• ベストアンサー

家族がバラバラです・・・

十年ほど前に母が病気の治療のために入院をしました。それまでは家のお金の管理は母がしていたのですが、母の入院をきっかけにお金や通帳等は父が管理するようになりました。すると、父はここぞとばかりに借金を作り、増える一方でした。途中まで家族の誰も父が借金をしている事には気づかず、気がついた時には借金の額は300万円を超えていました。私の父は長男で、家のローンもまだ1千万円以上残っています。 祖父母は既に他界していますが、お墓等を守って行かなくてはならないという事もあり、3年ほど前に心配をした親戚が当時の借金(ローン他)を全て肩代わりして清算してくれました。それから再出発・・・かと思いきや、その後父(現在58歳)がリストラにあい、職を失いました。それから職を転々として何とか食いつないできましたが、父は趣味であるパチンコがやめられないらしく、この3年間でやはり300万円近くの借金を作ってしまいました。もう親戚を頼る事は出来ず、かといってどうにもならないので、私(30歳)と姉(33歳)で金銭面で協力して行くという事になりました。幸い二人ともまだ独身ですので。(二人とも独立して実家にはいません)ただ、私は収入面やこれからの事もあり「少ししか援助は出来ない」と言いました。それに対し姉は100万以上の借金を肩代わりしました。しかし、父は姉が援助した事をいいことに、ことあるごとに「○○(姉)がなんとかしてくれるだろう」と思っているらしく、仕事(歩合制の営業)もまともに行かないような状態が続いています。体の弱い母も毎日パートに出て働いて、弟も学生ながらアルバイトをして頑張ってくれています。しかし生活は苦しいままです。 そんな中、先日父とケンカになりました。「家族みんなで頑張ってるのに、自分はどうなの?」と。すると父は「俺だって色々あるんだ!お前は姉と違って一切協力しないと言ったそうだな!」と言われました。 確かに少ししか協力出来ないと言いましたが「全く」とは言っていません。実際に何度もお金を渡していますし。姉が私に対して「あいつは全然協力しない」と思われていた事がショックでした。こんな家族がバラバラな状況でもううんざりです。どうするのが一番良いのでしょうか?助言をいただけないでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

だいだいギャンブルで作った借金を作った奴以外の人が肩代わりする(した)こと自体が大間違いなんです。 ギャンブルで借金作る奴は絶対と言っていいほど自分で返済するという意識がないです。 ですので、絶対に本人に返済させるべきだったんですよ。 お父様を今の家に残しておかあさん・あなた方皆別居されてはどうですか? 一人にさせておけば「家族のありがたみ」などちょっとはわかるのではないでしょうか? 借金返済だけでなくなんでもかんでも家族の誰かがやってくれると思ってるから、ギャンブルで借金は作るし、仕事もろくに行かないしえらそうなことばかり言ってるだと思います。 保証人になってない限りたとえ親の借金であっても子供が返済しなくてはいけないなどないのです。 家のために頑張ってるのはよくわかりますが、誰のために援助されてるのでしょうか? また誰を助けるために援助されてるのでしょうか? 自分が稼いでこないと家族が食っていけないと頑張って働くことが一家の主としてのするべきことだと思います。 それすらできないような人を支えていく必要があるのでしょうかね? 私ならお母さんを連れてさっさと別に住んで、母と二人生活で生きていく覚悟をしますがね。 家族だから・・という思いも大変よくわかりますが、家族であっても家族だからという思いやりがない人とは家族生活などしていけないと思います。 たぶんおとうさんはこれから先もずっとあなたがた子供が自分の言いなりになり子供に頼っていけばいいと思ってるでしょう。 だってとってもいい金つるなんですもの。 家族だからという枠組みだけでなく一人の人間としておとうさんを見て今後のことを考えていかれるのがよいのではないでしょうか?

kanna1218
質問者

補足

>だいだいギャンブルで作った借金を作った奴以外の人が肩代わりする(した)こと自体が大間違いなんです。 ギャンブルで借金作る奴は絶対と言っていいほど自分で返済するという意識がないです。 ですので、絶対に本人に返済させるべきだったんですよ。 そうなんです。私も父の性格がよくわかっていましたから、借金の肩代わり、金銭面での援助は断りました。*母が困っている時には父に内緒で渡しています。私が援助しているのは母と弟の生活のためです。 姉は「どんな人でも父は父だから」という考えで肩代わりをしました。 基本的には私も同じ考えではいますが、誰かが助けてしまっては父は甘えてしまう事が分かっていたので大きな援助はしませんでした。 多分姉は、自分が父に一生懸命尽くす事で、父も分かってくれて、改心するだろうと考えている(た)のだと思います。 姉は自分の考えでパッパと物事を決めて進めてしまう性格なので、人の話は一切聞き入れません。自分が正しいと思っている人ですから。 今回の事も姉が自分の判断で進めた事なんですが、どうして私が「協力しない、何も考えてない」と言われるのかが分かりませんが、その反面「協力しない私が間違ってるのかも・・」とさえ思ってしまう自分がいます。 しかも姉は、現在の彼氏や、そのご両親にもうちの内部事情を全部話して相談しています。結婚しているわけでもないのに。おかげであちらのご両親からは同情の言葉や、生活用品の「物」が送られてくる状態です。姉は彼氏と同棲中なので、一応今は私と母と弟で暮らす事も視野に入れて考えています。 ただ、弟の学校や母のパートの事もありまだまだ検討中ですが。 率直な回答ありがとうございました。

その他の回答 (3)

回答No.4

このままでは一家崩壊します。 父親はパチンコ依存症なのでは?父親をどこかの精神科か施設で治療しない限り、まともに生きていくのが困難だと思います。 こうゆう父親は、まともに話をしても聞かない場合が多いです。自分の楽なほうに生きていくのが常ですから。もし、何度も助けても借金が増えるようなら自己破産するべきではないでしょうか。確か・・・当分、借金できないはずです。  墓を守るためとはいえ、離婚しないとは・・・今時の夫婦より根性がすごいです。

kanna1218
質問者

お礼

実は、銀行以外(消費者金融等)からの借金については「自己破産」ではなく、「債務整理」の手続きをとって今月から支払い始めています。 これに係る弁護士費用等も姉が全て工面しています。 しかし、先月になって父が銀行で作ったカードで借り入れをしていた事が分かったんです。10万円ほどでしたが用途は不明です。借り入れしたお金を母に渡した事実はありませんし。多分パチンコかな?と。 しかも、そのカードのお金の引き落としは母の口座からなんです。 それなのに、明細書が届くまで母は知らなかったし、母が問いつめても反省の言葉も無く「借りた」と言うだけだそうです。 「自己破産」についても検討しています。でも、自己破産となると、家も車も全てのものが無くなってしまいます。父だけ自己破産するのならまだ良いのですが、母とは離婚しているわけでもありませんし、弟もまだ学生ですので、自己破産するのなら離婚してからの方が良いと思っています。 アドバイスありがとうございました。

  • coutan
  • ベストアンサー率0% (0/5)
回答No.2

協力しないと言ったのはお父さんですよね? お姉さんがそう直接言ってきたのではありませんよね? それだけお金にルーズなお父さんでしたら、嘘でもそういうのでは? 入院中のお母さんは、なんと仰っているのでしょう? 家族がばらばらというよりは、お父さんだけが暴走という感じを受けました。 姉弟3人は仲良くできそうな感じがするのですが、どうでしょうか?

kanna1218
質問者

補足

母はかなり前に退院して、今はパートで朝から晩まで働いています。 その母にも姉は「どうせあの子は何にも考えてないし、協力しないと思う」というような事を言っていたそうです。母は「そんな事無いし、私はちゃんと分かってるから大丈夫だよ」と言ってくれますが、 姉は私に「出来る範囲でいいんだよ」と言ってくれてたのに、陰ではそう言っている事を知ったので、余計にショックでした。 元々はお互いを思いやる仲の良い家族でした。なので、何とか頑張ろうとしているのですが、父が元凶となってバラバラです。 私は協力してないとはいえ、金銭の余裕が無いため加入していなかった母と弟の保険(民間の入院保険等)を毎月支払っていますし、毎月実家にもお金を入れています。 家のローンがごっそり(1千万以上)残っているのでそこが一番のネックです。現状で家を売っても多額の借金が残るだけなので。

noname#77757
noname#77757
回答No.1

 回答・アドバイスをしても無駄です。落ちるところまで落ちれば解決します。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう