障害者枠での仕事探しについて

このQ&Aのポイント
  • 障害者枠で仕事を探すと普通の職場で働けないのではないかという不安があります。
  • 精神症状を起こしたことにより、職場でトラブルが発生しました。
  • 面接時やセルフチェック表に健康な状態を示していたため、職場側から信用されていません。
回答を見る
  • ベストアンサー

今後仕事を探す時に

一般ではなくて障害者枠で探してしまうと、精神障害の手帳を持ってる自分はそう言った枠でなきゃ普通に働けないんじゃないかと思って少し自信をなくしてます。 今度辞める職場は2年間普通の人として病気を隠して働いていましたが、上司からのパワハラで精神症状を起こして、思い出すだけでも過呼吸や震えが出るので辞めることになりました。 だけどその様な症状になったって事で職場側からは、『面接時に持病の有無について嘘をついてた』とか、『セルフチェック表では健康だったから信用できない』と言い始めてとても面倒な事になりそうなので余計落ち込んでしまいます。 どうすれば精神障害でも心穏やかに一般の職場で働くことが出来ますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#139377
noname#139377
回答No.1

あなたは健常者なのだから、障害者ぶる必要は無い。 それこそ、質問も打ち明けられないくらい閉ざしている本当の障害者にあなたの枠を譲ってあげて欲しい。

関連するQ&A

  • パワハラの言い訳

    職場の主任から咄嗟に出た声が大きかった事で『帰れ!』と怒鳴られて、更に体調を崩した後も執拗に問い詰めるなどのパワハラを受け、その事で過呼吸・動悸・震え等の症状が出て復帰できなくなって、その事を労働組合に連絡して診断書とその時あったことの手紙と一緒に送りました。 結局3月末で退社したかったのを退けられて、4月末の契約終了での自然退社を本社の人から勧められたのですが、パワハラの言い訳として『普段から声が大きいのが奇声として気にかかってた』と言われ、体調を崩したのなら障害者枠で入社の手もあったとまで言われました。 確かに私は精神障害の手帳を持ってますが、病気だと明かした事で何度も面接で落とされてるし、勤めていた2年間は病気を言い訳にしないで普通の人と一緒に頑張ってきたつもりです。 なのに声が大きい事で普段から普通の人ではないと思われて、それで『帰れ!』と怒鳴ったと思うとゾッとします。 それに声が大きくても注意されるどころか、私と同じパートの人はその声を長所として『何かあったら叫びなさいよ』と言われていたので、何も罪悪感はありませんでした。 母親は母親で『(パートの人たちが声に対して寛大だったのは)障害者枠で入ったからだと思われてたからじゃないの?』と言われて余計ショックを受けましたが、パワハラの言い訳ってこんな差別的なもんでしょうか? もう一度労働組合に連絡した方がいいですか?

  • 障害者?

    精神疾患を持ち精神障害者手帳を持っているだけで、自分のことを障害者と主張することに違和感があります。障害者ということに甘えているのではと思うことがあります。もう病院からでてこれないのかなとかいう酷い症状の人たちも見たことがあります。そういう人たちはもちろん障害者だと思いますが、薬を飲んでいれば症状が抑えられている人はたくさんいると思います。障害者ということを単に利用しているだけではないかとたまに思います。私も手帳を持っていますが(医師にすすめられた)、障害者という自覚はありません。以前に障害者枠での就職を考えましたが、それは自分が障害者で何か配慮してほしいことがあるからではなく、障害者枠を利用して大手に就職してやろうと思ったためです。結局は障害者枠にする理由やメリットが見つからず一般枠にしました。 手帳をもっただけで自分のことを障害者とくくり、その立場に甘えている人もいると思うのですが、どう思われますか。人により病気の程度や重さが異なるのは理解しているつもりです。

  • 一般の枠で入社した後、障害者の枠に変えていただくことはできるのでしょうか?

    こんばんは。 私は4月に入社し、会社を受けた時は持病の状態が良かったのですが、仕事に就いた後、体の不調が起こりました。今、精神障害者手帳の申請をしていて3級(一番軽い)だろうといわれています。 今まで、正社員で働いたことはなく、今までの仕事では体の不調は特に起こらなかったのですが、はじめて正社員になって体の不調が起こりました。 タイトルの通りですが、一般の枠から障害者の枠にして頂きたいと思っています。 部長も人事部長にも精神障害者手帳の申請の件は話してあります。 これから仕事を覚えていくに当たって、今のスピードでは早いので、ゆっくり仕事を覚えたいので、給与も下げて頂き、周囲の社員に理解の下、障害者枠にして頂きたいと思っています。 障害者枠でも、仕事をゆっくり覚えさせてもらえるかどうかは、まだわからないのですが、交渉したいと思っています。 一般の枠で入社した後、障害者枠にして頂くことは可能でしょうか? よろしくお願いします。

  • 精神障害者は雇用に対して非常に弱い存在ですか?

    私はもう20年近くそれで悩んでてニートだった時期もありますし、人目に付かないためにテレクラのサクラの仕事をしてそれなりにお金を貯めてきました。 そして一昨年に友人の説得で一般のパートに社保完で採用されて障害はクローズで普通の人のふりして働いて来ましたが、声が大きい事に対して社員からパワハラを受け、思い出すだけで過呼吸や動悸や震えが出るようになったので辞める事になりました。 なのに会社側のパワハラの言い分が私の声に対して日頃から気になってたと言われ、それまでは別にパートの人からもあまりそれで文句を言われたことはありませんでした。 どんなに精神障害や癖を治しても他人には気づかれてしまうんでしょうか?そして雇う側は身体・知的よりも精神障害者を雇うのは厄介だと思うのでしょうか? お金がないので次の仕事を探したいですが、またそれでゴタゴタありそうなので不安になって先に進めません。

  • 障害者手帳について。

    2つ質問があります。 ①精神疾患(適応障害)で障害者手帳を取得することは難しいのでしょうか。 ②また一般枠ではなく、障害者枠で就職したいために手帳を取得するのは失礼に当たるでしょうか。

  • 【仕事】怒られるのが怖い。

    こんにちは。 私は精神障害者3級です。 今まで営業で外回りをしたり、販売の仕事をしていて、辞めたくなるほどきつい言い方をされたことはなかったし、怒られること自体ほとんどありませんでした。 昨年働いていた会社で初めてオフィスワークをしました。 カスタマーセンターの仕事だったのですが、なかなか仕事を覚えられなかったりするとすごくきつい言い方をされたり、普段から皆にきついことばかり言う人もいました。 今、障害者の枠で転職活動をしていますが、なかなか決まりません。 一般の枠ではたらくことも考えていますが、また、カスタマーセンターの仕事の時の様にきつい言い方をされ、今のような状態(一般の枠で働くのが怖い)になってしまうのが、本当に怖いです。 私はただ単にカスタマーセンターの仕事に向いていなく、怒られてしまう事になったのでしょうか?そして、職場の人間関係にも恵まれなかっただけなのでしょうか? 外回りとかではなく、オフィスワークをされている方に、職場の環境や人間関係などについて教えて頂きたいです。 よろしくお願いします。

  • 健常者にへつらわなゃならない苦しみ

    精神障害者と認められた以上健常者に諂わなきゃ生きていけないのでしょうか? 前の職場で人間関係うまく行ってたのに些細な出来事で上司からパワハラあって辞めた事に対して母親から『みんなが優しかったのは障害者枠で入ったと思われたからでしょ?』と言われたり、ハロワでは失業保険300日受給されたのですが障害者枠ではボーダーって理由でなかなか仕事を紹介してくれず、結局受給期間が終わる頃に結局一般で見つけて採用になったのですが、手続き等で障害者枠の職員から『なんてことしてくれたんだ』って感じで凄く迷惑そうな事を言われました。 それでも今の仕事はどうにか2ヶ月続いていますが、どう頑張って隠しても精神障害者と見られて優しくされてるようで心を開くのが凄く怖いです。そして仕事の達成感だとかも『疲れるから』とか『症状が出るから』とかの理由で咎められる気がしてなかなか充実感が出ません。 確かに私はボーダーですし仕事も週3の短時間ですが今の所普通にやってますし頑張っています。だけど健常者からそれを迷惑に感じてる気がして自信が持てません。 ちなみに前の職場は本当一般として週5のフルタイム働いてて2年続きました。今もとりあえず一般で採用されてます。 幼い頃から母親から侮辱的な意味で障害者と決め付ける発言をされて反論すると『障害者に失礼』とか言う言葉の虐待を受けてきたので、本当は恩恵を受けたいですが母親の侮辱を受け入れてしまった気がして勇気が出ません。 だけどよく熱出したり体調崩したりしてるので健常者に合わせるのはしんどいです。 あきらめるしかないのでしょうか?

  • 自分が精神障害者という事実が受け入れられない。

    こんばんは。 私は精神障害者の手帳の申請をしていて、3級だろうと言われています。 一般の枠で働いていたのですが、先輩からきつい口調で指導されたり、等、精神的に病気のことをオープンにしないで働くのは自分には無理だと思い、精神障害者手帳を申請して、障害者枠で働きたいと思うようになりました。 医師は3級がとれるように重く書いたみたいですが、自分が精神障害者であることの現実を受け入れることができず、気分がかなり落ち込んでしまっています。 精神障害者でもこんなことをしている、とかこんな風に考えているなど、アドバイスをお願いします。

  • 障害者手帳を所持してる事で一般枠から障害者雇用に切

    障害者手帳を所持してる事で一般枠から障害者雇用に切り替えられたのですが色々気に食わない部分があります。 まず、役所の伝手でその職場にまず一年実習をし、その結果採用される事になったのですが、初めから私は自身に障害がある事を伝えた上でこの職場に来て、相手もそれをわかった上で一般雇用で雇うことになりました。 それなのに、私が手帳を持っていることを伝えると、「そんなの知らなかった、発覚したからには障害者雇用に切り替える、貴女から何も言わなかったらこの件は無かったし、それを聞いたからと言ってこれまでと違い仕事内容が変わる事も配慮するわけでもない、それだけ貴女がよく出来てるし別に障害者枠じゃなくてもいいと思うんだけど聞いてしまった以上ごめんね、普通にしか見えないんだけどね~」と言われて雇用形態を障害者雇用に変えると言われました。 一般雇用の契約であったボーナスも忘年会もなし、仕事内容も周りのパートさんと一緒の内容で、これといった配慮も無し、それに手帳を知らなかったら障害者雇用にしなかっただとか、こちらは初めから障害があることを伝えた上で一般雇用として雇ったのはあっちなのに何か理不尽だと思いませんか?図々しいでしょうか、

  • 障害者枠での就職の是非

    精神系の病気で障害者手帳を申請しています。 その手帳が発行されれば、障害者枠での就職を考えています。 (漠然とした質問の切り出しになりますが)障害者枠での就職ってどうなのですか? ・障害者枠で就職できたとして、やはりそういう目で見られ、逆にやりづらいということがあるのでしょうか。 ・将来的に病気が(完全でないにせよ)回復する可能性もあります。障害者枠で就職した事って何かの履歴に残るでしょうか。つまり、将来一般枠で働けるようになった時、障害者枠で働いていたという過去が、重荷なってしまうのではないかという不安です。 など。 いろいろなご意見いただけないでしょうか。

専門家に質問してみよう