主婦のお金の悩みと旦那への伝え方

このQ&Aのポイント
  • 結婚して8年目の主婦で、家計は私が家計簿をつけながら管理しています。主人のお金の使い方に悩み、相談するのにも神経を使い、参っている状態です。
  • 普段のおこづかいは2万5000円で、弁当や散髪代、ネット会員代、ガソリン代は私が出しています。しかし、ボーナス時に提案すると主人が文句を言い、話し合いが苦痛になっています。
  • 私は結婚しているのだから生活を重視していくのは当然だと思っていました。毎回の文句に憂鬱になり、主人にうまく伝える方法や理解してもらえる方法を知りたいです。
回答を見る
  • ベストアンサー

私は間違っていますか?

いつもお世話になっています。  結婚して8年目の主婦で、家計は私が家計簿をつけながら管理しています。  主人は会社員で、夏と冬のボーナスをいただいていて、結婚当初からお金の使い方は項目ごとにわけて配分を決め、お互い納得してやっています。    ただ、いつも必ずといっていいほど主人の主張に悩まされ、せっかくきちんと決めたいと思っても相談するのにも神経を使い、ほとほと参っている状態です・・・。    主人の主張というのは、自分が稼いでも全部使えるわけじゃないし・・という文句と、お小遣いとしての配分を決めても少ないのが気に食わないらしく、何のために働いてるのか楽しみなんかないという内容です。  結婚してから、普段のおこづかいは2万5000円でやってもらっています。でもこのお金はほとんど自分の好きなことに使えるお金でして、弁当は私が作っていて昼食代はかからず(お昼に飲むものも家で購入したものを持っていきます)散髪代、ネット会員代、ガソリン代はすべて私のほうで出しています。たばこは吸いません。飲み会はお小遣いから出してもらっていますが、年に3~4回くらいしかなく、タクシー代も家計費からです。  そんな状態の中で、たとえば夏や冬のボーナスで色々必要な部分を割り振りして、おこづかい(たとえば1万円)と提案してみると、上記のようにぐちぐちと文句を言い(1万でも大きい金額なのだから納得してほしいのに)相談したくなくなります・・・。(おこづかいの割合は額面が多くいただけた場合はもう少し多くして1万5000円や2万を渡した事もあります)    確かに自分が頑張って稼いだのに全額自分のじゃないと思うかもしれませんが、結婚しているのだから生活を重視していくのは当然だと思っていましたし、お小遣い以外にも二人で楽しめるような旅行費や食事するお金など遊行費も項目としてつくっていますので、こうも毎回言われる事が苦痛で憂鬱でなりません。せっかく頑張ってくれて稼いでくれて感謝はたくさんしていますが、毎回のこととはいえ嫌でたまりません・・・。  見ていると趣味のものや好きな物をたくさん自由に買ってて、私はおこづかいなどもらってもいない(ほしいものがあった時主人にお願いして許可をもらう形)で、それでも文句言われると立場がありません。  ケンカになった時も俺が管理する!なんて言ってましたが、今の使い方を見ててやりくりがうまくできるわけもないと思います(私もうまいと言える立場ではありませんが・・・)  独身じゃないんだからもっと生活を考えて!と思う反面、私は融通の利かない女なのかなあと落ち込んだりで・・・。  私の考え方はまちがっていますか?もっと世の中の奥様は旦那さんを理解して融通を利かせているのでしょうか? もうボーナスをいただくたびに嬉しい気持ちより憂鬱な気持ちになるのは嫌です・・・。何かこんな思いをせずに、主人にうまく伝える方法や理解してもらえる方法はありますか? 何かくだらない質問ですみませんが、どうか教えてください。よろしくお願いします。  

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • takeup
  • ベストアンサー率48% (450/926)
回答No.4

>私は間違っていますか? いいえ、決して間違っておられないと思いますよ。 ご質問を読み、第一に感じたのは、夫の家計への責任感が低いのでは、ということでした。 自分の家庭全体を自分の収入に合わせて維持していくという気持ちが見られません。 会社内労使間の配分バトルを見るようです。 多くのご家庭でなさっている夫の小遣いがいくらというやり方も私には理解できません。 というより、私には我慢できないやり方です。 家計の例月必要額を先に決めて家計管理者の妻に支出し、残りの範囲から夫が自分の費用を賄う、 というやり方で私は永年やって来ました。 あくまでも家計優先です。自分は残りの範囲で賄うという考えです。 ご質問文中に、夫の何のために働いているのかという一節がありましたが、家庭を守っているという夫の大きさが感じられません。 そのような夫を期待されるのでしたら、夫との対立ではなく、経済的主役としての夫を立てるという方向を指向されるのが良いと思いますが。

menmetyan
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。 私の考え方が間違っていないとおっしゃっていただけて少し安心しました。 回答者様のように、家計優先でとお考えになり、家計での残りの範囲からまかなう方法はすばらしいですね。主人にもそういう気持ちが少しでもあれば、私もこんなに嫌な思いをしないですむのですが・・・。 せっかく頑張ってくれて感謝していても、文句ばかり言われると私のほうも相談もしたくなくなってしまいます。。。

その他の回答 (4)

  • ahahnnnn
  • ベストアンサー率12% (172/1337)
回答No.5

年に2回も旅行するのは、多くないですか? その1回分の旅行分(例えば12万なら)を、ご主人の小遣いを 1万円アップしたらどうでしょうか? でも、根本は、「俺が 家族を養ってる」という気概が無いように 思われます。 結婚8年、、、ということは、もう、三十代後半?くらい、、と いうことでしょうか? その年齢でしたら そろそろ ファミリーカーに替えられても いいと思いますが?

menmetyan
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。  旅行のことですが、有休を使って休めたり、勤務時間も朝早くから夜中までという勤務の中、年に2回だけ会社から長期の休みをいただく事ができるので、それで2回旅行することを楽しみにしている主人は回数を減らしたくはないようです。回数を減らさず出かける日数を減らして調節はしてるのですが、それでも不満のようです。  年齢もお察しのとおりお互い40近いです。私もスポーツカーなんて嫌いで普通の車がすきなのに、 何を格好つけたいのか、未だにスポーツカーにこだわり、何度もケンカになりました。  私がいくら旅行も車も出費の事についてはぜんぜんわかってもらえません(涙) 私も主人が家族を養っているという気持ちがないことがすごく辛いんです。。。

noname#157762
noname#157762
回答No.3

またまた交換条件ですが… 旅行を年一回にする。 例えば一回の旅行の費用が10万なら、年一回にして、旅行費用に14万、貴方が2万、旦那さんが4万なら、年二回だと、一回のボーナスで貴方が1万で旦那さんが2万増えますよね。 一回のボーナス4万もらえたら納得かな?(何か自分が貰えるみたいに思ってしまう) そして、旅行に関して文句を言わないことも条件に入れる。 スポーツタイプの車ならドレスアップもしたいんじゃないかな~なんて…

noname#157762
noname#157762
回答No.2

貯金をする余裕がなく、これ以上お小遣いを上げたら赤字になってしまう。と言うのであれば貴方が正しいように思います。月25000円、私なら納得です。 但し、ボーナス時に10000円だけプラスじゃ~旦那さん可哀想。いくら貰ってくるのか分かりませんが、最低1割はあげてもいいんじゃないですか?その代わり交換条件で貴方もお小遣い貰えばどうですか? 夫婦生活を長く楽しく暮らす為のひとつの方法だと思いますよ。

menmetyan
質問者

お礼

 お返事ありがとうございます。  一応補足で追加してみましたので、お読みいただけたらと思います。  やはりボーナスもらって1万くらいのおこづかいじゃかわいそうですか・・・・。  普段ほとんど25000円を自由に使っているのを見たら1万でもいいかと思ったのですが・・・。  やりくりを考えてあげないといけないのですね;;;

menmetyan
質問者

補足

すいません 上記に補足させてください ボーナスの使い道として、家計費にももちろんそうですが、私達夫婦の趣味として旅行がありまして、年に2回行くための項目があります。その金額は毎回多めによけてもギリギリの金額で、行ける範囲もある程度決まってしまうため、主人としてはその額に対しても少ないから好きなところに行けないと旅行の計画の時に必ず文句を言います。なのでボーナス時主人にはおこづかいをあげても自分は二人で楽しめるためならと自分の分は旅費に回して一切もらうことはありません。 車のローン(貯金で一括で払い、毎回少しずつボーナスやお給料から戻しています)がありますが、これもごく普通の車で私は良かったのですが、主人のこだわりでスポーツ車で普通よりも高いのを購入したため、その支払いに関しても結構大変な状況です。主人がこだわらずに普通の車であれば、ローンももう終わっていたのですが、まだまだこの支払いも数年続きます。 それでもボーナス時、おこづかいは1万もありますが、ここ何年かは2万が多くなっています。

回答No.1

参考になるかどうか解りませんが・・・ 私の両親はお小遣いを以下のように取り決めていたみたいです(母親は専業主婦)。 毎月のお小遣い・・・給料(手取り)の10%(管理職だったのでほぼ固定) ボーナス時のお小遣い・・・賞与(手取り)の20%(当然ながら変動がある) お互い納得したルール(しかも、目に見える=わかりやすい)でお小遣いを決めていたようです。 ボーナスが多い時は父親は「チッ」みたいな顔してましたけどね ^^;)

menmetyan
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。 お小遣いのルール・・・賞与の20%っていうのはわかりやすいルールですね。 金額ではなく、変動でも%で決めたほうが気持ちも楽に思えてきました。 参考にしてみます。

関連するQ&A

  • 年内に結婚予定です。

    年内に結婚予定です。 この間彼と結婚後のお小遣い配分について話し合ったのですが、 合算手取り38万のうち 彼:2万円 私:9万円 の配分でいいとのこと! 確かに女はお金がかかるし、結婚後も9万円も自由に使えるなんて夢のようなのですが、 こんなにおこづかいもらっていいものなのでしょうか。 通常、奥様方の自由に使えるお小遣いっていくらくらいなのでしょうか。 (ちなみに、月々の貯蓄は2万円設定+ボーナスって計画です)

  • 主人が義姉から借りたお金、私が返した方がいいですか?

    主人はギャンブル癖があり、お小遣いでは足りず、返すから貸してと言い、姉からお金を借りています。義姉は独身で銀行員の為、余裕があり、呆れながらも返していらないからと言いながら、今まで総額10万以上は借りています。義姉がボーナスが出た時も私と主人に5万ずつお小遣いをくれたり、結婚式の資金も10万程援助してくれました。義母も義姉も次男坊の主人がかわいいらしく甘いのです。義母もギャンブル好きな為、主人の事もあまり強く言いません。それどころか、帰省するとパチンコ代と言って、5万円くれます。さすがに、サラ金に手を出しはしないのですが、以前に勝手に預金からお金を引き出してパチンコをした時には、離婚を考え、義母に言ったところその時も義姉がお金を出してくれました。義姉には本当に申し訳なく思うのですが、主人のボーナスが出ても、主人が借りたお金を家計から返すのはなんとなく納得がいきません。たまにパチンコで勝った時も主人は義姉に返そうとしないのです。やはり、夫婦である以上、返していらないとは言っても、家計から義姉にお金を返すのが常識でしょうか?

  • ボーナスの旦那のお小遣い

    結婚5年目、2児の専業主婦です。 年2回のボーナスから、旦那に10万円お小遣いを渡しています。毎月は4万円。(今月から3万円に)つい15分ほど前に[これから、子供にもお金がいるので、来年からボーナスのお小遣いなしにして]といいました。(突然だとかわいそうなので、今年は渡すつもりです。)そしたら、[え~]って苦笑いでした。みなさんは、ボーナスからご主人にどれくらいお小遣い渡されていますか?又は、ご主人はどれくらいもらっていますか? ちなみに、ボーナスは85万x2です。 今後のことを考えて貯蓄もしたいのですが、やっぱり、わたすべきですか?

  • 家計について夫ともめています。

    こんにちは、さくらと申します。 自分でもよく考え、周りにも相談したのですが、 どうするべきなのかわからなくなってしまったので、 客観的なご意見を頂戴したく、こちらに投稿しました。 私は今年の3月に結婚したばかりの主婦です。 仕事は、自営で1年前ほどから仕事を始め、 主に自宅で一人で作業をしています。 夫は、会社員です。夫婦とも31歳です。 結婚をしてから、家計は私が預かり、夫にはお小遣いを 渡しています。(昼食費、携帯代込みで5万円です) 私の仕事はまだ不安定で収入も少ないので、生活費にはいれず、 自分の小遣いもそこからまかなっています。(同じく5万円程度です) そして、本題なのですが、夫の会社には毎月の給与、ボーナス の他に、その年の自分の努力によってもらえる奨励金というものがあります。 金額は定かではありませんが、おそらく50~100万円くらいのようです。 それがもうすぐもらえるとのことで、この取り分を巡って、夫婦でバトルをしています。 夫の主張 ・日々の自分のがんばりで評価されたものだから、全額自分がもらう権利がある。 ・毎月の給与、ボーナスは家計に入れているのだから、奨励金は切り離して考えてもよい。 ・特に何か買いたいわけではないが、毎月の小遣いの足しにしたり、逐一相談して購入したくない。 ・今後の人生、毎月の小遣いだけでは、楽しみがなさすぎる。仕事に対するモチベーションがあがらない。  まだ家族のためだけにがんばる気にはなれない。 ・私が自営で好きなことをしているのを認めているのだから、そっちもここは譲ってもいいのではないか。 私の主張 ・奨励金といえども、結婚して家庭を持った以上、ある程度は家計(貯蓄)の足しにしたい。 ・最初は3割を夫に、残りを貯蓄と考えていたが、あまりにも何度も強く主張するので、半分を夫に、まで譲った。 ・家の購入を考えていて、現時点で貯蓄がほとんどないので、少しでも早く頭金を用意したい。  子供が出来るかも知れないし、この先何があるかわからないから、とにかく蓄えが欲しい。 私は夫に「半分は貯蓄にまわそう、私がもらうのではなく、家族のお金として預かっているだけだから」 と何度説得しようとしても、「自由にならないお金は自分のお金ではない」と聞く耳を持ちません。 あくまで全額自分のものにしたいそうです。 私の母に相談したところ、「(夫に対して)そんな自分勝手なことをいうんだったら結婚しなきゃよかったじゃない」と 怒っていました。専業主婦の友人たちも同じ意見でした。 独身の友人からは、「小遣いが月5万円じゃ窮屈だろうから、そのくらいあげてもいいんじゃない?」 という意見もありました。 確かに、それを渡すことによってモチベーションがあがってくれるのであれば、たいした額ではないような気もしてきました。 ただ、家族のためにはがんばれないんだ・・・という寂しさも感じますが、、 それに私が働きに出れば、もっと収入があるところを、自分でやっているので、まだ収入が少ないことも負い目に感じています。 それに何度も何度も話しても決着せず、険悪な雰囲気の毎日に疲れてきてしまいました。 結局は夫婦の問題は、夫婦で解決しなければならないのは分かっていますが、 皆様からのアドバイス、ご意見等いただければ幸いです。 どうぞよろしくお願いします。

  • 理想的な家計配分教えてください!(手取り32万円ローンあり)

    夫32歳 専業主婦27歳 子供3歳 0歳  手取り 月 32万 固定支出   ローン(住宅) 10万 ボーナス 年2回で120万   ボーナスのローン 40万  絶対変えられない支出   夫おこづかい 4万   子供と妻の習い事  2万 以上月17万円で生活していますが、いまいち家計の配分が分からず家計簿をつけててもうまく貯金できません。 理想的な食費や雑費などの家計支出(おおまかでいいです)教えて下さい。

  • 主人のお金

    結婚半年です 以前家を買おうという話が出た時に、二人の収入や支払いなどを全て書き出し、これだけ貯金ができて、繰り上げ返済もできるという話を主人と二人でしました それで納得して家の購入に踏み切ったのですが、後から実はボーナスのうち25万は親に渡しているんだと言われました 元々主人は車の支払いを親に一括でしてもらっていて、その分を親に月に2万円ずつ返している、しかし車の分はとっくに超えて貯まっているはずだ、というのは先に聞いていました その送金をやめて生活費にしようとも言っていました ちょっと甘ったれだなとは思いましたが、送金をやめるとのことだったので私も納得しました しかし後になってボーナスも25万円渡していると… その送金もやめると言っていたのですが、2万円の方も含めいつになってもやめません また主人の生命保険が受取人が親になっているのですが、受取人を変更すると言っていたのもいつまでも変更しません それに、携帯料金の支払いを今まで親がしていたそうで、それもきちんと自分で払わなきゃと言っていたのに、いつまでも親任せです 送金は仕送りなら仕送りと言ってくれればいいし(仕送りではないのかもしれませんがわかりません)、受取人も変更したくないならそれでいいのです でもそう言っても、送金はやめる、受取人も変更するの一点張り しかし全くそうする気配がないので、だんだんと主人を信用できなくなってきてしまいました 私が細かいんでしょうか? 親に渡してるお金が何なのかよくわからないのですが、主人のお金に口を出すべきではないのでしょうか? 家のローンの計画がボーナスの額が大幅に違ったせいで狂ってしまったのですが、支払いに協力したくないというのはダメですか? 今は家計は別々です 住宅ローンが始まったら家計を一つにしようとしていたのですが、信用できないので別々のままでいきたいです 住宅ローンの支払い自体は主人一人でも払っていける金額です 主人のお金にどこまで口を出していいのかもわからないし、家計を一つにするということをどのように捉えたら良いのかわからずにいます それに結婚祝いでいただいたお金をどんどんお小遣いとして使う主人に引いています 主人がいただいたお金なので私が心配することではないですし、生活費に困っているわけでもないのですが、多額のお金を平気で封筒から出して無計画に使っているので… 助言をお願いします

  • 夫のボーナス時のこづかい

    夫の年収は約500万円、今回の冬のボーナスは手取りで30万超でした。 こづかいは毎月3万円です。 夫はお金の管理が全く出来なくて、いつもあるだけ使ってしまう人です。というか、無くても使うので(主にパチンコ)サラ金に借金までしてしまう始末です。 こんな金銭感覚なため、家計が苦しいわけではありませんが、夫には余計なお金を渡したくはないと思っています。 普段の小遣いは昼食や飲料、タバコや友達との飲み代に消えてるようです。 忘年会や床屋等の絶対に必要だと思われる費用は家計から出してます。 ボーナスが出たときには心ばかりと1万円渡してましたが、今回は5万円要求してきました。 最初は「同僚は5万円もらってるんだぞ」といかにも全員がそうだというように言い張ってましたが、 先日の会話の中で「いくらなんでも5万円は無いでしょ」と言ったら「まぁそうだよな」と同意していました。(その時の感情で強気になったり冷静に判断したりします) 先日から「友達と飲みに行くから」とか「会社からの外出の立替が間に合わなかったから」とお金を貸してほしいと言ってたのを思うと、既に今月分の小遣いを使い切ったためにボーナス分と称して要求してるのだと思います。 会社からのボーナスは夫が働いた成果だと思うので、その一部を夫に渡すのは筋が通ってるとは思うのですが、お小遣いを増やそうとパチンコに行き、そのせいで借金をし、その借金の返済のためにまたパチンコで稼ごうと思う人なので、パチンコの軍資金に回されるのも嫌なのです。 その旨を念を押しても無駄です。 なんだかいろんな話を出してわかりにくいかもしれません。すみません。 まずはこれだけの年収の場合、ボーナス時の小遣いはどれくらいなのか知りたいです。 そしてこのようなお金の使い方をしてる夫の場合、お情けや戒めを考慮して、今いくらくらい渡せばいいのでしょうか。

  • 夫のおこずかい(お金の使い方)

    結婚3年目 夫29歳 妻31歳 子供1人(生後8ヶ月) 月収手取り 30万(ボーナスなし) 毎月貯金も出来ず使い切ってしまってます 妊娠を機に私は仕事を辞め半年前に一戸建てをローンで購入し、夫のおこづかいも4万から3万に減らし、家計から出していた煙草代(月9千円程?)もおこづかいで出してもらってます お昼は会社からお弁当支給、ガソリン代・散髪・衣類・車と単車の維持費・冠婚葬祭は家計です こういう状態で主人が友人と月に1~2回飲みに行くのですが(週に一回は誘われているのを、お金がないからと断って月に1~2回だけ行くようにしています) いつも1、5万~2、5万を使ってきます。 当然おこずかいでは足りないので前借という形で渡してきました。しかしいっこうに減らず前借が増えていく一方です 友人たちは結婚して子供もいてるんですが、昔からチェーンの居酒屋などは好まず、 一軒目は地元にある少し高いけれど美味しい料理屋、二軒目は一杯千円以上するバーかスナックと決まっています。 帰ってくるのは必ず2~3時なのでタクシー代も掛かります 主人は質より量の人なのですが、友人たちが行きつけの店じゃないと落ち着かないようです それ以外主人は浪費もせず、お金がないのでスロットも辞め、堅実に過ごしているだけにその出費がもったいなく感じて仕方がないです 一度、飲みに誘われたときに家に来てもらう事にして、お酒・料理を出したこともありましたがご飯を食べた後に、 主人と友人で飲みに出かけてしまいショックを受けました。 その日も2万使って帰りました 最近毎日お金が無いお金が無いと言われます。 私は前借はいくらでも渡すのですが、余分におこづかいを渡したことは 一度もありません しかし、このままの状態を続けても前借が減る様子もありませんし、家計に余裕もありません、おこづかい以外のお金を渡すのを辞めようかとも思ったのですが 最近お金がないからと断ってるせいで、奢られることが増えて借りばかり出来てる、後輩に奢ることが出来なくなってきたと言われます (家計が赤字だと伝えているのでおこづかいを増やしてとはいわれませんが・・・) 今は貯金がありますが、子供の事を考えると節約したいのですが・・・ この出費はしかたないと諦めて家計から出してあげた方がいいんでしょうか?

  • 家計管理について、旦那と喧嘩しました。

    家計管理を任されている専業主婦です。妊娠中のため働いていません。 毎月、ぎりぎりで生活しているのでお友達とランチするお金も美容院行くお金もありません。 ですが旦那は自分の親からもお小遣いをもらい遊んでいます。なのに、小遣いじゃ足りないとかあれが食べたい、これが欲しいだのお金を使うことばかり言ってきます。 「だったら自分で家計管理してよ」と、言いました。「それがいやならわがまま言わないで欲しい」と。 すると旦那は「俺が言うことは流せばいい。それも言ってはいけないなら、しゃべれない。だいたい小遣い以上のお金をもらっていないのに、そんなこと言われたくない。給料は増えないんだから、しょうがない。家計に余裕をもたせるにはどうしたらいいんだ?」と… いろいろ我慢しているのに旦那ばかり遊んでるのにイライラすることがあるので、たまにご飯をおごってくれると言われれば遠慮なくおごってもらったりします。それについても「ご飯おごってもらっといて文句言うな」と。 「じゃこれからは外食なしにしよう」い言いましたが返事はありませんでした。 なんだか解らないけど涙が出てきて泣いていたら、旦那は何も言わず出かけていきました。 家計簿見るなりして一緒に考えてほしいのに家にいても遊んでばかりで話を聞いてくれません。 どうしようも無いにしてもちゃんと家計のことを解ってくれれば、小遣いが足りないなんて言えないと思います。ましてや親からお金もらっているんですから… 旦那は私に家のことは全部任せて家事はまったくやりません。たまにご飯をおごったりお菓子を買ってきてくれたり、結婚記念日にはプレゼントをくれました。そういうことで、なにもやらないことをチャラにしているんだと思います。あまり怒らずやさしい旦那だとは思います。 それに感謝して私は黙って節約をがんばるべきなのでしょうか。旦那が遊ぶことにイライラするのは間違っているのでしょうか?

  • 主人のおごり癖・親のおみたてから・・・

    私の主人は、家族にはせこく、職場の人には豪快におごります。この前は3日で6万も使って帰ってきました。奢ったことが矛らしく嬉しいようで上機嫌でした。でもわたしはつらいです。結婚して旅館に泊まりに行ったときは せっかくなのでおいしいものを食べたかったのに 食費を削ってスーパーにおかずを買いに行って食べたり、妊娠中しんどいので 高速道を走って欲しいのに、4時間かけて下道(それも山道)を走ったり。わたしは主婦として毎月家計簿をつけ、レジャー費ということで高速代や外食費はべつに用意しているのに。主人は上の立場ではなく、中堅の29歳で、年収は460万円、住居費や貯蓄を除いて「生活費・通品費・光熱費・車・主人のお小遣い3万円」を計16万円でやりくりしています。私のお小遣いは生活費の余った分ですが、ふたりの子供服、おむつ代などでほとんどありません。6万円を3日で使った主人ですが、3万円を何らかの方法で増やしておごったのではないです。来週から主人が出張なので渡した生活費と私の親からのお見立て3万を行く前につかってしまったのです。また見栄を張りたいのかロレックスを買いましたが、おこづかいとは別にローンを家計で出しています。この前は同期のタクシー代に1万円奢っていました。わたしはケチなつもりはなく、家計を管理し、その中で家族で楽しみたいでだけすが、「私といてケチになった」といわれました。またお親のお見立てを他人に使ったことがどうしても許せません。その分6万円は勝手に口座から出すとおもうと腹が立ちます。子どもも大きくなると学校へ行きだすとお金がかかるようになります。 主人のおごり癖はなおらないのでしょうか