日、パソコンで過去の写真を見ていると、母と浮気相手のメールのやり取りの写真(父が証拠に撮った)が大量にありました。それを見ていると自然と涙が出てきて...まだ母に思い入れがあるのかなと思い、なんか悔しくなりました。 友達が「お母さんがさ~」と話していると羨ましくなります。仲いい姉妹とかみてるといいなあと思います。 私には自分がないし、人に気を使って生きていくのがきつくなってきました。 何で生きているのかイマイチ分かりません。 自分から出さないのが悪いのかもしれないけど、誰も私の事に気づいてくれないし、わかってくれません。どうせ悪いことギャーギャーやってる奴らはみんなから注目されて、なんだかんだ気を使ってもらえるんです。構ってもらえるんです。 親は、我慢して、出来る限り気を使って、親の役に立とうとして生きてる子供より、包丁振り回して、暴言吐いて、好き放題やる子供のほうが大事なんです。 自分を産んだ親がにくいです。貧乏でもなんでもいいから愛がある家がよかった。 責任持てないのに子供作るとか本当にクズです。 言い方悪いけど、バカやって生きている同年代の高校生達が羨ましくてしかたありません。将来後悔するのかもしれないけど、何かやらかしてしまいたいです。そんな勇気も気力もないんですけどね... 家族を嫌いになりきれない自分が嫌だ。 思っていることが言えない自分が嫌だ。 自分に嘘をついて生きている自分が嫌だ。 人の嫌なとこばっかりを探してしまう自分が嫌だ。 学校で人に気をつかいながらバカキャラやって、誰もいない家に帰って、勉強して、夢でうなされて、何やってるんだろ、何で生きてるんだろ。アホらし。 病気や、事故、戦争で生きたいのに死んでく人が沢山いるのは分かってる。だから死のうとかは考えていないけど...でも何で生きてるのか分からない。自分が分からない。 なんか長々とすみません、吐き出してしまわないとおかしくなってしまいそうで...

  • 家族といても毎日ストレスが溜まる

    現在高校3年生です。 同じ家にいながら、もうずっと父親とは口も聞いていません。 「もう話しかけてくるな」と言ったのは私の方からです。理由は父親と話すと毎回喧嘩になり、挙句怒った父が暴力を奮ってきたり物を投げたりしてくるからです。怒ったらすぐに殴ったり蹴ったり。大嫌いです。母も少し、父親寄りな所があるのであまり味方してくれません。父が怒る原因は、もちろん私にもありますが(態度がすごく悪いのです^^;)。 そして、ここからが本題なのですが、 この間母と買い物に行ったので服代など払ってもらいました^^;もちろん普段は自分で買うのですが…。その後、母が父にお金を請求していました(詳しい仕組みは分かりませんが、父がお金を管理しているみたいです)。そうしたらいきなり、私の分の服代は払わないと言いだしました。自分でバイトをしろとも(バイトは受験だったので辞めていました。ちなみに姉は一度もバイトをしていません)。姉の分はちゃんと出してくれるのに、姉にはバイトをやれとも言わないのに…。もうあまりの理不尽さに泣きたくなりました。 確かにもう高校生なので自分で払うのは当たり前。なのに私はケータイ代等まだ親持ちです。やはり服なども買いたいので金銭的にケータイ代を払ってしまうとキツイところがありました…。しかし、姉はランド行くにも映画行くにも美容院行くにも…ちょこちょこお金を貰っていて、まあ幼稚ながら“ずるい”と思うわけです。 これは私が勝手に決めた事ですが、姉が私立の高校に行ってから経済的に少し厳しいと言っていたのを小耳にはさみ、私は滑り止めは一切受けず迷わず都立へ通いました。何事もなるべく自分で払うようにしました。一方で大金を払ってもらっているという実感がないのか、姉のあまりの独立心のなさにイライラして、当たる事もしばしば。喧嘩になると結果的に先に仕掛けた私が怒られます。親は姉に何も言いません。なぜならば頭がいいから。将来有望だから。もちろん姉が性格がいいのもありますが。その点私はバカで生意気で、将来の夢からして稼げそうにない職業です(笑) 本当ならばこんな家すぐに出て行きたいです。さっさと一人暮らしをしたいです。 しかし、金銭的にそれは難しく、専門のお金も多少ながら自分で払います。 一体いつこの家から離れられるのやら…。このまま家にいたら虚しくなります。泣きたくなります。帰ってきたらずっと部屋にこもっています。家族(私以外)が笑い合っているのを聞くと自分はこの家の何なんだろうといつも思います。自分の居場所がないような気がします。 私はこれからどうしていけばいいのか…、どうしたら見返せるのか…。 また一人暮らしとは簡単に出来るものでしょうか?みなさんはいつごろから独立をしましたか? 長々と、半ば愚痴まがいな文章を読んでいただきありがとうございました(・ω・`) 誰にも相談できなかったのでここで話せただけでも少し楽になりました。

  • 姉にも親の病院代を負担してもらいたい

    姉にも親の病院代を負担してもらいたい 私には1人姉がいます。結婚し、小学生2人の子持ちです。 今、私たちの父親がぼけて、病院へ入っています。 私は、姉にも費用を負担してもらおうと、母に、姉にもちゃんとお金の話をしようよと言いましたが、反対されました。 姉には、何をどういったってお金出さないから、言うだけ無駄やと言います。 しかし、私と母と負担するわけで、姉妹で私だけ負担っておかしいと思うのです。 私は、まだ母と暮らしています。そして、家に給料を入れています。生活費になっています。母が病院代を出すと言っても、私の給料と母の給料と合算で生活している以上、私も負担していると言えます。 なんとか、姉にも負担してもらいたいのですが、私がそういう話をすると、母と姉の仲がこじれ、母が孫の面倒を楽しく見れなくなってもかわいそうだし、悩んでいます。 母はしんどいといいつつも、姉の子達の面倒を見たいようです。それが今のいきがいのようです。 どうしたらいいのでしょうか? 母の稼ぎは10万もありません。父の年金もしれています。あってないようなものです。 私が家を出たあと、母の10万以下の稼ぎから入院費用を払って、生活して・・・・絶対無理です。 なので、私はまだ実家に住む予定です。 姉には父の相談はしています。姉は介護福祉士と介護のなんとかの二級の資格を持っています。 しかし、全然頼りになりません。 相談したら、時間が無駄になるだけで、親身になりません。 私も姉も、働いて家にお金を入れたことがない父親だったのと、育児放棄されたのとで、父親は憎いですが、憎いとかで逃げている場合じゃないのです。 どなたか、助けて下さい。