• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:節電のために蛍光灯を抜くのは、労働基準法違反?)

節電のために蛍光灯を抜くのは、労働基準法違反?

akiko0828の回答

  • akiko0828
  • ベストアンサー率18% (341/1862)
回答No.3

労働基準法じゃなくて労働安全衛生法に該当するかもしれない。 でも職場が暗いから視力が落ちたってことを証明できないと勝てる裁判じゃない。 訴えても無駄な気が。します

charecori
質問者

お礼

akiko0828さん、ご回答ありがとうございます。 はい、労働安全衛生法のようです。 訴えられたら・・の場合のアドバイスですね。 違う観点からのご意見ありがとうございます。 参考にさせていただきます。

関連するQ&A

  • 蛍光灯をLEDに変えるとどのくらい節電できますか

    12畳のリビングの照明についての質問です。 今は従来の蛍光灯と節約型の蛍光灯より細いスリム管(?)の2つ使っています。 食事をしたりする部屋半分にスリム管の照明を使い、後の半分は蛍光灯で子供がテレビを見たりゲームをしたりするときだけ使っています。 電気代は月々5~6千円くらいですが、この照明をLEDに変えるとどのくらい節電できるのでしょうか? 節電、というよりぶっちゃけて言うと家計のために節約したいのです。 照明が壊れたのなら迷うことなくLEDを購入するのですが、壊れていない照明を買い換えてまで LEDにする節約効果はあるのでしょうか? 今考えてるのはよく使う半分のほうをLED照明に変えて、残りの半分側にスリム管の照明を 使うのはどうかな、と思っています。 またLED照明も値段がいろいろあるみたいですが光の色は変えたり出来ないシンプルな ものでも十分かな、と思っています。 これなら1万円未満で6畳用売っていますよね 皆様のご意見お聞かせいただけるとありがたいです。 よろしくお願いします。

  • 節電

     蛍光灯などは、点けるときに一番電力を使用すると聞いたことがあります。ある番組で貧乏節約している人が、電気を点けたり消したりするぐらいなら点けっぱなしがいいと言っていました。私はこまめに電気を消していたので(トイレに行くときなど)無駄だったのかと哀しくなりました。私一人の節電では意味がないかもしれませんが、間違った節電をしても・・・と思っています。  ご存知の方、お教えくださいませ。

  • 労働基準法

    質問です! アルバイトなんですが 給料が2~3日遅れてます。 それは労働基準法違反ですか? 違反ならば社長はどう言う処罰を受けますか? 僕が全く知識もないのに、労働基準法違反でしょって言ったら開き直ってそう言っても俺が金無いんや!だから訴えても一緒やぞ! と言われました。 でも知識が無いので言い返せませんでした。 回答お願いします。;;

  • 節電とさわいでいた人が

    我社のガミガミおばさん... 震災後、「節電についてすごく考えている」とか、 「震災直後の東電みたいに関電も電気予報をなぜしないのか?」 と、かなりガミガミ言ってお怒りだったのですが... 最近は、まあちょっとめどがついて来たのかな?という感じでは あるものの、まだ油断は禁物と思うのですが... 彼女は、もうほとんど興味?を失っているようで、 今日は気温が上昇しているので、電気使用量が少し高めになって いますが、半分消すはずだっだ部屋の蛍光灯を全部つけています。 私は、節約という意味もあるので、消した方がいいと思うものの、 もともと適切に節電すればいいと考えていたので、 わざわざ「消していいですか?」と聞く気になれません。 ですが、別につけていてもいいとは思う反面、彼女の当初のヒステリック さを思い出すと「なんだかなぁ...」と思ってしまいます。 こんな人って皆さんのまわりにもいますか? なにかいいクスリになるような方法があったら教えてください。

  • 節電に関して

    節電に関して教えて下さい。 地震の為、節電が呼び掛けられております。 会社の人から計画停電以外の節電は意味がないと聞きました。 節電しても、電気は蓄えられず捨てていると聞きました。 その話を聞くまでは会社ではエアコンなど節電を行っていましたが、現在は今まで通り使用しています。 テレビやラジオで節電を呼び掛けていますが、意味がないことなのでしょうか? 震災にあわれた方のことを考えると、節電もおこなっていないことに申し訳なく思います。

  • これって労働基準法違反?

    これって労働基準法違反? クリックありがとうございます。 バイト先の給料について疑問に思ってることがあり これは労働基準法違反じゃないかと考えています。 私の住んでる県は最低賃金が789円なんですが バイト先は770円なんです。 研修期間というのがあって(5日間)、そのときは650円で それは仕方ないのかな?と思っていたんですが 研修も終わって、4か月ほど経つのにもかかわらず、 時給は770円どまりのままです。 面接時に「時給は最初770円だけど、徐々にあがるから」 と言われ、時給については聞くスキがなかったというか 勇気が出ず、指摘ができませんでした。 今、バイト先の女の子たちと時給について 色々話してるんですが、どのようにして 抗議したらいいのかわからなくて…。 こちらは働かせてもらってるし、後に 気まずい雰囲気も漂わせたくありません。 なので社長に直接抗議ができないです。 相談しに行くなら市役所なのかな?と 考えてますが、そういう課はあるんでしょうか。 相談しに行くなら、その女の子たちと一緒に 行きたいと思っています。

  • 労働基準法違反について

    私は現在小さな会社で時給制(正社員)で働いています。 基本土日はお休みなのですが、 土日の間は会社にかかってきた電話を 自分の携帯に転送するようにして 常に電話対応できるようにしろと言われています。 プラス平日の業務終了後もです。 土日は日に1回程度しか電話はかかってこないのですが、 24時間いつ電話が鳴るかわからないので常に気を抜けない状況です。 平日の夜は結構かかってきます。 しかも土日の電話対応の分は全く報酬はナシです。 これって労働基準法的には違反していないのでしょうか。 どうにも納得できません。 うちの会社はワンマン社長なので言いたいことも言えないんです。 労働基準法に違反するのであれば、何とかそれを盾に土日の電話対応を やめるか報酬を払うかどちらか選択するように言ってみたいと思っています。 どうか皆様の知恵をお貸し頂ければと思います。 よろしくお願いします。

  • 労働基準法に違反では?

    こんばんは。 旦那の知り合いの会社(女社長)の話なんですが、 労働基準法に違反してるとしか思えないのですがどうでしょうか・・? おととい、いきなり社員1名を除き解雇しました。 会社の入り口で言われたそうです。 でも、解雇された人の話を聞くと、辞めたいと思っていたようなので、せいせいしているそうですが・・・。 そして残った1名は新卒で何もまだできないからという理由と、 自宅から通っているという理由で月給を15万→8万に下げたそうです。 その人は平日週5日朝の9時から終電ぎりぎりまで働いているそうです。 これは、旦那がその女社長さんと解雇された人の両方から聞いたものなので、 全て本当のようですが、これって違反じゃないんでしょうか? 私は専門的なことはわかりませんので、ご存知の方教えてください。 ちなみに、私ならこんな会社、すぐ辞めちゃいますが・・(笑)

  • 労働基準法違反

    最近、ある会社と、ある会社が統括しました。その後、中部からから東北の工場へ の転勤など無理な辞令を出し、正社員をどんどんと辞めさせている会社があります。 また、その会社はきちんと組合があり、正社員であるにもかかわらず、突然社長室に呼ばれ、 『辞職届けを書け』 と、突然言われ、言われるがままに各社員が書きました。 このような事は、労働基準法で違反しているのではないでしょうか。 あまりにも残酷で、会社のやっている事がひどいのですが、内部告発など したら大変な事になります。どのようにしたら良いのでしょうか。

  • 蛍光灯について

    我が家では蛍光灯をよく使っています。 父は10wの蛍光灯を夜から朝まで使い、家族は昼間はあまり使わないにしても、私は夜15wのデスクで使い、居間では18wの蛍光灯を使います。 節約に関して今は考えています。 パナソニックなどの商品はいいのはわかりますが、ホームセンターなどで、値段を見るとびっくしてしまいます。 ですが、結果的には電気代や寿命が違うのですよというのは、知っているのですが、メーカーによっての違いや実際の節電節約はどうでしょうか。 詳しい方教えてください。 よろしくお願いします。