• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:夫の気持ちがわかりません)

夫の気持ちがわからない理由とは?

199012の回答

  • 199012
  • ベストアンサー率33% (94/284)
回答No.1

貴方、10歳年上でしよう?年下の若い旦那を持つとそんなもんですよ。旦那が30歳、貴方が40歳でしよう、いかに奥さんだからと言って、旦那からしたら若い女が良いに決まってます。貴方、その事を考えた事はありますか?私は男性ですが、貴方はどちらかと言うとベッタリ派なんですか?手を繋いで!抱きしめて!愛してると言って!とか、もしそうだったら、御主人からしたらうっとおしいと思われています。私は貴方の立場だったら、「好きにしろ、その女が好きなら出て行け、二度と帰ってくるな}と言って突っぱねますね、でも貴方はそんな事言えるような人ではない、故にご主人は様々に悩んでいると思います。私は、これは一つの病気で言えば「麻疹」のようなもので一過性に過ぎないと思っています。ですから貴方もうっとおしい事をいちいち言わずに、何事も無かったかのように普通に生活すれば、ご主人の心は戻って来ます。いかに夫婦と言っても10歳も年下の男の気持ちがそうは簡単に理解は出来ませんよ。時を待つことですかね。

erusora
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 ベタベタするのも嫌いで、人に好きとか愛してると言う言葉も言えない人間でした。 夫から俺は愛されてないって言葉を聞いて… 口にしないといけないものなのかと思い、メールで気持ちは伝えようと一年振りに聞いてみました。 一年前は私自身、心の準備ができず、彼の気持ちをくんであげることが出来ませんでした。 今は彼が望むなら 彼の気持ちをくんであげる決心がついています。 でも 彼の口から 言って欲しいです。年が上であろうが一応女ですから。別れたければ、年下であってもけじめはつけて貰いたいと思っています。それもせずにそばにいつまでもいる彼の気持ちがわからないだけなんです。 こんなバカみたいな出来事に 丁寧に対応して回答をくださり、ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 夫の気持ちがわからない

    40代後半、結婚25年の妻です。夫とは、いわゆる同居人のような感じで、夫婦生活も ここ10年ほどずっとありません。しかし、娘二人も社会人、大学生となり、世間から見たら一応円満な夫婦だと思います。 夫は私のことにもうるさいことは言いませんので、友人と出かけたり自由に暮らしています。 私も特に干渉はしません。 ただ、最近気になるのは、夫と同じ会社に勤める既婚の女(40代前半)との関係です。 二人は、今は違う部署にいるので、直接顔を合わせることはないのですが、よくメールをしています。 もう10年以上も続いています。毎日ではありませんが、週に1,2回はメールをしていると思われます。私が無関心を装っているので、夫は気付いてないと思いますが、私は携帯電話を時々こっそりと 見ます。メールの内容からは、特に肉体関係があるような感じはしませんし、普通に仲の良い先輩後輩の関係かなとは思っています。 昨年の夏に、彼女のご主人が浮気をしたらしく、夫に相談をしていました。 それがわかった時には、彼女はパニックで、夫が心配して会いに行きました。 電話で「今から行くから。」「心配だから」「俺が行きたいんだよ」なんて言ってました。 もちろん会ったからといって深い関係になったわけではなく、夫は彼女をただ抱きしめてあげていた ようです。(メールの内容からわかりました。) 彼女の旦那も、彼女を失いたくなくて、本当に反省し、一度の過ちできっぱりと浮気を止めたようです。でも、相変わらずうちの夫とのメールは頻繁です。 「俺がそばにいてあげることは簡単だけど、旦那と仲良くやっていきたいなら、俺があんまり近くに いすぎちゃだめだよな。俺だって男だから、これ以上近くにいたら、何をするかわからないし、正直言って辛い。」なんてメールを見て、ものすごく複雑な気持ちになってきました。 彼女がうちの夫を選んだら、夫は彼女のそばに行ってしまうのでしょうか? 深い関係でもないのに、どうしてこんなに二人は結びついているのでしょうか。 彼女だって、いざとなると頼れるのはうちの夫だということ。 夫に抱きしめられて、救われたって言ってました。 彼女の子供は今高校生ですが、子供が成長して親元を離れたら離婚して、二人は一緒に なる約束をしているような気がして怖いのです。 今更夫に聞けません。苦しいです。 夫の気持ちがわかりません。どう思いますか?

  • 夫の気持ちが解かりません。寂しいです。

    結婚して30年を過ぎた50才の夫婦です。共働きをしている関係もありすれ違いが多いです。 夫は多趣味で色々な事をしています(飲み会メインですが) そのため休日にはほとんど外出をしています。この30年の間に夫婦関係がうまくいかない事は沢山ありレスの時期もありました。 1、私は優しく声をかけてほしい。2、二人の時間を持ちたい3、沢山会話をしたい ですが夫は家事を手伝う事が優しさで今更そんなことは出来ない。とぶっきらぼうです。 家族が居るため二人の時間はほぼ有りません。寝室で休む時間もそれぞれ違い話をすることはまず有りません。声をかけると明日は早いのでもう寝る。と言います  メールで今夜はいいか?と言っては来ますが休んだ後に誘っては来ません。 携帯などでアダルトサイトは見ているようですがその事には触れられません。 ベッドは一緒ですが背中を向けて休むため隣にいるのに遠く感じて寂しいです。 夫の休みに合わせて休みを取っても掃除をしたり家の周りを片づけたりと二人になるのを拒んでいるようにしか思えません。その趣旨のメールを送ってもスル―です。今も愛していると言いますし浮気もしていない(レスの頃には有りました)離婚は考えていないと言います。 この年になると男性は妻にべたべたされるのも一緒の時間を過ごすのも面倒なのでしょうか? これからは同じ趣味を持って楽しく過ごしたいと思う私の願望はおかしいのでしょうか? 今更妻と時間の共有をする事は嫌なのでしょうか?

  • 新婚ですが、夫への気持ちが冷えきっています。

    私28歳、夫35歳、付き合って3年半で結婚し、1年弱経ちました。 最近、夫への気持ちについて悩んでいます。 長く一緒にいるだけに、とても楽ですし、共働きということもあって 家事も分担してくれます。 しかし、最近気づいたのですが、私は心のどこかで「彼が浮気していればいいのに」 と思っています。 正直に言えば、結婚を後悔してるんだと思います。 結婚前どころか、付き合った当初から「この人のこと好きなんだろうか」と思っていた ふしがあり、ただなぜか結婚への妙な焦りがあり、「好きかどうか」ではなく、 「結婚に適した人かどうか」で結婚を決断しました。 なので、親戚や周りの人からは「良い結婚相手をみつけた」と言われています。 さらに言うと、これは気持ちに関係しているかわかりませんが、 ほぼレス状態です。婚約前から今まで約2年間でたぶん2回くらいです。 夫もとくに求めてきません。 さすがに夫婦としてどうか、とおもい相談したら、数か月後久しぶりに誘われました。 が、実際したところ生理的に受け付けない感じが少ししました。 そのあたりから本当に考え始めました。 こんな状態で子どもを作ったりしていいのか。 子どもを作ったら本当に戻れないんじゃないか。 というかむしろ私は彼との子どもがほしいと思えません。 夫といる時間が苦痛なわけではないだけに、本当に悩んでいます。 ご意見をお聞かせください。

  • 夫が、浮気をやめません・・・・。

    結婚して、5年目、子供はいません。 去年の12月夫の浮気を確信し、話し合いをしました。 浮気を認めましたが、気持ちがあるからすぐにどうにもできない。ただ、もう連絡取ったり二人で会ったりしない。と約束してくれました。 相手は、同じ会社の5歳年上(36歳)の独身の人で、私も面識がありました。 女は、私たちの夫婦関係を壊すつもりは無いと言ってるそうです。 (でも、夫が優しくしている限り傍にいそうな気がします。。) 今でも夫はその人との関係を終わらせることができず、私とその女と両方大事にしていきたいと言っています。 私が、この考え方を理解できず我慢仕切れないなら一緒にいない方が言いとさえいわれてしました。 この3ヶ月とっても辛い毎日でした。疑ったらきりが無いと分かっていても疑ってしまい、我慢の限界が来ては話し合っての繰り返しです。 私は、夫のことを愛しています。とても尊敬して頼りにしてきました。 普段生活している時はとても円満なんで今でも、ずっと一緒にいたいと思っています。 もちろん浮気なんて止めてもらうのが一番ですけど。 今後、私は見てみぬ振りをする強い妻になるしかないのでしょうか???? また、夫が結婚している自覚を持ってもらうにはどうしたらよいのでしょう????

  • レス夫の気持ち

    以前も質問しましたが、追加質問します。 30代後半の夫婦です。 夫はAVでオナニーし、夫婦生活は年に数回です。 私への情はあると思います。 キスやハグは、しにきて少し激しくなると勃ちます。 そんな時はいつも子供たちがおきているのでそのままするわけにもいかず、その夜を期待しても何もなくレスです。 家で仕事をしているため、私がいない時にAVでオナニーをしているようです。 一度私から誘ったことがありますが、馬鹿にされました。 質問ですが、 (1)妻が夜遊びしたら心配になり、つかまえておこうとがんばるようにはなりませんか? それとも、余計に気持ちが離れますか? 夫はやきもちやきではないと思います。 いないことをいいことに思う存分オナニーに励むでしょうか? (2)一緒に寝ているのですが、オナニーできるように別寝にして欲しいでしょうか? 別寝になると完全に夫婦生活はなくなってしまうでしょうか? 一緒に寝ている方がまだ可能性はありますか? (3)寂しいと一度伝えましたが、険悪になりました。 気を遣ったのか翌日一回の後、また数ヶ月ありません。 私がとても悩んでいることをこれ以上伝えないほうがよいでしょうか? 妻へ愛情があれば、妻が寂しいと分かっていたら、妻のためにがんばろうと思いますか? 私としている最中に萎えることもありませんし、夫はどちらかというと早くイきます。 私に対するEDでもないと思うのですが。 いい歳して恥ずかしいのですが、女として必要とされず、悲しいです。

  • 夫のことで、どうしたらいいのでしょうか?

    結婚3年目の29歳の主婦です。 今朝、夫が仕事行く前にインターネットを使っていて、 「私もすぐ使うから、そのままでいいよ。」って言ったのもかかわらず、電源を落として、仕事に行ってしまいました。 なんか怪しいなあと思って、履歴を見ちゃったんです。そしたら、いろんな女の人が紹介されているサイトで、お金さえ払えば、女を買えるサイトなんです。 浮気は以前にも発覚して、なんとかよりを戻したばかりなのに。。。もうこんなの辛くて。。。 うちで少しでもストレスあると、こういうことで逃げる癖があるんです。 上手くやっていくには、これは見て見ぬ振りをするのが一番なのでしょうか? こんな夫でもとてもいい所もあって、うまくみぎりがつきません。

  • 夫が浮気していても、ドンと構えていられるかたいますか?

    夫が浮気していても、ドンと構えていられるかたいますか? ある掲示板で、妻である立場の女性が、夫が浮気していちいち騒ぐなんて、妻としての 自分に自身がないだけ。そのうち夫は戻って来るのだから、ドンと構えていればいいのに。 という意見がありました。 それに対する男性のレスが「そんな嫁さんだったら浮気しててもそろそろ嫁さんの所に帰 らないとなって思うね」と書かれていました。 結婚年数にもよると思いますが、結婚17年の私でも、そんな風に思えなくて。 その考えって旦那にとって都合のいい嫁でしかないと思うし、もし本気になられたら 知ってて知らないふりをしていた自分に後悔しそうです。 もし私がそんなふうに思えるのなら、夫なんてどうでもいい、お金さえ入れてくれればいい と割切った時ならそう思えるかも。 夫が浮気していてもそのうち帰って来るのだからとドンと構えていられる方おられますか? また、夫の立場の方で自分の奥さんがそんな考えだったらどう思いますか? ちなみにその意見を言っていたのは20代の女性でした。

  • 夫の浮気

    結婚12年の38歳、主婦です。不妊治療の末、待望の妊娠、現在9ヶ月です。 一年前に主人の会社の合併で、地方から東京に引越してきてから、主人の様子が微妙に変化しました。中間管理職になり、それなりにスーツや身に着けるものを高価なもの、おしゃれなものにと買い替え、飲み会も増えお小遣いが大幅に増えました。職場も新しく華やかな様子で、若い派遣社員も多いとのいこと・・・そんな中、長く一緒にいると怪しい言動にはすぐ気がつくものです。 初めは飲み屋の女性と二人で会っている事を、メールを盗みみて知り、冷静に話し合ってやめてもらいました。 次は半年後の先月、職場の派遣の女の子とメールや飲みに行ったりそれ以上の事があったようでした。メールを盗みみている罪悪感と、うるさく言うことで、さらに気持ちが浮気にいってしまうのが怖く、一回だけかもしれない、水に流そうと思い、より一層夫に優しく接していました。 ですが昨日、やはり同じ人ともう一度あり、今、悲しみでいっぱいです。 夫は学生時代からまじめで、あまり女遊びするタイプでなく、結婚後もこれといった色恋沙汰もなく、仲良くやってきました。 若い頃遊ばなかった男性は、やはり、つけがくるんでしょうか? もし私が男性なら、遊びなのだから、妻が家庭を明るく笑って作っていてくれれば、飽きればすぐに戻るから・・・という気持ち、解らなくありません。前回も深い意味は無い、と言っていましたし。 できれば私も世の芸能人の妻のように、どうせ私の元へ帰ってくるのだから・・・と大きく構えていたい。 でも、現実のこの気持ちは、今すぐ浮気をやめて欲しくて、引き裂かれそうです。 問い詰めて、自分の怒りをぶつけ、ケンカをするのは簡単です。でも、本当に愛しているのなら、信じて母親のようにつつんであげたほうが、いつかは戻ってくるのでしょうか? 夫は私の口うるさくない、きつくないところを好きでいてくれるように言います。だから尚更見て見ぬふりをした方がいいのか・・・。  夫を心から愛しています。本当の愛情ってなんなんでしょうか?相手の未熟さも愛して許すこと? 夫婦の形に対する、皆様の意見、聞かせていただけたら・・・と思います。

  • 怪しい夫への対処

    結婚14年の夫婦です。 昨年から夫が高校時代の同級生と電話やメールのやりとりを しています。 どんな内容かはわかりませんが、携帯の通話明細から 1回30分程度は話しているようです。しかも深夜です。 以前はおきっぱなしだった携帯を肌身はなさず持ち ロックもかけています。 そんな状況が3ヶ月ほど続き、精神的に参ってきました。 夫は多分私が気が付いているとは思っていません。 そこでこの状況を打破するためにどのようにすれば いいか悩んでいます。 1.浮気をしているのかストレートに聞く 2.決定的な証拠をつかむまでしらんふりを続ける 3.「連絡を取り合っているのは知っているよ」と   何気なく話す。 4.相手の人に直接電話して、やめるようにいう。 根は真面目で気が小さい人ですし、仕事もとても忙しいので 多分そんなに深い関係ではないと思うのですが 妻としてみれば、ものすごく不愉快です。 どうするのがいいと思うかどうぞご意見をお願いいたします。

  • 夫の携帯を見てしまいました

    結婚して1年半、真面目で浮気するような夫ではないのですが、出会い系のメールがたくさん来てました。それも問い合わせありがとうございます、と言う内容。送信済みメールにはプロ?の人に金額を問い合わせてる内容がありました。携帯見せて、といったら「出会い系なんてするはずがない、友達に相談しているメールがあるから見せられない」とすごく怒っていました。ちょっと最近なんとなく不審な点があったので見てみたのですが、見なければ良かったと後悔しています。女友達にはプロの人が相手なら浮気じゃないから見て見ぬ振りした方がいいよ、と言われるのですが、今後もこういうことが続くのかと思うと憂鬱になります。その2日後、もう一度携帯を見てしまったのですが、出会い系のメールは全部消してありました。この程度じゃ浮気と言えないのかもしれませんが、これを見逃してしまうと、浮気を繰り返し今後大きな火種になりそうで、今のうちになんとかしてしまいたいと思います。主人と喧嘩になったときに、「夫婦でも携帯を見せたり、全部お互いのことを知ってなくてはならないということはない。」と言われました。ばれなければ浮気もOKってこと?と聞くとそういうわけではない、と言っていました。そろそろ子供をと話した矢先の出来事で、夜も眠れないくらい悩んでいます。離婚したいわけでもないので問い詰める気もありませんが、上手くだませたと思われるのもしゃくです。事実を私に話して悪いことをしたと本人に認めてもらいたいと思っています。どう話を切り出すか、悩んでいます。