• 締切済み

放射能汚染された水道水と浄水器

yoshimihi_arakの回答

回答No.69

私が以前回答したUSエネルギー省の資料について、一点、誤記訂正します。 1970年の資料ではなくて1990年でした。 それはさておき、この、資料に対する (1)トラックサイズの浄水装置であり参考にならない (2)何回も濾過しており参考にならない という指摘に対して、論文解釈が間違っている事を説明しておきます。 (1)に関して→ この論文は、核施設から発生する放射性低レベル汚染水処理を想定しているものですから、 その処理で必要な処理流量を確保するためだと思われますが、確かに、使っているROエレメントのサイズは 家庭用RO浄水器でつかっているものに比べて大きいものですが、 RO膜の面積を大きくして単位時間当たりの処理流量を大きくするために大きいROエレメントをつかっているのであり、 膜面積の大きさは、不純物除去率とは、大きな関係はありません。ROに詳しくない日本人にありがちな誤解なのですが、 ROエレメントは円筒形をしてますが、不純物を吸着するタイプの活性炭フィルタの様に、ろ材の体積の大小で除去率が かわってくるものではありません。サイズが大きかろうが小さかろうが、水が膜を通る回数は1回しか取っていません。 イメージとしては膜の上に圧力をかけた原水を流し込むと、膜の下の方から、浄水が滲みでてきて、原水から浄水をとった 残りの水は排水として排出されるという感じです。膜の面積が大きくなるほど滲みでてくる量が多くなるので単位時間あたりの 処理量が大きくなるわけです。論文で仕様されているROエレメントは、DOWケミカルのFT-30膜を使用しており、 このFT-30膜が家庭用RO浄水器のROエレメントとしても使用されているケースが多数あります。 私自身は、RO浄水器業者でもありませんから、特定の浄水器機種名のお薦めはしないポリシーにしていますが、 そのRO浄水器が、DOWケミカルのFILMTECブランド(=FT-30膜)のRO膜を使用しており、 原水を十分高い水圧にしてROエレメントを駆動しているものなら、除去率に関しては、どのRO浄水器でも にたり、よったり、であり、ストロンチウム除去率に大差はない、と見なして構いません。 (2)に関して→ 論文の目的背景から、「汚染水の体積をどこまで減らせるか?」という観点で、ROエレメントから排出される排水を 蓄積して、再度、ROエレメントに供給する実験測定もおこなっているのは確かですが、論文中で提示されている データは、1回目の通した場合、6回繰り返した場合、というように分けて提示されており、この論文中の1回通しただけの データに注目すれば、その除去率は、同じFT-30膜を使った家庭用逆浸透膜浄水器での除去率を推定する 参考データにできます。 ★seldon vs ROに関して 私自身は、RO浄水器オタクであり、非RO浄水器であるseldon浄水器がつかっている浄水原理に 詳しいわけではないのですが、seldon japanのHP掲載情報から受ける印象は、正直、あまり、良いものではありません。 詳細を列挙しますと、 (a)結局のところ訴求点が、「実際の放射性物質をつかってテストしているのはseldonだけ」になってしまっている。 除去率自体は、セシウムでも80%程度の数値しかでていない事が、HP上のデータをよく読みこめば、わかる。 仮に、1990年のWH関連会社のFT-30膜の放射性ストロンチウム除去実験データの論文を、USエネルギー省 関係で信頼おけねぇ、と切り捨ててしまうスタンスをとるとしても、非放射性のストロンチウムでの除去率実績 データは、ROに関しては疑い様がないレベルで大量にありますから (1)放射性セシウム、ストロンチウムの除去実績データがあるとメーカが主張。セシウム除去率は80% (2)非放射性のセシウム、ストロンチウムの除去実績データがメーカ、ユーザ、第3者テスト機関問わず色々あり除去率99% の、どちらが信頼に値しますか?ということになるわけです。原子核の化学的性質は、放射性も非放射性も大差は ありませんから、seldon社のHPの訴求の仕方は、一般人がもっている、放射性物質=非常に特殊な物、 という印象に基づいてるだけなのです。(2)のデータより(1)の方が信頼がおけると主張するのは 「水中のストロンチウムイオンの挙動は、放射性と非放射性で異なっている!」と同義であり、 「トンデモ科学」的でありましょう。 (b)そもそも、seldon japanのHPの記載内容自体が、どうも、怪しいという印象があります。 seldon japanは、米軍でseldonが3年前に採用されROに置き換えられた、という、米軍での採用実績を 根拠にして宣伝しているわけですが、これ自体が「ほんまかいな?」という印象なのですよ。 米軍で本当に採用されているものなら、英語で US ARMYとかそのあたりの単語と、seldonを一緒に 検索すれば、それを裏付ける、seldon以外の情報ソースの1つや2つ検索ヒットしてきそうなものなのですが。 USのseldonのサイトにすら、放射性物質除去実績故にアメリカ軍で採用された、なんて情報がない。 その上、アメリカ軍関係の単語とストロンチウムで検索したら、陸、海、空3軍の、水関係の技術告知文書(2010年版) http://armypubs.army.mil/med/dr_pubs/dr_a/pdf/tbmed577.pdf が見つかり、ここには、ROMsという表現で、ROに関しての情報、データがテンコ盛りで、放射性ヨウ素、セシウム、 ストロンチウムの除去率がROで99%得られる事なども記載されており、「アメリカ軍が放射性物質除去でROが効果があると認めている」という事はわかるのだけど、同じ資料中には、seldonなど1単語もでてこない。 seldon japanが言ってる米軍での採用実績を裏付ける、2次情報ソース、1次情報ソースが、簡単には見つからないのです。 少なくとも2010年の上記のアメリカ軍関係資料からすれば、アメリカ軍が現在でもROが大々的に使用されているのは間違いなく、 「ROからseldonに置き換えられました」というseldon japanの宣伝文句が、完全な嘘っぱちか、嘘ではないにしても、 かなり誇張した表現になっている事が伺えてしまうわけです。いったい、米軍の「どこが」採用しているのでしょうか・・・ 友軍からの水補給が期待できない核爆弾着弾直後の敵地に潜入する特殊工作部隊(笑)みたいな所なら 除去率が80%しかなくても、RO排水がでない点だけを評価してseldonを採用するかも知れないとは思いますが・・・ その他、seldonはともかく、seldon japanは、いろいろ、怪しそうです。 詳細は、 http://uni.2ch.net/test/read.cgi/radiation/1325669606 をご覧ください

関連するQ&A

  • 放射能

    新築マンションを購入しようと思うのですが、今回の原発で東京まで水道水に放射能が検出されました。 それで、コンクリートは水を混ぜるので、今後の新築マンションに住む人は、被爆しないでしょうか?

  • 水以外の飲料水について(放射能)

    ペットボトルに入った水は、微量の放射能も含まれていないと思っても いいのでしょうか? なるべく福島原発より遠い土地で採水した水を購入するようにしていますが、 例えば、ペットボトルに入った麦茶や緑茶やスポーツ飲料も、もともとは水が原料なわけで、 でもこういうった飲料は、水のように採水地などの記載がなく、 工場の住所(東京都が多い)が記載されていますよね。 この場合は東京の水道水を使っているのですよね? 東京の水も人体に影響がないですが微量検出されたということですので 心配なのですが、どうなんでしょうか? 工場では放射能が検出されていないかどうか検査してから生産しているのでしょうか?

  • 浄水場の放射能が減少しても

    金町の浄水場の放射能が危険値が下がったから飲料出来ると発表していたけど、送水管の中には高い濃度が維持されているのではないのでしょうか? 浄水場でOKだからと言って家庭の水道から出る水もOKとは言えないのではなでしょうか?

  • 放射能を取り除ける浄水器ってありますか?

    ちょっと難しい質問かもしれませんが、宜しくお願いします。 家には、セシウムなどが取れると聞いて4月に購入した浄水器がついています。 でも、このごろ、ストロンチウムやプルトニウムやキセノンなどのことがニュースで流れ、非常に不安になったものですから、浄水器を購入したところに電話をして、「そういうタイプの放射能も取れるのか? 」と聞いてみました。 しかし、「取れないと思う。」と言われてしまいました。 その後、数件の浄水器メーカーに電話してみましたが殆ど似たり寄ったりの回答でした。 近くには、放射能が検出された事で有名な場所もあり不安です。 ストロンチウムやプルトニウムやキセノンなども取り除ける浄水器ってある物なのでしょうか? もし、そういう浄水器が無い場合、水道水は、ストロンチウムやプルトニウムやキセノンの検査はしているものなのでしょうか。 少々、難しい質問ですがお願いします。

  • ペットボトルの水は放射能に汚染されてない?

    水道水からヨウ素が検出されて、一時期ペットボトル水が購入できなくなりましたが、あれから少し日が経ってだいぶ買えるようになってきました。 これから梅雨になってまた心配なので、もうすぐ赤ちゃんが生まれる私は水道水を口にするのが怖いのでペットボトルの水を飲んでいますが、放射能に汚染されていないのでしょうか? よく飲むのは静岡の水が多いですが、静岡ではお茶の葉から放射性物質が検出されています。 ペットボトルの水はどうやって汲み取られ、加工されているのでしょうか。 毎日口にしながら疑問に思っています。

  • 福島原発が爆発、放射能漏れしている件について

    福島県の原発が爆発などし、放射能漏れしているようですが アメリカのクリントン国務長官が日本に送ってくれた代物は使ったのでしょうか? すみません、何が送られてきたのか何のための物なのか把握できていない部分があるので質問自体がおかしいかもしれませんが・・。 放射能漏れが起きて、被爆者が出ています。 原子力や被爆に対する思いはどの国民よりも違うものがあるはずですよね? 被爆者を1人出すより、原発一つを廃炉にするほうが安いのではないでしょうか。 被爆者1人と書きましたが、1人では済まないはずです。 福島原発からでた放射能が雲に乗って、黒い雨になる可能性はどうなんでしょうか? 茨城や千葉、東京などにも被爆の被害が出るのではないでしょうか? 政府は、原発は壊れていない。放射能は大丈夫。しか発信してくれていません。 本当にそうなのでしょうか?本当の被害や被爆について発表してくれていない気がします。

  • 水道水の放射能測定

    水道水から放射能が検出されたとニュースになっています。 毒薬のように放射能が水に溶けるわけでなく、放射線を発する放射性微粒子が水に 混ざっている状態と思います。 疑問なのですが、放射線量はガイガーカウンターなどで測っているかと思うのですが、 ニュースの話では水は放射線を大幅に減衰させるといっています。 付着した物にもよると思いますが、微粒子が沈殿するか浮くかわかりません。 微粒子が水中にある場合、測定線量は大きく減衰すると思います。 水に含まれた放射線量の測定方法を考えると結構難しいと思いますが、 決められた測定方法があり、各水道局は同じ条件で測っているものなのでしょうか? 金町浄水場の近くに住んでいますので、本当に都内のここだけの問題なのか気になります。

  • 原発と水道水について

    原発は 体に害はないくらいの 放射能と言っていますが 先程 福島の水道水から 微量ですが放射能汚染が確認されたとありました…。 関東在住ですが…周りのお店の水のペットボトルが売り切れてしまっていたので 水道水を煮沸して飲んでいましたが…今度が不安です。煮沸って塩素やカルキ抜きみたいに放射能汚染水にも効果はあるのでしょうか? 詳しい方がいましたら教えて下さい。 【微量なら大丈夫でしょうが…私は水が大好きで毎日大量に摂取する為教えて下さい】 又 東北方面は 天然水が美味しい産地でしたが…今後が少し不安になりました。

  • 「放射能」に汚染?

    昨日の原発事故のテレビを見ていて疑問に思ったのですが、「冷却水は放射能に汚染されていない」とか「放射能を浴びていない」とレポータが発言していますが、「放射能」というのは放射線を放射する能力とか性質を表す単語で、そのような性質や能力に他の物質が汚染されるとか浴びるという日本語はおかしいのではないかと思いました。 ただしくは「放射性物質に汚染されていない」と「放射性物質を浴びていない」乃至は「放射能を帯びていない」と言うのではないでしょうか? どなたかご教示ください。

  • 放射能汚染に甘んじてるのはおかしい?

    日本は究極レベルの原発事故放射能汚染してるってのに ただちに影響ないから始まって今まで放射能をかなり浴びたり食べたり飲んだりしてると思わない? 一部デモはあったかもしれないけどなんら影響なくほとんどの人が被曝してもしょうがないって甘んじてるおかしくないのかな?