• 締切済み

尿検査に出すおしっこの取り方

チワワの女の子です。 尿石症のため、定期的に尿検査をするのですが ネットで見たのを参考にして、ペットシーツを裏にして(ビニール面で)おしっこを取っているのですが 獣医さんに「細菌がありますね。どのような方法で?」と言われてしまいます。 小型犬女の子の飼い主さんはどのような方法でおしっこを取っていますか?

  • 回答数3
  • ありがとう数7

みんなの回答

回答No.3

(^^) こんにちは。2才の中型ワンコと暮らしています。 ウチの方法が身体の小さいチワワちゃんでもOKか・・・チョットわかりませんが。参考までに。 100均で売ってる紙皿と紙コップでウチはうまく大丈夫でした。 オシッコが始まったら、紙皿をソットお尻の下へ差し込むカンジで 紙コップに5ミリくらいの量があれば、検査は出来るハズですが。 でもチワワちゃんは、お尻が小さいし・・・尿が少なそうだから・・・むずかしそうですね。 (*^^*) ダメモトで、良かったらば試してみてください。

uminomama
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 工夫されているのですね。 体の大きな仔をお世話したことがないのでわからないのですが 我が家の仔は、おしっこをする時しっかりしゃがんでおりまして 隙間がないのです。 し始めてからだと中断しそうですが、セットしておいてその上に・・・ ってできたら・・・今度挑戦してみます。 ありがとうございました。

  • one12
  • ベストアンサー率18% (40/215)
回答No.2

最近まで、結石で食事療法していた柴犬(女の子)飼いです。 我家では、ウロキャッチャー(ペット用採尿スポンジ)を 使いました。 これは10cm位の棒の先に3cm角位のスポンジがついているものです。 採尿方法はワンがしゃがんでオシッコする時に、後ろからオシッコを スポンジで受けて、スポンジに染み込ませました。 スポンジがびしょびしょになるまで受けないとダメみたいです。 この方法だとオシッコを直接採尿できるので、尿が汚れないですよ。 獣医さんに相談すれば、この採尿キットもらえると思います。 我家の場合スポイトとウロキャッチャーの2種類渡されて 採尿しやすい方で採ってくださいと言われました。 質問者さんのワンコも早く良くなるといいですね

uminomama
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 採尿用の用具があるのですね。 我が家がお世話になっている病院でもあるといいのですが・・・ (今まで「こんなのもあるよ」って言われたことがないので) 今度行った時に聞いてみます。 ありがとうございました。

  • eos1071
  • ベストアンサー率24% (22/89)
回答No.1

獣医さんから採尿のための用具をもらっています。 棒の先に固めのスポンジ見たいのが付いたもので、 それをしゃがんでいるときに下に入れて、直接しみこませています。 こんなの http://item.rakuten.co.jp/yuki-animalfood/c/0000000285 でもって、一度だけもらっておくのを忘れたときには、 100円ショップで売っているクリームケース こんなの http://shope.goo.ne.jp/se/goods_detail/14189/61302879_40-848.html のフタの方を、しゃがんだところに滑り込ませて採尿しました。 (容器の方だと深すぎたので) 採尿後は容器の方に移し替えて、そのままフタをしてもっていきました。

uminomama
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 採尿用の用具があるのですね。 我が家でお世話になっている病院でもあるといいのですが・・・ (今まで勧められたことがないのです) 今度行った時にでも聞いてみます。 なかったら自分で購入ですね^^; クリームケースの使用も参考にさせていただきます。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 尿検査の有無について

    2歳のメス猫です。膀胱炎を発症し、ストルバルトがあるとのことでロイヤルカナンPH1を与えました。一ヵ月後再度尿検査をしたら改善が見られたので今度はロイヤルカナンPH2を与えて今になります。病院には「もう一度検査をして、問題なければPH2を与え続けて、あとは年に一回検査にくればよい」と言われています。 1を与えたときからみるみる症状は消え、2の今は至って健康です。水をほとんど飲まない猫なんですが、カリカリにお茶碗大盛りくらいの水を入れて与えるとごくごく飲んで食べてしまいますのでこの方法で水分をとらせています。餌が高価なため、今は普通のカリカリとPH2を混ぜて与えています。まったく問題ありません。 さて質問なんですが、上記の状況で検査に連れていって「異常がない」と確認することがどれだけ必要か?ということです。 もちろん検査をしないよりはした方がいいとは思います。獣医が経過をきちんと確認することも大事でしょう。また、飼い主として最低限のペットの健康を維持するための処置は義務だとも思っています。 でも、毎日猫を見ていて、尿疾患がないことはわかりますし、今回検査しなかったからといって、猫が大きな病気に掛かって大変なことになる、ということはまず考えられません。それでもわざわざ数値で確認する必要があるのかな、と思ってしまいます。 獣医さんに相談すれば「検査すべき」というのは明白です。動物愛護的な視点からの批判もいりません。 ただただ、一飼い主としてのみなさんのご意見をお聞かせいただきたいのです。 「検査する」にしても「しない」にしても、飼い主の責任ですよね。みなさんだったらどちらを選ばれるか、そしてその理由を聞かせてください。 よろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
  • 預かった犬が、おしっこをしない

    実家で海外旅行に行くため、娘の私が犬を預かることになりました。ロングチワワ、♂、約2歳です。非常に神経質で恐がりです。前回ペットホテルに預けた時、一週間弱、フードをまったく食べなかったため、少しでも面識のある私のうちで預かろうということになりました。しかし、私が結婚して家を出た後飼い始めた犬で、いつも行くたびにはじめは手を出すとうなって噛もうとします。しばらくすると慣れてだっこさせてくれますし、一緒におもちゃで遊んだりします。 で、一日目、夜に連れて来たのですが、まったくさわらせてくれず、水も飲まず。二日目、フードも食べていないようですが、手からドッグフードでない犬用おやつなどの食べ物を与えると食べてくれます。撫でさせてもくれます。水も飲んでいるようです。しかし、おしっこ、全然してないのです。それがとても心配です。おしっこをするような素振り、つまり片足を上げてするような格好をするのですが、ペットシーツを見てみるとなぜか出ていないようです。明日もしないようなら、獣医さんに見てもらったほうがいいのかなあと心配しています。同じような経験をお持ちの方、またはこうしたケースをご存知の方、どうかアドバイスをお願いいたします。

    • ベストアンサー
  • トイレでオシッコをしなくなった

    先日、(オシッコのきれが悪くなった)で質問させてもらいました。 が、どうも様子が違ってきました。 最初はフロアー上にオシッコが点々と落ちている感じだったのですが、だんだんと量が増えてきて今では 1回のオシッコ全てをフロアー上でしてしまいます。 今回の出来事のきっかけは、 (1)生理が始まった頃からトイレ以外で尿を漏らすようになった。 (2)尿を漏らし始める2日程前に食卓の食べ物を盗み食いしたので、ついうっかり強く叱り手を出してしまった  (飼い主の責任でやってはならない事ですが) ちなみに犬種はシェルティで7か月、本格的な生理は今回が初めてです。 生理前はきちんとオシッコはトイレでできていたのですが・・・ 一度獣医に見せましたが特に問題ないとのことでした。 やはり、叱って手を出したのがきっかけでしょうか?心配ですどなたかアドバイス宜しくお願いします。

    • ベストアンサー
  • 散歩中の、おしっこの始末はしてますか?

    小型犬を飼っています。 散歩中にするウン○は必ず始末(持ち帰り)しますが、おしっこはそのままです。 我が家の近辺は住宅街で、犬を散歩させている人はたくさんいます。区の保健所の「ペットの糞・尿、迷惑してます!」というようなプレートもよく見かけますが、おしっこの始末をしている人は見たことがありません。 我が家の犬は家でも排泄しますが、どうしても他の犬がした場所に重ねてするので、おしっこを完全に止めさせることはできません。 飼っている本人でも匂いは気になるので、犬が嫌いな方が自宅の前でおしっこをされたら不快なのはよく分かります。以前に、散歩させているだけで文句を言われたこともあり、良い方法があれば実施したいと思っています。 実際に尿の始末をされている方はどのくらいいらっしゃいますか?また、良い方法がありましたら教えてください。 よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
  • トイレをしつけたい(長文)

    今家には3頭犬がいます。 チワワの♂・チワワ♀・ヨーキー♀です。 チワワ♀・ヨーキ♀は比較的ゲージの中でトイレシートの上でおしっこをします。最近チワワ♀は外れますが…。 チワワ♂の子のゲージの中には今トイレトレーは入っていません。以前トイレシーツを破ってしまい食べてしまうのでそれから入れず今は敷いてあるタオルの上毛布の上でびちゃびちゃやります。 ちゃんとシーツの上でいたずらもしない子でも一度室内に放つとゲージの中のトイレでせず何処でもお構いなしに粗相してしまいます。 多分チワワ♂を室内に放つと必ず何処でも構わずおしっこをしてしまうのでその匂いをかいでしてしまうのでしょうが…おしっこをした後毎回おしっこした場所を掃除しファブリーズをして匂いを消しているのですがあまり効果がありません。 また、今トイレのしつけるスプレーをシーツに染み込ませ室内に放つ前に置いて置くのですがトイレシーツの上では皆しません。 どうしたら良いでしょうか?? 又もうすぐもう1頭増えます。そのペットショップの方は一週間はゲージから絶対出さない方が良い。皆可愛さでトイレの場所が定まっていない時に室内に出してしまうからおしっこしてしまう、においが付く、又する。を繰り返してしまう。と言われました。最初が肝心なのでしょうが良く考えると皆一週間しない間に「可愛い・可愛い」で外に放した気がします。もう1頭増えたらその子は絶対覚えさせたいです。 また、たまに見かけるのですがおしっこしたい時吠えて飼い主に知らせゲージから出してもらい庭でちゃんとおしっこする子。室内に放してもおしっこはちゃんと自分のゲージに入っておしっこして又遊ぶ。頭の良い子をみますがどうしたらそんなしつけが上手くいくのでしょうか?? 教えて下さい。

    • 締切済み
  • 歩けない犬のおしっこ

    病気で「立って歩くことの出来ない」オスの小型犬を飼っています。 今までは、柔らかいじゅうたんの上にトイレシーツを並べて置き、 その上を犬の定位置にして、おしっこもそこでして貰っていたのですが どうしても私が目を放した隙にずるずる動いて移動し、 じゅうたんやフローリングの上でおしっこしてしまいます。 フローリングの上でおしっこするとお腹がびちゃびちゃになってしまうので 移動に気が付くと慌ててシートの上に連れ戻しているのですが せっかく動こうとしているのに同じ場所に戻してしまうのは可哀想で… 何かいい方法はないでしょうか。 おむつも試してみたのですがずるずる動くためにずれてしまって使えませんでした。 ご助言よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
  • 老犬の尿の色(長文です)

    14歳の小型室内犬の尿の色についてお聞きします。 ●一年ほど前から前立腺(症状は血尿のみ)を患っており、薬で症状をコントロールしてきました。 ●薬が効いている間隔が狭くて、薬を飲んでいる期間が大変長くなったので7月にはいって去勢手術をうけました。 ●去勢手術後はマーキングの習慣がずいぶんなくなり、散歩の最初のオシッコの時にまとめてオシッコをし、 後はほどほどの量を出している感じです(素人の観察ですが・・) ●この散歩中の二度目あたりのオシッコの時(ある程度の量がでている)時に、割と濃い色のオシッコをしています。 透明感のある、薄い赤、もしくは茶色といった感じです。 ●散歩の最初の大量の尿・後半の量が少なくなった尿では肉眼ではこの色は確認できません (手術前の血尿は、最後のぽたっぽたと落ちる 尿までが濁りのある赤色だった)。 ●ペットシーツでみると染込んだ中心部が薄い茶色といったかんじでしょうか。 ●投薬治療中、さんざん診察してもらいましたが、99パーセント前立腺の慢性的な炎症だろうということでした。 エコーでも、膀胱や前立腺に腫瘍は見られませんでした。 ●一年前に血尿が出るようになってから今まで、食欲あり、元気あり、痛みはなし、体重安定、 血尿以外の排尿に関する(量や仕方など)異常もみられません。 去勢手術後、尿の色については獣医さんにお尋ねしましたが、手術後まだ日が浅いし、元気もある・様子も大丈夫そうなので もうしばらく様子をみてくださいとのことでした。 ここ1年、尿の色ばかり気にして過ごしてきているので、私自身神経質になっているのかな?とも思ってきています。 サイトによっては、多少色が濃くても透明感があれば大丈夫と書いてあるものもあります。 長々と状況説明をさせていただきましたが、老犬の尿としてはどうなのでしょうか。 老犬と暮らしている方は、若い頃と比べて尿の色の変化などありますでしょうか?

    • ベストアンサー
  • 小屋の中でのオシッコ

    生後3ヶ月の柴犬を飼っています。トイレを覚えさせるのに苦労しています。小屋の中でオシッコをしてしまいます。ウンチは小屋ではしません。現場を押さえて注意するのが良いとは思いますが、仕事もあるのでやはり付きっきりとはいかず、気がついたらいつもしちゃっています。小屋は木製なので臭いがしみついているような気さえします。今は箱を用意して、オシッコの臭いのついたペットシーツを入れて小屋の隣に置いていますがシーツを食いちぎるだけで効果ゼロです。習慣付きつつあるので事態は深刻です。皆さんはどうやってしつけされたのでしょうか?良い方法やグッズがあればぜひ教えて下さい!!

    • 締切済み
  • 厚型ペットシーツを探しています。

    お暇なときに教えて下さい。 現在ダブルストップ(レギュラー)を使っていますが、 少々値段がお高いので、もう少し安いものがあれば変えたいと思っています。 小型犬が2匹いてオシッコの量も多く、薄くて安いペットシーツでは足が汚れるので、 吸収力のあるペットシーツを探しています。 重視する点は吸収力と吸収スピードです。 1枚あたり10円前後でオススメのペットシーツがあれば教えて下さい。

    • ベストアンサー
  • 飼っている犬の行動が変なんです。

    6歳のメスのチワワを飼っています。最近、おしっこや糞をトイレシーツにせず、家のアチコチでするようになりました。前まで、きちんとトイレシーツにしていたのですが。癲癇や痴呆では無いと思います。それが始まる前に獣医で血液検査や、脳などを調べて、異常無しで、痴呆でもないですと言われたので。何か、思い当たる病気とか、ないでしょうか?

    • ベストアンサー