• ベストアンサー

放射能汚染食品について

本日、報道で福島県産と茨城県産の食品が放射能汚染されているとありました。 茨城では、すでに出荷を停止しているとの事ですが。 そこで質問です。 放射能汚染された福島県産と茨城県産の食品は絶対に食べたくないのですが、どうやったら産地とかわかりますか? 野菜とかなら産地が書いていますが、加工食品は原料の産地までは書いていませんよね。 あと魚介類は大丈夫でしょうか? 福島原発から放射能汚染された海水が海に流されていると聞いたのですが。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.17

今、制限のかかった水道水、飲料水を使った加工食品の生産地の情報を 集めていたところ、以下のURLを発見しました。 こちら、使ったことがなかったのですが、偶然この質問を見て、せっかくなの で情報を提供しようと思い、アカウント取得して、今かきこんでいます。 今後、訪れる予定はない通りすがりですが、少しでも多くの方が知識武装 できれば、と思っています。ご参照ください。 ちなみに、中部地方在住ですが、昨日購入した、某社のお茶ボトル○鷹は、 おそらく、3月20日に千葉の、利根川系の工場で生産されていることが分 かり、唖然としています。 放射能汚染食品情報 http://radioactivecontamin.blog79.fc2.com/

参考URL:
http://radioactivecontamin.blog79.fc2.com/

その他の回答 (17)

回答No.7

福島の牛乳と茨城のほうれん草から検出されたから、福島と茨城は危険かもしれません。 ですが、他県が安全だというのも間違いです。 ただ検査していないだけかも。 心配ならば、もっと遠くの県で生産されたものを選ぶと良いと思います。

kona_kona
質問者

補足

とりあえず、東電と原発行政を推進した政府、原発建設に賛成して議員や市長に投票した福島県民には謝罪と賠償を要求したいです。

回答No.6

回答:信用出来る「小売り」さんから買う。 私は「広島」の人間です。正直祖母や叔父が「ピカドン(原爆)」で死んでいます。ジマンでも何でもなく。 被爆の怖さも知っているつもりです。 多分ですが 今日/明日のホウレンソウを食べるなら「良く洗って」で大丈夫かと。出荷直前の状態なら。 比較になるかは別として原爆直後に出産された赤ん坊は(その後すぐに避難した場合)「元気に育った」そうです。(参照:「百日紅の花」「碑」など)。 逆に「黒い雨」を浴びた人は(原爆の時に現場にいなくても)「原爆病」を罹っています。(参照:「第五福竜丸」映画「黒い雨」など) これから「出荷」される被爆(汚染)された水(+ミネラル)で育った「野菜」は ちょっとイヤかも。 例えば「自分で食べる」のはOKでも「子供」に食べさせたく無いとかね。 私は仕事で15年程度離れた以外は「広島」で育ち「広島」の野菜+肉 で育ってきました。 これも多分ですが「ダーティー・ボム」はまだ爆発していませんので、現在の状況なら「私が食べる分」なら「良く洗って」で大丈夫かと。 私はTVを5%程度しか信じないようにしていますが、必要以上に恐れる必要も無いと思います。 逃げる方 食べない方 を責めるつもりも 守るつもりも有りません。個々の判断でしょう きっと。 冷静に 的確?に自己責任で判断しましょう。

kona_kona
質問者

補足

小売から買うのは手ですね。 でも加工食品は難しいですよね。 まぁ被災地が、被災後に加工食品を製造販売しているとは思えませんが。 ヒロシマの話は知っていますよ。 ピカドンは「50年」廃墟になるって言われていましたからね。 実際はすぐに正常になりましたが。 ご意見ということで、留めておきます。

  • fitto
  • ベストアンサー率36% (1372/3800)
回答No.5

>>福島県産と茨城県産の食品は絶対に食べたくない 同感です。 日本政府が正しい情報を提供してくれるといいのですが・・・。 私としては次の情報を注視して行きたいと思っています。 ・製造業者 製造場所 ・海外のニュース(輸入日本食品は放射能検査が実施されている) ・福島、茨城の旬の食材時期は購入を控える。 >>魚介類は大丈夫でしょうか? 同様心配しています。 当面は、国産では日本海産や西日本でとれた魚や、海外で捕れた魚のみ食べることとしました。 風評と非難される方がいると思いますが、海外では日本初の情報が信用できないとのことで、いろいろな動きがあります。 風評以前に利害関係が絡み日本初の情報が信用できないのが現実だと思います。 だから、半径20を超える住民の多くが逃げ出しています。

kona_kona
質問者

補足

火のないところに煙は立たず。 危険がないなら報道されず。 風評被害も、詰めていけば、ちゃんと根拠があるものです。 あなたのような、まっとうな意見を持つ人がいて、安心しました。

回答No.4

No.3です。 説明を求めますとの事なので回答します。 ご返答を読んで 何を言っても無駄な気がしましたけど。 > じゃぁなんで安全なら、住民が避難したりするんですか? > それを説明してください。 > 安全なんですよね? > なら逃げる必要も、何もないはずですが。 > 説明を要求します。 政府が避難命令などを出した半径何キロまで離れれば安全だと言う意味だと思います。 後は、何を書いても無駄なような気がします。 すでに回答したように どの産地の野菜や魚を買うのも個人の自由です。 では、失礼しますね。

回答No.3

こんばんは。 ボクもすでにご回答があったように あまり風評に流されない事をオススメします。 ご家族などに安全・安心な食べ物を食べさせたいお気持ちかもしれませんが 福島原発の敷地内で計測される放射線の値などを見ていると 政府や専門家たちが言うように人体にただちに悪影響があるとは、思えません。 ニュース解説で有名な池上さんが原発から距離が二倍になれば放射線レベルは、1/4まで下がると 語っていました。 ですから福島県産の農作物や魚介類から高濃度の放射線が検出されるとは考えづらいです。 まあ かと言ってどこの農作物を買うかは、個人の自由ですから どうしても福島県産が食べたくないのであれば 加工食品は、できるだけ避けるとか あるいは、北海道、九州など遠方地を選べば福島県・茨城県産を避ける事ができるかもしれませんね。 最後にご質問には「放射能汚染」とありましたが たぶん放射線により被ばくを指していると思い 「放射線」と表現しました。 では、失礼しますね。

kona_kona
質問者

補足

政府や東電の言うことは信用できません。 JCOの事故とか、世界的に見ても日本の原子力行政はずさんです。 絶対隠していますよ。 じゃぁなんで安全なら、住民が避難したりするんですか? それを説明してください。 安全なんですよね? なら逃げる必要も、何もないはずですが。 説明を要求します。

  • soundmx2
  • ベストアンサー率19% (11/57)
回答No.2

どうやったら産地とかわかりますか? >>産地表示されてる食品をだけを買って、表示されてない食品を買わなければいいんじゃないでしょうか??産地偽装でもやってれば話は別でしょうが。 魚介類は大丈夫でしょうか >>魚は一年中泳ぎ回るのでどこで捕れた魚だろうが何らかの危険性は有ります 気になるようでしたら数年間一切魚類を食べなければよろしいかと。 あとX線やCTなどの方がもっと強い放射線浴びるので健康診断や画像診断などではMRIだけにしたほうが良いですよ^^ 直接質問とは関係ないですがURLみて理解してください。

参考URL:
http://ribf.riken.jp/~koji/monreal.pdf
  • LHS07
  • ベストアンサー率22% (510/2221)
回答No.1

TVで流されていることを信じるべきです。 いたずらに、風評にながされず、毅然とした態度を取り戻すことが大切です。

kona_kona
質問者

補足

「大丈夫です」 「心配ありません」 と言い続けて1週間、事故レベルは「5」にまで拡大しました。 TVの言うことなんて信用できません。

関連するQ&A

  • 福島原発の放射能汚染はもう安心大丈夫

    最近福島第一原発からの放射能汚染のニュースが無いですが、 放射能汚染や高濃度汚染水が海へそのまま流出していたのは解決したんでしょうか? もう食品などの放射能を気にしなくてもよくなって魚介類も気にせず食べて大丈夫でしょうか? 今まではなるべく海産物は避けていたのですがもう安心ならそろそろ食べようかと思います。

  • 食品の放射能汚染

    昨年の原発事故以来、食品の放射能汚染には気をつけています。 特に産地が関東から北の魚介類・農作物は、 この一年間買い控えてきました。 極力、西日本産の食材や日本海産の魚介類を購入するように していますが、スーパーには関東・東北・北海道産の食材が普通に 売られています。 関東・東北・北海道産の食材は明らかに売れ行きが悪いようですが、 売り手側もそれなりに検査して安全を確認してくれているのだろうと 思ってもいます。 震災・原発事故からの復興を祈りながらも、放射能汚染が恐くて 食材産地を差別してしまうことは、復興の妨げとなり残念です。 科学的な根拠の曖昧な情報が多く判断が難しいですが、 このまま買い控えを続けるべきなのか、それほど心配しなくても良い ものなのか、詳しい方の見解をお伺いしたいです。 宜しくお願い致します。

  • 放射能汚染 魚食べて大丈夫でしょうか?

    福島第一原発を冷却するために使用され放射能に汚染された水を 海に流してますが、汚染は日本周辺の海に広がっているのではないでしょうか? 魚食べても大丈夫でしょうか?心配です。

  • 東京湾 放射能汚染について

    以前NHKの番組をみて、東京湾 放射能汚染について様々な反響があったようですが、私自身でも気になることがあったので、質問してみました。 番組内で、荒川・江戸川河口付近の海底土の放射能汚染が872ベクレルで、福島原発20Km圏内と同等の値が示され、今後2年間でさらに値が上昇するという報道があったけど現在の数値はどうなっているのだろうか? その河口付近では、ヨットや釣りや漁を行う場所ですよね?海に落ちて海水のんだら体内汚染されてしまうってこと!? 近く、ヨットの国際大会が開かれると聞いて不安になり、投稿しました。

  • テレビで見た放射線・放射能汚染の影響をまとめると

    テレビに出てる学者等の意見をまとめると、こういうことでいいんですか? ・放射性物質は雨で降ってくるけど、流れてしまうから問題ない。 ・海水に住む魚は、淡水魚より放射能に汚染されにくい。広い海を動いてるから。 ・ある食品から受ける被ばく推定量は、CT1回分だから問題ない。 ・お風呂に入るときは傷さえなければ問題ない。 ・チェルノブイリとは原発の方式が違うから安全だ。 ・放射線・放射能汚染食品等は、たばこより発がん性が低いから安全だ。 ・放射性ヨウ素131は半減期が短くて、しかも排出されやすいから大丈夫だ。 ・温泉とかからも放射線はでてるのだから、大丈夫なものだ。 ・食料等の放射能汚染について定めた暫定基準値は、非常に厳しい基準だ。 ・目に見えないから怖がるのもわかるが、無知としかいいようがない。 科学ってすごいですね。 無知な私にはなかなか信じられません。

  • 「放射能汚染食品の出荷停止」は聞こえはいいけど

    原発事故を受け、政府は「放射能汚染食品の出荷停止」を行うようです。 その概要は、ヨウ素やセシウムなどの放射性物質が基準値以上だった場合にのみ出荷を停止するものであります。 これは、危険性が明らかなほど汚染された食品を排除するという効果はあるかもしれません。 しかしながら、放射能に汚染された食品を、基準値内であることを理由に合法的に出荷する意図があるのではないかと思えてしまいます。 質問1 そこで教えてほしいのですが、安全基準を定めることの背景には、安全を守る建前で、放射能汚染食品を流通させるこ意図があるのでしょうか? また、基準は、健康を第一とした厳しい基準が設定されますか?それとも、大半を出荷可能とする緩い基準になりますか? 質問2 みなさんは、食品にどのぐらいセシウムが付着していても食べられますか? (私は、ヨウ素ならまざしも、セシウムなら原子1個でもついていたら食べたくありません。) この2つを教えてください。お願いします。 参考記事 http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110318/plc11031800060001-n1.htm

  • 放射能に汚染された木材について

    福島第一原発事故で放射能汚染が問題になってます。僕も不安です。以前ネットで野呂美加さんというチェルノブイリで援助活動している人がチェルノブイリ原発事故で周辺地域の放射能に汚染された木が木材となって市場に流通していると言っているのを聞きました。 もしそうならそのような汚染された木材で作られた家具などを家などで使うと外部被曝して人体に悪影響を及ぼすということでしょうか?考え過ぎかな? 木材の産地なんて特定するのが難しいし、信用できないのでとても不安です。 詳しい方いましたらアドバイスしてください。

  • 放射能

    都内在住です。 私の友達の公立学校の教師が放射能に対して過剰に敏感で 偏見を持っています。 福島だけでなく東北に行く人に対しても 「頭おかしい」と言います。 その友達は食品の産地についても福島県産なら絶対に手を付けません。 でも給食は食べてるそうです。 (福島県産が入っている訳がない 放射能汚染されている食材を子供に出すわけはないと言っている) 福島の子が疎開して虐められるニュースが有りますが 教師に対して放射能の知識の研修は無いのでしょうか? 関東にも放射能が飛んでる事や 過剰に反応してはいけないなどの知識は 先生には教育されないのですか?

  • 放射能汚染リスクを避ける魚の買い方

    福島原発事故による放射能汚染以降、放射能に汚染された魚を食べてしまうのではないかと危惧していて、事故発生以降、魚を食べたいのですが、3ヶ月ほど購入を避けています。 でも、やはり日本人なので魚を食べたいのですが、特に以下のことが気になります。 1.魚の産地表示が取った場所でなく、水揚げされた場所 2.海流や食物連鎖の問題(どれだけの影響がこれからあるかわからない) 3.政府による放射能汚染検査の信憑性が乏しく、うのみにできない そこで質問です。みなさんは安全な魚を食べるためにどのような対策をしていますでしょうか? また安心できる魚を購入できる場所:スーパー(特に関西)やネットなどを具体的に教えてください。 ちなみに海の近くに住んでいないので、直接海の市場で買うことはできません。 どんなことでもかまいませんので、どうぞよろしくお願いします!

  • 放射能汚染について

    福島原発の放射能汚染がチェルノブイリと同じになって日本ではもうまともに人間の形をした子供は生まれないのではないかと聞きました。 自分の遺伝子が壊れてないか調べられますか?

専門家に質問してみよう