• 締切済み

休業損害が支払われない

去年の7月に交通事故にあいました。 わたしはキャバクラで働いており、源泉徴収や所得証明はでません。保険屋さんに言われたとおり給与明細や通帳のコピー、オーナーのサインなどを集めましたが「金額が高額なためやっぱり駄目でした。所得証明を用意してください。」と担当者さんに言われてしまいました。 保険屋さんの言っていることは十分理解できます。ですが、仕事をしていたことも事故によって収入がなくなってしまったことも事実です。 ほかに証明できる方法はありますか?それとも保険屋さんの言うとおり無理なのでしょうか…

みんなの回答

  • Tomo0416
  • ベストアンサー率75% (732/968)
回答No.2

権利と義務は表裏一体のものです。 休業損害という事実を認定するにあたっては、損害賠償を請求する権利の裏付けとして、損害額に対する義務の履行を確認するのが最も効果的で公平な考え方です。 具体的にいえば、加入が義務付けられている社会保険の保険料負担額や所得税の納税額です。 源泉徴収されていない所得は、確定申告をして納税するのが国民の義務です。それをしていない以上、保険会社のいうとおり立証は困難でしょう。 保険会社は、裁判所が認めるであろう損害については賠償してくれますが、そうでない場合は「支払えない。不服なら裁判をしてください」となります。 >ほかに証明できる方法はありますか? 所得税法では毎年1月1日から12月31日までの1年間の所得について、翌年2月16日から3月15日までの間に確定申告を行い、所得税を納付することになっています。 しかし、期限内に確定申告をしなかった場合でも、期限後申告が可能です。前年分を期限後申告すれば、所得証明が発行されます。 ただし、所得税の納付期限は、申告をした日になりますから、無申告加算税を含めて申告日に納付しなければなりません。(自主的に期限後申告をした場合には、この無申告加算税が5%に軽減されます) 申告に当たっては、税理士の相談されることをお勧めします。 また、勤務先であるキャバクラに税務調査が入る可能性もありますから、キャバクラの税務処理が適切でないと問題が大きくなりますね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • chie65535
  • ベストアンサー率43% (8536/19406)
回答No.1

>ほかに証明できる方法はありますか? 源泉徴収票か所得証明以外に証明出来る物はありません。 >それとも保険屋さんの言うとおり無理なのでしょうか… はいそうです。水商売系が高給なのは「何かあった時に、保険もないし、補償が受けられないから」です。 その為「何かあったときのため」に、収入の一部を貯金して、自分で「何か」に備えなければなりません。 何かあって無収入になってしまった時は、今までに貯めておいた貯金で食べていくしかありません。 もし貯金をしていなかったのなら、何の備えもしていなかった自分を恨むしかありません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 休業損害について

    私の友人の中国人が事故にあい 過失割合90:10 こちらが10です。 中国人の彼は、妹の経営するスナックでアルバイトをしていますが、 休業損害を相手の保険会社に認めてもらえず、1日5500円となりました。 理由としては、源泉徴収、納税証明、所得証明等の公的書類が無いためとの事でした。 彼は1日10000円の日給を妹の経営するスナックから貰っていますので 過去の給料明細と妹の経営するスナックからの証明書(保険会社の書式)を提出しましたが上記理由で認めてもらえませんでした。 保険会社に認めてもらう方法があれば教えてください。

  • 休業損害証明書について

    前回事故についての質問に答えて下さりありがとうございます。 保険の方との話も少しずつですが進んでいます。 そこで何点か質問がありますのでわかるものがあれば1つでも答えて下されば幸いです。 1 休業損害証明書に源泉徴収または通帳コピーとあります。私は前回の源泉徴収を捨ててしまいありません。通帳コピーを送ろうと考えているのですが前回の分全てコピーして添付すれば良いのでしょうか??また表のコピーもとありますが通帳の表紙でいいのでしょうか?? 2 ヘルメットがもう使い物になりません。弁償はしていただけるのですが、購入年月日や値段を覚えていない場合はだいたいで書いても大丈夫でしょうか? 3 これらの書類の提出期限はありますか? 以上です お願いしますm(_ _)m

  • 交通事故、休業損害について

    はじめての質問です。よろしくおねがいします。 先日交通事故にあいました。追突です。 過失割合は100:0で相手様の前方不注意ということになりました。 頸椎捻挫、腰椎捻挫と診断されましたので警察に届け、人身事故となりましたが、100:0ということで相手様の保険会社と直接損害額等について話し合いをしなくてはいけなくなり。何もわからない私は困り果てております。 そこで、休業損害について聞かせていただきたいのですが、私は宗教法人の代表役員をしており、相手保険会社より「その給与は役員報酬では?」といわれました。しかし、源泉徴収票が発行されてることを伝えたところ、「それでしたら休業損害証明書に源泉徴収票を添付していただければ保障いたします。」といわれ、休業損害証明書に目を通しました。その証明書の下部に「上記のとおりであることを証明します。」と記されている部分があり、会社名等記入する欄がありました。 そこに「担当者名」とありました。で、担当者は私ですので、保険会社の方に私が担当者なので自分で作成して自分の名前を書いていいか?と問い合わせたところ、「それは困ります。担当者の方にお願いしたいんですが…」、「いやですからその担当者(給与支払者)がわたしなんです。」というような問答が繰り返されてしまってます。 このケースは保証していただけるのでしょうか?みなさまのご経験や知識をお借りできればありがたいと存じます。

  • 休業損害証明書

    事故にあってしまい仕事を休んだため保険会社から休業損害証明書と源泉徴収を送ってくれとなっているんですが、職場で登録している住所と保険会社に言っている住所が違います。 これってまずいですか? 職場や保険会社から何か聞かれちゃったりしますか? あと、保険会社から職場に連絡いったりしますか? 詳しい方、教えてください。

  • 休業損害について教えて下さい。

    先日、主人が交通事故で入院しました。 こちらは中型バイクで青信号通過、相手は車で右折してきて衝突したようです。 相手は無傷で主人は(入院時)全治3ヶ月との診断です。 昨日、相手の保険屋さんから休業補償証明書を渡され そこに昨年の源泉徴収を貼るように指示がありました。 事故前3ヶ月の給与を記入する欄もありますが 昨年の申告額を日割りした額で支払われてしまうのかと 心配になってきました。 小さな会社に勤めています。 建設業なので毎月決まった額ではありませんが 昨年よりも給与が増えてます。残業代などもあります。 何かの形で証明できれば事故前3ヶ月程度の支払いは 期待できるのでしょうか? もし昨年の約1ヶ月と事故前3ヶ月(の1ヶ月平均額)に 月10万ほど差が出る場合はどのように計算されるのでしょうか? 何日か経って、いろいろと理解せずに話しが進みそうで 何も知らずにいるのがとても不安になりました。 何かご存知の方がいましたらお願いします。

  • カードローンの所得証明書類について

    楽天スーパーローンの審査に通り 今度は確認書類を送る事になりましたが 所得証明書類は 給与明細で良いのでしょうか?源泉徴収の紙をなくしてしまったので 所得証明書類は 源泉徴収 給与明細 年収記載のある課税証明書 のいずれかとなっていました ただの給与明細で良いのでしょうか?

  • 交通事故の休業損害について。

    はじめまして。皆様のお知恵をいただきたく、登録しました。友人が交通事故を起こし、ムチウチと吐き気おともない、仕事を休んで休業損害を請求し、振り込まれた後に調査会社が入って心外なことを言われ悩んでいます。詳細。。。職業は水商売で雇われママ。経理、仕入れ等全てオーナーに任されており、休業証明等も保険会社の言われるまま資料を用意し、お金が振り込まれた後に調査会社を名乗る者からオーナーに連絡あり、いちゃもんをつけて来ています。ポイントは彼女から進んで休業補償を請求したのではなく、保険会社が用紙を送ってきて約2ヶ月間のうち休んだ日を記入させ、彼女が経理など全て担っているのを分かった上で彼女が作成した出勤表、給料の明細を送らせ、休業損害金を振り込んだ上で調査会社を入れたという事です。職種上、税申告せず、源泉徴収等ないという事情も理解し、彼女の作成した書類を求め、振り込んだのは保険会社なのに、振込み後にいちゃもんつけてくるのはいかがなものと思い、異議申し立てなど視野にいれて動こうとおもっています。 どうすればいいのでしょうか?また、こういった件の相談はどこですればいいのでしょうか?

  • 休業損害について

    私の事故内容は、自転車で横断歩道をわたってるときに、 横から原チャリがつっこんできたことです。 保険屋を通しています。 物損の補償はすみました。 今は休業損害と治療費、慰謝料を算出中?です。 12日間アルバイトに行けませんでした。 バイト先のオーナーに書いてもらった書類には、7日間分休んだと証明してくれました。 しかし、費用が出るのは(保険屋が私の過去3か月分の給与明細を参照に、計算式にあてはめたらしいですが)5日分となりました。 たしかに普段は週3くらいの勤務でしたが、 この12日間は冬休み中で普段よりも多く働こうと前々から決めていました。 それでも、5日分しか出ないのでしょうか・・? 申し出ればきちんと出るものなのでしょうか? あと、捻挫のためにまだ病院に通っています。 もう2ヶ月がすぎていて、歩くことも走ることもできますが、 鈍い痛みは消えません。。 3月いっぱいで治療はそろそろ終わりだと医師に言われました。 それでもう補償は終わってしまうのでしょうか? 完治までではないのでしょうか? たしかに捻挫は残るとは聞いていたのですが。。 つたない文章ですみません。 何か少しでもおわかりの方がいらっしゃったら、ぜひ教えてください!おねがいします!

  • 休業損害証明書について

    初めて参加させていただきます。 会社の従業員が交通事故にあい、保険会社から「休業証明書」を提出するようにと言われました。 「月例給与」の欄の記入の件です。 「支給金額」の中の「支給」と「付加給」で「付加給」は交通費と言うことですが、弊社は交通費は3か月分の定期代を3ヶ月ごとに支払っています。 3分の1ずつ記載すればよろしいのでしょうか? また、添付書類は源泉徴収書、賃金台帳、出欠簿、雇用契約書のすべて提出しなくてはならないのでしょうか。 よろしくお願いいたします。

  • 休業損害、自営業者

    はじめまして、今年の四月に100対0の事故で被害者になりました自営業者、30代です。休業損害の金額を100万で請求しているのですが、三月からはじめたばかりの仕事で源泉徴収票などの資料はありません。三月から四月の売上伝票や、銀行の通帳で収入は100万であることは証明できます。相手の損保の担当弁護士から文書で(30万しか認めない)と伝えてきました。請求金額は認められないでしょうか?宜しくお願いします。

専門家に質問してみよう