• ベストアンサー

東京都民の買占めについて

hinoumiの回答

  • hinoumi
  • ベストアンサー率0% (0/6)
回答No.6

現実問題として、買占めや停電なんか気にしている場合ではないです。 政府は隠したがっていますが、客観的に見ても放射能汚染は深刻な状況です。 よく言われている「人体に直ちに影響はない」というのは言葉のマジックです。 裏を返せば、将来的には影響あるってことですよ。 既に海外的には危険レベルはスリーマイル島(レベル5)以上となり、レベル6に近づいている状況です。いずれレベル7になるとまで言われています。ちなみにレベル7が最高です。 スポニチを始め、各種情報機関のサイトを確認してみてください。 関東地区も本来避難対象としなければならないのが実情です。 不安をあおるわけではありませんが、何かあってからでは動いても遅いので。

noname#130392
質問者

お礼

貴方みたいな方がいるから買占めが起きるのですね。東京電力福島第一原子力発電所事故は今のところは大丈夫ですよ。デマが一番はいけませんよ。絶対デマは止しましょう。

関連するQ&A

  • ★東京都民は馬鹿ですか?・・・

    あのどうしようもない、舛添都知事を選んだ東京都民は、バカとアホの集団ですか?・・・

  • 都知事選に関して東京都民の皆さんへ

    都知事選に関して東京都民の皆さんへ 宮崎県の東国原知事が、県知事選への不出馬を表明しましたが、噂される都知事選への出馬に関しては、「白紙の状態」だそうです。 そこで、東京都民の皆さんは、次の都知事選に東国原氏が立候補した場合、下記のどの選択をされますか? 1 対抗馬にもよる 2 都知事としてのマニフェストを聞いてから決める 3 理屈抜きで投票する 4 理屈抜きで投票しない 5 その他(できましたら、その内容を教えて下さい) まだ、「白紙の状態」ですから、選挙妨害にはならないと思いますし、それが目的ではありません。 色々な方々の色々なご意見を知りたいためです。 どうぞよろしくお願い致します。

  • 石原都知事も猪瀬都知事も舛添都知事もみんな都民が

    石原元都知事がどうのこうのと東京都民が騒いでますが、もともと石原を都知事にしたのは東京都民ですよね。何度も何度も繰り返して。 猪瀬都知事も舛添都知事もバカ都民が選んだわけですし。 小池都知事になったら手のひら返しましたが、都民は韓国人並みなのでは。 国政についても、今しきりに自民党を応援している人の少なくとも1/3以上、普通は半数程度が元はと言えば民主党支持者ですよね。(組織票除く) 日本人一般の政治感覚は左様にお粗末なレベルで、いわゆる「民度」が低いかもしれません。 幼稚園児に必死に「安倍首相がんばれ!安保法案おめでとう」なんて叫ばせても、どうせバカの戯言・ゴタクの類ですし。 「民意」とか「総意」とかましてや「民主主義」何ぞというものはどこぞやにありますかね。 風土として日本には普通の民主主義も根差さなければ政治意識も希薄で理想を希求する意欲も無いのでは。 お粗末な国です。 どうですか。

  • 東京都知事について

    東京都知事石原慎太郎氏は言っていることとやっていることが逆だと思います。たとえば、「60~70代に政治を任せるのはもう終わりだ」と発言したのに自分は70越したのにまだ都知事でいる。おかしいと思いませんか。 また、失言が多いのになぜ都民は石原氏に入れてしまうのでしょうか。 石原氏が長年都知事になっているから他の方が立候補しにくいのでしょうか。 そして、多少の性表現があるマンガや自販機をなくせと言っているのですが、よく考えると自分がいらないものを排除しているにしか過ぎないと思うのですが皆さんはどう思いますか。 残りの人生を大切に使ってほしい高齢者がなぜ日本の政治に立って自分勝手な政治をしているのでしょうか。

  • コンビニの買い占め行為

    今年もまたローソンで某アイドルのオマケ付きお菓子の時期がやってきます。多分空き箱すら見る事は叶わないでしょう笑 最近だとヒカキンのカップ麺もそうでしたね。 なぜこういう買い占め行為をコンビニ側は禁止しないのでしょうか? 一瞬でさばけるのは在庫を抱えるコンビニにとってメリットだから?

  • 石原東京都知事をどう思いますか?

    石原慎太郎都知事好きですか?嫌いですか? 私はこの人の魅力がわかりません。 虫唾が走るほど嫌いです。 特に東京都民でこの人を支持してる人 それはなぜですか? この人が生きているのはもはや老害にしか過ぎません。

  • 【東京原発】 志は高く、熱く燃える!

    石原慎太郎は東京都知事時代の初期から東京原発の誘致論者で、東京湾に原発を建設する主張を頻繁にしてました。その主張は福島原発事故以後も決して諦めることなく、続けられてます。 都民はその石原慎太郎を幾度となく都知事にしてきましたので、東京原発建設は都民の意志でもあるとされています。 その石原慎太郎の信任を得た後継候補の田母神俊夫は、前回の都知事選であえなく討ち死に。 落選右翼の元自衛官は、石原慎太郎の志を継いで東京に原発誘致する意志はあったのでしょうか? 今でもあるのでしょうか? 田母神俊雄は強硬な原発推進論者ですが、それ以上に東京原発推進論者でもあるのではないのか?と期待できますが? ちなみに私は東京原発推進派です。要人の説得に手間取ってた段階ですが、田母神俊雄が東京原発推進派であるのならば、東京原発の誘致運動を共に断行するのですが… 皆さんも東京原発建設には賛同してくれてるとは思ってます。 再びちなみに、「志は高く、熱く燃える!」っていうのは、田母神俊雄のブログの表題の言葉です。記念に真似してみました。

  • 石原都知事の排ガス問題で、今さらなんですが、東京では、ディーゼル車は規

    石原都知事の排ガス問題で、今さらなんですが、東京では、ディーゼル車は規制されましたよね? じゃあ、どうして規制になったのですか? 本来の目的は排気ガスが凄くて都民が迷惑するからですか? それともCO2削減なんですか?教えて下さい。

  • なぜ2016年のオリンピック開催地に東京が立候補

    一体誰が言い出したことなのでしょう? 都民は熱望しているわけではなく、石原都知事と一部の人が始めた運動では? オリンピック開催による都民へのメリットはあるのでしょうか? それとも誰かが儲かるのでしょうか? お金はかからないと知事は言っていますが本当ですか? もっと他にやるべきことがあるのではないでしょうか? なんだか腹が立って仕方がないのですが、どなたか解説お願いします。

  • 都民以外の通勤者から月1000円徴収

    石原元都知事が、東京に通勤する県民の人たちから月1000円徴収するべきと提唱しているそうです。 年間600億の収入が見込め、新国立競技場費用をまかなえるそうです。 問題解決ですね!ありがとう田舎者! 私としてはいっそのこと月5000円くらい徴収して代わりに都民税を安くしてくんないかなーと思いますが みなさんは都民以外の通勤者から都税を徴収することについてどう思いますか?