• 締切済み

天皇陛下

tk0815ykの回答

  • tk0815yk
  • ベストアンサー率0% (0/0)
回答No.6

天皇陛下はローマ法王より 敬意を表されることが多いですね 理由は 皇帝であり神道の法王が天皇陛下で 皇族の歴史は世界一長く 一つの王朝で続いているのは 他に例が無いです かつ 初代神武天皇より今上天皇まで 血が繋がっていると言うことが 何より貴重なのだと考えます 男系の万世一系で繋がっている と言われています 女系では途中で血の繋がりが途切れるので 他国の様に 現皇帝を暗殺し皇帝になる っていう言わば誰でも 皇帝になる事が出来る制度と違い 血脈が繋がっていなければ 天皇になれないのです 仮にそれをしても 日本国民が認知しないからです 故に日本において 皇帝の座を巡る争いは殆どありません だから 一つの王朝が現在まで続いていると 言うことなのかもしれません 政治的権力は無くとも 歴史的な価値は非常に高いと思います それを守り続けた日本国民と皇族を 他国のひとは尊敬し敬意を表するのだと 考えます

関連するQ&A

  • 天皇陛下って何?

    日本人とって天皇陛下って何だと思いますか? 僕は、ローマ法王のようなものかなって思いますが、どうでしょう。

  • 天皇陛下のスピーチ

    アメリカの元首である大統領のスピーチには、スピーチを考える専門のスタッフがいるようですね。 オバマ大統領の就任演説を書いたライターが27歳の若いスタッフだったことも話題になりました。 日本の元首であり象徴である天皇陛下におかれては、同じように公式の場でスピーチをするときは、原稿をを考える者がいるのですか? それとも陛下御自らがお考えになっているのでしょうか? だとしたら、その言葉の貴さはアメリカ大統領の比ではありませんね、なんて。

  • 韓国大統領の天皇陛下への発言について

    こんにちわ。 こないだ韓国の大統領が天皇陛下にとても失礼なことを言いました。 それも、日本のマスコミではちゃんと報道されていませんが、「脚をしばって跪いて謝罪しろ」 という、無礼を通り越したありえない内容だったようで・・・。 天皇陛下って、ローマ法王と並ぶくらい偉い方ですよね?エリザベス女王より上なのでは? なにしろエンペラーですし・・・。 世界的に見て、現代におけるエンペラーってすごい地位なんじゃないかと。 私は無知なんで間違ったこと言ってたらすいません。 で、それくらい偉い方に、一国の大統領ごときがあの発言なんて、やばくないですか? イミョンバクって頭おかしいですよね? なんで戦争にならないんですか? 天皇侮辱発言と言い、竹島侵略と言い、かんぜんに宣戦布告されてると思います。 日本以外の国が相手ならば(たとえばロシアとか)、竹島を不法占拠している韓国人は○されてもおかしくないのでは・・・? どう思いますか?

  • どうすれば天皇皇后両陛下の様な人物になれますか?

    私が天皇皇后両陛下を見ていて、いつも感じる事は、両陛下は誰と接していても態度が一緒だという事です。 エリザベス女王、ローマ法王、米大統領、そして東北の被災者を始めとした一般の日本国民。 世界中のどんな立場の人と接してても両陛下の態度は同じです。 人生経験を積んだ人ならば、この事がいかに難しい事かわかると思いますが、ほとんどの人は相手次第で態度を変えてしまいます。 以前、私の知り合いの会社の社長さんで、両陛下と同じように誰に対しても同じ態度、同じ口調の人がおり、やはりこの方は周りの人達からものすごく慕われていました。 事情通のみなさん、どうすれば両陛下のような人物になる事が出来るのでしょうか?

  • アメリカ大統領が最敬礼する3人

    アメリカの大統領が最敬礼するのは世界で3人だけだそうですね 1人はローマ法王 カトリックの最高峰に立つ人物ですからクリスチャンのアメリカ大統領が最敬礼するのは当然 2人目はエリザベス女王 アメリカの母国の国王なので当然 3人目は日本の天皇陛下 何故でしょうか?

  • 天皇陛下が国連総会で演説

    質問:過去に天皇陛下が日本の元首として国連総会で演説する事が取り沙汰された事はありますか? ちなみに英国女王が英連邦16カ国の元首の肩書で国連総会で演説するそうです。

  • アメリカ大統領の国賓の迎え方について

    以下のようなことをサイトで鵜呑みししてたんですが本当でしょうか? ニュースではブッシュ大統領が水色のネクタイで法王を迎えてます。(URLはニュースです。) http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080416-00000000-jijp-int.view-000 アメリカ大統領がゲストを迎える時の序列は 1、空港にてホワイトタイで出迎える 2、空港にてスーツ姿で出迎える 3、ホワイトハウスの玄関で出迎える 4、ホワイトハウスの執務室で出迎える 1が適用されるのは世界で3人。 ローマ法王・英国君主・天皇陛下 2が適用されるのは大国の元首級 日本国首相は元首ではないが2が適用されることが多い。 3は小国の元首級 4は外務大臣クラス

  • 天皇陛下の存在意義

    一説によると天皇家は世界最古の王室であるという事ですね。 これはイギリス王室も認めているようだし、歴史を重んじるヨーロッパ諸国は、天皇陛下に対してはローマ法王と同等の扱いをしていると聞きました。 天皇陛下の存在意義はまさにこれで、日本という国に箔をつける為には切り離せない存在なのでしょうか? 日本の経済活動に天皇陛下は必要ないですよね。 日本の歴史はすなわち天皇家の歴史である。

  • 外交儀礼上の席次

    http://oshiete1.goo.ne.jp/qa2421207.html 上記のサイトの回答者様のhayase様が回答が気になったので、質問させて頂きます。 <一番上の扱い 日本国天皇陛下 ローマ法王 <2番目の扱い エリザベス女王 <3番目の扱い その他の国王&国家元首 <4番目の扱い 国家元首でない首相(日本の総理大臣が此に該当します (1)天皇陛下はなぜ、他の国の王と同格ではないのでしょうか? (2)エリザベス女王は3番目の扱いに書かれている「その他の国王」と同じ扱いではないのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 中国・韓国から見た天皇とは

    最近になって、天皇陛下の外交権威と云うものを知りました。 アメリカ大統領が最敬礼する3人に入ってるという事も、 エリザベス女王ですら、上座を譲るなど、今更ながら知らなかった事に 恥ずかしさを覚えます。 中国・韓国・北朝鮮はあれだけ日本批判が多いですが、 天皇に対してはどのような対応を取るのでしょうか?