• 締切済み

効率の良い紙のソートの仕方を教えてください。

効率の良い紙のソートの仕方を教えてください。 展示会で集めたアンケートを、添付した名刺の企業名で「あ」から順にソートしたいと思います。 枚数は2500枚程あるのですが、最悪一人でやらなくてはなりません。 (アルバイトを雇うことも検討中)

みんなの回答

noname#130561
noname#130561
回答No.1

以下のプロシージャを理解してください。 (1)2500ページの調査表に通し番号をつけてください (2)Excelで企業名と通し番号を縦に入力します (3)企業名をキーに企業名と通し番号を並べ替えをします (4)そのとなりの通し番号順に紙を差し替えていきます この作業で、(1)で30分くらい、(2)で1時間くらい、(3)1分、(4)4時間です。集中すれば、5時間ですね。 【例】 (1) 1,2,3,4,5,6,7・・・,2499,2500,2501・・・ (2) Excelで 山田商事 1         鈴木商店 2         佐藤酒店 3 (3) Excelで 朝日物件 2487         麻生商事 1855         石原産業 822 (4) 調査票を手で並べ替え(Excelのシーケンスで並べ替える)

qiteng-china
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 今回は名刺管理システムを使い、アンケート回答者のデータ化はできるので、(3)までは頂いた回答のようにできそうです。 (4)は一人でできるかが心配ですが、やってみたいと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 高所得者向けの勧誘を「受ける」方法

    それなりの役職や企業に所属していると、会社宛に不動産の勧誘とかが頻繁にかかるようになりますが、ちょっとした調査のために敢えてその勧誘を受けてみたいと思います。 その手の名簿に載ればバンバン来るのではないかと思うのですが、どうやってリークすればいいのか検討がつきません。何かいいアイディアはありませんでしょうか? 中小企業の展示会で名刺をバラまいたら来ますかね?

  • 企業説明会の時のアンケートの紙。

    こんばんわ。 自分自身で紙を用意してアンケート(ネット上に質問がある)に答えて企業説明会の時に提出しなければなりません。そのアンケートはどのような紙で、どのような形式(例えば表紙とか、挨拶とか)で提出すればよいのでしょうか?(パソコンで作るのはまずいですよね?)教えて下さい。どうぞよろしくお願い致します。

  • 展示会ツールの製造おすすめ教えてください!

    展示会ツールの製造おすすめ教えてください! 急遽、今週末に展示会の出展を行うことになりました。 それに伴い、いろいろと準備が出てきております。 ・展示会用の名刺(200枚程度) ・ポスター(10枚程度) ・説明用のパネル ・PRステッカー ・のぼり ・Tシャツ 以上を作成検討しております。 データ作成はこちらで手配するとして、 製造をどこにお願いすればいいのか探しておりますが、 どこかおすすめありますか? できれば一括してお願いしたいところですが、 価格や納期を考えると別々で特化したところに出すことも考えております。 よろしくお願いします!

  • 展示会でチラシを配布していた女性を食事に誘う

    中年独身サラリーマンです。 IT関係の展示会でチラシを配布していた30代前半の女性にその会社の製品についていろいろ質問して名刺をもらいました。いわゆる外部から派遣されたコンパニオンではなく、ベンチャー企業の社員のようです。 本人の名刺は無いのか、名刺は社長の名刺でした。 私の名刺を渡していますし、彼女の名前も聞いています。 ハードルが高いのは承知していますが、電話して食事に誘いたいのですが、どのように誘えばよいでしょうか?

  • 展示会でチラシを配布していた女性を食事に誘う

    中年独身サラリーマンです。 IT関係の展示会でチラシを配布していた30代前半の女性にその会社の製品についていろいろ質問して名刺をもらいました。いわゆる外部から派遣されたコンパニオンではなく、ベンチャー企業の社員のようです。 本人の名刺は無いのか、名刺は社長の名刺でした。 ハードルが高いのは承知していますが、電話して食事に誘いたいのですが、どのように誘えばよいでしょうか?

  • 企業説明会のアンケート・・・

    最近、企業の説明会に行ってきたのですが・・・・・ アンケートを提出するのをすっかり忘れてしまいました・・・。 後で提出しようと思っていたのに><;;;; たぶん、そのアンケートは出席者を確認するためのものだと思っていたのですが・・・・ 説明会の会館に着いたときに、来た人は名前を書くようになってて、それには名前を 書いたので出席したことにはなったと思うんですが・・・ 本当に最悪ですね^^;;; これって、もう受験資格ないんでしょうか・・・???

  • 展示会場でのスマートな名刺交換のタイミングは?

    お世話になります。営業職に従事している者です。 仕事柄、色々なお客様とお会いし、初めてお目にかかる方と 名刺交換させていただく機会が多くあります。 打合せ等で、事前にお客様と深く話すことが前提の場合、 名刺交換に困ることはありませんが、展示会へ出展し 不特定のお客様と名刺交換するタイミングについて、若干 戸惑うことがあります。 特段、名刺交換の枚数を目標に何がなんでも、お相手から 名刺をいただこうとはしておりませんが、展示会の性質上 どのような間の際に、名刺交換すべきか時折考えさせられて しまいます。 初めて弊社のブースにお立ち寄りいただいたお客様へは ご質問に答えたり、商品の説明をインタラクティブに行うよう 努め、その後「よろしければ、ご挨拶させていただけますか?」 と名刺を自分から差し出すようにしておりますが、中には 「あっ、そこまでは結構です」と、そそくさと立ち去る方もいらっしゃいます。 もちろん、世の中には色々な方がいらっしゃるので、都度 気にはしておりませんが、よりビジネスセンスのあるマナーを 身につけたいと思い、ご相談した次第です。 バリバリ営業色の強い会社に所属している訳でもなく、 私自身もそのような性格ではありませんが、折角お話できた ご縁を大切にしたいという思いで、今後も仕事に邁進していきたいと 考えております。 どうぞ、皆さまからアドバイスを頂けると幸いです。 よろしくお願いいたします。

  • 名刺交換会についてアドバイスをお願いします!

    こんにちは。 採用を担当している者です。 学校の就職部の先生と企業の採用担当者との 名刺交換会に出席することになりました。 (学校100校:企業500社の予定) 名刺交換会に出席すること自体、初めての経験なので、 どのように振舞えば、どのように交換をすればよいのか、 見当がつかず、少々不安です。 主催の方に聞いても「気になる学校さんと交換をしていただければ」と 言われる程度です。 名刺交換会に参加したことがある方、また効率的(?)な方法をご存知の方、 どんな些細なことでも構わないので、アドバイスをお願い致します!!

  • 合同説明会の主催者の方から名刺を頂きました。

    就活中の大学3年生です。 合同説明会で、主催者の方から 話しかけて頂き、名刺を頂きました。 50代位の男性の方でした。 きっと合同説明会内の参加している 企業の方から頂く名刺だと思っていたのですが、 説明会を取り仕切っている企業の方から 頂くとは思いませんでした。 私が会場を出る際に 他の主催者の方から話しかけられ、 15分程イベントの感想や就活の方向性を聞かれてお話をしていました。今回の説明会の特徴は「主催者の方とラインで個人的に相談が出来る」ことだそうです。本来は担当の方を選べないのですが、「(私)の名前でラインして頂ければ私が対応します」と言って頂きました。皆さん普通にこんな感じなのでしょうか? しばらくすると、次の方が話しかけにきました。その方が名刺を頂いた方です。50代過ぎの男性の方と立ち話で 20分程、大学や就活について話し、名刺を頂き、「メールしてね」とおっしゃっていました。 どちらの方も、 私が帰りがけに寄った 人がまばらで閑散としたアンケート回収のブースで話しかけられました。 企業のブースの方としかお話していないのに良くしていただけたのもなぜだったのでしょうか。何か意図があるのでしょうか? 周りでそのように話しかけてもらっている 就活生がいませんでしたので疑問です。 回答よろしくお願いいたします。

  • 企業のレセプションパーティーについて

    企業のレセプションパーティや展示会を制作している会社はどんなところが挙げられますでしょうか。 添付した画像のような装飾や演出を行っている会社を知りたいのですが… PR会社やイベント会社が制作しているのでしょうか。 詳しい方がいらっしゃったら教えてください。 できれば詳しい会社名も挙げていただけたら助かります。 よろしくお願いします。

筆まめ レーベル印刷の件
このQ&Aのポイント
  • 筆まめでのレーベル印刷は制限があり、連続して印刷することはできません。
  • ソースネクスト株式会社の製品・サービスについての質問です。
  • 筆まめを使用している際に、レーベル印刷を行った場合、「10分後・・・・」とメッセージが表示されますが、続けての印刷はできません。
回答を見る

専門家に質問してみよう