• 締切済み

転職エージェントについて

面接の対策や応募書類の準備を自分なりにしているのですが、特に面接が苦手なのでなかなか上達しません。日頃自宅で練習しているのですが基本一人で練習していて頼れる方がおらず、いざ本番になると頭が真っ白になり行き詰ってしまいます。 転職エージェントに登録すると無料で面接の練習等親身にやっていただけるのでしょうか? 紹介された求人に必ず応募しないと面接の練習等やっていただけないのでしょうか? 私のような離職期間が長く、実績がない者は門前払いでしょうか? 利用したことがないため、無知ですみません。よかったらお知恵を貸してください。よろしくお願いします。 20代後半、5年間一般事務→離職期間1年→バイト一般事務約6ヶ月

みんなの回答

noname#241086
noname#241086
回答No.4

これまで3社ほどエージェントを利用した経験のある者です。 転職にあたって、経験者の友人がいないなど頼りになる方がいないのであれば、利用するのは多いにアリです。 離職されている方も多く訪れるようで、そのあたりは利用する上では問題ないと思います。 また、大手のエージェント企業は、面接対策などのセミナーも実施していて、必ずしも応募しなくても受けられました。 個人的にエージェントを利用してよかったことは、 ・面接担当者の方のご経歴やお人柄が分かる場合共有してくれる ・選考通過、不選考に関わらず理由を共有してもらえる ことでした。これは一人で転職活動して媒体などから応募していたりするとないことなので、反省と対策が立てやすくて助かりました。 注意点は、 ・自分のキャリアと今後の希望が具体的に煮詰めていないと、てんで見当違いな案件を紹介されがち(当たり前ですが) ・エージェントの担当者の方も人間なので、求職者との相性はある エージェントに応募する段階なら料金も発生しないので、面談するだけしてみるのもいいと思います。

  • aztarosa
  • ベストアンサー率33% (1/3)
回答No.3

私も現在転職活動中で、転職エージェントに登録しています。 無料でセミナー、面接練習等、しっかりやってくれますよ。 経歴についてもどう言うべきか、などの相談は乗ってくれると思います。 ただしデメリットはあります。 エージェントは紹介者が企業へ就職した瞬間に企業からお金を得ます。 という事でエージェント経由だと企業からの採用率は当然下がります。 あとは否が応でも就職してもらおうと希望に余り沿わない求人も多々、です。 割と誰かに背中を押されないと就職活動が本腰入れられない人向けでしょうか。 それを踏まえた上での判断については質問者さんに委ねます。

回答No.2

やってくれるはずですよ。 ダメならハロワとかもあるし、頑張ってください。

  • kobalt
  • ベストアンサー率31% (1861/6000)
回答No.1

いくつか登録したことがありますが、  ・職務経歴書の書き方にアドバイスをくれた。  ・模擬面接をさせてくれた。 など、エージェントや営業担当によって、ありました。 仕事の紹介も、熱心な人と、そうでもない人がいましたね。 私自身は、エージェントに登録して、職務経歴書に自信が持て、 結果的に自力で転職はしましたが、とても良い経験になり、 職探ししている人には、登録をお勧めしています。 頑張ってください!!

関連するQ&A

  • 転職エージェントについて

    書類選考が通った時点で、応募者は面接をキャンセルできない、またはキャンセルすると求人を紹介してもらえなくなると聞きますが、 転職エージェントは紹介先の企業にも、何人かに一人の応募者と面接しなければならないという決まりなど設けてるのでしょうか?

  • 転職エージェント登録後の流れ

    転職エージェントに登録した場合、その後の採用までの流れはどのようなパターンがあるのでしょうか? 1.サイトに掲載されてる仕事に自分で応募する→書類選考→面接 2.企業の条件に合わない求人は見えない仕様になってる→応募した時点で面接は確定 3.エージェントに登録した情報を見て企業からオファー→面接 こんな感じなのかなと思っているんですが、 一般的にはどうなのか、そしてどういうパターンがあるのかを教えてください。

  • 優良転職エージェント

    現在転職活動中の20代後半女性です。 事務職で探しておるのですが、転職サイトだけではなかなか希望の求人がみつからないため、 転職エージェントにも登録してみようと思っています。 転職エージェント会社を利用して転職活動された方で、 このエージェント会社は良かった!という方、 参考までにお教え頂けませんでしょうか。 (特に、事務職で転職された方の意見をお聞きしたいです) また、エージェントを利用された方の成功談など、 とにかくなんでもお聞かせ下さい。 【特に、登録してからどれぐらいで案件が紹介されたか、 応募から内定までどのくらいの時間を要したか、など】 私の希望は、わがままなのですが。。。 (1)安定志向が強いので、なるべく大手求人案件が多い会社が良い。 (2)事務職にも強い会社が良い。 ※申し訳ありませんが、リクルートエージェント以外でお願いします。 以上、よろしくお願い致します。

  • 転職エージェントについて

    現在、離職中で転職活動をしております。 転職エージェントを利用しておりましたが、同時に転職サイトから自分応募もいたしました。 今週、自分から応募した企業より内定頂きましたが、転職エージェント(数社利用)で書類選考及び既に面接まで決まっている企業が10-15社程あります。 書類選考が通った企業によって内定を承諾するか辞退するか決めようと考えており、この場合正直に自分で応募してしまった企業で内定を出たことを正直話して、書類選考の状況を聞いた方がよろしいでしょうか? また内定が出た場合、転職エージェントにわざわざ話す必要があるのでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 転職エージェントと面談の後・・

    転職エージェントとの面談後、エージェント側が私をイマイチだと判断した場合 企業紹介をしない場合もあるのですか? 転職希望者が求人票を見て応募の意思を転職エージェントへ伝えたら、 転職エージェントは、応募者のスペックデータ(会員登録データ)を企業へ送り、  それを見て企業は書類選考(一次面接するかどうかの選考)をすると思いますが・・ 紹介するにふさわしくないと思った場合、 紹介します、といいながらも、連絡せず終わるってことはよくある ことなのでしょうか? 教えてください。

  • 転職エージェントの変更・切り替えについて悩んでいます。

    現在転職活動をしています。 活動を始めた8月の下旬からで、某転職エージェントに登録して応募をしつつ、自分でも転職サイトを利用して活動を進めています。 エージェントの契約期間は6ヶ月となっていて、初めのほうは頻繁に求人も来て、担当者も頻繁に連絡をくれていましたが、最近はあまり積極的ではありません。 自分自身も在職中で、基本的には月に一度しか面接を受けることができない環境です。 そこで、最近他の転職エージェントも利用したいと思いはじめました。 違うエージェントなら今のところと違う求人情報も持っていそうですしそれぞれの強みもあると思います。より多くのの情報から希望の会社を探せるという点で、そうしたほうがいいのではないかと思いました。 実際に複数の転職エージェントを利用して転職活動をしていらっしゃる方はいらっしゃいますでしょうか。

  • it業界における転職エージェントについて

    教育業界から全くの未経験のit業界へのチャレンジがしたいと思い面接に挑んでいる最中ですが、個人名は伏せますがitの転職エージェントに半信半疑になっています。一般的に転職エージェントはどこまで信用できるのでしょうか。 不信感と不満を持つ理由は以下の5つです。 (1)企業の必須応募条件を満たない状態での書類選考通過となっていること (2)アドバイスがいい加減で要するに当たって砕けろ、でも自信を持てとしか言われない (3)紹介する企業全てが難関企業で本当に未経験の中途採用をしているのかというところばかり (4)短期間で決めよう、貴方ならできるとでおだててきて電話勧誘がしつこい (5)インフラエンジニアを勧めるのに、it専門のエージェントがインフラエンジニアの仕事を知らない

  • 転職エージェントと転職サイトの求める人材について

    転職エージェントと転職サイトの求める人材について 現在、税理士事務所に勤めている27歳です。 (就職回数は1回で今の税理士事務所で2年7か月ほど働いています  税理士受験を諦めたことからこの業界から足を洗い、企業経理へ転職を考えています。資格は簿記2級、自動車免許のみ。会計事務所の業務は一通り経験済みですが、仕事は上手い方では決してないです) そこで転職エージェントと、一般転職サイト で求人の求めてる人材の違いをお聞きしたいです(例 リクルートエージェント とリクナビ など) 自分は、あまり仕事の能力が高くない(頭の回転、効率性、柔軟な思考などが低い)ので、転職して求めらている人材と自分の能力のギャップに差があり仕事がうまくいかなくなることを危惧しています。 なるべくルーティーンやコツコツやる仕事を考えているのですが、 その場合、一般の就職サイトの方がよいでしょうか? (エージェントは企業も良い人材を探すためにお金を払っているわけですし少しでも高スペックをもった人材を探していますよね? ただ非公開求人が多いので、そうでもないのでしょうか・・・?) またライフワークバランスを重視しているので残業の少なさも考えています。 多くの方のご意見いただければ幸いです。

  • 面接対策のためにエージェント利用

    転職を考えており、入社したい会社が見つかりました。 先日応募をして書類選考の結果待ちです。 書類選考が通った場合の話しですが、面接のアドバイスがほしくエージェントに登録しようかと考えています。 マイナビの求人、応募した後にマイナビのエージェント相談に登録して 面接対策をしてもらうということは可能なのでしょうか。 通常の募集を出している場合は、エージェントへのインセンティブの関係等で、 エージェントを通すことはないのでしょうか。

  • 転職エージェント使うと早くに就職できますか?

    こんにちわ。 私の友人で、ネットワークエンジニアの派遣社員歴6年くらいの人がいます。 過去に予想できない出費がかさみ、生活にこまる事態なのでじっくり 正社員での転職活動ができないようです。 そこで転職エージェントの利用がいいのじゃないかと思ったのですが、 疑問が湧きました。 自分で求人調べて、自分で応募して、面接までこぎつけるのなら 往復の交通費くらいしかかかりませんが、ビジネスとしてやってる エージェントに頼んだ場合、企業側はエージェントに(比較的多額な?)費用を 払うわけですから、その分ひょっとして面接までこぎつけられる会社の数は 全部自分でやるのに比べ、ぐっと減ったりしないのだろうか・・・・?と。 派遣会社でも、紹介予定派遣の数はかなり少なく、なかなかそんな仕事は取れない様子。 コスト削減のために派遣を雇うケースばかりのようです。 そんな職種がエージェント使っての就職はますます厳しいでしょうか? エージェント利用経験のあるかた、ぜひ経験談をお聞かせください。 よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう