• ベストアンサー

USBビデオキャプチャとオーディオキャプチャを1つ

USB接続のビデオキャプチャがありますが、これをオーディオキャプチャとしても使えるでしょうか? 音質の問題、ソフトの問題など教えていただけると有り難いです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tama80ji
  • ベストアンサー率71% (2188/3068)
回答No.1

はじめまして。 USBビデオキャプチャーの場合、音声のキャプチャーのフォーマットはリニアPCM16bit48KHzのものが大半です。一部MP1-L2(MPEG音声:MPEG1オーディオレイヤー2)のものやAC-3(ドルビーデジタル)のものもあります。これらも16bit48KHzです。 DVD-VIDEO作成が前提の製品ですので、DVD-VIDEOの音声フォーマットに準拠しています。 但し映像と音声が多重化されるので、音声だけを抜き出す場合は映像と音声を分離する必要があります。動画編集ソフトでこの作業は可能です。 一部フリーの動画変換ソフトでは音声だけを抜き出して変換してくれるものもあります。 が、ビデオキャプチャー付属のキャプチャーソフトにはそのような機能はありません。 一方純粋なUSBオーディオキャプチャーで一般的なのはアナログ素材をデジタル化、CD化が前提となっているので、フォーマットは16bit44.1KHzがメインです。MP3やAACでの取り込みも可能なものもあります。これら別のフォーマットのものでもサンプリング周波数は44.1KHzとなっています。 16bit88.2KHzや24bit96KHzのリニアPCM収録可能なオーディオキャプチャーもあります。 PCではオーディオチップさえ対応していれば、どのbitでもサンプリング周波数でも再生可能ですが、一般的な機器、CD、プレイヤーやDVDプレイヤー、携帯音楽プレイヤーではその限りではありません。 機器によって対応する音声フォーマットが異なります。VBR(ヴァリアブルビットレート)のWMAやMP3、AACに対応していない、対応はCBR(コンスタントビットレート)のみの機器が大半です。 またこれらの機器は一般的にサンプリング周波数が44.1KHzに限定されていたりもします。 この場合ビデオキャプチャーで取り込んだ動画の音声は48KHzですし、動画音声の形式が異なるので、再生機器に応じた周波数と形式に変換が必要になります。 デジタルと言えども変換するごとに音質は劣化します。 ビデオキャプチャーをオーディオキャプチャーとして使用できないことはありませんが、変換と言う一手間がかかりますし、音質劣化の問題もあります。 中にはこのような変わり種もあるにはあります。 http://www.princeton.co.jp/product/multimedia/pcaavcu.html ビデオ・オーディオキャプチャー兼用の機器で、付属アプリケーションでそれぞれ切り換えて使用するようです。 機器はひとつで済みますが、使いやすいかどうかは別です。 個人的にはビデオキャプチャーとオーディオキャプチャーは別々に用意した方が良いと思っています。実際にそうしています。

popy_han
質問者

お礼

丁寧に回答していただいてありがとうございました。よくわかりました。

関連するQ&A

  • USB接続ビデオキャプチャーについて教えて下さい

    某店でUSB2.0ビデオキャプチャー gv-usb2 RCA for PAL or NTSCを購入しました。付属ソフト(VHS to DVD3.0 SE)をインストールしUSB2.0ビデオキャプチャーをコンピューターに接続して立ち上げソフトのオプションでビデオデバイス選択場所には、「AV TO USB2.0」とオーディオデバイスには、「マイク(AV TO USB2.0)」しかありませんでした。この状態でビデオデッキと接続しましたが、ソフト画面に画像が出ませんでした。説明書には、ビデオデバイスには、「USB2.0 VIDBOX NW03」とビデオデバイスには、「ライン(USB VIDBOX Audio) 」を選択しなさいと書いてあります。説明書通りのビデオデバイス・ビデオデバイスにするにはどうすればいいのでしょうか?教えて下さい。あまり PCの事が詳しくありませんその辺よろしくお願いします

  • USBオーディオキャプチャー

    先日、ここでMD→PC→CDへのコピー方法を教えて頂いたBiddyです。 ここで色々とアドバイスを頂いたおかげで、意外と簡単にMDの曲をCDに焼くことが出来ました。 ありがとうございました。 その時にもアドバイス頂いたのですが、USBオーディオキャプチャーを使って、 再度、取り込みをしたいと思ってます。 この場合なのですが、接続するパソコンは、デスクトップとノート型PC、どちらが音質が良いとかってありますか? パソコンの機種によっても違いはあると思いますが・・・。 ちなみにデスクトップはIBM、ノートはシャープのメビウスです。 ケーブルのみ使用での取り込みでも、私的には充分満足のいく音質だったのですが、 少し欲が出てきて、安いオーディオキャプチャーを購入して、再度取り込みしてみようと思っています。

  • PCで音声録音のオーディオキャプチャー?

    ご覧いただきありがとうございます。 カテゴリが分からずこちらで質問させていただきます。 PCマイクで音声録音をして遊んでいる内に、音質が気になるようになったまるきりの初心者です; 色々と調べている内に、初心者が始めるには【ダイナミックマイク-オーディオキャプチャー(USB)なるもの-PC】この接続が一番ノイズを拾わないところまでは分かったのですが、この【オーディオキャプチャー】がどれを選んで良いか分かりません。 様々なサイトさんでEDIROL USB オーディオキャプチャー UA-4FXというのがお勧めとされていましたが、如何せん初心者には値段的にも敷居が高いです; 具体的にお聞きしますと、 「Audacity」というソフトの操作方法が少し分かってきた所なので、これでマイク音声をダイレクトに録音できる(曲と同期させる時、音声ファイルとして取り込むとズレを直す技量がないため;)USBのキャプチャーの、もう少しお安いものでお勧めは何でしょうか?・・・です。 それとも後学の為に前述のキャプチャーを買ってしまうべきでしょうか? 動機は少~し良い音声でネットラジオをやってみたい…気もしますし、歌を歌ってみたい気もしますが、今はまだ、ただ音質向上をやってみたいという好奇心のみが勝っています。 ならPCマイクでいいじゃん、と仰らずに教えて下さるご親切な方、どうかよろしくお願いします。 余力が御座いましたら…「UA-1EX USBオーディオ・キャプチャー」これは同じような事が出来るのでしょうか。それとも全く違う製品でしょうか。頭が混乱してきてしまいました、すみません宜しくお願いします。

  • USB接続の、ビデオキャプチャーを

    不具合が発生していますので、 よろしくお願いいたします。 IBM 6290-54J Windows XP SP3 AREA社のUSB接続の、ビデオキャプチャーを購入をいたしました。 ドライバーソフトも、インストールして、順調に使えていました。 すると、マイクの入力ができなくなってしまいました。 IBMの、音声認識ソフトであるVIA VOICEを 使っていますが、マイク入力ができません。 現在は、システムを以前の状態に戻して、 マイク入力はできていますが、 ビデオキャプチャーははずしております。 両方うまくを使えるような方法はないのでしょうか。 よろしくお願いいたします。

  • USBビデオキャプチャユニットについて

    現在使用してるPCはビデオデッキ接続する赤黄白のコードはつながるので問題なかったのですが、パソコンを買い換える予定をしていたので 富士通のFシリーズにはビデオデッキををつなぐことが出来ないので USBビデオキャプチャユニット PCA-DAV2(WEB型名:PCA-DAV2)かUSB2.0/1.1対応 ハードウェア MPEG-2エンコーダ搭載ビデオキャプチャBOX GV-MDVD3(WEB型名:GV-MDVD3)のどちらかを購入を検討しました。 が念のため今のパソコンで使用可能かショップで確認したところ、 富士通デスクパワーCE50J7では使用可能と聞いたのですが 念のためアイオーデーターさんにも問い合わせたら不可能だとのこと。 実際はどうなのかなぁと。また、USBビデオキャプチャユニット はパソコンに地上デジタル放送チューナーが内蔵されているタイプのパソコンじゃ、GV-MDVD3やGV-USBについては、接続不可能だとか。 テレビ機能がございますと、キャプチャする為のソフトが競合してしまい、正常に使用できないとか、実際のところどうなのでしょうか。 購入検討機種は富士通のMV-DESKPOWER F/D90Dですが、やはりテレビ機能のないMV-DESKPOWER F/D60Dのほうが確実なのでしょうか? またつながった場合、ビデオテープをDVD化しなくてもPCでビデオを視聴できるのでしょうか?長くなりましたが宜しくお願いいたします。

  • ビデオキャプチャ

    ノートPCにビデオキャプチャを取り付けたいと思っているのですが。(TVの録画が主目的) ビデオキャプチャの種類として、PCカードタイプ・USB接続外部電源不要タイプ・USB接続外部電源有タイプ等があると思いますが。 同一メーカーのもので考えたら、3つのタイプでもっとも安定性が高いのは、「USB接続外部電源有タイプ」ということになりますか?

  • USBビデオキャプチャでビデオテープをダビング

    昔TV放送から撮ったビデオテープをDVDかBDにダビングしたいのですが、 パソコンにUSBビデオキャプチャーでビデオデッキから取り込んで編集して ディスクに焼き付けるのと、 ビデオデッキとブルーレイレコーダーを繋いでHDDに録画して、 編集してからディスクに焼き付けるのとでは、どちらが画質、音質が良いでしょうか? アイオーデータのビデオキャプチャーGV-USB2/HQを使用するとしたら、 サイバーリンクのPowerDirector9 Ultra64を購入して編集する予定です。 お金を掛けてガッカリな画質では困るので教えて下さい。

  • USB接続のビデオキャプチャーについて

    USB接続のビデオキャプチャーを購入したいのですが、 次の機種のどちらにしようか迷っています。 アイ・オー・データ GV-USB2 バッファロー PC-SDVD/U2G そこで、どなたか以下についてご存知の方居られましたらよろしくお願いします。 (1) バッファローのPC-SDVD/U2Gは取扱説明書を見ると、アスペクト比 16:9 のものをキャプチャー出来そうなのですが、アイ・オー・データのGV-USB2は、その事に触れられてなく分かりません。どちらもアスペクト比 16:9 のものをキャプチャー出来るのでしうか?。 (2) また、キャプチャー画像はどちらがより鮮明なのでしょうか?。 どうかよろしくお願いします。

  • USBビデオキャプチャ2個とUSBウェブカメラ1個

    を使っているのですがPC電源起動直後に ビデオキャプチャ1を /dev/video0 にし ビデオキャプチャ2を /dev/video1 にし ウェブカメラを /dev/video2 にしたいのですが いろいろ差し込み位置をいろいろ変えてもうまくいきません どのようにすればよいでしょうか? もしUSBの差し込み口に関わらずにこの目的を果たす方法があれば その方法も教えてください? ちなみに OS:Fedora14 USBビデオキャプチャ1,USBビデオキャプチャ2:PCA-DAV2 USBウェブカメラ:型名不明(Logicool製) よろしくお願いします

  • USB接続ビデオキャプチャのことで

    I-O DATA USB接続ビデオキャプチャBOX GV-USBという商品を買おうと思っているんですが、 動作スペックのCPUの2,3割減のCPUを使っています。 こんなPCでも正常に動作してくれるのでしょうか?

専門家に質問してみよう