• 締切済み

放射能

新築マンションを購入しようと思うのですが、今回の原発で東京まで水道水に放射能が検出されました。 それで、コンクリートは水を混ぜるので、今後の新築マンションに住む人は、被爆しないでしょうか?

みんなの回答

  • mka07
  • ベストアンサー率35% (5/14)
回答No.9

放射能で被爆するかどうかは難しい問題です。 コンクリートだけを考えた場合では生コンクリートを持ってくる時と現場の水道水を使ってコン クリートを練る時で変わります。生コンクリートは工場の水です。現場の水を使う場合は小さい 建物です。水が放射能に汚染された場合は、マンションが建った後では、どの水を使ったのか 調べるのは難しいです。 心配な場合は、放射能測定器で測定して購入するのが良いと思います。 それよりか心配なのは、原子力発電所の廃材で出来た鉄骨を使ったマンションの方が私は 怖いです。壁紙や木材の化学物質や放射能汚染の方が怖いです。考えていくと、どんどん、 いろいろ心配になります。 それ以前に東京都内が福島原子力発電所より200Km程度の距離ですので、 ロシアのチェルノブイリのデータでは270km程度まで濃い放射能が飛んだことを考えると 東京にいることの方が心配です。 しかし、公表のデータでは問題ないとされています。 考えすぎて、ノイローゼや精神病で早く死んだり、病気になる場合もありますので、バランスよ く考えて、視野を広くしてマンションを探すことをお勧めします。

回答No.8

まず、コンクリートを生成する作業で、被曝している水を使用すれば危険なので、使用しません。  そして、もし被曝した水をしようしていたとしても、建造するころには透過して、コンクリート自身から放射してくることはないでしょう。 調べてみました。   常に、海上にいない限り人はみなわずかながら被曝しています。 厚さ30センチほどのコンクリートは爆心地からの距離によりますが、完全に放射能をさえぎってくれるそうです。  安心していいようですよ。  「自己防衛」 という観点からして、国は何もしてくれないから自分でサバイブできる備えがほしい。 どんなに歩いても、その先の情報はなかなか拾えるものではない。 装備を万全にするために手の届く防衛手段を身に着けるには何をチョイスするか? 汚染が始まれば交通機関事態混乱し歩くしかない状況に陥るだろう。食料、水、薬、通信機器等。

  • mininote
  • ベストアンサー率24% (29/120)
回答No.7

被爆はしませんが、被曝します。 新築マンションどころか、生きているだけで被曝しています。 被曝を防ぐには、鉛と水で覆われた建物が必要です。 鉛でいくつかの放射線を防ぐことができ、水で中性子線を防げます。 アルミのコーティングも必要かもしれません。 外出するときも鉛+水でできた服を着ましょう。 もちろん全ての食物は昔から被曝しています。産地は関係ありません。食べないほうが良いでしょう。 もちろん水も飲まないほうが良いでしょう。自分で酸素と水素と電気で作れば安心です。 地球から脱出してもダメです。宇宙にある太陽(恒星)は核爆発(核融合)をしています。 全てはリスクとコストを自分自身で判断することがとても大事です。

回答No.6

完全に検出されなくなるまで待ちましょう。 本来検出されないものですから。 原発汚染が止まれば、数週間で無くなると思います。

  • kensan39
  • ベストアンサー率13% (227/1648)
回答No.5

被曝は防げないです。 気にしても仕方ありません。 気をもむことで癌になります。 直接長時間に被曝しない事です。 おお被曝の大半は太陽ですから気にしても仕方ないです。

  • -o-157
  • ベストアンサー率9% (10/105)
回答No.4

放射性ヨウ素131の半減期は8日。 8日ごとに半分にる。 だからいずれ検出不能な数値まで下がる。 しかも身体に取り入れる訳じゃないから全く考慮する必要なし。

  • borg121
  • ベストアンサー率6% (363/5467)
回答No.3

 コンクリート表面に残留した水は可能性としてはあるでしょう。  ただ、濃度からすると極々低レベルと予想されます。

  • kusirosi
  • ベストアンサー率32% (2838/8861)
回答No.2

現在でも一歳以上の人には影響ないレベルですが\(^^;). 検知された放射性物質の半減期は八日です。 セメントを水で溶いてコンクリにして養生して、 その他もろもろして、マンションに入居するまで、 どうみても、八日以内ではできませんから 安心ですよ。

  • aokii
  • ベストアンサー率23% (5210/22062)
回答No.1

コンクリートは放射線を防ぎますから大丈夫です。

関連するQ&A

  • 放射能汚染された水道水と浄水器

    私は東京寄りの千葉県に住んでいるのですが、原発の事故で放射能がこちらにも既に微量ですが来ています。 雨が降ると放射能がまじって水道水はヤバイとはよく聞きますが 浄水器をつけている家でもあまり効果ないんですかね。 ちなみに自分の家ではクリンスイHGC9Sを使ってます。 できれば浄水器の生活がいいのですが、危ないようならペットボトルの水を買うしかないかなって諦めてます。 私は近いうち妊娠を望んでますので被爆したくないんです・・

  • 水以外の飲料水について(放射能)

    ペットボトルに入った水は、微量の放射能も含まれていないと思っても いいのでしょうか? なるべく福島原発より遠い土地で採水した水を購入するようにしていますが、 例えば、ペットボトルに入った麦茶や緑茶やスポーツ飲料も、もともとは水が原料なわけで、 でもこういうった飲料は、水のように採水地などの記載がなく、 工場の住所(東京都が多い)が記載されていますよね。 この場合は東京の水道水を使っているのですよね? 東京の水も人体に影響がないですが微量検出されたということですので 心配なのですが、どうなんでしょうか? 工場では放射能が検出されていないかどうか検査してから生産しているのでしょうか?

  • 放射線、放射能物質の正体

    福島原発で起きている、放射能物質漏れの影響が、関東地方までおよんでいます。 これまで、大気中の放射線物質は、花粉症対策と同程度の予防措置で 効果があるとされていました。 野菜については、水で洗って、火を通すとある程度 軽減されるとのことでした。 今度は水道水から、ヨウ素が検出されましたが、 これは煮沸しても、一般的な浄水器でろ過しても、 効果なしとのことでした。 今問題となっているヨウ素、セシウムは、γ線に含まれている放射性物質ですよね。 野菜は、洗って火を通せば放射性物質が低下するのに、 水については、煮沸しても効果なしとは、なぜでしょうか。 今起きている放射能に関する問題は、 福島原発から、ヨウ素、セシウムなどの放射性物質が漏れて そこから発せられる放射線(この場合γ線になるのでしょうか)が原因と とらえてよいのでしょうか。 海水、水道水についても、同様にそれぞれに放射性物質が漏れて いるのでしょうか。

  • 放射能。

    横浜でストロンチウム検出! 世田谷でめっちゃ高い放射線量測定! っていうニュースをやってました。 横浜市港北区と、世田谷区って言うと、 その位置関係から言って、 この両方の事案に関連性を非常に感じます。 もしかしてこれ、福島原発と関係ありですか。 東京電力は、原発事故収束の道筋は順調に進んでいるとか言ってますけど、 本当はいまだに放射能まき散らしてるんですか。 時を同じくして、 SONYのBRAVIAが、 火が出ちゃうとかで、 リコールになりましたけど、 放射能は火と比べてももっと大変じゃないですか。 東京電力どこまでふざけてるんですか。

  • 福島原発が爆発、放射能漏れしている件について

    福島県の原発が爆発などし、放射能漏れしているようですが アメリカのクリントン国務長官が日本に送ってくれた代物は使ったのでしょうか? すみません、何が送られてきたのか何のための物なのか把握できていない部分があるので質問自体がおかしいかもしれませんが・・。 放射能漏れが起きて、被爆者が出ています。 原子力や被爆に対する思いはどの国民よりも違うものがあるはずですよね? 被爆者を1人出すより、原発一つを廃炉にするほうが安いのではないでしょうか。 被爆者1人と書きましたが、1人では済まないはずです。 福島原発からでた放射能が雲に乗って、黒い雨になる可能性はどうなんでしょうか? 茨城や千葉、東京などにも被爆の被害が出るのではないでしょうか? 政府は、原発は壊れていない。放射能は大丈夫。しか発信してくれていません。 本当にそうなのでしょうか?本当の被害や被爆について発表してくれていない気がします。

  • 放射能の影響は?

     福島第1原発の事故について、毎日報道されていますが、放射能レベルの数値やヨウ素131の数値について、その健康被害に関する説明が非常に不足しているように思います。   例えば、「2700マイクロシーベルト/時という放射能が検出」、「50ミリシーベルトで発ガンの可能性」と報道されている場合、γ線やβ線の場合の被爆量は、積算で考えますので、18時間 原発周辺に居ると、発ガンの危険性が出てくることになるはずです。  また、周辺地域で、例えば600マイクロシーベルト/時の放射能となると、4日間その地域に居ると、発ガンの可能性が出てくるはずです。また、放射能と言ってもセシウム、ヨウ素などの原子が砂や建物などに付着し、γ線やβ線を出し続けるのではないのでしょうか。とすると、全ての外気に接しているものを洗浄し、下水管を通じて処理場にまで遠ざけて初めて、居住地では安全が確保できるのではないのでしょうか?また、処理場では放射性物質が集積するはずですから、これを何らかの方法で処理しなければ、今度は飲料水に放射性物質が混じって、住民に再配布される事になるのではないでしょうか?  こういったことを考えると、じゃあどの程度の時間がたてば、セシウムやヨウ素131が安全な原子にまで崩壊するかも問題になると思われます。  さらに、「水1キログラムあたり2・5ベクレルのヨウ素と0・38ベクレルのセシウムを検出」と報道されていますが、これは外部被爆の話、1時間単位で考えた話であって、その野菜の付近に居て、外部被爆の限界はどの程度なのか、甲状腺にたまりやすいヨウ素131に関して考えると、どの程度その野菜を摂取しても安全なのか、その摂取し影響はどの程度続くのかなど、細かい情報提供を国も自治体も東京電力側もしておりません。  これらの影響について教えて下さい。

  • なぜ放射能は体に害をおよばすのですか??

    昨日やってたテレビのチェルノブイリ原発事故についての放送を見て疑問に思ったのですが、なぜ目に見えない放射能が人を病気にさせたり、死なせたり、被爆した人の子供にまで影響を与えてしまうのですか?? あと、チェルノブイリ原発の周辺の街に再び人が住めるようになるまであと600年と言われていると放送されていたのですが、それはなぜなんですか・・・??放射能が完全に消えるのが600年後なんですかね? ここのカテゴリでいいのか分からないのですがよかったら教えてください。

  • 水道水について(放射性物質・放射能)

    埼玉県ですが、水道水から放射能が検出されていました。 8月8日 セシウム134-0.52セシウム137- 0.48 Bq/Kg 8月15日         不検出         0.45 特に報道もされていないので油断していたのですが 飲料水として使用したり、お風呂に入っても、まだ直ちに影響がないのでしょうか? 既に呼吸や食品で被ばくしてるのでとても心配です。 それから、福島原発からの放射能の放出が止まる日は訪れるのでしょうか? 今世紀中は無理なのでしょうか。

  • 放射能について

    神奈川県在住ですが、今回の原発爆発の影響での放射能飛散が非常に不安です。実際、神奈川県の放射能濃度が九倍になったと報道もあります。 今後、神奈川は大丈夫でしょうか? 情報も錯綜していていまいち分かりません。 どなたか教えてください。お願いします。

  • 放射能

    こんにちは。 「事故」の影響が怖いのは、そうですが、 「事故」のある前から、自然界に放射能というのは、あるわけです。 それを必要以上に恐れるのは、「杞憂」ということです。 私も、何も判らなかった当時、 「「長崎県出身者」というだけで、その人から放射能が出ているのではないか」 と懸念したことがありました。 「自然界に存在する放射能」ということからすると、愚の骨頂でしょう。 【訊きたいポイント】・・・「被爆者から被爆する」という考えは、どれくらいおかしいですか? よろしくお願い致します。