直ちに健康に影響ないレベル

このQ&Aのポイント
  • 放射性物質の摂取は即座に健康に影響が出るわけではないが、数年後にガンなどのリスクが高まる可能性がある。
  • 一部のメディアは被災地の影響を過小評価し、放射性物質による影響を伝えることを控えている。
  • 個人の庭での野菜やフルーツの消費量は摂取量が極めて小さく、即座に健康に悪影響を与えるものではないとされている。
回答を見る
  • ベストアンサー

「直ちに健康に影響ないレベル」

メディアでも繰り返しこの言葉を聞くようになりました。 朝、少し痛んだケーキ食べたら午後お腹を壊すかもしれません。 今回は放射性物質を吸っても、その日の午後や数日以内に異変は起きないけど 5年10年たった後、ガンなどになる可能性が高いですよ。 って言っているような気がしてなりません。 NewYorkTimesの記事では 「1.6 km以内は、数週間以内に死亡」とかもありました。 これは日本のメディアは流していませんし、生中継時にどこか教授が直ちに 影響はないけど、そういう問題じゃないんです。 とか言っていましたがやはり規制がかかっているのか以後はそういうこと言いません。 もう全然問題なく、健康にも影響ないならNHKを含めしつこく放送しないだろ。 というのもありましたが、結局の所どうなんでしょう? 埼玉県ですが、庭に野菜やキウイなどのフルーツもたくさんあります。 1個や2個食べても問題ない(わからない)けど「食べるな。」ってことなんでしょうか?

  • 5S6
  • お礼率59% (1504/2542)
  • 科学
  • 回答数10
  • ありがとう数6

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • rukuku
  • ベストアンサー率42% (401/933)
回答No.7

こんばんは 理系の大学卒です。原子力関連についても勉強しました。 しかし、「直ちに健康に影響ないレベル」と言われても、全く想像がつききません。 正確な判断に必要な「どのような放射線・放射性物質がどれくらい漏れたのか」という情報は分かりません(おそらく、十分な観測データもないと思います)。 また、放射線や放射性物質が人体に与える影響もはっきりと分かっている訳でもありません。 しかし、「直ちに健康に影響ないレベル」と言う報道があったと言うことは、1週間、1ヶ月、1年では問題ないけれど、5年・10年後にガンが発生するリスクが増えるかもしれないということです。 確実にガンが発生するわけではありません。 >1個や2個食べても問題ない(わからない)けど「食べるな。」ってことなんでしょうか? そんなことはありません! そこまで危険ならば、出荷されません。ただし、乳幼児の場合抵抗力が弱いのであまり採りすぎないで欲しいと言うレベルです。 理系の教養として環境学の授業を受けたときに印象に残っている言葉があります。それは 「量をもって毒となる」です。 どんなに微量でも毒となるものはない、毒になるには必ず量が必要だ、ということです。

その他の回答 (9)

回答No.10

アルコール度49℃のウオッカを飲んでも、直ちにアル中に成る心配は無い。 アルコール度25℃の日本酒を飲み続けたら、確実にアル中になるよ。 ある時一瞬の放射線濃度が問題なんじゃなく、長年の摂取量の総量が問題なんだと思います。

noname#194996
noname#194996
回答No.9

参考になるか分かりませんが、チェルノブイリに関する記事をめくっています。 当時トルコではキロあたり5万ベクレルに汚染された紅茶が出回っていたということだそうです。 2000ベクレルが44マイクロシーベルトだそうですから、これは1.1ミリシーベルトになります。 当の発電所で生き残った人の中には360レムの放射線を浴びていたひともいたそうです。100レムが1シーベルトだそうですから、これは3600ミリシーベルトを浴びたことになります。2000レムをあびたひとはさすがに死んだそうです。 当時火事場から200mのところで7000レントゲンの放射能が観測されたそうです。 これは7万ミリシーベルトになるようで、数値を見れば皆福島のそれとは桁違いです。 人間が一生浴びても問題ないかどうか議論されている量の境界が50mシーベルトだそうですから、今聞く作業員さんたちの限界である100mとか250mとか(これも一時的な値ですよね)は、それこそ致死量から程遠いのではないかと思いますし、こうしてみればニューヨークタイムズの記事はどうも大げさすぎ、悪意が感じられるのですが、楽天的な見方でしょうか。

回答No.8

「直ちに健康に影響ない」の逆、「直ちに健康に影響がある」は急性症状が出る場合のことで、今の飛散線量とケタが違います。 数十日すれば、一年で浴びてもよいとされる1mシーベルトを超えるという意味でしょう。 放射線が微量でも健康に被害をこうむる人が10人に1人くらいいます。 つまり個性があるので、あいまいな表現となります。 ご存じのように放射線はDNAを破壊します。 細胞が元気ならば修復しますが、修復できなければガン化することもありえます。 それが起るのが放射線を経口摂取し、体内被曝してから数年後で、さらにガンが発見されるのが数年度となれば、因果関係が不明確です。 汚染が蓄積していますので、もう少したつと半径30キロ以内は立ち入り禁止となるかもしれませんね。 農産物や水道水の汚染も半端じゃなくなりました。 【ウィーン共同】国際原子力機関(IAEA)は21日、IAEAの放射線測定チームが福島第1原発の周辺地域の土壌と大気から測定した放射線量を発表、原発から約20キロ離れた福島県浪江町付近で通常の約1600倍に相当する毎時161マイクロシーベルトの放射線量を測定したと明らかにした。  文部科学省の調査では浪江町で15日、330マイクロシーベルトが測定されている。IAEAは「高い数値が測定された。状況を見守っていきたい」としている。 http://www.47news.jp/CN/201103/CN2011032201000245.html さて、330マイクロシーベルト/時とすると、何日で1mシーベルトに達するでしょうか。計算してみてください。 現在の危機的状況がわかると思います。

noname#212854
noname#212854
回答No.6

 彼らの言い方、言い回しには、うんざりするばかりで、言われれば言われるほど不安が増し、心配は収まりません。  特に原然の下記のような資料を見ると、「(直ちには、影響ありませんが)しばらくしたら、健康に甚大な影響を及ぼすレベル」と言っているも同然のような気がします。  http://jolisfukyu.tokai-sc.jaea.go.jp/fukyu/gihou/pdf2/5956.pdf

参考URL:
http://jolisfukyu.tokai-sc.jaea.go.jp/fukyu/gihou/pdf2/5956.pdf
5S6
質問者

お礼

そんな気がしてなりません。 今日は http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110324/dst11032413050034-n1.htm こんなのもありましたね

回答No.5

気になるなら食べなければいいし気になら無いなら食べればいい 怖いなら逃げればいいし怖く無いならそこに居ればいい 決めるのは個人個人の考えでいいのでは >NewYorkTimesの記事では 「1.6 km以内は、数週間以内に死亡」 そこには、どのくらいの放射線量でと書いてあるのかな? 福島原発事故現場の量を確認して書いた記事なんですかね? と言う事はですよ、福島原発で作業している人は数週間で何らかの影響が出るわけですね 政府が頼りに成らないとか批判するのは勝手ですが信じるかとも必要では 特にこのような事態のときは 報道で福島の源乳が廃棄と言ってましたが、私は勿体無いと思います 私は平気で飲みますよ、福島産だから感染もして無いのに 30Km以上離れたいわき市にトラックの運転手が輸送拒否しているそうです 怖いですからね、そう思います でもね、安全だと発表しているわけですから、トラックが有れば私が運んで生きたいと思いますが もっと冷静になったほうがいい、パニックやヒステリックならないでね

5S6
質問者

お礼

なにか今日は被爆したそうですね ・・・

  • erzsebet
  • ベストアンサー率33% (76/226)
回答No.4

普段、身の回りにある微量の埃やカビも体には悪影響です。 ではそれが生活する上で健康上問題があるのかと聞かれたら何と答えるでしょうか。 「絶対に悪影響はありません」なんて言えないでしょう。 違う答え方したとして、 「微量なんでそんな影響ないから大丈夫です」⇒「じゃあ影響はあるってことですよね!」 「すぐに体調悪くなることはありません。」⇒「じゃあいずれ悪くなるってことですよね!」 こんなやり取りを第3者から見たとしたらどう思うでしょうか。 私には言葉の受け取り方の問題だと思います。 心配な方は避難した方がいいと思います。 常に不安な気持ちで生活するほうが、健康に悪そうなので。 海外の記事ですが、これはもう何を信じるか個人で判断するしかないと思います。 最近は海外と日本の報道を比べて「日本は隠し事をしている」という意見をよく聞きますが、 私には何をもって海外の記事を信用しているのかわかりません。 >もう全然問題なく、健康にも影響ないならNHKを含めしつこく放送しないだろ。 >というのもありましたが、結局の所どうなんでしょう? 原子力発電所が事故にあったのだから、しつこく報道して当然です。 危険だろうが安全だろうが完全に事故が沈静化するまで報道し続けるのが当たり前です。

5S6
質問者

お礼

http://jp.reuters.com/article/businessNews/idJPJAPAN-20207220110323 なんだか日に日に悪化していていますね。 数週間以内に死亡もありえるかな・・・と

  • AVENGER
  • ベストアンサー率21% (2219/10376)
回答No.3

New York Timesって、反日記事が多い所じゃなかったですか?結構偏向してますよ。 直ちに健康に影響ない=将来、何らかの影響があるかも知れないと言うことです。

5S6
質問者

お礼

そう、それが心配です。 「直ちに」という表現がひっかかりますね。

  • trajaa
  • ベストアンサー率22% (2662/11921)
回答No.2

その水や空気や野菜を今後もずっとずっととり続けると、10年、20年、30年後には影響があるかもしれないレベル。 数日や数週間摂取して、その後は以前の様な無視できるor測定限度以下の数値の環境に戻るとすれば30年たっても影響はない。 でも、何万、何十万に一人とか居るかもしれない感受性の特別に高い人は影響あるかも?程度と考える。 日本国民誰一人として影響は無いとは断言できないので、奥歯に物が挟まる様な言い方になる。特にメディアや政治家は。 学術的な専門家のお話に注目しましょう。

5S6
質問者

お礼

最初は放射線だったので一時的な光かな。程度に思っていましたがセシウムなどが漏れているとなると 話は別ですよね。 メディアとしても、10年後に癌になる確率が福島で100倍、首都圏で30倍になります。 なんとことは言えませんからね。

noname#142850
noname#142850
回答No.1

放射線被曝では、総被曝量というのが問題になってくる。 >朝、少し痛んだケーキ食べたら午後お腹を壊すかもしれません。 ではなく、 毎日、少し傷んだケーキを10Kgずつ食べ続けたら、今日明日におなかを壊すことはないけれども、10年間食べ続けたら、もしかしたら10年後におなかを壊すかもしれない。 この、「続けたら」が大事。テストに出すよ。チェックして。

5S6
質問者

お礼

そう、その理屈なんですよね

関連するQ&A

  • すぐに健康に影響は無い放射線量です安心してください

    放射線の量をレントゲンとか海外旅行と比べて安全だっていうけど 安心なんかできねぇよ常識的に考えてよね それはそのとき一瞬だけのことで長時間被曝し続けたら大問題だよね だいたいすぐに影響でなくても何年も老後まで苦しむのが放射線の怖さでしょ? 広島や長崎の原爆だってすぐに影響は無くても後々病気になったり死んだ人大勢でしょ? こういう話ばかりなのはやっぱパニック防止や隠蔽で国民を騙そうとしてるってことなのかな?

  • 過分なX線検査をされた食品 どんな影響がありますか

    過分なX線検査をされた食品には、どんな影響があるのでしょうか 海外旅行からの帰国時、税関で初めてひっかかり、お土産の食品だけを再度X線検査されました。 職員がどこかへ持っていっての検査だったのですが、 袋などからも出して直接、X線を当てられたようです。 海外旅行の際の荷物はすべてX線検査されるとわかっていましたが、 食品に直接当てた、というのはとても抵抗感がありました。 気になってインターネットで調べてみると、 食品工場などで異物混入チェックのため普通にX線検査はされているし、 国内で配送の際も運送会社はX線検査を行うようで、 一般的なようですが、 しかし人間の場合はレントゲンやCTスキャンといったX線検査をやりすぎるなという調査結果があったり、 手荷物検査X線でも中国の地下鉄では問題があっていたりして、 結局のところ、X線検査が食品に影響あるのかないのか、よくわかりませんでした。 放射線が遺伝子を傷つけ病気になる、だから放射線を人体に過剰に当てたり・それを出す放射性物質を体内に入れてはいけない、というのはわかります。 なので放射線を出している食品を食べないよう規制するのもわかります (セシウムなどは、食品に含まれる放射性物質のことですよね)。 ただ、放射線を当てられた食品について、影響があるのかないのか いまいちわかりません。 別のサイトでのベストアンサーの回答を参考にすると http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1111580376 「手荷物検査の食品に放射性物質による汚染などはおきません」と言い切られていて 安心感がありましたが、 つまり、 「食品においては放射性物質を含まなければOK、放射線の当てるのは問題ない (放射線って残らないのでしょうか?)」 「人においては放射性物質も放射線も極力ダメ」 ということでしょうか・・・? 物理は全く門外漢で、X線検査をされた食品にはどんな影響があるか、 詳しい方、アドバイスをお願いします。 どのカテゴリーが適当かわかりませんでしたので、「放射線」での回答数が多いこちらにしました。 他のカテゴリーでしたらご指摘下さい。

  • 放射性物質を摂取した動物の異常行動

    文部省のホームページ見たら水道水から九州でまで放射性物質が検出されました。人体には数年かけて影響があるとの事ですが他の動物達にも影響でちゃうのでしょうか(;_;) 放射性物質を吸い込んで異常行動を起こす動物の例があれば教えて下さい。また実際、原発問題後に 異変がある行動を目撃した方教えてください。

  • 「チェルノブイリの被曝住民基本的に健康に影響なし」

    【原発問題】 「チェルノブイリ周辺の被曝住民、基本的に健康に影響なし」「福島はもっと低いので放射線の影響なし」…首相官邸発表 ・15日、首相官邸は「チェルノブイリ事故と福島原発事故の比較」を公表した。  以下はその内容。 1. 原発内で被ばくした方  *チェルノブイリでは、134名の急性放射線傷害が確認され、3週間以内に28名が亡くなっている。   その後現在までに19名が亡くなっているが、放射線被ばくとの関係は認められない。  *福島では、原発作業者に急性放射線傷害はゼロ、あるいは、足の皮膚障害が1名。 2. 事故後、清掃作業に従事した方  *チェルノブイリでは、24万人の被ばく線量は平均100ミリシーベルトで、健康に影響はなかった。  *福島では、この部分はまだ該当者なし。 3. 周辺住民  *チェルノブイリでは、高線量汚染地の27万人は50ミリシーベルト以上、低線量汚染地の   500万人は10~20ミリシーベルトの被ばく線量と計算されているが、健康には影響は   認められない。例外は小児の甲状腺がんで、汚染された牛乳を無制限に飲用した   子供の中で6000人が手術を受け、現在までに 15名が亡くなっている。福島の牛乳に   関しては、暫定基準300(乳児は100)ベクレル/キログラムを守って、100ベクレル/キログラムを   超える牛乳は流通していないので、問題ない。 *福島の周辺住民の現在の被ばく線量は、20ミリシーベルト以下になっているので、   放射線の影響は起こらない。  一般論としてIAEAは、「レベル7の放射能漏出があると、広範囲で確率的影響(発がん)の  リスクが高まり、確定的影響(身体的障害)も起こり得る」としているが、各論を具体的に  検証してみると、上記の通りで福島とチェルノブイリの差異は明らかである。  http://www.kantei.go.jp/saigai/senmonka_g3.html チェルノブイリって本当に健康にそんなに影響無かったのかな? 政府はなんでこんなこと言うんだろ?

  • 放射能の年間被爆限度規定1msvはおかしくない?

    いま、放射能の影響や被害に関して上を下への大騒ぎですが、それもこれも放射能がどれだけ恐ろしいものなのか誰にも解らないというのが原因ではないでしょうか。 そんな中で日本における年間被曝限度既定が1msvってのはおかしく無いでしょうか。 というのは、原発事故の影響前の日本における平均的な年間放射線量というのは、1.2msv(ミリシーベルト/年)となっています。 元来日本は比較的放射線の低い地域らしく、国際的には世界平均の年間放射線量は2.4msvなのです。 もちろん平均ですので平時の放射線量がもっと高い地域もたくさんあるでしょう。 それらを考えても、日本の一般人の年間被爆限度規定が1.0msvっていうのは低すぎませんか? 日本人は海外では暮らせないことになります。 この値で影響がでると考えるほうがおかしいですよね。 だれがどうやってこの規制値を決めたのか解りませんが、世界各地の放射線の変動値よりももっと小さい値しか認めていないというのはどうしてでしょう。 ところがヨーロッパでは規制がもっと厳しく0.1msv/年が規制値です。 どう考えても異常ですよね。 20msv/年という値が問題となっていますが、この数値が正当なのかどうかはともかく、 これまでの規制値は生活も出来ない無意味な値に見えます。 いかがでしょうか?

  • 福島の桃について

    毎年、山形から福島のフルーツラインに桃を買いに行っていてそれが楽しみでもあったのですが、今年は何かと放射線等の問題があり買いに行くのを自粛するべきか悩んでいます。 放射線の事は詳しくありませんが、やはりフルーツラインの辺りも放射線量は高いのでしょうか? 私はそれほど気にしていませんが小さい子供がいるので不安はあります。 でも販売しているという事は人体に影響はないという事ですよね? 福島の桃は本当に美味しいので今回の事故は悔しいし残念です。

  • 放射能の影響

    原発事故について調べていると、 「放射能の影響は半永久的に続く」と耳にします。 そこで、質問です。 事故直後は、大気中に放射性物質が充満していて、 呼吸から体内に入ったり、皮膚から放射線を受けたりしますよね? 一方、事故から長期間たった場合、 「食物汚染」による内部被爆の影響が一番の問題だと聞きました。 汚染された土壌から採れた野菜を食べたり、 汚染された土壌から生えた草を餌にして育った家畜の肉や牛乳などを 摂取することによって放射性物質を体内に取り込んだり。 また、水脈も汚染を受け、飲み水が原因でもなると。 では、例えば、20年以上も前に、 チェルノブイリ原発事故がありましたよね? あの被災地では、もう空気汚染はなく、 外部被爆の心配はない、ということでしょうか? 食べ物などに気をつければ、 呼吸による取り込みや皮膚からの影響はほとんどないと 考えてよいのでしょうか? 教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • 2011年に起こる強力な太陽風における地球への影響は?

    以前、テレビで2011年ぐらいに太陽活動の極大期により、強烈な太陽風が発生して、地球を周回する人工衛星3000機が誤動作・故障(ついには墜落!?)を起こしてしまうと言っていました。しかも東京でオーロラが見れるほどの影響を受けるようですが・・・ 実際、人工衛星3000機は大げさだとしても、それ相応の強烈な放射線が降り注ぐとすれば、地球にどのようなことが起こりえますか? 例えば、地球を囲む電磁バリアの弱体化により、紫外線量が増えるとか、様々な通信に対して大きなノイズや誤動作が頻繁に起こるとか・・・生物には影響ない・・・とは言っているようですが、他にもいろいろと1次以外にも2次災害みたいなこともあると思うんですよね。 詳しい方、詳しくなくとも、何か意見をお持ちでしたら教えていただければと思います。 もう一点・・・ 2011年の太陽活動の規模は今までと比較した場合、その特徴となる違いはあるのでしょうか?周期と言っても10年ぐらいですし、今回は噂されるほど太陽に何かの異変が起こりえると!? 興味持たれた方いましたら、よろしくお願いします。

  • リスクはたくさんあるのになぜ放射線だけが心配?

    現在、放射性物質や放射線の被害は子供や孫やその子供に影響があるかもしれないから、重大な問題だとされています。  私は農家で昭和40年代(小学生の時)に田んぼの消毒のためにまだなんの規制のない農薬を体中にあびていましたがまだ生きています。 なんだか生きて行くためにはいろいろなリスクと向き合っていかなければいけないのに放射性物質や放射線だけが突出したリスクになっている感じです。   そもそもこんなに長期にわたって安全な食べ物や製品がこの世の中に存在するのでしょうか?      

  • 今日、TVで福島で同職物の異変が報道されてました。

    今日、TVで福島で動植物の異変が報道されてました。 しかし本当に大丈夫なんですかな? 放射能の影響は3年程度から人間に現れはじめるそうです。 まだ3年程度ですもんね。 本当に大丈夫でしょうかね? 小さい子供を持つ方はどうお考えになってるんですかね? 自分みたいな大人は別にどうでもいいんですが。