• 締切済み

永大のキッチン、いかがでしょうか?

建築屋さんから、キッチンをクリナップから永大に変更になると言われました。 永大のキッチンってどうなんでしょう? クリナップのキッチンもよくわからないのですが、グレードが落ちるのであれば嫌だなと思い、どなたかわかる方にご意見いただけたらと思います。 よろしくお願い致します。

みんなの回答

  • PYPE
  • ベストアンサー率24% (35/144)
回答No.5

「品質、使い勝手、顧客対応、価格 全ての点でお奨めできる」そうです 「永大のキチン」を実際に自宅で使っていて建て主さんにお奨めしている1級建築士設計事務所の話です 建築屋さんに良く説明して貰うのは勿論ですが、ご自身でも比較検討されるようお奨めします

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • yayayaho
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.4

たしかに今、震災の影響でクリナップは納期が全くわからない状況です。 いつまででも待てるならクリナップを待ってはいかかでしょうか? ただ、仮住まいの家賃などもあるかと思いますし… グレードという点では工務店も程同グレードを提案すると思うのですが… キッチンメーカーとしてのグレード?それはわかりませんが クリナップは経営難でどこかと統合するかもって噂があったような… 勘違いならすみません

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kei1966
  • ベストアンサー率46% (1033/2245)
回答No.3

そうそう、今はクリナップの製品は入ってこないんです。 いわきの工場ストップですから。 変えざるを得ないのです。ショールームにいって下さいね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kei1966
  • ベストアンサー率46% (1033/2245)
回答No.2

グレードという感覚は難しいですが、どのシリーズを使うかにもよりますので何とも言えません。 クリナップはキッチンメーカーですが、永大は建材とキッチンという感じです。 確かにネームバリューで言えば落ちるイメージですが、永大は大手のハウスメーカーのオリジナルを作るメーカーですので一般には有名ではないかもしれませんが遜色があるかといえばそうでもありません。 ただ、会社によってちょっとした部分のこだわりが違いますので同じ製品では確かにありません。 物をしっかり見て納得してご購入下さい。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • isf
  • ベストアンサー率20% (254/1220)
回答No.1

変更が嫌なら建築屋さんに「変えないで欲しい」って言えばいい。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 永大産業(セレラ)クリナップ(クリンレディ)のキッチンについて

    ハウスメーカーが入れるキッチンが永大産業のキッチンのようなのですが、初めて聞いたメーカーなのでどうなのか?っと思っています。ハウスメーカーと提携なのでかなりお値打ちになっているようなのですがどうなのでしょうか? それか値段はあがってしまうけれどクリナップのクリンレディに変更しようかと思っています。(ssは金額的に無理なので)クリンレディのステンレスは薄いとか漂白剤(?!)が使えないってネットで見たことがあったんですが、本当のところどうなのでしょうか?クリナップにする場合、人工大理石かステンレスか迷い中。人工大理石も熱に強い(200度まで)っとかかれていますが実際のところどうなのでしょうか? キッチンに詳しい方お返事お願いします。

  • EIDAI(永大)のシステムキッチンについて

    近々中古マンションの全面リフォーム予定をしています。 キッチンをステンレスのもの(扉?)にしたいなーと思い色々調べてEIDAIのキッチンが お手ごろだったので先日ショールームに行ってきました。 ピアサスというシリーズのステンレスキッチンが理想と ピッタリで私も主人もとても気に入りました。 他のメーカーだとステンレスとなるととても高くて・・・ 本当はクリナップのSSが理想なんですがとてもとても(^^;) EIDAIはお手ごろで その点も嬉しいのですが 周りで使っている人がいないので 決め兼ねてます。 実際使われている方 使い心地はどうですか? お値段がお安いトコロが少し気になってます・・・ そのほか何でも構いませんので(良かった点・ちょっと・・・って思う点・ お勧めオプション等)教えていただければ助かります。 EIDAIのキッチン情報が本当に少なくて・・・ ショールームに行って話しは聞いてみたんですがやはり 実際使われてる方のご意見が聞きたいですっ あまり情報がなければ安い買い物でもないし サンウェーブの ピット(ステンレスじゃないんですがメタルの扉)にしようかと 思ってます。 も~ホントなんでも構いません。 相談に乗ってください!よろしくお願い致します☆

  • 新築 キッチン悩んでます。

    こんばんは 新築でキッチンにつきましてご意見お聞かせください。プランではクリナップのKTというキッチンになります。低価格ですがなんとなくパッと来ません。どなたか使ってるかたいましたら、どんな感じか教えてください。また+25万でクリナップのクリンレディのCというものがあります。クリンレディ使ってるかた使い勝手や商品に関してどーでしょうか?またいまサンウェーブも気になりはじめてます。サンウェーブはショールームにて見せていただきましたら セレクタシステムという商品が一番安いと言ってました。もう少しだせたらピットがオススメと言ってました。サンウェーブのキッチンを使われてる方でオススメや使い勝手がいいなどギャクにここよくないとか クリナップよりサンウェーブ とかサンウェーブよりクリナップのほうがいいなどご意見聞かせてください~めちゃめちゃ悩んでます。また色についてもオススメがありましたらおしえてください。また余談でお風呂屋 トイレにつきましもオススメとメーカーがありましたら教えてください。ちなみにウォシュレットは 便器つきの方がいいか壁つきがいいかなどご意見お願いします

  • キッチンメーカーに詳しい方にお聞きします。

    タカラ、ミカド、クリナップ、サンウェーブ、永大などいろいろありますが、格付けするならどうなりますか? また、それぞれの特徴などありましたら教えてください。

  • クリナップ キッチンオプション値引きについて

    地元工務店で家をお願いしています。 建築条件付です。 キッチンはクリナップが標準のため、オプションで 表面焼きグリル、換気扇のグレードアップ、収納庫を 見積もりで頼んだところ、定価で出てきました。 定価はないだろうと思うのですが、かといって標準装備ほど オプションに関しては値引きはないものでしょうか? 3割ぐらいは、あるのではないかと期待しているところですが 甘いでしょうか? お教え願います。

  • システムキッチンのメーカー どこがいいでしょうか

    お奨めの システムキッチンのメーカーは どこがいいでしょうか?  キッチンのリフォームを考えております。 そこそこ 上位のグレードを選びたいです。 クリナップ  タカラ  TOTO  トーヨー のショウルームを巡ろうと思っていますが、 それぞれのメーカーの特徴は、また何をポイントに 見ればいいのでしょか、 また ほかのお奨めのメーカーありますか? 

  • キッチンを4つの中から選ぶ

    今度ハウスメーカーで、おうちを建てることになりました。 キッチンを ○ハウステック ○リクシル ○永大 ○タカラ の中だったら、基本料金の中で選べるみたいなんですが、 この4つの会社だったら、どれがおすすめですか? 永大だったら、さらに食洗機が無料になるみたいです。 キッチンに詳しい方、この会社のキッチン使ってる方いましたら、お願いいたします。

  • TOTOのキッチン

    ハウスメーカーの担当者にキッチンをそろそろ決めて欲しいと言われていますが、TOTOかクリナップで悩んでいます。 TOTOのキッチンで、クリスタルカウンターをお使いの方に、使い心地・傷・汚れ等なんでも結構ですのでコメントをいただきたいと思います。 ステンレスのシンクの傷・汚れ、また、シンクとカウンターの継ぎ目の汚れ具合等とても気になります。 上記の心配がクリアになれば、TOTOに決めたいと思っています。 クリスタルカウンターがとても気に入ったので。 でも、継ぎ目の汚れ等、マイナス点があればシンクも人工大理石のクリナップに しようと思います。 ご意見、よろしくお願い致します。

  • キッチンについてです。

    キッチンですが、今とても悩んでいて詳しい方、使っている方教えてください。 検討しているのはイナックスのイストとクリナップのSSのライトパッケージです。 それぞれの良いところとか使いにくいところがありましたら教えてください。

  • キッチンについて

    どこのキッチンがおすすめですか。 今、迷っています。 ここのメーカーはこんなところがいい、 など教えてください。 タカラのホーローは丈夫とは聞いたこともありますが クリナップも使いやすいとかも聞きます。

このQ&Aのポイント
  • エプソンの印刷画面が表示されなくなりました。3日前までは印刷できていましたが、一週間前にも同じ問題が発生しましたが、何回か電源を入れ直したら改善されました。現在はエプソンの動作が全くできません。エラーの表示には302621という番号もあります。修理窓口に連絡してこの問題の解決をお願いしたいです。
  • エプソンの印刷画面が表示されなくなりました。3日前まで正常に印刷できていたのに、一週間前にも同じ問題が起きましたが、何度か電源を再起動すると印刷できるようになりました。しかし、現在はエプソンの動作が全くできません。エラーメッセージには302621という番号が表示されています。修理窓口に連絡して解決策を教えてもらいたいです。
  • エプソンの印刷画面が表示されず、印刷ができません。3日前までは問題なく印刷できていたのに、一週間前にも同じ状況が発生し、何度か電源を再起動すると印刷できるようになりました。しかし、現在はエプソンの動作がまったくできません。エラーメッセージには302621という番号が表示されています。この問題についてエプソンの修理窓口に連絡して解決をお願いしたいです。
回答を見る