• ベストアンサー

尿検査

お恥ずかしい話しですが… 尿検査が明日あることを忘れていて今日の夜19:30くらいにオナニーしてしまいました 終わってから気がついたのですが今かなり落ち込んでいます… 聞いた噂によると検査にひっかかるとかひっかからないとか… いろいろ調べてみたのですが 小便を1回か2回して尿道の中に残った精子をきれいに洗い流してしまえば検査にはひっかからないと書いていました これは本当ですか? あと.専門学校に入学したばかりなので周りの人にはバレたくないのですがバレないでしょうか? ペット学科なのでクラスの9割が女の子なので余計に…

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kzu1971
  • ベストアンサー率41% (62/149)
回答No.1

尿蛋白ですね。 腎機能が低下すると尿の中に蛋白質が増加します。 射精の成分にも蛋白質が含まれているので、 引っかかるとしたら尿蛋白による腎臓の病気の可能性です。 利尿作用の高い飲み物を飲んで採尿前に何度か尿をしておけば、 100%ではないですが、検査に引っ掛かる事はまず無いと思います。。 健康診断の結果は個人情報なので、自分から見せなければ誰にも知られませんよ。

kanjanieit
質問者

お礼

ありがとうございます!

kanjanieit
質問者

補足

利用作用の高い飲みものってトイレにすぐ行きたくなる飲みものですか? それは尿検査の前日に飲んでいいものの中でどんなのがありますか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 尿検査について

    今日(正確には昨日)の午後の・・少なくとも15時前に抜きました 抜いた後に明日の午後に健康診断で尿検査があることが分かりました そこで質問なんですが 明日の今日の午後の尿検査にひっかかる可能性はあるでしょうか? ちなみにあせってお茶がぶ飲みして小便はもう2回してて 湯船には20分入る予定です ひっかかる可能性がある場合 その次の日に再提出しようと思うのですがどうでしょうか?

  • 尿検査

    高校時代に尿検査の前にオナニーをしたらタンパクが多いと結果がくると噂がありましたがほんとうですか?

  • 尿検査があるのですが…?

     明日の朝一番に、尿検査用の尿を取る予定なのですが、 よく、尿検査の前日は、オナニーをしてはいけない(蛋白が混じる為?)と聞きますが、今日は辞めた方が良いのでしょうか? 中3の男子です。宜しくお願いします。

  • 20才で尿のきれが良くない

    こんにちは。20才の男です。 ここ2年くらい尿のきれが良くないです。 小便をした後、振るなり絞るなりして尿をきりますよね?あれをどんなに丁寧にやっても、パンツにしまうなり少し尿がもれます。どんなに丁寧にやっても尿道に尿が残ってしまうらしいのです。ひどいときは、ズボンにまで染みができるほど漏れます。しかもまだ二十歳なので心配です。どのようにすれば改善できますか? ちなみに、SEXやオナニーをした後や次の日は症状が重い気がします。

  • 尿検査・・・。

    こんばんは。 中2の女子です。 明日、学校の健康診断で尿検査があります。 それで、今生理中で明日で終りそうにありません・・・。 生理中の尿検査はやめたほうがいいんですかね?? 去年は、クラスの女子全員が提出してました。生理中でも大丈夫なんですかね?? 袋に生理にかんすることは、なにもかかれてなくなにも説明されていません。 生理中でも尿検査は大丈夫なんですかー??

  • 尿検査 蛋白質が出る!!

    最近尿検査をよくやります!! なぜか蛋白質が+-(少し)でます! 射精を48時間以内にしました! 射精は1日平均1回~2回です! よく精子から血の臭いがすることがあります!! 射精のあとは精子が尿に混ざることがあると聞いてますが心配です!! おしっこは出てます!! おれの尿はPHが高く、比重がおもく、たまに潜血があります! その他関係ないかもしれませんが・・ 腰に違和感があります(たまに)、手が冷たいです!

  • 尿検査に出すおしっこの取り方

    チワワの女の子です。 尿石症のため、定期的に尿検査をするのですが ネットで見たのを参考にして、ペットシーツを裏にして(ビニール面で)おしっこを取っているのですが 獣医さんに「細菌がありますね。どのような方法で?」と言われてしまいます。 小型犬女の子の飼い主さんはどのような方法でおしっこを取っていますか?

    • 締切済み
  • 尿検査で蛋白

    尿検査で蛋白という結果が出ました。 一年ぐらい前からだいたい週一、二回ほど彼の精子を飲んでいるんですが、そのせいでしょうか? お医者さんに直接聞く勇気がありません。 高脂血症という病気もあるみたいで少し不安になりました。 回答してもらえれば幸いです。

  • 尿検査をしない病院

    毎月一回 内科に通い 薬をもらってます。(血圧) 半年に一回 血液検査をしますが 初めは尿検査があってましたが 今は 十年くらい 尿検査はないです。 (息子さんの代にかわってからのような) 透析専門クリニックですが 風邪や ワクチン等 普通の患者さんも来てます。 聴診器もなくなりました。 引っ越すので近場の病院を 前の病院から紹介してもらい 今の病院に通ってます。 尿検査は 他の方も見たことがありません。 血液検査を定期的にしてるので だいじかな?とは思ってますが 透析やってる病院は そういうの やったらいけないとか…範囲かなんかちがうのでしょうか?

  • 身体検査の尿蛋白がでないようにするには

    身体検査で尿蛋白が+だったためか再検査を求められ 明日再検査をするつもりですがどうすればいい結果が得られるでしょうか? 僕はいつも尿蛋白でひっかかる体質みたいなのですが いつも二回目の再検査で結果はどうだったのか知れませんが 再検査なしで通ってきました 確かに僕自身腎臓などに不安を覚えたこともないので 検査してる人もそれを考慮してただ疲労がたまっててたまたま 出たんだろうということで妥協して二回目は通してたり してるのではないかと考えてしまいます。 しかし今回は公務員の身体検査の再検査でちゃんと通るか不安です 尿蛋白が通るようにするには今どうすればいいでしょう? 手淫などはもちろん控えるつもりですが 他に検査時のコツなどできることがあれば教えて下さいお願いします

専門家に質問してみよう