- ベストアンサー
グラフィックボードを交換したのですが動作しない
現在自作PCで構成は下記の通りです。 CPU:Core i7 i7-860(2.8GHz LGA1156) マザーボード:MSI P55-CD53 グラフィックボード;Gefofrce GTS240 OS: Windows 7 PRO 32bi モニター:デジタル対応 グラフィックボードをMSI Geforce GTX460 HAWKに交換しようと 取り付けたのですが動作しません。 電源を入れてもモニターに出力する気配なし 原因が不明です。 ボードにコネクター配線をしなければいけないのか? マザーボードとの相性が悪いのか? マザーボードが古いのか? 皆目わかりません どなたかGTX460取り付けた方がいましたら 教えて下さい。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
ANo.1 です。 > グラボにもともと付属じている2本のコードで電源を供給したのですが動作しませんでした。 これと同タイプの変換コネクタでしょうか? http://www.ainex.jp/products/px-001a.htm それ以前に、PCI-E 6pin ケーブルが備わっていない電源ユニットをお使いなのでしょうか? 自作パソコンか BTO 機と思われますので、 率直に、その電源のメーカーと正しい型番を記して下さい。 例えば、Leadtek 社のオーバークロック仕様の下記 GTX 460 では、 『 24A以上の 12Vラインを持つ最低 450W以上のシステム電源』が推奨されています。 基本、MSI のそのグラフィックボードでも同様と思われますので、 ご自身が使う電源ユニットがこれをクリアできているのか確認しましょう。 http://www.leadtek.co.jp/3d_graphic/winfast_gtx460e_2.html > PCI-Eからの電源でなくては動作しませんでしょうか? 一般に、パワーが足りている電源ユニットであれば、 上記の変換コネクタを利用して GTX 460 と接続しても問題はありません。 そして、ペリフェラル 4pin コネクタの取り付けについては、 電源ユニットから何本かのケーブルが伸びていると思いますが、 それらの内の1本のケーブルに集中して接続するのは避けて、 可能な限り別々のケーブルに接続して、別々のケーブルから電気を貰うのがベターです。
その他の回答 (2)
- RosaCanina
- ベストアンサー率48% (5532/11451)
ANo.1 です。 > 電源ユニットの規格は下記の通りです。 ご使用の電源ユニットが特定できませんが、 その内の 520W 機をお使いだとしてもスペック的には全く問題はないと思います。 > 只PCI-Eの出力が8Pだという事が引っかかります。 いや、PCI-E 6+2pin ケーブルで問題ありません。 高々性能なグラフィックボードでは 8pin が必要ですので、 そういった際にも対応できるように差し込み口を工夫しているだけです。 よって、PCI-E 6+2pin ケーブルを 6pin で利用しても、8pin で利用しても大丈夫です。 > 御回答を受けてから改めてPCI-E用の電源で接続し直しても > 反応がないという現象ではお手上げです。 ところで、ディスプレイとは DVI のデジタル接続をしていると思います。 D-Sub 15pin のアナログ端子が備わっているディスプレイなら、 一度、その接続方法に変えて試してみて下さい。 一般に、アナログ接続用のケーブルは、ディスプレイに標準添付されていることが多いです。 そして、グラフィックボードには「DVI ⇒ D-Sub 15pin」変換アダプタが添付されていますので、 それをグラフィックボード側の出力端子で利用して下さい。 もし、そうやってアナログ接続にして映ってしまったなら、 ごくごく希に DVI 接続で起きるディスプレイとグラフィックボードの相性かも知れません。 この場合は、回避のやりようがありませんので、 ディスプレイかグラフィックボードを買い換えることが必要です。 しかし、アナログ接続にしても映らず、身近で試せる他のパソコン環境がなければ、 そのグラフィックボードの購入店へ持参して相談なさることをお勧めします。 もしかしたら、単なる「初期不良」かも知れません。
- RosaCanina
- ベストアンサー率48% (5532/11451)
ご質問に明記されていませんが、 もちろん、電源ユニットのパワーは足りていますよね? 電源ユニットのメーカーと正しい型番を WEB 検索して仕様を確認しましょう。 そして、PCI-E 6pin ケーブルを GTX 460 へ2本接続済みですよね? 下記写真に映るグラフィックボードの右端に6分割されている黒いコネクタが二つ見えます。 そこに電源ユニットから伸びる PCI-E 6pin ケーブルを1本ずつ差し込みます。 http://www.links.co.jp/items/n460gtxhawkp_05.jpg
お礼
適切な御回答有難う御座います。 お答えを頂いてから考えてみましたところ グラボに供給する補助電源に問題があるような感じがしてきました。 グラボにもともと付属じている2本のコードで電源を供給したのですが動作しませんでした。 (片方黒6pin(6本のコードが出ているがピンは5本のみ使用1ピン共通で6P中1ピン空きです。片方に4pのコネクターが2個(使用しているピンは3本のみデ1ピン空きです) その4pコネクター4個へ電源を4Pペリフェラル電源コネクターから供給したのが間違いなのでしょうか?PCI-Eからの電源でなくては動作しませんでしょうか? それか電源ユニットも交換という事になるのでしょうか? 取り敢えずベストアンサーでお礼いたしますがもしよろしければ補足の御回答をいただけましたら幸いです。
お礼
御回答有難う御座います。 電源ユニットの規格は下記の通りです。 多分容量的には不足していないと思います。 只PCI-Eの出力が8Pだという事が引っかかります。 http://www.owltech.co.jp/products/power/Fsp/everest/everest.html 変換コネクターはご指摘通りのコネクターです。 電源ユニットにはPCI-E 8pinの出力が合計3ヶ所有り 電源ユニットから直に6p+2pのコードが1本。 8pの赤のコネクターが2ヶ所で、 それ用の6p+2pの付属コードが1本有ります。 電源ユニット取説を確認したところ ビデオカードへの接続は、 このPCI-Eの6p+2pのうち6pを接続と書いてありましたので、 御回答を受けまして、改めてこのコードで グラボの2ヶ所の6pコネクターへ接続しましたが、 全く反応なしです。 GTS240に戻すとPCは正常に動作します。 (現在投稿しているのはGTS240に戻してからしています) ペリフェラル 4pin コネクターからの配線時は 1本しかコードがなかったので 1本から4ヶ所。取ってしまいました。 ご指摘通りに別々のペリフェラル 電源コードから取れば 良かったのかもしれません しかし 御回答を受けてから改めて PCI-E用の電源で接続し直しても 反応がないという現象では お手上げです。