• 締切済み

福島県二本松市の放射線の状況とその予防策を教えて

本日19日より福島県二本松市に1週間程度仕事で行きます。屋内での仕事になりますが、放射線による健康被害が心配です。朝日新聞では、二本松に近い福島市でも平常時より高い数値(1時間当たり11.10マイクロシーベルト)が観測されているようです。胸のX線検診(50マイクロシーベルト)との比較が出ていますが今ひとつピンときません。お教えください。(1)屋外と屋内での放射線の量にどのくらい差があるのしょうか。(2)現地で気をつけたほうが良い食事は(3)屋外でのお風呂は控えたほうがよいのでしょうか。(4)被爆を最小限に抑えるための留意点をお教えください。(屋内、屋外)(5)また、東京に帰ってからの留意点も合わせてお教えください。洋服など処分したほうが良いのでしょうか。家族で心配しております。是非ともよろしくお願いいたします。

みんなの回答

  • E-1077
  • ベストアンサー率25% (3258/12621)
回答No.5

 何らの問題なく暮らしてますけど・・・・・・。  11.10っていつのデータ?毎日計っていて更新されていますけど。  放射能は花粉と一緒。大きく深呼吸でもしても体内被曝は出来ません。  健康被害があるなら住民はみんな死んでます。  心配ならとにかく服は一回ごとに洗濯する。  外から帰ったら全身シャワーを浴びる。  食材が心配なら缶詰でも食べてなさい。  東京に帰ってからの注意点?福島を汚いもののようにいうな!  首都圏の電力をつくってやっていたんだよ!    原発でいまなお働いている人もいるっていうのに、小学生だって二本松で普通に生活しているよ。  あんまりふざけた質問してると切れるよ・・・ってもう怒り憤懣。最大限。  予防策なら書店に行って放射能についての本でも買うんですね。

  • koba0626
  • ベストアンサー率67% (19/28)
回答No.4

私の友人の親戚が二本松市にいて普通に生活してます。 事故のあった原発から55キロほど離れた場所です。 二本松市は東西に長いので場所にもよると思いますが、 そこは警戒区域にでもなってるんでしたっけ? 仕事で出かけるって事は、現場には取引先(?)の方々が普通に仕事してるわけですよね? 現地の方々は普通に生活しているわけですよね? それらを考えれば、そんなに気にすることですか? それとも風評差別ですか? あえて(4)のみに回答しますが、 「出張を断る。」 が最善策ではないでしょうか。

  • root_16
  • ベストアンサー率32% (674/2096)
回答No.3

興味深い報道がありました。 福島・浪江で34ミリシーベルト=大震災後の積算放射線量推計―安全委 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110412-00000001-jij-soci この中で、 安全委によると、屋外に8時間、木造家屋内に 16時間いるとの条件で放射線量を推計した。 24時間屋外にいたと仮定すると1.7倍の値となる計算 とあります。 屋外にいるときの1時間あたりの放射線量をX、 屋内にいるときの1時間あたりの放射線量をYとすると、 1.7(8X+16Y)=24X となり、 X≒2.6Yとなります。Xを100とすると、Yが約38 つまり、私の計算が間違ってなければ、 屋外を100としたとき、木造家屋内にいても 38%くらいは影響を受けるという計算になります。 情報を受け取った側がいちいち考えるのではなく 屋内退避の有効性について、単刀直入に情報を 出してほしいと思います。

  • nama777
  • ベストアンサー率26% (183/699)
回答No.2

マスクは放射性微粒子を吸い込んで内部被爆するのを避けるための処置なので、放射性微粒子がないところでは基本的に不要、逆にあるところでは必要。 つまり基本的に屋内では不要、屋外では必要です。ただし自宅ならともかく、職場では多数の人間が出入りする上に全員が塵落としを励行する訳ではないので、職場のマスクは有りと思います。花粉症の時期でもありさほど目立たないでしょう。 >屋外の風呂 屋内になければしょうがありません。屋外といってもごく短時間だし、体は水で洗うわけなので、放射線による被曝および皮膚につく微粒子は大したことないでしょう。ただし服をぬいだり着たりは脱衣所ですまし、外へは裸で出て行くことです。あとは入浴中にマスクをすることでしょうか。相当に珍妙な格好になりますが、放射性微粒子を吸い込んでしまったら短時間も風呂で洗うも関係ないので、外で風呂に入るなら、私だったらマスクします。

neltushi-
質問者

お礼

本当にありがとうございます。不安な気持ちが一掃出来、業務に邁進できそうです。それでは、福島に行ってまいります。

  • nama777
  • ベストアンサー率26% (183/699)
回答No.1

大変なことと思います。 繰り返し報道されるシーベルト値はあくまで1時間あたりですから、滞在時間で積算する必要があります。基本的に屋外作業ということですので、屋外で動く時間をかりに1日4時間と見ると、10×4=40マイクロシーベルト。いっぽう屋内では放射線量は10分の1程度と報道では言ってるが、建物の気密性がわからないので余裕をみて3分の1と見ると 10÷3×20=60マイクロ、つまり1日あたりの積算は40足す60で100マイクロシーベルト。すると1週間程度の滞在期間ではざっくり700マイクロシーベルト、もし10日に伸びれば1000マイクロシーベルト、つまり質問者様が二本松に一週間程度滞在することで受ける放射線総量はざっくり1ミリシーベルト程度と思います。 以上の計算はかなり余裕を見てますが、そもそもの1時間当たりの値が20あるいは30に上がれば多少の余裕は吹き飛びますし、あと放射性物質の微粒子を吸い込んでしまうと内部被爆が発生するので、やはり余裕は吹き飛んで足がでます。 問題はこの1ミリシーベルトという値をどうみるかですが、検診でうける胸部X線写真が1回50マイクロらしいので、10日ほどの間に胸部X線検査を20回ほど連続してうける絵と同じです。あまり気持ちよい絵ではありませんね。何もしなくても日常的に大地や宇宙線から受ける自然放射線のトータルが、年間あたり1ミリシーベルトとされてます。 CTスキャン1回分より全然少ないという意見もあるが、CTによる被爆は「病気が判る~治る」という利益と引きかえに受け入れるものです。 少なくとも体に入れる放射線は少ないに越したことはありません。過ごし方としてはなるべく屋外にいる時間を短くする、屋外ではマスクをする、屋内に入るときは着替えるか埃をよく払う、出入りする回数をなるべく少なくして空気の出入りを減らす。この辺は自分だけやっても意味がなく、事業所の同僚と一緒にやる必要があります。食べ物は別に何でもよいでしょう。屋外での風呂は論外。洋服は1回ごとの処分が理想だが、現実にはありえないので小まめな洗濯がベストでしょう。シャワーの回数も増やす。うがい、手洗い。あとはニュースの放射線値に注意して、何倍にも増えたら早めに帰らせてもらう。なお「1週間程度」の期日がきたらきっちり帰らせてもらう。東京へかえったら2年くらいはX線検診をやらない等でしょうか。

neltushi-
質問者

お礼

早速のご返事ありがとうございます。肝に銘じて行動いたします。二本松の宿泊先は、屋内浴場はボイラ-故障に為、使用できないとの事です。また、屋内でのマスクは、しなくても大丈夫でしょうか。

関連するQ&A

  • 放射線管理区域と福島市

    放射線管理区域という単語を最近知ったのですが、3か月で1.3ミリシーベルトを超えるところには人は立ち入ってはいけないとの法律があるみたいですね♪ 3か月で1.3ミリシーベルトということは1日あたり1300÷90で14.4マイクロシーベルト 1時間で14.4÷24で0.6マイクロシーベルト 放射線管理区域の基準は毎時0.6マイクロシーベルト 素人計算ですがこれでよろしいですか? 一方、現在福島市の1m地点の線量はだいたい毎時1.0マイクロシーベルトです。 これって、福島市は放射線管理区域の基準より強い放射線に曝されているって事ですか? もしそうなら、福島市に人は立ち入ってはいけないのでは? 福島市在住の方々は法律を踏みにじる無法者となるのですか? 詳しい方教えてください。 よろしくお願いします♪

  • 福島市の放射線量。

    福島第一原発の関係で、テレビで福島県内各地での放射線量が発表されてます。 屋内待避地区になってる南相馬市よりも福島市(原発から約60~70キロ)の方が放射線量が高いのはなぜでしょうか。 わかりやすく教えていただければ幸いです。

  • 福島県の放射線モニタリング結果について

    福島県内の放射線量の検出結果を文部省が公開するようになって数日たちます。 福島市が5~10マイクロシーベルト/時 で、飯舘村は100マイクロシーベルト/時前後です。 一時的ではなく、ここ数日間はいつもこのくらいの値を維持しています。 単純に計算すると、1日で2ミリシーベルトや20ミリシーベルトくらいの放射線を浴びていることになると思います。 実際に、ホウレンソウにはかなりの放射性物質が積っていることが分りました。 (検出されたヨウ素は、事故から日が浅いので、土中から吸収されたものではないと思います。) ところが、テレビでは、「すぐに健康に被害が出る量ではありません。」と繰り返し説明しています。 この場合、一体どういう健康被害のことを指しているのでしょうか? 一般的に放射線被曝で心配される健康被害というのはすぐには現れないものだと思うのですが…。 まさか急性放射線障害のことではないですよね。 福島市や飯舘村に避難勧告を出さない政府に対してマスコミは何も指摘しませんが、 危険ではないのでしょうか? 50マイクロシーベルト程度と言われる胸部X線撮影でも、通常は妊婦は受けられませんが、 この規準は意味がないということなのでしょうか?

  • 福島市 二本松市で給油可能なガソリンスタンド

    福島県福島市 二本松市で友人が地震に被災しました。わたしもそのひとりですが、さいわい自転車があります。でも友人たちは 一人暮らしや 自転車もなく 車のガソリンがなくて物資、水の確保に行けないでこまってます  福島市内 二本松市内でガソリンを給油できるスタンドわかるかた 具体的に場所の位置教えてください よろしくおねがいします

  • 福島市・伊達市の大半は避難しなくていいの?

    福島市や伊達市は放射線量高いですよね。高いところだと、1時間あたり3マイクロシーベルトはあるから・・・年間20ミリシーベルトを超える可能性はある。 千葉の柏や松戸がホットスポットということが話題に取り上げられるが、それどころではない。。。 しかしマスコミは福島市の放射線量が高いと言うことをあまり取り上げていないように思います。 伊達市は飯館村と一緒に出てきて、伊達市の一部地域は家単位で避難対象になったり、ならなかったりした。 福島市はけっこう人口だっているはずなのに。伊達市だってあんな避難し方でいいのだろうか。 政府はお金がかかることはしたくない・福島に住む人には仕事がある・・・とかいろいろな事情はあるけれど、本来避難すべきくらいの場所ではないのでしょうか?子供たちが心配です。

  • 福島市への出張について

    来月、福島市へ出張となりました。 一週間程度滞在予定です。 一番心配なのは、余震と放射能。 余震はもう運試しですが、放射能は情報が錯綜して 判断つきません。 ※本日の客先近辺の放射能は0.4マイクロシーベルト毎時でした。 1.1週間滞在で身体への影響はないのか? 2.滞在時気をつけるべきことは? 3.どのくらいの数値を示したら退避すべきか? ご意見お待ちしております。

  • 放射線数値

    よろしく お願いいたします。 我が家で購読してる新聞に、週1くらいで 各地の放射線量が掲載されます。 山梨から岩手あたりまでの、日本地図で 各県の放射線量が掲載されます。 今回は 岩手   今回の観測値       0.031マイクロシ-ベルト/時       過去の最大平常値    0.084マイクロシーベルト/時 宮城   今回の観測値       0.059マイクロシーベルト/時       過去の最大平常値    0.051マイクロシーベルト/時 山形   今回の観測値       0.034マイクロシーベルト/時       過去の最大平常値    0.082マイクロシーベルト/時 群馬   今回の観測値       0.032マイクロシーベルト/時       過去の最大平常値    0.049マイクロシーベルト/時  その他  栃木、茨城、埼玉、東京、千葉、神奈川、山梨、、、とあります。 これらの県の数値は、どの県も似たり寄ったりです。 ここに書いてある県の数値って、人体に悪い数値なんでしょうか? それとも、自然界にある数値と変わらない数値なのでしょうか? いつも、この日本地図をみるのですが、この数値が多いのか、少ないのか、、 さっぱり分かりません。 ちなみに 福島は第一原発から80キロ離れた場所で 今回の観測値       0.900マイクロシーベルト/時 過去の最大平常値    0.046マイクロシーベルト/時 浪江町は今回(2月21日 午前10時18分)  11.1マイクロシーベルトになってました。 私の家は茨城ですが、 福島はともかくとして、他の県の数値は、人体に影響あるのでしょうか? どれくらいの数値までだったら大丈夫なのでしょうか?

  • 福島原発事故の放射能の影響について

    平成23年3月19日時点で、福島県福島市の環境放射能測定値は、 10マイクロシーベルト/時間ぐらいです。 単純計算で1年間の値を出すと、 10(マイクロシーベルト/時間)×24時間×365日=87.6ミリシーベルト になります。 東京電力のホームページでは、一般人の年間限度は1ミリシーベルトで、 放射線業務従事者の年間限度は50ミリシーベルトと掲載されています。 http://www.tepco.co.jp/nu/knowledge/disaster/index-j.html つまり、今の福島市に1年間住み続けると、極めて危険な放射線量になる (一般人限度の87倍、放射線業務従事者限度を超える)と思うのですが、 テレビでは、「ただちに健康に影響は無い」と繰り返し放送しています。 「ただちに」影響が無いのは分かりますが、住民は継続的に暮らしていく ので、今後(例えば1年後)健康にどのような影響が想定されるのか、 教えてください。

  • 福島市への出張 放射線対策

    来月福島市に1週間未満の短期出張をします。 福島市では市民の皆さんは外出時に放射線対策にマスクなどかけていますか? 出張は短期なので放射線の影響などは大したことはないとは思いますが、 各地の放射線量の数値など見るとやはり気になるので、高性能のマスクなど、自分で用意できるものは前もって用意しようと思います。 マスクのほかにもなにか用意したほうがいいものはありますか? もしもお詳しい方がいましたらお教えください。 どうかよろしくお願いいたします。

  • 福島市に赤ちゃんを連れて行っても大丈夫ですか?

    生後5ヶ月の子どもがいる主婦です。 福島市に住む親戚に不幸がありお葬式があるのですが、子どもを連れて行っても大丈夫でしょうか? 福島市までは東京から新幹線で行き、その他の移動は車を使って極力外気に触れないように気をつけようと思いますが、赤ちゃんなので放射線が心配です。福島市にお住まいの方たちも、乳幼児の外出は控えているのでしょうか? よろしくお願いします。